鶴亀屋食堂(浅虫温泉)
昨日、浅虫温泉へ行きました。
目的は、温泉ではなくまぐろ丼。
ブロガー仲間が以前紹介されていて、ずっと気になっていました。
たどり着いたのは、鶴亀屋食堂。
高速を走って行ったので、お昼ご飯には少し早い時間。
まずは、鶴亀屋食堂の駐車場に車を止め、海辺を散歩しました。
湯の島が、とても綺麗でした。
その後、いよいよ鶴亀屋食堂の中へ!
大衆食堂的なお店で、私としてはとても入りやすかったです。
店内を見渡すと、サービス品まぐろ丼の文字が目にとまりました。
早速、そのサービス品まぐろ丼を注文。
暫くして運ばれて来たものは…何じゃこれ〜!
まぐろがてんこ盛りの丼物でした。
食べても食べてもご飯が見えず、やっとご飯にたどり着いたとき気づきました。
ご飯の量より、まぐろの方が多い!
こんななぐろ丼、はじめてです。
因みにこれで、普通盛りです。
大盛りというのもあるそうですが、五十数名チャレンジして完食は2名とか。
ギャル曽根さんを連れて行きたくなるような…。(^^)
初めての女性の方は、ミニ丼がおすすめです。
ミニ丼もまぐろてんこ盛りでした。
▼鶴亀屋食堂
所在地:青森市大字浅虫字蛍谷293
電話:017-752-3385
営業時間:8:00〜20:00
駐車場:あり
※12時2分、店内に「まぐろ終わりで〜す」の声が響く。
マグロ丼を食べるなら、午前中がおすすめ。
| 固定リンク
コメント
堀さんお久しぶりです。
しばらく更新がなくて心配してましたよ。
お仕事、忙しかったんですか?
浅虫まで来てたんですね(*^_^*)
鶴亀のまぐろ丼、テレビで放送されてからは売り切れるのも早くなりましたよね。
ラーメンも美味しいんですよ。
ここの味噌汁の個性的な味ですよね(^^♪
大好きです。
投稿: oba | 2008年5月19日 (月) 20時17分
obaさんへ
リサイタルの制作で忙しく、取材不足で更新が滞っていました。
ラーメンも美味しいとのこと(._.) φ メモメモ
でもきっと、行くと海の幸が食べたくなりそうです。
穴子の天丼も美味しかったです。
友人のを少しもらいました。
テレビで放送されたことがあるのですね。
マグロ丼の大盛りって、見たことありますか?
食べ切れないと思うけど、見てみたいです。
投稿: 堀 清戸 | 2008年5月19日 (月) 20時51分