2008年02月02日
特撮NEWTYPE
今日発売の「特撮ニュータイプ」3月号に新作「Wecker」に関しての畑澤インタビューが掲載されています。
編集部さん、モノクロページとはいえ、見開き2ページも頂いたのにたいした事言えなくて申し訳ありません!具体的な事はやはり検閲が入りまして、まだ発表できません。(それだけに慎重しつつ大胆なプロジェクトになりつつあります)
誌面レイアウトにも苦慮されたようで、後にも先にもあんなにデカく自分の名前が活字になる事はないでしょう(苦笑)。
なんとかお許しを頂いて、丸山浩さんによる新デザイン(の一部)は掲載できました。未見の方はゼヒご覧ください!
丸山浩さんはご存知な方も多いと思いますが、「ウルトラマンネオス・21」に始まり、「ウルトラマンティガ」から「メビウス」までのほぼ全て(に近い)ウルトラマンをデザインされた方です。偉大すぎる成田亨デザインを踏襲しつつ、美しい平成ウルトラマンを旭志し、定着させた丸山さんに、新作「ヴェッカー」のデザインをお願い出来て本当に喜んでいます。立体物として見られる日が楽しみです!
ヒーローデザイン以外の敵キャラクターデザインや変身アイテム等のデザインも、一手に引き受けてやって頂いています。
今回はヴェックフォームのデザインや変身前の制服等衣装デザインも敬愛する超人気アニメーターさんに「キャラクターデザイン」として創って頂いています。
「初めてのヴェッカー」として描かれる(のですよ!実は!!)彼女たちに会える日が楽しみです。超難航し、諦めかけもした新キャストオーディションですが、やっと
「会え」そうです!!(これ以上言うな?ハイ。)
書く順序が逆になりましたが、新作「ヴェッカー」は文字通りのオール新キャスト、新デザインによる完全新作と、「ヴェッカーシグナ」を卒業したさりあ達(こちらのにも新キャスト登場!こっちの新キャラクターのデザイン、さりあ達の新ヴェックフォーム等のデザインは引き続き畑澤がやってます!)による「シグナ続編」を並行して進めています。
どういうメディアで、どんな形でお見せ出来るかは正式な続報(?)をお待ちください。内容?に関して等は、ココでも可能な限りお報せして行きます!
噂の「仮面ライダーキバ」が始まり(まだ見てない!)、新戦隊「ゴーオンジャー」も正統派戦隊っぽいし(ヒロイン可愛いですね!)、タカラトミーの新シリーズも名乗りを上げ(ついにオレンジのヒーロー登場ですね)今年も賑やかになりそうな特撮界(ってどういう世界?)です!末席ながら、僕らも負けずに頑張って行こうと思っています。
「特撮ニュータイプ」を見て、コチラに来られた方が(もし)いらっしゃったら、不肖監督畑澤共々、「時空警察ヴェッカー」を、よろしくお願いします!東京MXテレビで「時空警察ヴェッカーシグナ」絶賛再放送中です!!
編集部さん、モノクロページとはいえ、見開き2ページも頂いたのにたいした事言えなくて申し訳ありません!具体的な事はやはり検閲が入りまして、まだ発表できません。(それだけに慎重しつつ大胆なプロジェクトになりつつあります)
誌面レイアウトにも苦慮されたようで、後にも先にもあんなにデカく自分の名前が活字になる事はないでしょう(苦笑)。
なんとかお許しを頂いて、丸山浩さんによる新デザイン(の一部)は掲載できました。未見の方はゼヒご覧ください!
丸山浩さんはご存知な方も多いと思いますが、「ウルトラマンネオス・21」に始まり、「ウルトラマンティガ」から「メビウス」までのほぼ全て(に近い)ウルトラマンをデザインされた方です。偉大すぎる成田亨デザインを踏襲しつつ、美しい平成ウルトラマンを旭志し、定着させた丸山さんに、新作「ヴェッカー」のデザインをお願い出来て本当に喜んでいます。立体物として見られる日が楽しみです!
ヒーローデザイン以外の敵キャラクターデザインや変身アイテム等のデザインも、一手に引き受けてやって頂いています。
今回はヴェックフォームのデザインや変身前の制服等衣装デザインも敬愛する超人気アニメーターさんに「キャラクターデザイン」として創って頂いています。
「初めてのヴェッカー」として描かれる(のですよ!実は!!)彼女たちに会える日が楽しみです。超難航し、諦めかけもした新キャストオーディションですが、やっと
「会え」そうです!!(これ以上言うな?ハイ。)
書く順序が逆になりましたが、新作「ヴェッカー」は文字通りのオール新キャスト、新デザインによる完全新作と、「ヴェッカーシグナ」を卒業したさりあ達(こちらのにも新キャスト登場!こっちの新キャラクターのデザイン、さりあ達の新ヴェックフォーム等のデザインは引き続き畑澤がやってます!)による「シグナ続編」を並行して進めています。
どういうメディアで、どんな形でお見せ出来るかは正式な続報(?)をお待ちください。内容?に関して等は、ココでも可能な限りお報せして行きます!
噂の「仮面ライダーキバ」が始まり(まだ見てない!)、新戦隊「ゴーオンジャー」も正統派戦隊っぽいし(ヒロイン可愛いですね!)、タカラトミーの新シリーズも名乗りを上げ(ついにオレンジのヒーロー登場ですね)今年も賑やかになりそうな特撮界(ってどういう世界?)です!末席ながら、僕らも負けずに頑張って行こうと思っています。
「特撮ニュータイプ」を見て、コチラに来られた方が(もし)いらっしゃったら、不肖監督畑澤共々、「時空警察ヴェッカー」を、よろしくお願いします!東京MXテレビで「時空警察ヴェッカーシグナ」絶賛再放送中です!!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 時空特捜局長
2008年02月02日 07:00
これはもう目が離せませんねっ。
2. Posted by クスさんD3
2008年02月02日 21:16
成功する事を祈ってます。
3. Posted by ガンネタの辻さん
2008年02月02日 21:21
同日発売T書店のハイパーさんの方にはミクロレディの紹介と卒業イベントのレポートが小さくですが載っています。
4. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 03:57
ちゃんとマークは【買って】来ましたよ(笑…角川書店さんへのメッセージ)それにしても本当にでっかく名前載ってますね?(笑)なんだかんだナイショにされているウチに随分と進んでいるんじゃないんですかぁ?(笑)新作になるヴェッカーは最初の(ユリー達の)作品よりも前の時代設定で最初のヴェッカーって…創設の人達の話しになるって事ですかねぇ?クロノスーツの人はレ〇さんだったりして(笑)で、若かりしヴ〇〇ンとか?で、若いのとおじさんのヴ〇〇ンが最終的に出て来て…赤と緑のエ〇〇スヴ〇〇ンに…って…それだと誰かさんの話しに(笑
5. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 04:09
その辺りが、昔しの作品に関係あるのか?まるで関係無しなのか?が判らない感じで困惑気味です(泣)シグナ(だった)娘達の続編もまた別に作り…その後、その新ヴェッカーと共演はともかく【対決】なんですか?(笑)それってイベントが恐いですよ…お客として行ったら…新しい娘達と仲良く話しでもしよぅものなら、シグナ(だった)娘達に…オレ「ちょっとアレ見てよ〇ちゃん…マークの奴ったら…」ピン「…」ムラ「信じらんない!」ミズ「最低ですぅ〜」とか言われ…マ「よぉ!みんな元気かぁ〜」オレ「マークさんったら新しい娘にデレデレして…」
6. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 04:19
ムラ「そぅよ、マークさん。去年はあたし達にベッタリだったクセに。新しい可愛い娘が出て来たらもぅそっちぃ!〇〇香の気持ちも考えてやりなよぉ!」ピン「…」ミズ「そぅですよぉ〜!」マ「いや、別にそんなんじゃなくてさぁ〜誤解だってぇ〜(泣)」と…コント仕立てでお送りしましたが(笑)こんな握手会は地獄です(泣)…などと妄想しつつ…デザインの方を丸山さんに発注とは!驚きです(笑)ウルトラの世界の住人のマークには嬉しい限りで(笑)発表になってるクロノスーツ?も胸パーツや身体のラインの感じはウルトラぽいですもんね?
7. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 04:29
と言う事は…スーツもまた素材はアレで…スーツアクターさんがまた汗ダラダラで大変な感じになるんですかね?(笑)ロボの方も足を見てデスフェイサーぽい足だなぁ?とか(笑)勝手に思ってましたが(笑)かなり良いデザインじゃないですか?しかもザコロボも居るとなると…黒もじもじくんの戦闘員ではなく、スターウォーズのバトルドロイド的になる訳ですよね?(笑)マークの予定通りカナ?と言うか…そんなのが出て来るなら当然!ストーリーの舞台は未来世界ですよねぇ?そこはマークの希望は通ったと思って良いのカナ?(笑)じゃあやっぱり…
8. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 04:42
【フォース】と言う名の【超能力】を使える人達も必要ですよねぇ?蹴散らすのに…(笑)今から色々な妄想が出来ますねぇ?(笑)丸山さんのデザイン画なんて見てしまったら…マークも監督に手紙書く前に「アレも描いてみるかぁ!」と…またイタズラ描きを始めてます(笑)それに、どっちにもニューキャラ…う〜ん…あのロボ。爆発したら良く燃えそぅですねぇ?(笑)沢山爆発したらさぞ延焼するでしょぅ?消さないといけませんよねぇ?(笑)それとも…未来にもオカマちゃんが居た方が…今、流行りだし、カマキャラのタレントも(笑)
9. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 04:48
と、言うか…やっぱりオーデもやるんですかぁ?あの娘やあの娘も行ってくれりゃ良いケド…なんて思いつつ。良い娘っ子に沢山出会えるオーデになると良いですねぇ?監督。と言うか…マークは?
10. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 04:48
と、言うか…やっぱりオーデもやるんですかぁ?あの娘やあの娘も行ってくれりゃ良いケド…なんて思いつつ。良い娘っ子に沢山出会えるオーデになると良いですねぇ?監督。と言うか…マークは?(笑)
11. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 05:06
ミスりました(泣)…同じの二つになっちゃいましたね?申し訳…。ちなみに…フライデーにみ〇ちゃんの休業宣言の真相を本人が語った!言う記事があって読みましたが…身内のトラブルに巻き込まれた感じなんですかねぇ?可哀相に…その取材の時の写真なのか?かなり表情が…テンション低いって言うか…「そんな顔…マークの知ってるキ〇ーじゃねぇぞ!」と言いますか…あんな表情じゃ現在岩手に帰り中の人に説教されっちまうよなぁ?オレンジの町娘さん?(笑)
12. Posted by ヴぇっかーりん
2008年02月03日 09:30
風邪の具合どうですか?私はなんとか治り、、ゴホゴホました。
そうですか〜特NEWですか。。。今日着てるかなぁ、、、
それほど此方は全てが遅〜〜〜い入荷です。
どうしても今回だけは
高寺さん(特NEW)と朝日さん(HH)両方綺麗な本で入手したいので開店前に書店に並びます
これ以上は愚痴になるので割愛しますが^^;
プレシャスさん(仮)から連絡受け即本屋に行ったらフライデーが金曜にないし、、、
でもマさん事実はともかく状況はなんとなく読めました。
この件はとりあえず左に置いておいて。。。
今日はお店が休みでしたので情報だけでうずうずしていた食玩
幼少の頃からマッタロ(幼少時の呼び方)1号2号ジャイロはすごく好き(ホークより好き)
モンスターアタックチームHDMを入手する為
セブンイレブンを探しに南のほうへ行ってきました、が入荷してなく。。
13. Posted by ヴぇっかーりん
2008年02月03日 09:32
ワンダバダバダバ。。。あ、あった〜〜〜〜〜(^0_0^)
全部購入っと。
糸で今は部屋に吊るしてます。
このシリーズはいいですね〜監督これもお勧めです。ブラインド仕様ですが、、、
全て重さで解りました。
と、ウルトラの話題はこれくらいにして
とりあえず突っ込みを。。
14. Posted by ヴぇっかーりん
2008年02月03日 09:33
2話でまで観ての感想(主観)、第1話の終り方に意味を持たない引きから
ドキドキしない(できない)2話のはじまり方
変身エフェクトがゲルショッカーしてるし^^;
>「ゴーオンジャー」も正統派戦隊っぽいし(ヒロイン可愛いですね!)
監督流石。髪の長いコにはすごく甘いですね〜(同意の部分も多々あり)
>末席ながら、僕らも負けずに頑張って行こうと思っています。
しっかり周りに影響力持ってると思いますよ。
オニグモっぽいのがキバに出てたし(足というか食指というかを伸ばして敵を絡め取る動作)
今年は乾杯という言葉が流行るのだろうか??
ということで又^^又
15. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 11:53
ヴぇさん。今日は東京が大雪で大変な事になってますよぉ!(と言っても、そっちに比べたら大したこと無いのカモ?知れないケド)み〇ちゃんの事はココに詳しく書くのもどんなもんか?と…どこまで本当の事なのか?も判らないですしね。ただかなり複雑みたいだし、長い話しなので読んでもらった方が早いですよ。現在、岩手の実家とは別の場所にお母様とひっそり身を潜めてるそぅな?で、手元にマックスの本があったので怪獣のデザインを確認すると…マークを襲った(後ろ姿でしか確認出来ませんが)ヘイレンのデザインをされているのも丸山さんですね?
16. Posted by マーク・トキタ
2008年02月03日 11:58
意外と他にもマークを襲ったダイナの時のディプラス。ネクサスの時のメガフラシ。メビウスの時のディノゾール&デスレム&グローザムも丸山さんのデサインだったりして(笑)それにしてもマークも随分と色々な怪獣に襲われているコト(笑)
17. Posted by 時空特捜局長
2008年02月04日 19:00
特撮ニュータイプの記事チェックしましたっ。
18. Posted by 時空特捜局長
2008年02月04日 20:00
でまたプレイガールのお姉さま方ご出演希望。笑。
19. Posted by ヴぇっかーりん
2008年02月05日 00:17
節分も大変な目にあい豆まきも出来ませんでした(ToT)
と、それは置いておいて、、
高寺さんの方の見開きやっと拝見しました
監督の表現が難しく個人的には難解なので
>第一作目の時代設定よりも前の時代の未来から来る時空刑事とは
早い話、初代のヴェッカーのお話じゃなく
D−02でいうところのヴェッカー、ズヴェーリアの位置関係から言えば
ズヴェーリア側の時代ということですか?
もし一番初めのヴェッカーならば女性は2名ですよね?
しかも名前まできまってるはずですし、、、
ヴァーンの父親の時代ということになりますよね?
20. Posted by ヴぇっかーりん
2008年02月05日 00:18
鞭でも振るいそうなキャラに見えます、相対して東系の君の一瞬は輝いているかに居ても
おかしくないデザインのドロイド、、、この表現で行くとサリーの言っていた
未来からきたヴェッカーのお話しにも感じるし、、、、、とりあえずカラーで見たかったなぁ。。
でもこのデザインなら***さんも流用利くだろうから、こうなるとグランミラー以外もアレを使って
ロボット形態も出てきそうですね^_^;
あ、さりげに朝日さんの方に小さく写ってるシグナのコたちの表情もいい感じでしたね
では又^^又
21. Posted by 時空特捜局長
2008年02月05日 14:00
今年は今からお金貯めておかないと。
22. Posted by スチーム
2008年02月05日 19:23
続篇に対しての防備は完璧だったが新作までも〜
ぐふぁッ
{電車男の軍曹風に}
ぐふぁッ
{電車男の軍曹風に}
23. Posted by 時空特捜局長
2008年02月06日 18:00
最初伺ってたより話大きくなる一方ですもんね。
24. Posted by 時空特捜局長
2008年02月07日 14:01
ともかくキャスティングも注目ですねっ。
25. Posted by 時空特捜局長
2008年02月07日 16:00
主題歌挿入歌劇伴の質の高さもまた期待大です。