監督
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2009-07-20 19:09:36

ハイペリオンへの道 カウントダウン5 寺島拓篤

テーマ:ブログ

なんとあと5日です!なんだか実感沸きません。本当に上映されるんでしょうか?(笑)

いよいよ今回からメインキャラクター紹介!

まずは新キャラクター「時空特捜アレス」!文字通りというかデザイン通り「ヴェっカーシグナ」のキリーの男版です。

なんて言うから前のを知らない方たちが困惑するんですよね。大丈夫です。前のシリーズ見てなくても全然問題ないです。前のシリーズを見てた人にこそ、難しいストーリーとも言えます。


監督ブログ  hyper-orion

近頃見ない王道の「悪のヒーロー」デザインだと思います。「悪のヒーロー」の名前通り、彼はオリオンの敵として登場します。彼はある理由から各時代に散らばる時空刑事たちを「デリート(消去)」している…「アレスト(逮捕)」ではなくて…



そして、「最後のヴェッカー」となったオリオンとレナリーを「デリート」しにこの時代へやって来る…。



演じるは、前にも紹介した、声優、寺島拓篤(たくま)!実写初体験とは思えない堂々たる悪役ぶりでした。

現場で、やたら涼ちゃんに「いい声~」を連発されて、テレまくってましたが。

事実、彼はホントに「いい声」です。お芝居の幅も広いです。


監督ブログ  hyper-orion
その上、こんなに「絵」になる「声優」って…。ご期待(?)にお応えして、もういくつか寺島アレスの秘蔵ショットを公開します。(もちろん、無断転載厳禁!だよ!)


監督ブログ  hyper-orion
変身ポーズ。敵である三四郎くんと相談しつつ、自分で考えてくれました。


監督ブログ  hyper-orion
個人的にベストショット!だと思ってる1枚。艶っぽい(?)ですよね。


監督ブログ  hyper-orion

森久保さんとの2ショット!今回の出演は森久保さんのお陰で実現しました。私生活でも仲良さそうなお二人です。


監督ブログ  hyper-orion
そして最後は超貴重なアレスの変身前後&森久保さんの写真。アレスのスーツアクター(他にもいろいろやってくれてます)は岩田栄慶(ひでよし)さんです。


そして今回はまだまだ続く(笑)!!


やはり残り人数の関係で、重要人物をもう一人ご紹介!


物語は彼女から始まる…


瀬野里香子。本名はリィカ・セノ。彼女が折尾探偵事務所にやって来るところから物語は始まります。

全てを知り、何かを変えようとしている彼女の真意こそが…物語を結末に導く!


監督ブログ  hyper-orion
演じるは、声優、またシンガーとして活躍していた(個人的にはセラミューのビーナスが印象深い)村田あゆみさん。彼女のミュージックビデオに「ヴェッカーシグナ」のテンスマドラー(怪人)さん達が当別出演したりしてました。

残念ながら、彼女は「ハイペリオン」の撮影がしばらくしてから休業宣言をされてしまい、僕もあれからお会いしてません。

ブログは元気に更新中で「セラミュー」時代の事を書かれたりもしてますね!


そして、何故今回のご紹介になったかは…映画みてもらえば分かります。

アレスの本名は…ショウマ・○○


それでは…あと5日!!

このブログも、どんどんボリュームアップして行きますよ!!


2009-07-19 23:05:05

ハイぺリオンへの道 カウントダウン6 新名彩乃

テーマ:ブログ

はい!連投ですがあと6日に迫りました!皆さん、席は確保出来ましたか?当日は登壇予定者以外にもキャスト、関係者さんが結構いらっしゃるようですよ。

「ハイぺリオン」を応援してくださっている漫画家МK先生もいらしてくださるそうです!!(ブログでも宣伝ありがとうございます!)


今回からいよいよ(?)当日、登壇させて頂くメンバーの紹介。今回は新名彩乃さん。
監督ブログ  hyper-orion

はい。奇麗なお姉さんですね!…と言ってもまだ20歳なんだとか。

畑澤は新名さんのファンです。「松本」彩乃さんだった時から注目(注耳?)してました。

森久保さんも出演されていた「練馬大根ブラザーズ」以来のファンです。某声優事務所にお世話になっていた頃から、なんだかニアミスしていて、いつかはご一緒したいと思っておりました。

そんなんで滅多にそんな事ない(あっちゃいかん)のですが、職権乱用でキャスティングしました。

でも、「時空刑事ニーナ」は新名さんからつけた訳ではありませんよ(僕はずっと「松本さん」だと思ってましたから)。ひかりちゃんもですが、役と役者が呼び合う時はあるのです!


さて、時空刑事ニーナ。製作発表でご本人も言ってましたが「非常にオイシイ役」です。出番自体はそんなにないのですが、インパクトは絶大だと思います。

ニーナは黒部進さん演じるヴェッカー長官直属の部下で、光四郎や玲菜より未来の時空警察の人です。

これ以上書くとストーリーそのまのを書く事になるので、書けませんが、それ程重要な役、という事です。

何気に彼女の変身後のスーツも新造形です。


監督ブログ  hyper-orion
女性ヴェッカーのデザイン&造形として一番美しく、カッコよく出来たと自負してます。(これまでで一番「警察」っぽいし。初代ユリーにも似てますが)


そして今回は大サービスというか、残り人数の関係でもう一人重要人物を。


監督ブログ  hyper-orion

前回紹介した高峰圭二さん演じる咲山博士の娘悠子。(「ユウコ」という役名は高峰さんが決まる前から…以下同文)2009年では玲菜の友人として同じバイト先で働いています。

そして、緊急時間移動した1989年で、玲菜は彼女に「再会」するのですが…。

群像劇としての「ハイぺリオン」は登場人物の相関表を作るとストーリーが浮かび上がるようにも出来てます。

いろいろ想像してみてください。

悠子を演じるのは小根山悠里香さん。無色透明な感じで、イマっぽくない人を…探しているウチに、脚本家竹田さんからご紹介頂きました。

濃すぎるキャラクター&役者さんが多い中で、唯一「普通」でいられる貴重な存在でした。

「普通」の映画はいくつか体験してたみたいですが、こういう作品は出るのはもちろん、見るのも初めてなようで緊張してたみたいですが、実は後々「アクション大好き」が判明しました。

彼女も初日は見に来られるそうです。見かけた方は声をかけてあげてください。


監督ブログ  hyper-orion
最後に、玲菜(しほの涼)ファンにも大サービス(?)の一枚。涼ちゃん表情がぶーっとしているのは役作りですよ。

「ヴェッカーシグナ」でもメンバー中、唯一見られなかったメイド服(?)姿。こういうシーンもあるんです。要注目!!

2009-07-19 15:32:36

大阪で公開!?

テーマ:ブログ
事後報告になりますが、昨日、先日ゲストに呼んで頂いたラジオ大阪の「三ツ星プロデュース」がオンエアされました。聞かれた方もいらっしゃると思いますが森久保&寺島プロデューサーが「ハイぺリオン」の大阪での公開を実現させよう!企画です。
とはいえ、個人的にはフランスでの公開よりハードルが高い事だと思っています。
まずは東京での公開を成功させねば!です。
関西の方(ココ見てたら、ラジオ聞いてたら)応援してください!!
今晩また「カウントダウン6」更新します。次に登場するのは誰か!?(笑)

監督ブログ  hyper-orion border=
記事とは関係ない(事もない)パリでの森久保さん。バージンメガストアの袋でさえ(笑)絵になります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
powered by Ameba by CyberAgent