参加されたクランの皆様、配信を見られた皆様お疲れさまでした。
配信に関して色々と課題は有りますが、次回はもっと良い物にしたいと思ってますので生温かく見守ってください。
ちなみに帯域制限・直下3本に設定していました。
観られなかった方は後日うpする動画をご覧ください
鏡協力:iNestさん haruk1chiさん NameKoさん NiNa3さん
Seikoさん sirakabuさん PhoNさん
録画協力:mogamiさん
OP作成:Melt
ご協力有難うございました。
優勝:iZone
二位:NabD
三位:BlackLabel
中継動画・インタビューは後日アップロードします。
編集作業がある為お待ちください。
お問い合わせをする前に大会ルールを良く読んでください。マジで。
※運営者の都合又は何らかの事情によって大会中止の可能性もあります。
5・6・7回戦(各ブロックの16、17、決勝戦)を行います。
19:45 各ブロックの点呼を行います。試合開始20:00までに点呼が取れない場合、棄権と判断します。
20:00 各ブロック16の試合を開始します。
20:45 各ブロック17の試合を開始します。
21:30 決勝戦を開始します。
各ブロックの代表は#SAOTLに常駐・報告してください。
>大会に使用するクラン戦チャンネルは4-12です。
試合開始の5分前にメンバーがそろっていない場合、辞退と見なします。
参加されるクランの方は予めトーナメント表で自分のブロックを確認しておいてください。
・急なゲームサーバーダウンの際は復旧後に再試合を行います。
(その日の内に復旧しない場合は、大会自体を一週間遅らせ、2月28日~3月1日に開催します。)
■試合結果の報告について
・大会開催時間五分前にクランの代表をIRCに常駐させてください。
・公式大会とは違い、ゲーム内のチャットでは報告を受け付けれません。
・すべてIRC専用Chにて試合が終わり次第、勝ったクランの代表が報告をしてください。
・報告の例) T-02 5-10 SAorgClan の勝利です。
・スコアの報告は、RED-BLUEとなるようにしてください。
・ラウンド数が同じ場合は、勝利クランが自分たちの総合Kill/Deathを追加して報告してください。
・また、試合終了時のSSをアップローダーに乗せてください。アップローダーは試合当日に公開します。
■注意事項
・試合開始の5分前にメンバーがそろっていない場合、辞退と見なします。
・トーナメント表に記載されているチームでプレイしなかったブロックは両者失格となります。
・虚偽の報告や運営の妨害などをされた方、クランは今後の大会出場権利を剥奪します。
第二回 SAOTL 大会結果
一位 izone
二位 Julius
三位 quiNtet..
第二回のトーナメント表
第二回SAOTLに参加されたクランの皆様有難うございました。
次回また機会があればご参加ください。
| |
||
| ・大会の感想を一言お願いします。 | ||
| 結果出て良かったです by aLaddin | ||
| ・メンバー紹介をしてください。 | ||
| PamPers^* | 盛り上げ役 | |
| 2Nd^Rush* | HSがとりあえずやばいです うらき。w。のお兄ちゃんでもある (昔は芋が酷かった・・・) |
|
| kinko'-^♪ | 安定してるAR!読みも素晴らしい。 |
|
| LazZBerry. | 大会期間中なのに寝坊連発の片割れSR 爆発したら止まらない |
|
| L1eytoN | iZoNeのエースで指揮官 TもCTも頼りになる iZoNeはDaiki次第らしい ケンチャナ♪ケンチャナー♪ |
|
| ・今回の大会でのMVPプレイヤーを教えてください。 | ||
| SA No1厨房Daiki | ||
| ・重点的に練習した事を教えてください。 | ||
| NabDと当たるWSを重点的に練習しました。 | ||
| ・今回の大会で苦戦したクランがあれば教えてください。 | ||
| NabD quiNtet.. | ||
| ・ライバル視しているクランを教えてください。 | ||
| Nv.Net NabD quiNtet.. | ||
| ・今大会で印象に残るラウンドがあれば教えてください。 | ||
| NabD戦のCT時の勝ち確定シーン | ||
| ・出場理由をお答えください。 | ||
| SA OMTに参加するので、その調整の為。 | ||
| ・SAOTLの一番の魅力は何かお答えください。 | ||
| 定期的に開催されると言う事、モチベーション維持になります。 | ||
| ・次回へ向けての意気込みをお願いします。 | ||
| 2連覇GOGOでしょうwww | ||
| ・最後に一言どうぞ | ||
| 楽しかったです。シンクさんお疲れ様です。 | ||
| |
||
| ・大会の感想を一言お願いします。 | ||
| 今大会で何者にも屈しない強靭な精神を手に入れました。 | ||
| ・メンバー紹介をしてください。 | ||
| すらぃ(´、丶) | 気づけば敵を倒している頼りになるAR | |
| ヾ(。`Д´。)ノ | 安定したAIMの持ち主 | |
| M0t1 | 1対多数 でもRを取り返す心強いAR | |
| E!ght | パプアニューギニアで農作業予定 | |
| Nama* | クランマスター(糞回線の持ち主) 指揮担当 | |
| ・今回の大会でのMVPプレイヤーを教えてください。 | ||
| すらぃ(´、丶) (Slyd1ni) | ||
| ・重点的に練習した事を教えてください。 | ||
| 投擲物 | ||
| ・今回の大会で苦戦したクランがあれば教えてください。 | ||
| INSPIRE | ||
| ・ライバル視しているクランを教えてください。 | ||
| quiNtet.. | ||
| ・今大会で印象に残るラウンドがあれば教えてください。 | ||
| Nama*が落ちたラウンドのしらけ具合 | ||
| ・出場理由をお答えください。 | ||
| ただ結果を残したい一心で出場しようと思いました。 | ||
| ・SAOTLの一番の魅力は何かお答えください。 | ||
| リアルタイム戦績 反映 | ||
| ・次回へ向けての意気込みをお願いします。 | ||
| 今大会の結果に満足する事なく上を目指して行きたいです。 | ||
| ・最後に一言どうぞ | ||
| お疲れ様でした! | ||
| ・大会の感想を一言お願いします。 | ||
| きりはさんがいる中でここまで勝ち上がれたのは奇跡です。 正直マスターのHixがあんまり練習来れなかったりで心配でしたが、何とか結果を残せてよかったです。 人が足りない時にやってくれたらせんさん、自演のれいくん、応援してくれたるかびっちのおかげで勝てました。ありがとう! |
||
| ・メンバー紹介をしてください。 | ||
| [qNt]..Hix^-^ | あの2chで有名なぞでぃhixさん。みんなから顔面整形すればといじめにあってるエースARww立ち回り・Aimともに安定してるARだと思います。 | |
| [qNt]..Curarpikt | 突破力のあるAR。豚インフルエンザが流行ってるので処分されないか皆が心配してました。 | |
| [qNt]..FLAME | どんな状況にも対応できるエースSR。あだ名はゆにんぽミルク | |
| [qNt]..SaFiN | 大会前に入ったSR.彼の寝坊のせいで練習できなかった日は数知れず。でもとっても頼りになるSR。 | |
| [qNt]..Kiriha | quiNtet..が誇るチンパン。雑魚狩りHuntinGのエースAR。座右の銘はKA=解除?ありえませんね。 | |
| [qNt]..nesaR* | quiNtet..の唯一の良心。しかし、無類の女好きで、るかさんを手ごめにしようと毎日奮闘しているようだ | |
| [qNt]..Ray+ | 神AIMのAR。かわいい声をしてるのに『おい豚氏ねよ』等と暴言を吐く末恐ろしい子。 | |
| [qNt]..Luca* | 一生懸命僕らの事を応援してくれたうちのマスコット。本当に癒されました。るかさんと結婚するのは俺。 | |
| ・今回の大会でのMVPプレイヤーを教えてください。 | ||
| Kiriha以外全員 | ||
| ・重点的に練習した事を教えてください。 | ||
| HEとFBを使った作戦。個人技より連携で勝てるように意識しました。 | ||
| ・今回の大会で苦戦したクランがあれば教えてください。 | ||
| Nv.ned | ||
| ・ライバル視しているクランを教えてください。 | ||
| iZone,D-MZ,Nv.ned | ||
| ・今大会で印象に残るラウンドがあれば教えてください。 | ||
| 4回戦でのNv.ned戦、5:2の有利な状況で、FLAMEことゆにさんの味方を巻き込んでのFB。しっかり3人抜きされてそのラウンド負けました。 | ||
| ・出場理由をお答えください。 | ||
| 優勝したらるかさんがニャンニャンさせてくれるって言ってたからです。 | ||
| ・SAOTLの一番の魅力は何かお答えください。 | ||
| 正気大会を開催してくれるだけで有難いです。 | ||
| ・次回へ向けての意気込みをお願いします。 | ||
| 次はニャンニャンするでござる! | ||
| ・最後に一言どうぞ | ||
| iZoneに負けちゃって悔しいです!次は優勝狙っていきます!そしてニャンニャンするでござる! | ||