レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【アメブロ】アメーバブログ 42ペタ目【晒し厳禁】
- 1 :Trackback(774):2009/06/30(火) 19:16:17 ID:Yn8WN/gB
- Ameba(アメーバブログ)
ttp://ameblo.jp/
※ヲチや晒しはヲチ板で!
http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。
前スレ
【アメブロ】アメーバブログ 41ペタ目【晒し厳禁】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1244151479/
テンプレ
>>1-10あたり
- 2 :Trackback(774):2009/06/30(火) 19:17:25 ID:Yn8WN/gB
- ◆よくある質問
Q.ペタがうざいんですけど。
A.ペタは受け付けない設定にできます。
ttp://helps.ameba.jp/faq/spam/peta/post_359.html
Q.ペタ・コメントは返した方がいい?
A.人それぞれです。
このスレではペタ返しはしない派も多くいます。気楽にやろう。
Q.アメンバー記事をアメンバーにならずに読む方法ってある?
A.無理です。
Q.アクセス数、水増ししてるよね?
A.アメブロのアクセス解析はロボットの巡回をカウントしていると言われています。
正確なカウント数が知りたければfc2や忍者ツールズのアクセス解析をプラグインに入れましょう。
ttp://helps.ameba.jp/faq/blog/design/blog_b04.html
Q.昨日よりアクセス数が多いのにランキングが下がった! おかしい!
A.ランキングとは、人と比べた相対的な順位です。
あなたのブログのアクセス数が増えても、それ以上に他の人のアクセス数が増えていればランキングは下がります。
別におかしくありません。
Q.某有名タレントのマネージャーです…という内容のメッセージがきました。
A.不特定多数へ送られているスパムメッセージなので通報or放置しましょう。
Q.「某有名タレントのマネージャーです」という内容のメッセージが届きました。何者?
A.不特定多数へ送られている悪質なスパムメッセージなので運営に通報、または放置しましょう。
Q.「ハ カ セと申します」というコメントが付きました。何者?
A.不特定多数へ送られているスパムコメントなので運営に通報、または放置しましょう。
Q.晒しはどこですればいいですか?
A.ネットウォッチ板(通称ヲチ板)でお願いします。
その他の板でのヲチ行為、晒し行為は禁じられています。
現行スレ 痛いブログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1242680205/
- 3 :Trackback(774):2009/06/30(火) 19:17:47 ID:Yn8WN/gB
- ペタキャラ
開設後、何日かはコウノトリ
赤ちゃん0
ひよこ1〜
パグ犬6〜
ペンギン16〜
ぶた30〜
ポニー60〜
ひつじ100〜
イエティ150〜
マンモス200〜
恐竜300〜
ペガサス500〜
ドラゴン900〜
- 4 :1:2009/06/30(火) 19:37:30 ID:Yn8WN/gB
- 前々スレで出ていた追加テンプレを>>2に加えたが、うっかりしてて一部文言の重複が出てしまった。
次スレ立てる人は修正頼む。
同じく前々スレで文句が出ていたので>>3のペタキャラ表修正した。
俺はペタやらないから正しいのかどうか分からんが。
- 5 :Trackback(774):2009/06/30(火) 19:44:42 ID:w2u3JWgL
- >>1
乙です。
さっきの質問の続きなんですがブログにコメントなくても訪問された側は居住地区ぐらいならわかるということでうすね?
- 6 :Trackback(774):2009/06/30(火) 19:48:49 ID:Yn8WN/gB
- >>5
プロバイダによる。
ケーブルテレビなどだとかなり地域の限定もできるが、広域だと分からない場合もあるね。
- 7 :Trackback(774):2009/06/30(火) 19:53:34 ID:w2u3JWgL
- >>6
そうなんですか。今、自分のブログに何度も訪問してくれる人がいるんですが
私、何も書いてないんですね。アクセス解析からどうのように調べられるのか教えてもらえませんか?
- 8 :Trackback(774):2009/06/30(火) 19:54:54 ID:Yn8WN/gB
- >>7
意味がよく分からないが、更新していないのに何度もコメントをくれるという意味か?
- 9 :Trackback(774):2009/06/30(火) 19:57:01 ID:w2u3JWgL
- 1回もブログ書いてないのに何度も訪問されてるみたいなんです。
リアルの友達なのか?それとも知らない人なのか知りたいだけです。
- 10 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:00:32 ID:Yn8WN/gB
- >>9
アクセス解析を見ると同一IPから複数回の訪問があるという意味か?
- 11 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:02:27 ID:w2u3JWgL
- そうです。
でもコメントもらってないんでコメント管理からIPがわからないんです。
- 12 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:03:39 ID:Yn8WN/gB
- >>11
えーと、アクセス解析でIPは分かっているんだよね?
- 13 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:05:34 ID:w2u3JWgL
- アクセス解析してもIP出てこないんです
- 14 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:06:55 ID:Yn8WN/gB
- >>13
( ^ω^)・・・
じゃあなんで何度もアクセスがあると分かるのかw
- 15 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:08:30 ID:w2u3JWgL
- 時系別アクセス数をみたら、総アクセス数でわかりました
- 16 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:12:21 ID:Yn8WN/gB
- >>15
いやいやいや、それ、同じ人と限らないよね?
それとも君はエスパーなの?
- 17 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:13:26 ID:w2u3JWgL
- 確かに同じ人とはわかりません。
それも調べたいのですが、それはアクセス解析からはわからないのですか?
- 18 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:14:58 ID:w2u3JWgL
- さきほどの話ではコメントしなくても訪問すればIPはわかるとの事でしたので
- 19 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:21:19 ID:Yn8WN/gB
- >>17
君が言っているアクセス解析というのはアメブロに付属のやつを指しているのかな?
あれは生ログもIPも出ないから大して役に立たない。
まずは忍者ツールズのアクセス解析をプラグインに入れてくれ。
話はそれからだ。
http://ameblo.jp/manual/entry-10010668779.html
- 20 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:23:12 ID:Yn8WN/gB
- あ、肝心なこと言い忘れた。
訪問者が友達かどうかを知りたいだけなら友達に問いただせば済むよw
- 21 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:37:10 ID:Zj9AW5mL
- >>19
携帯の訪問者の端末情報も知りたいときはどうすればいい?
PCのプラグインにつけても、携帯用の画面にアクセスした人の情報は拾えないよな?
- 22 :Trackback(774):2009/06/30(火) 20:50:26 ID:w2u3JWgL
- >>19
そうなんですか。
では逆に自分が貴方のところへ訪問したとしてもアメブロ付属のアクセク解析だと
どこのだれかわからないということなんですよね?
- 23 :Trackback(774):2009/06/30(火) 21:04:32 ID:Yn8WN/gB
- >>21
無理だね。
時々「できる!」って言う書き込みも見るけど。
是非ご教授願いたいね。
>>22
まったく分からないよ。
- 24 :Trackback(774):2009/06/30(火) 21:09:21 ID:ZwVF6Vgh
- AccessAnalyzer.com のスレ見たら
携帯も解析できると書いてあったんだけど、
アメブロの場合でも解析できるんだろうか?
- 25 :Trackback(774):2009/06/30(火) 21:17:48 ID:Zj9AW5mL
- >>24
携帯でアメブロ見るとPCとは違うアドレスに行くが
その画面に解析用のタグを貼れない
- 26 :Trackback(774):2009/06/30(火) 21:19:03 ID:ZwVF6Vgh
- >>25
即レスサンクス
携帯解析できるアク解があったら有料でも申し込むんだがな・・・
- 27 :Trackback(774):2009/06/30(火) 21:22:29 ID:Zj9AW5mL
- >>26
いや、これはアメブロ側の欠陥
- 28 :Trackback(774):2009/06/30(火) 21:58:52 ID:ZyVi6aQg
- >>23
色々と教えてくれてありがとうございます。
忍者ツール入れてみます
- 29 :Trackback(774):2009/06/30(火) 22:13:22 ID:Yn8WN/gB
- >>28
すまねぇ、「1回もブログ書いてない」んだったのか。
読み飛ばしていたわ。
記事を一つも書いてないブログにアクセス解析が置いてあるのもシュールな絵だなw
君のところへのアクセスは人間じゃなくてただの巡回ロボットだよ。
まったく気にする必要なし。
- 30 :Trackback(774):2009/06/30(火) 22:13:49 ID:i+2+cCOV
- 前スレにも書きましたが、未だに解決出来てないので教えて下さい。
新規登録の時の誕生日入力の際に月日を設定する欄をクリックすると1〜9までの数字しか表示されず、その後の2桁の数字は・・・で表示されておりクリック出来ません。
正直誕生日なんて正確に入力する必要はないかもしれませんが、なんかスッキリしないので正確に入力したいのですが、どうすればよいでしょうか?
- 31 :Trackback(774):2009/06/30(火) 22:56:34 ID:nOuNwDNw
- やっぱりコメント必死にしてるヤツって自分もコメント欲しいから?
- 32 :Trackback(774):2009/06/30(火) 23:00:07 ID:Yn8WN/gB
- >>30
俺が登録した頃は誕生日の入力はなかったからわからんが、
その誕生日は「登録情報の確認」で修正できるため適当で問題ない。
>>31
人それぞれだろ。
- 33 :Trackback(774):2009/06/30(火) 23:05:06 ID:ZyVi6aQg
- >>29
たぶん、巡回ロボットではなく、クラスメートだと思うんですが確証がなくて。
でも忍者ツール入れてないので諦めます
- 34 :Trackback(774):2009/06/30(火) 23:05:37 ID:hKqDbhzW
- コメントもペタもしなくても訪問歴が個別に残るんだねぇ。
アメブロのアクセス解析しか知らなかったよ、今まで。。
くよくよしても仕方がない。これから気をつけよう。
気持ち悪がらせようと思って何度もブログを見に行ったりしたんじゃ
ないから。わからないと思って、適当に時々ブログを見てただけだからね。
ごめんねー。
て、ここまで気を使わなきゃいけないのか。。。orz
- 35 :Trackback(774):2009/06/30(火) 23:15:52 ID:i+2+cCOV
- >>32
回答ありがとうございました!
誕生日の月日入力が上手くいかない為、登録に踏み切れませんでしたが、後で変更可能と聞き安心しました。
- 36 :Trackback(774):2009/06/30(火) 23:21:17 ID:Yn8WN/gB
- >>34
悪さしてるわけじゃないなら堂々としていればよろしい。
逆に気味悪いなw
>>35
どういたしまして。
つか、神経質になるなよw
- 37 :Trackback(774):2009/06/30(火) 23:29:21 ID:cumukHu1
- >>33
気になるんだったら今から忍者入れて確認してみればいいんじゃん?
IPから都道府県わかる場合多いし
- 38 :Trackback(774):2009/07/01(水) 02:01:17 ID:1f35LiJl
- 必死なコメントってどんな?
- 39 :Trackback(774):2009/07/01(水) 02:56:28 ID:fL/AopF5
- 忍者って入れてみたいけど、
入れてるのは、他の人からみたら分かるの?
なんか必死っぽくてちょっと恥ずかしくて。
- 40 :Trackback(774):2009/07/01(水) 02:59:31 ID:43OYufXP
- mml-tetsu
前回やたら女に粘着しまくり
陰でいろいろ言われ脱会
また戻ってきたほんとキモイ
- 41 :Trackback(774):2009/07/01(水) 03:20:49 ID:wea9eePb
- >>39
小さなバナー出るから分かるよ。
それが広告として無料で使えるわけだ。
有償版にアップグレードすればバナーを消すこともできる。
- 42 :Trackback(774):2009/07/01(水) 03:46:10 ID:fL/AopF5
- >>41
なるほど〜。サンクス!
- 43 :Trackback(774):2009/07/01(水) 06:37:04 ID:ZHH47AAt
- 解析ツール、凄いね。ページ別に解析できるから、ブログを呼んでペタをした人なのか
どうかもわかるねー。さっそく使ってまつw
- 44 :Trackback(774):2009/07/01(水) 07:14:24 ID:nIBJhX1F
- どこの解析ツールがオススメ?
- 45 :Trackback(774):2009/07/01(水) 07:54:58 ID:V8IZU8nH
- 某関西系のブログ。
コメント承認制+コメ返なしで、必死にペタだけ求めるって虫が良すぎるよな…
- 46 :Trackback(774):2009/07/01(水) 09:00:27 ID:xD1yl+id
- やっと画像のクソ仕様がちゃんとなったな
今まで画像1枚で250文字もとられてたのが20文字程度になった
- 47 :Trackback(774):2009/07/01(水) 10:31:20 ID:hbX/6edp
- >>45
誰?
- 48 :Trackback(774):2009/07/01(水) 12:14:23 ID:V8IZU8nH
- >>47
阪神ネタメインで全部の書き込みにペタへのリンクが貼ってあるやつ。
ペタ欲しいならおねだりボタンで十分だろうに。
- 49 :Trackback(774):2009/07/01(水) 14:34:01 ID:+BvlkTof
- また関西かw
- 50 :Trackback(774):2009/07/01(水) 14:53:51 ID:WQJKbgtp
- 17歳のギャルママがブログ開始って書いてあるけどよ・・・
- 51 :Trackback(774):2009/07/01(水) 15:25:44 ID:+BvlkTof
- 要するにDQNヤンキーだw
- 52 :Trackback(774):2009/07/01(水) 19:46:09 ID:DuOJt+/+
- そう言えば矢口真里が6月30日付けで101更新達成とか言ってるけど、先に高〇知〇と言う人が6月11日付けで101回更新達成してるぞ。
したがって矢口真里の記録は、タイ記録に該当します。
矢口が新記録達成と喜んだのも束の間、しょこたんが200回強更新したそうな。
確かめもしないで新記録とのたうちまわったから、矢口バチ当たったなw
- 53 :Trackback(774):2009/07/01(水) 19:50:01 ID:BM02mXnT
- >>52
なんでそんなに更新してるの?なんかイベントでもあったの?
- 54 :Trackback(774):2009/07/01(水) 19:53:32 ID:EicuuFy7
- 記事作成画面の上にあるアフィリエイト検索から
貼り付け出来るタイプの成功報酬型でなく、
クリックしただけで課金される
アフィリエイト(広告収入)はありませんか?
- 55 :Trackback(774):2009/07/01(水) 19:57:23 ID:zyACj2gu
- あのアフィつかってるひとなんていたのかwwwwww
- 56 :Trackback(774):2009/07/01(水) 20:21:40 ID:bRDTKcKK
- 矢口痛いな
- 57 :Trackback(774):2009/07/01(水) 20:29:33 ID:GDauUseb
- 矢口にはこないだのモームス企画といい何故かガッカリさせられるw
- 58 :Trackback(774):2009/07/01(水) 20:30:54 ID:wea9eePb
- >>54
アメブロだと無理。
タグ規制解除して欲しいね。
- 59 :Trackback(774):2009/07/01(水) 22:13:50 ID:4A4jCgGL
- アクセス解析なんてつけてる奴は盗撮趣味がある覗き魔だろ
そんなのつけてペタ残すなっての!!
- 60 :Trackback(774):2009/07/01(水) 22:14:53 ID:4A4jCgGL
- ここにアクセス解析つけてる人ってのも付け加えろ!!!
女性ユーザーのわたしが困ること
@無料プレゼント
お返ししなきゃいけないのかとは気を使うし、有料のプレゼントが隠れてしまって正直邪魔だし。
A「ペタありがとうございました」のコメント
わたしからペタしたことなくてお返しペタしたら、まるでわたしがペタしたかの書き方。
それもゲストブックじゃなくて記事に書かれるとレスがつかなくなります。
B知り合いでもない人からのプチメール
「おはよう」「元気?」とかみんなの見えない場所でコミュニケーション図ろうとする人。
頻繁にコメントもするのに発表会とかの勧誘しても絶対に来てくれない。
C0時からのペタ
毎日0時になると同じ人から毎日ペタがあります。気持ち悪い。
D意味ないマルチコメント
コメントはうれしいけど、1行か2行の記事引用のコメント。
その人のペタを辿ると、他の女性の記事にも同じような1行や2行のコメントばかり。ヒマなの??
読者登録も同じで、顔画像のせてる女性ばかりのブログを読者登録してる。
E無理にアメンバーにさせる人
アメンバー限定記事を書いてて、何となくこちらからもアメンバー申請しなきゃいけない雰囲気にさせる。
記事の内容も不平不満や悪口ばかりでコメントのしようがなくて気分が悪くなります。
G相互読者登録の強要
考えるといちばん嫌かも。断ると嫌がらせされそうだし仕方なくアメンバー申請までさせられました。
わたしの友達もみんな被害にあってる「ω o † @ (ヲタ)」と「フーミン」って男性。
- 61 :Trackback(774):2009/07/01(水) 22:25:49 ID:zSkAJfcY
- テスト
- 62 :Trackback(774):2009/07/01(水) 22:26:35 ID:w+p033QN
- >>59-60
はあ?死ねよ
- 63 :Trackback(774):2009/07/01(水) 22:29:34 ID:w+p033QN
- ルームにアクセス解析つけるところまでは成功したが
なぜか携帯だと読み込んでくれず、結局携帯のアクセス履歴はわからずじまい
サイバーエージェント
次のメンテではこれ直せよ
だいたい付属のアクセス解析がオモチャでうそまでついてるからこういう面倒なことになるんだぞ
わかってんのか?あ?
- 64 :Trackback(774):2009/07/01(水) 22:32:03 ID:x/qt706L
- アメンバーは数人しか居ないのに、全てがアメンバー記事&現在アメンバーは受け付けておりません‥っていう人は、一体何がしたいのだろう
そういう人が居るとつい
申請したくなってみたくなる‥
- 65 :Trackback(774):2009/07/01(水) 22:45:51 ID:hydljPA7
- >>64
仲間内で秘密のやりとりしてるつもりなんだろうけれど
あめぶろの中の人に見られて笑われてるかも知れないっていう
想像力はないのだろうね
- 66 :Trackback(774):2009/07/01(水) 22:51:40 ID:w+p033QN
- 人の勝手だろうが
何を言っているんだ
- 67 :Trackback(774):2009/07/01(水) 23:01:14 ID:LljqHlOS
- ペタ返し面倒臭くなってペタ帳閉鎖しますた
- 68 :Trackback(774):2009/07/01(水) 23:05:45 ID:eHQW7j/a
- 解析入れたんだが、サイドバーの設定から
フリープラグインの追加→解析タグ貼り付ける→使用するフリープラグインに移動
で 間違ってないよな?
ちゃんとバナーも付いたし。
そこそこアクセスあるブログなのに、一向にリアルタイム解析データがありませんって出るんだ。
自分の携帯やPCからもアクセスしたのに。
- 69 :Trackback(774):2009/07/01(水) 23:09:36 ID:DbbZoQV6
- >>64
今はもうやってないけど
サークルの仲間で交換日記みたいなことしてたときそんな感じだった
サークル名や個人名たくさん出してたし写真もうpしてたし
不特定多数の人に見せられる内容じゃなかったので…
>>68
入れたばっかりだからじゃね?
ここよりアク解スレか質問スレ行ったほうがいいよ。
- 70 :Trackback(774):2009/07/01(水) 23:13:11 ID:eHQW7j/a
- >>69
自己解決しました!無事できてた。
ありがと、ちと勉強してくる
- 71 :Trackback(774):2009/07/02(木) 01:04:27 ID:ZaK73C3t
- >>68
忍者なら昨日から障害がでて解析不可能になってるよ
- 72 :Trackback(774):2009/07/02(木) 02:34:50 ID:4Lsv+mI+
- とある芸能人のブログに書き込んだ。
全くあたりさわりのない事書いたのに、承認が下りてない(拒否)ようで、記事に反映されてない。
しかも2人の芸能人連続(昨日と今日)
なんでだ?
例えば、ご飯ネタ→おいしそうですね
とかレベル。
俺何かしたか・・・
皆さんはありますか?
- 73 :Trackback(774):2009/07/02(木) 02:35:50 ID:tzkwBwy4
- ない
- 74 :Trackback(774):2009/07/02(木) 02:38:52 ID:EKT4MqJ3
- >>72
自分が当たり障りないと思っていても
芸能人(の事務所)から見たらそうじゃなかったとか。
- 75 :Trackback(774):2009/07/02(木) 02:42:43 ID:4Lsv+mI+
- かね。
いや俺は拒否されるのは問題ないんだが。
お疲れ様です → おいしそうですね → 仕事頑張って下さい
とかだよ。
なんか書きづらいね
- 76 :Trackback(774):2009/07/02(木) 02:53:50 ID:tzkwBwy4
- ネームが不適切な言葉だとかないの?
- 77 :Trackback(774):2009/07/02(木) 03:13:04 ID:EKT4MqJ3
- >>75
本当に無難なコメントなら拒否される理由って
特に思いつかないなぁ…
ちゃんと送信できてなかったとか
相手さんが手違いでコメント承認の際に消しちゃったとか
そういう、偶然のミス続きじゃないのかな。
それか、他で問題発言や問題行為等して
ブラックリストに載っちゃってるとか。
- 78 :Trackback(774):2009/07/02(木) 06:35:52 ID:ED8H0Z1t
- 出会い系サイトから粘着コメントされてる人いませんか?
同内容で消してもすぐに書き込んできます。
通報用に1つだけ保存して削除してるんですが、
承認制にするほどの量でもないので、対応に困っています。
- 79 :Trackback(774):2009/07/02(木) 07:17:52 ID:TS+cKwjn
- t
- 80 :Trackback(774):2009/07/02(木) 07:27:49 ID:X10llx54
- >>76
そういう人いるよねw
本人は気にしてないんだけど周りはやりづらいっていう。
- 81 :Trackback(774):2009/07/02(木) 09:18:34 ID:KDUzcIrI
- >>76-77
お早うございます。拒否され男です。
2人共共通で
・いわゆる自動承認ではないアメンバー承認制
・OKもらってます
・前回カキコミは問題なし
です・・・
名前も問題ないですよ。
他のブログカキコも問題なしです。
今朝改めて見たら、僕と同じ時間帯に書き込んだ人と
併せてコメント反映されてた!(安心)
まあ常にPC・携帯の側にいるわけじゃないですからね・・・
かなり時間は開きましたが・・・
ただ、1人目はもう反映されることはないですねw
手違い削除なら嬉しいのですが・・・
話に付き合ってくれて色々と有難う。
- 82 :Trackback(774):2009/07/02(木) 10:06:33 ID:vtMiLb85
- アクセス解析
アメブロに最初からあるやつと、後からオプションでつけたやつの結果が
全然違う。オプションでつけたやつはめっちゃ少なくて、何となく
安心した。最初からあるやつの方のアクセス人数だと多すぎて、逆に
気持ち悪かったんだ。
- 83 :Trackback(774):2009/07/02(木) 11:22:11 ID:X10llx54
- >>82
アメブロのはアレじゃねーか?
その気にさせてくれるサービスみたいなもんじゃないのw
- 84 :Trackback(774):2009/07/02(木) 12:31:28 ID:8AxOXEH8
-
アクセス数より、ペタ数のほうが多いのはナゼですか?
- 85 :Trackback(774):2009/07/02(木) 13:04:56 ID:JR5h4Jsf
- アクセス数は
ブログを見た時カウントされる。
プロフィール見ただけだとカウントされない。
- 86 :Trackback(774):2009/07/02(木) 14:31:14 ID:+EVIU25E
- >>82
私も。アメブロの解析だと500〜600くらいだったのに
後からつけたやつの結果だと120。
ひでえw
- 87 :Trackback(774):2009/07/02(木) 15:06:08 ID:9f0QJmNF
- 次の>>2に
Q.自分でつけたアク解とアメブロのアク解と、アクセス数が全然違うんですが。
A.アメブロはブロガーがその気になるよう、アクセス数を水増ししています。
とでも追加希望
>>78
しばらくコメント欄閉じてみたら?
- 88 :Trackback(774):2009/07/02(木) 15:36:48 ID:vtMiLb85
- ペタしてるのにアクセス解析に出てない。
これってブログ見ないでペタだけの人だよね?
削除してやろうかしら。。。
- 89 :Trackback(774):2009/07/02(木) 15:47:20 ID:vngOAoIh
- ヒント:神経質な人にアメブロは向かない
- 90 :Trackback(774):2009/07/02(木) 15:59:27 ID:kT7cF5xB
- ペタ削除なんてやる人の心理がわからん
- 91 :Trackback(774):2009/07/02(木) 16:08:22 ID:9f0QJmNF
- >>88
自分がペタ返しするとき
ブログパーツたくさんはってたり
変にゴチャゴチャして見にくかたtり
無駄改行しまくりで開くのも読むのも面倒なブログは
ルーム開いてそっちからペタしてる
>>90
業者のは削除してるよ
ペタ残してあるのもなんか嫌
- 92 :Trackback(774):2009/07/02(木) 16:30:18 ID:vtMiLb85
- >>91
ペタ返しじゃなくて、向こうからの一方的なペタで、アクセス解析に
出ない場合のことなんだけどね。
たぶんツールか何かなのかなーって。
- 93 :Trackback(774):2009/07/02(木) 16:52:25 ID:vtMiLb85
- 忍者の方は自分のIPを除外する機能はないね。
- 94 :Trackback(774):2009/07/02(木) 17:28:10 ID:9f0QJmNF
- >>92
読んで欲しいのは最後の一行なんだ。
ブログにアクセスがないんでしょ?
ルームのペタボタンからペタしてるんじゃね?って事。
まぁ何にしろブログは見てないと思う。
- 95 :Trackback(774):2009/07/02(木) 17:59:30 ID:IDEVQ5ND
- >>90
あからさまなエロ系とかは消すかな
自分のブログの品位に関わりますのでね!
- 96 :Trackback(774):2009/07/02(木) 19:04:09 ID:inCe+tQM
- エロと商売は削除対象
- 97 :Trackback(774):2009/07/02(木) 19:17:46 ID:ED8H0Z1t
- >>87
そのレベルならとっくに閉じてるんですが
『放置プレイだと品位にかかわる』程度です。
- 98 :Trackback(774):2009/07/02(木) 20:22:02 ID:vtMiLb85
- うちみたいに、訪問者の少ないブログだと、アクセス解析で
ペタのリンク元がわかって面白い。
どの記事を見てるのか、何がきっかけか、わかる場合があるね。
アクセス解析について、ここで書いてくれた人、本当にありがとー。
超面白い。
- 99 :Trackback(774):2009/07/02(木) 21:33:30 ID:hyroZva0
- ttp://ameblo.jp/kazeruru/
少しでも興味がありましたら拝読よろしくお願いします。
↑日本語おかしくね?
- 100 :Trackback(774):2009/07/02(木) 21:48:08 ID:X10llx54
- おかしいなwww
元ヤクザ者らしく恫喝してるんじゃないか、それはw
- 101 :Trackback(774):2009/07/03(金) 00:01:18 ID:oSYf+nQN
- >>78
俺のblogにもちなつというやつから携帯であからさまな出会い系の誘導があってコメント閉じたよ
- 102 :ジュリア:2009/07/03(金) 00:03:00 ID:a83wqbK9
- http://ameblo.jp/mosimosiusagisan/
うさぎさんさんwww
- 103 :Trackback(774):2009/07/03(金) 01:03:15 ID:XcElh/XK
- 画像の掲載について教えて下さい。
時々画像を保護(見た人の携帯データフォルダには保存出来るが、二次配布(SD、赤外線、送信やEメール添付)が出来ないように)されている方がいますが、どのような方法でやっているのでしょうか?
- 104 :Trackback(774):2009/07/03(金) 01:15:49 ID:yhJF3vKi
- ペタ返ししてないのに毎日嫌がらせのようにペタしてくる人がいて、ちょっと気持ち悪いです。かといって削除したら逆恨みされそうだし…。
少しは空気読んでほしい。
- 105 :Trackback(774):2009/07/03(金) 01:19:34 ID:zNlKeQhM
- >>103
されてる方はいませんよ
それは携帯側の設定で特定の画像を転送できないように設定してるんじゃないですか?
画像データには著作権表示は保存できるけど、二次配布を禁止できるような設定までは保存できません
画像データのヘッダの規格がそうなってるからね
もしそれらの設定ができるのならば、それは規格外の画像データとなるので、PCや携帯のほとんどのブラウザで画像の読み込みはできません
そういえば、前スレでも同じようなこと書いてた方がいましたけど、同一人物でしょうか?
反応を見る限り、そういう設定をしてる人がいるんじゃなくて、>>103がそうしたいから「そういう方法があれば教えてください」みたいな投稿に思えるのですがね
- 106 :Trackback(774):2009/07/03(金) 01:27:11 ID:Gop1kqdb
- 教えてください
それで何か文句あんのかよ
答えられないならすっこんでろ
- 107 :Trackback(774):2009/07/03(金) 01:42:27 ID:5VUTTxsf
- >>104
相手に多分悪意とか嫌がらせって気持ちはなくて
あなたと仲良くなりたいだけじゃないかなー
自分は好きなブロガーさんのブログにペタ毎日つけてしまう。
そもそもペタ返ししない人なので一度もペタ返しないけど
あんまり深く考えないほうがいいよ。
>>106
ググレばいんじゃね
- 108 :Trackback(774):2009/07/03(金) 02:10:49 ID:XcElh/XK
- >>105
詳しくありがとうございます。
日本語理解力がないのか、このような話に疎いのか分かりませんが、完璧には理解出来ませんでしたが…(すみません;;)
要するには、画像に二次配布を禁止するような設定をしている訳ではなく、私の携帯(もしくは今の携帯は大体がそういう設定になっているのでしょうか?)の問題という事でしょうか?
"誰かが設定しているのではなく「そういう方法があれば知りたい」と見える"
という事ですが、方法が知りたく質問したのは確かですが、あるブログの画像を保存し(スミマセン)
(二次配布をしようとした訳ではなく)、ふとメニューボタンを押したら、編集、データ送信などが出来ないようになっていたので、気になり、
適当なブログを巡り、画像を保存しメニューを見たら別の方のも二次配布が出来ないようになっていました。
(しかし、二次配布出来るような画像も存在したので、それは疑問ですが)
なので今は皆さん画像管理をしっかりしているんだな…と思っていました。(その後画像は消去しました)
それで私はそのような方法なんて全く知らなかったので質問させてもらったという経緯です。
言葉足らず、ごちゃごちゃ長い長文すみません
- 109 :Trackback(774):2009/07/03(金) 02:18:08 ID:XcElh/XK
- すみません。あと、最近アメブロを始めた初心者で前スレには書きこんだ事もなく同一人物ではありません。
- 110 :Trackback(774):2009/07/03(金) 03:20:41 ID:qTQvf6BL
- >>108
あぁ、言ってる意味はなんとなくわかるよ
アメブロの芸能人ブログに多いけど、画像を右クリックで保存できなかったり
保存できてもメールに添付できなくしてる人いるよね
芸能人に限らず画像系のブログの人に時々いるから
なんらかの方法で設定できるんじゃないの?
- 111 :Trackback(774):2009/07/03(金) 03:38:41 ID:Wvu3KSJ0
- >>108
解説しているサイト見つけたぞ。
ttp://labs.unoh.net/2007/09/post_103.html
- 112 :Trackback(774):2009/07/03(金) 03:57:11 ID:POfHS2/Z
- >>105
ブログ側がそう設定してるのかと思ってた。
自分の携帯のせいなのか。設定変えれるのかな。いじってみよ。
- 113 :Trackback(774):2009/07/03(金) 04:12:07 ID:POfHS2/Z
- 間違えました。>>112
- 114 :Trackback(774):2009/07/03(金) 07:52:48 ID:2Iicqjhi
- 携帯ユーザーの増加と写メの無断転載避けになのか、
大体のブログのモバイル版はファイル制限かかってるよ。
- 115 :Trackback(774):2009/07/03(金) 09:25:40 ID:P50+hRD7
- アメンバー限定記事しか書いていないブログをネットサーフィン中に
見つけたんだけど、そのブログにはアメンバーが一人もいないんだよね。
いったい何なんだろうと不思議に思った。
- 116 :Trackback(774):2009/07/03(金) 09:27:36 ID:XcElh/XK
- 皆様、沢山のご意見ありがとうございます。
参考にさせていただいています。
>>111さん
参考サイトの掲載ありがとうございます。
私もアメブロを始めたばかりで分からなく、アメブロ自体がユーザーが画像を載せた時点で誰もの画像に保護をかけていて、相手に二次配布をさせないように会社自体で設定しているのか?
もしくは皆さんがそれぞれ上記で教えてくれた方法により、保護をかけているのか?疑問です。
その辺り、詳しい方いましたら回答していただけたら助かります!
- 117 :Trackback(774):2009/07/03(金) 10:49:49 ID:GAJrGpCy
- >>116
つーかさ、こんだけ意見でたんだし、あとは運営にといあわせりゃいいじゃん。
それ以外に答えを知る術はないぞ。推測ならいくらでも出るだろうが。
ただ、ウェブにアップした時点で完全に無転を防ぐのは土台ムリ。
保存禁止にしようが右クリ禁止にしようが、
スクリーンキャプチャすれば一発。
そんなことうだうだ悩むなら写真なんかのせんなってことだ。
- 118 :Trackback(774):2009/07/03(金) 11:07:16 ID:M0ihjN36
- 複数のアメブロを1つにまとめる方法ってありますか?
- 119 :Trackback(774):2009/07/03(金) 11:12:00 ID:a8z+dH24
- http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=mencata&articleId=10292293405&guid=ON
- 120 :Trackback(774):2009/07/03(金) 11:54:26 ID:Gop1kqdb
- >>115
アメンバーは非表示可能
- 121 :Trackback(774):2009/07/03(金) 12:50:36 ID:P50+hRD7
- >>120
じゃぁ、アメンバーがいません、という表示になっている人は
単に非表示にしているだけの場合もあるんですね。
- 122 :Trackback(774):2009/07/03(金) 13:44:23 ID:PLnT0k5O
- アメピグはこちらでいいんでしょうか?
最近やりはじめたんですが重くて困ってます
どれくらいのスペックがあればいいんでしょうか?
- 123 :Trackback(774):2009/07/03(金) 14:04:53 ID:zTxzhqgz
- ペタ帳のピグの広告でその人が男性で登録しているか女性で登録しているかわかるよね
- 124 :Trackback(774):2009/07/03(金) 14:20:13 ID:yPpMgeyS
- >>122
ピグにはピグ専用のスレがネットウォッチ板と実況U板にありますよ
- 125 :Trackback(774):2009/07/03(金) 15:34:49 ID:qTQvf6BL
- >>121
自分それだ
アメンバーいるけど非表示にしてる
- 126 :Trackback(774):2009/07/03(金) 15:50:56 ID:6PzTl7Ko
- http://ameblo.jp/nekomata-katz/entry-10292371678.html#cbox
おいおいwwwwwwww
- 127 :Trackback(774):2009/07/03(金) 16:26:15 ID:nZIyY6XR
- 最近ブログ始めた者です。
あの、質問させて頂きたいんですが、ログインしないでブログを訪問した場合
アクセス解析のリンク元URLには載らないんでしょうか。
アメブロのアクセス解析でのことです。
- 128 :Trackback(774):2009/07/03(金) 16:50:20 ID:Sc355HRi
- うっひゃっひゃっひゃっひゃ
- 129 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:14:09 ID:Wvu3KSJ0
- >>127
ログインとかはまったく関係ない。
- 130 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:24:24 ID:JlZuVyj+
- 質問します!
誰かからの足跡がきた場合逐一メルマガっぽくお知らせって来るものなんでしょうか??
『〇ペタ来ました』みたいな
自分がブクマからでAさんのブログを覗いた時も通知がいくのでしょうか??
ちなみに自分はアメブロに登録など一切してません。
- 131 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:26:28 ID:Wvu3KSJ0
- >>130
そもそもアメブロのアカウント持ってないとペタできない。
- 132 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:30:22 ID:JlZuVyj+
- >>131
ではアカ無しの自分が色んな人のブログを見ても見られた人にはなんの変化もないと??
- 133 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:31:07 ID:nZIyY6XR
- >>129さん、早々ありがとうです。
ということはログインなしで訪問してもアクセスには載ってしまうわけですね?
- 134 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:35:21 ID:Wvu3KSJ0
- >>132
アク解やカウンタは一つ回るだろう。
- 135 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:35:56 ID:Wvu3KSJ0
- >>133
そうだよ。
- 136 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:37:00 ID:JlZuVyj+
- >>134
すみません…アク解ってなんでしょうか…??
- 137 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:43:54 ID:ddXeG8ut
- >>136
ペタは通知設定すればペタされたたびに
「○○さんからペタされました」みたいなメールがくる。
鬱陶しいから殆どの人が通知設定してないと思う。
ブクマやお気に入り等から覗いた場合(=ただ普通見ただけの場合)は
特に通知はきません。
アクセスカウンターの数字が1増えて
アク解(=アクセス解析)に情報が残るだけ。
- 138 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:44:07 ID:1Mu45N00
- 何か今、システム障害が何とやらでブログが見れなくなってるね
- 139 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:47:05 ID:Wvu3KSJ0
- >>136
あまり私を怒らせないほうがいい
, -―――-、
/;;;;;;--、;;;;;;;;;;;;ヾ;、
!;;;;;; f;;;;;;;|
ト、l;;;;;; !;;;;;;|
lヲl〈 、___ , V;;;;|〉
Y\刄斗 ,ャ‐ッ/ /
,-――'´ ヘ / |l `¨ .イ`ヽ、___
r'´ ̄::::::::::::::|:::::::ム ヽ、ノ /::::::::::|::::::::::::::|:ハ
/::::::::::::::::::::::::::/::::::::|\ マニァ /::::::::::::ヽ:::::::::::::|::::}
l:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::! >-< l::::::::::::::::::::l:::::::::::|:::::\
/::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|/ヽ,','/ リ::::::::::::::::::::l:::::::::::|::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::| /,','V/::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::| /,',',',',|:::::::::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::レ,',',',',','|:::::::::::::::/:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::|,',',',',',',|::::::::::::/::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::,-―、ヘ:::::::|',',',',',','|:::::::::/::::::::::::::,― 、\_:::::::::
:::::::::::::/ ̄/リ/ \\V::|,',',',',',',|::::::/::::::::::::::/ //スヽ \::
:::::::::::\__|ソ、_\〉/_/ム:.|,',',',',',',!::/:::::::::::::::::レ_//-'`一―'
アクセス解析
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E8%A7%A3%E6%9E%90
- 140 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:51:01 ID:JlZuVyj+
- >>137
>>139
親切にありがとうございましたm(__)m
- 141 :Trackback(774):2009/07/03(金) 17:56:54 ID:nZIyY6XR
- >>135さん、またまた即レスありがとうございます。
そうですかあ、インしてもしなくても変わらないんですねぇ・・・
- 142 :Trackback(774):2009/07/03(金) 18:05:40 ID:tQE37AN8
- 精神病を患いながら頑張ってるモデルさんです。応援してください。美人で読者もたくさんいます。
http://ameblo.jp/izumi-wanezaki/
- 143 :Trackback(774):2009/07/03(金) 18:14:36 ID:qRCEwr5A
- ペタ返ししようとして自分のペタ帳から画像をクリックすると500エラーになるね。
だいたい4つに1つはエラーになって最初退会したのかな?って思ったよ。
今日はペタが少ないしどうしたのかと思ったらまたバグか!
- 144 :Trackback(774):2009/07/03(金) 18:16:11 ID:nYIUTlYk
- >>137
あれ?ペタされるたびに通知メールくる設定なんてあった?
初耳だわ。ペタ通知メールって1日一回前日のペタ件数がくるだけじゃなくて?
- 145 :Trackback(774):2009/07/03(金) 18:23:11 ID:0FWgf12S
- ルームに入れるブログと入れないブログがある。
昼から続いてるけどどうなってんだか。
- 146 :Trackback(774):2009/07/03(金) 18:28:03 ID:Gop1kqdb
- >>145
なんか昨日からおかしいよな
- 147 :Trackback(774):2009/07/03(金) 18:30:34 ID:SG+Amhq0
- ルームが500エラーでて治らないよ
>お探しのページを表示できません。
>システムエラーが発生しております。お手数ですが、しばらく時間を置いてから再度お試しください。
>または、下記のリンクからご覧になりたいページをお探しください。
- 148 :Trackback(774):2009/07/03(金) 19:00:28 ID:iukEH+hj
- >>104
ペタを開いているくせに何?その言い草?
キモいのは104の発想の方。
- 149 :Trackback(774):2009/07/03(金) 19:33:32 ID:M/Vyacku
- 前スレにいたちょっとアレな人じゃないかな
- 150 :Trackback(774):2009/07/03(金) 19:47:19 ID:Gop1kqdb
- >>104
YOU削除しちゃえよ
- 151 :Trackback(774):2009/07/03(金) 21:14:06 ID:P50+hRD7
- 後でオプションでつけたアクセス解析の数字ってアメブロのやつの1/10程度
しかアクセスがない。
- 152 :Trackback(774):2009/07/03(金) 21:28:49 ID:W9DCSuV4
- アメーバの毎日更新されるアクセス解析のアクセス数と他の解析ツールのアクセス数とでかなり違うんだけどなんで?
- 153 :Trackback(774):2009/07/03(金) 21:35:34 ID:YOgkJRMq
- ブログネタずっと金星ばっかだったのに、
今回は星2つだった。
クオリティが大幅に下がったはずは絶対にない。
批判的な事書くとこうなんのか
- 154 :Trackback(774):2009/07/03(金) 22:58:28 ID:rq9Ho4kG
- アメブロやってる女はバカばっか!
日曜日、待ち合わせしたよ
二ヶ月間で5人だ
3人食べちゃった
- 155 :Trackback(774):2009/07/03(金) 23:08:22 ID:Wvu3KSJ0
- >>152
>>2
- 156 :Trackback(774):2009/07/03(金) 23:08:24 ID:Sc355HRi
- >>153
アメブロがいちいち記事読んで評価していると本気で信じているのか?
- 157 :Trackback(774):2009/07/04(土) 05:33:01 ID:zdcpDCyS
- >>156
全くみてない評価とも思えないが?
- 158 :Trackback(774):2009/07/04(土) 05:49:50 ID:iwWgDuIN
- >>157
テキスト数や抽出される文言にポイントが割り当てられて、機械が自動的に判断しているだけ。
ランダム性も多分ある。
- 159 :Trackback(774):2009/07/04(土) 06:55:49 ID:zdcpDCyS
- >>158
なら『全く』見てないとは言えないと思うが?
- 160 :Trackback(774):2009/07/04(土) 06:58:43 ID:uMV4cP5c
- 記事の投降時刻は任意に変えれるけど
コメントの投稿時刻は、たとえ管理者がレスする場合でも変えられないのか?
- 161 :Trackback(774):2009/07/04(土) 07:23:41 ID:8a9l+Hj1
- >>152
外部の解析はルームを閲覧した数を拾わないから。
あとアメブロの解析は自分で見た分も含まれるから。
- 162 :Trackback(774):2009/07/04(土) 07:29:27 ID:uMV4cP5c
- ルームにだったら簡易タグを自己紹介欄かフリースペースにかろうじて貼れる
簡易タグだから一番気になるリンク元情報だけはわからんが、無いよりはました
- 163 :Trackback(774):2009/07/04(土) 07:31:48 ID:nuRkVGxV
- 時間まで気にするなんて神経質だね。
自意識過剰だw
- 164 :Trackback(774):2009/07/04(土) 07:34:48 ID:uMV4cP5c
- >>163
人の勝手
- 165 :Trackback(774):2009/07/04(土) 07:48:33 ID:nuRkVGxV
- アメブロのアクセス解析にも自己IP除外機能があればいいのに。
- 166 :Trackback(774):2009/07/04(土) 07:51:26 ID:nuRkVGxV
- 外部の解析は個別記事の閲覧はアクセスに含んでるの?
- 167 :Trackback(774):2009/07/04(土) 07:54:12 ID:uMV4cP5c
- >>166
サイドバーが出てるからそこもカウント対象
- 168 :Trackback(774):2009/07/04(土) 07:57:04 ID:nuRkVGxV
- お気に入りまたはブックマークなど、というリンク元は自分のIP?
- 169 :Trackback(774):2009/07/04(土) 10:35:04 ID:QzYhJ2Ar
- 今までに何度も書かれていることだが、
コメントの内容や投稿時間の変更などは、個々の発言が有耶無耶になったりする。
変更する者が有利になるような仕様は、できなくしているのが妥当なわけ。
それができるようになれば、そのブログでの発言は信用できなくなる。
変更を希望する者は、最初から責任を持たずに投稿したってことじゃないのかね?
誤ってコメントしてしまったものならば、続けて訂正とお詫びのコメントを入れればよい。
- 170 :Trackback(774):2009/07/04(土) 11:12:04 ID:Yz/N5GuI
- >>158
ソースは?
- 171 :Trackback(774):2009/07/04(土) 11:37:24 ID:QzYhJ2Ar
- ウスター、とんかつ、オイスター
- 172 :Trackback(774):2009/07/04(土) 12:00:55 ID:nuRkVGxV
- スパムにまで丁寧なコメント返し。
なんとなく悲しいよ。
どうしてそんなことをするの?
- 173 :Trackback(774):2009/07/04(土) 12:09:01 ID:5QPGbAYD
- 一日アクセス者30くらいなんだけど、クルク入れてみたら毎日ほぼ0です。
サイドにカウンターは表示されてるし、一ヶ月で3件の解析はできてるので設置方法はあってるはずなんだけど何か間違いがあるんでしょうか。
- 174 :Trackback(774):2009/07/04(土) 12:50:16 ID:iwWgDuIN
- >>159
( ^ω^)・・・
- 175 :Trackback(774):2009/07/04(土) 12:56:14 ID:iwWgDuIN
- >>168
なぜそうなるw
君は行きつけのサイトを見るのにどこかからリンクを辿ったり検索エンジンを使ったりしないよね?
ブックマーク(お気に入り)に入れていてクリックするだけだと思う。
そういうアクセス。
リファラの無いアクセス、とも定義できる。
厳密には「リンク元」ではないな。
- 176 :Trackback(774):2009/07/04(土) 12:58:46 ID:iwWgDuIN
- >>173
残念だがそれが世界の真実。
今までハッピーな気分にさせてくれていたアメブロに感謝しよう。
- 177 :Trackback(774):2009/07/04(土) 13:16:25 ID:ILuC4eV7
- >>173
携帯からのアクセスが読み込まれないから?
- 178 :Trackback(774):2009/07/04(土) 13:52:31 ID:uMV4cP5c
- >>169
別に信用を問われるようなブログやってるわけじゃねえし
- 179 :Trackback(774):2009/07/04(土) 14:25:46 ID:RcXurZFc
- 俺のブログにはなかったがたまたま見てたブログにハカセのコメントがあったwww
- 180 :Trackback(774):2009/07/04(土) 14:31:10 ID:uMV4cP5c
- へたな段位の変動よりもハカセが来るかどうかのほうが楽しみ
- 181 :Trackback(774):2009/07/04(土) 14:31:49 ID:8a9l+Hj1
- >>173
うちもクルック入れてるけど、クルックはアメブロの携帯からのアクセス拾わないしね。
クルックではパソコンからのアクセス7なのに、アメブロの解析だと
パソコンからのアクセス80とかザラw
ルームをクリックされた分と、アメブロの適当さが上乗せされてるんだと思うw
- 182 :Trackback(774):2009/07/04(土) 14:46:30 ID:uMV4cP5c
- 結局携帯のアクセスはどうあがいても外部のアク解じゃ拾えずってことか
以前はメッセージボードに貼るって手があったようだが、今は「マイブログ紹介」に
入れられちゃったからこれもダメだろうな
まさか、携帯画面に「マイブログ紹介」を導入したのはそれが理由だったりしてな
アメブロ運営としてはどうしても真のアクセス数を教えたくないとかな!
- 183 :Trackback(774):2009/07/04(土) 15:19:06 ID:nuRkVGxV
- 昨日は5人しか訪問者がアクセス解析(fc2)ではなかったのに
アメブロでは100人程度の人(200回程度のアクセス)が
お気に入りまたはブックマークからだけでも来てる記録になってた。
- 184 :Trackback(774):2009/07/04(土) 15:44:32 ID:nuRkVGxV
- 183ですが、間違えた。
全部の訪問者数が100程度で、お気に入りまたはブックマークのアクセス数も
100程度だった。勘違いした。すまん。
まー、それにしても多すぎて変だ。自分でアクセスした分なのかな?
そんなに沢山アクセスしたのかな?自覚なしw
- 185 :Trackback(774):2009/07/04(土) 17:08:09 ID:hlrbmOHd
- >>159
まったく見てないよ。
自動評価だからな。
- 186 :Trackback(774):2009/07/04(土) 20:54:01 ID:fe3oqsz2
- 携帯で見たときの広告って消せないんですか??
- 187 :Trackback(774):2009/07/04(土) 20:58:18 ID:iwWgDuIN
- >>186
消せない。
というか、なんでただでブログができるか考えたことはないのか?
- 188 :Trackback(774):2009/07/04(土) 21:22:02 ID:KSRgc7e/
- ブログネタってアメンバー限定でやった時にも評価来ますか?
- 189 :Trackback(774):2009/07/04(土) 21:22:25 ID:vgipfTrM
- あ〜私の子育てブログにもハカセからのコメがあった!
ジャンル違うのにキモイと思ってた
- 190 :Trackback(774):2009/07/04(土) 21:24:01 ID:uMV4cP5c
- >>189
あなたのブログも本物になった証拠です
- 191 :Trackback(774):2009/07/04(土) 22:02:03 ID:SSgkayyf
- スレ違いだったらごめんなさい。
押切もえのコメント欄の表示方法が他の人と違う…
これは何なんだ?
- 192 :Trackback(774):2009/07/04(土) 22:19:53 ID:16+0bOUP
- ピグとも以外の部屋進入禁止の設定の場合
・家主のとも→進入可
なのは分かるけど
・家主のとものとも
は、どうなるの?やっぱり、ともじゃない限り入れない?
仮に、とものともが「同じ場所にいく」を押した場合その時の反応は?
- 193 :Trackback(774):2009/07/04(土) 22:39:49 ID:NChGPkSU
- >>191
どこが?
- 194 :Trackback(774):2009/07/04(土) 22:42:37 ID:ILuC4eV7
- >>188
評価のかわりに「判定できませんでした」メッセがきた
- 195 :Trackback(774):2009/07/04(土) 22:54:35 ID:SSgkayyf
- >>193
携帯からだと
1(コメントした順番) そのすぐ横に題名
コメント内容
その下に投稿者のハンネ
それ以外のコメント欄
1(コメントした順番)
投稿者のハンネ
その下にコメント内容
だからと言って問題はないけど、他の人と違うからさ。
あれ?と思ったわけです…
- 196 :Trackback(774):2009/07/04(土) 22:59:38 ID:nuRkVGxV
- ブログネタの評価って投稿期間が終わった後に
各記事について行われるの?
- 197 :Trackback(774):2009/07/04(土) 23:05:37 ID:NChGPkSU
- >>195
あー携帯から見ると確かにそうだね
何だろな探せば他にこのレイアウトの人いそうだけど
個人の設定か何かかな
- 198 :Trackback(774):2009/07/04(土) 23:22:26 ID:KSRgc7e/
- >>194
ありがとうございました
- 199 :Trackback(774):2009/07/05(日) 02:18:42 ID:xyJsaltx
- >>178
お前はそうでなくても、信用を必要としてる人もいるんだよ
お前だけがブログやってると思うなカスが
- 200 :Trackback(774):2009/07/05(日) 02:20:50 ID:QhRoW/Kb
- >>199
はあ?死ねよ
- 201 :Trackback(774):2009/07/05(日) 02:22:02 ID:QhRoW/Kb
- 信用を必要とする発言なら紙媒体でやってくださいね^^
- 202 :Trackback(774):2009/07/05(日) 02:55:25 ID:pi0AAZCJ
- >>190
フイタwwwww
- 203 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:01:58 ID:KG2fCLD1
- あのさー、アメブロの解析が水増しだなんだって言ってる人って、
HTMLとかCSSとか全然さわれない人?馬鹿な人?
アメブロの解析ならブログのトップに来るようにHTMLでくっついてるだろうが、
その他のプラグインで解析してる人は、
通常サイドバーの下の方とかに入れてるだろ?
まさか左サイドバーの一番上に置いてるやつなんかそうそういない。
してるヤツがいたら、そいつは相当なお馬鹿さんだけどな。
そうすると、ブログのトップや記事が表示されてから、
アクセス解析が表示されるまでにタイムラグがある。
ひどい場合は何十秒ものタイムラグが生じるわけだ。
一つの記事に書いてある量が少ないブログや、
内容がつまらんブログなんかだと、
開いてから数秒単位で閉じられている場合も少なくない。
そういう短時間のアクセスを、
ブログトップに付けているアメブロの解析なら1件として拾えるが、
パーツの解析が表示される前にブラウザを閉じられたら、
そっちの解析には1件として拾うことができない。
だからアメブロの解析の方が人数が増えるわけだ。
別に水増しなんて面倒なことしてるわけないだろ。
おまえごときのブログがアメブロにとってそんな重要なわけないだろw
- 204 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:10:58 ID:QhRoW/Kb
- それはズレた見解だな
ちなみに俺は左上に堂々とつけてる
身内だけだから何も気にしなくて良い
そして毎日毎日アメブロの解析は信用ならん
- 205 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:13:10 ID:MEoxQLwo
- あれと同じでしょ?
新 聞 の 押 し 紙 wwwwwwwwwwww
アクセス数を公表するときにみんなの分を水増ししないと
他社にアピールできないってわけwwwww
- 206 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:24:31 ID:krfNb/k/
- 相変わらずアメーバのアクセス数で醜く言い合いかw
何回やれば気が済むんだか
- 207 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:27:27 ID:QhRoW/Kb
- あんまり中の人怒らせるとツール付けられなくしたりして
おーこわこわ
- 208 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:37:31 ID:xyJsaltx
- >>201
ヤレヤレだぜまったく・・・
考える頭くらいあるんだろ、お前
お前の言うとおりにするんだったら、ブログポータルの企業も信用のために紙媒体でやればいいんじゃね?
そしたら、ブログはこの世から消える
お前のブログも信用とか関係なしに紙媒体になるってワケだ
あらゆる会社のサイトも、信用のために紙媒体で運用
お前が望んでいるネットってそういうのだろ
そもそもウェブログっつーのは、ニュースサイトのお下がりツールなんだよ
コメントの内容や時間が変更できないのもブログ本来の姿
お前のような、自分に有利になるような内容に摩り替えようとする輩が扱うような代物ではない
お前は>>169が言うように、ブログで無責任な発言を繰り返してんだろ
だから、俺に指摘されてキレてるんだよね
これはもう決定的だな
- 209 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:39:19 ID:QhRoW/Kb
- 人の勝手じゃん
ただの娯楽なんだから
何イッテンノコイツw
- 210 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:40:44 ID:QhRoW/Kb
- xyJsaltx
こいつおもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世間知らずのかわいこちゃんって感じがサイコーだぜ
もっと博識御披露願いますよ、先生w
- 211 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:42:34 ID:QhRoW/Kb
- 次のコメントは予想できるよな
「オマエみたいな奴はブログを即刻やめてくれ
社会の公器たるブログの使い方を誤っとる!」
やーだよー
- 212 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:45:05 ID:fp11CEOL
-
/⌒ヽ
Λ Λ ( ^ω^)
γ( ^ω^) ( つ/|~~~~|
〜(.,,___,,っ ○〜〜と_)| ..|
゙゙゙゙゙゙゙゙
- 213 :212:2009/07/05(日) 03:46:38 ID:fp11CEOL
- ごめん誤爆
- 214 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:48:08 ID:xyJsaltx
- >>209
はいはい、真っ当なこと言われて反論できず、口泡吹いたんですね
世間知らずはお前だよ
それより、もう他人のブログ荒らしたりするのやめなよw
- 215 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:49:54 ID:QhRoW/Kb
- >>214
おっ
勝利宣言?
まだ早いっすよ先生〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 216 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:49:55 ID:xyJsaltx
- >>QhRoW/Kb
それと、お前の投稿矛盾してるよw
- 217 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:50:44 ID:xyJsaltx
- バカ相手に疲れたわ
おやすみ
- 218 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:53:33 ID:ksq5KaaO
- >>208
この人うざい
2.5流大学の人文系の大学院でちょっとアカ入って
悪い意味で真面目系のウザイ奴ってかんじ
- 219 :Trackback(774):2009/07/05(日) 03:55:13 ID:QhRoW/Kb
- >>217
バイバーイ(^O^)/
というわけでアメブロの中の奴は早急に管理者のコメントだけは任意時刻で投稿できるようにしろよな
次のメンテで頼んだぞ
- 220 :Trackback(774):2009/07/05(日) 04:08:46 ID:UbbwbYWz
- >219
コメント投稿に改ざんできる仕様なんてありえねーよwwwwwwwwwwwww
普通に考えて>169が一番まともな意見だわな。
- 221 :Trackback(774):2009/07/05(日) 04:11:24 ID:QhRoW/Kb
- うるさい!黙ってろ下郎!
- 222 :Trackback(774):2009/07/05(日) 04:17:00 ID:97uO/50B
- >218
ってことはそれに反論してる奴は中卒ってことだよね。
だって、言ってること真朋じゃないもん。
「人の勝手」とかいって他人には「紙媒体」っていう話。
自分はよくて他人はダメってことじゃない?
自分勝手な自己中なのよ、きっと。
>221
あなたが黙ってればいいんじゃないですか?
だって、あなたが用のあるのはお休みになられた方でしょ?
他人に八つ当たりよくないわ!
- 223 :Trackback(774):2009/07/05(日) 04:17:15 ID:+ZwUVnIN
- >>203
私も>>204と同じで、サイドバーの左上に堂々とつけてるけどw
この時点で貴方の理論が破綻してるんですが
- 224 :Trackback(774):2009/07/05(日) 04:20:04 ID:QhRoW/Kb
- >>222
はあ?死ねよ
>>223
てか、毎日の差異の数はどうみても読み込み失敗だけで説明できないよな
- 225 :Trackback(774):2009/07/05(日) 04:27:52 ID:X6FdAa+b
- ボットも1アクセスとしてカウントしてるからって結論でなかったっけ?
- 226 :Trackback(774):2009/07/05(日) 04:49:06 ID:Dj/jwCJA
- アメブロのアクセス解析の仕様は、HTMLなど全く関係ないですよ。
アメブロのアクセス解析は、HTMLファイルを読みこんだ時点で解析される仕様ですよ。
サーバにアクセスした際、解析などを導入しなくてもリクエストのログが残るんですけれども、
そのリクエストを基にして解析されてるのですよ。
アクセス数の差は主にそれです。
試しに、自分のブログが引っかかる語句で検索をして、そこから自分のサイトに飛び、
ページが表示される前にページを閉じたりアクセスを中止したりしましょう。
そうすれば、アクセス解析には残りませんが、次の日にアメブロのアクセス解析を見れば
自分が検索した語句でのアクセスが記録されてると思います。
タグを用いるアクセス解析は、サーバプログラム(Perlなど)により解析されるものなので、
どこのアクセス解析でも殆ど同じような解析をしますけれども、それらのアクセス解析でも、
負荷が高いときなどそれぞれに情報の取りこぼしが発生します。
複数の解析を入れている人は分かると思いますが、忍者にあるログがFC2にはない、またはその逆など。
一方、サーバでのリクエストを基にして解析するアメブロのような解析は、サーバへのアクションを全て
アクセスとして記録しているのですよ。なので、大きな差が出るってワケ。
JavaScriptを使わない、画像も読み込まないような一部のクロールボットや、RSSではなくHTMLの
更新情報の取得を目的としているリーダー、検索語句だけを拾う自動スクリプト、また、そういった仕様の
ブラウザで閲覧している人などは、アメブロの解析に記録が残っても、タグによるアクセス解析には
ログが残らないのですよ。
ちなみに、アメブロのHTMLの最終の方に、解析のようなタグが2つほどありますけれども、
それはランキングと検索語句による広告選別のためのものです。
img タグの画像アドレスに、リファラーがクエリとして付加されたりしますが、そっちではアクセス解析に
使われるリファラーを拾っていないようです。
- 227 :Trackback(774):2009/07/05(日) 05:09:38 ID:QhRoW/Kb
- 203よりずっとタメになる素晴らしい解説
- 228 :Trackback(774):2009/07/05(日) 05:28:19 ID:Dj/jwCJA
- >>226の訂正
> HTMLファイルを読みこんだ時点
正確には、最後まで読み込まなくとも、とにかくHTMLファイルにアクセスした時点です。
ずっと上のレスを読んでいたので、訂正の投稿が遅れましてすみません。
それから、話を蒸し返すようで悪いですけれども、私もコメントの投稿時刻や
内容を変更できる仕様は反対です。ブログ上において、上のお二方のような
議論になった場合、>>169や>>208の方が指摘してるように、管理者などが
自分の発言を有利に改変できてしまう可能性があるからです。
人の勝手で変えるわけですから、有利性がどちらにあるかを考えれば、
改変した者が良いように思われ、発言を指摘などした者が悪く思われますよね。
言ってもいないことを言ったようにも、言ったことを言わなかったようにも、
そもそも改変者の発言への指摘や批判、議論そのものがなかったようにも
改変できてしまう仕様はよろしくないですね。
2000年頃に個人のHPなどで使われていた掲示板で、そういったことが問題になったので、
ブログでそういった改変ができない仕様にしているのは、大変良いことだと思います。
コメントの投稿内容と時刻の改変が可能になれば、コメントの投稿を控える人多くなりますよ。
誰だって、悪く思われたくはないでしょうしね。
長くなりましてすみません。
- 229 :Trackback(774):2009/07/05(日) 05:32:34 ID:6eiQ91Mh
- 朝っぱらからレスが伸びてるなって思ったら
何?この流れ・・・・・・
- 230 :Trackback(774):2009/07/05(日) 05:36:04 ID:QhRoW/Kb
- >>228
てめーちょっと人が下手に出たからっていい気になってんじゃねえよボケ!
- 231 :Trackback(774):2009/07/05(日) 05:40:52 ID:eT5svlS3
- >>230涙目www
ワロタ
- 232 :Trackback(774):2009/07/05(日) 05:50:15 ID:85lesJzL
- 大丈夫?
深夜から早朝にかけて、ずーっと書込みしてる人がいるよね。
私も最近不眠気味で早朝に目が覚めて悩んでるけど
それでも5時過ぎくらいだよ?目が覚めるのは。。。
ネットに嵌ると不眠になるのかな?もしかして?
- 233 :Trackback(774):2009/07/05(日) 05:52:26 ID:oHpMl+BM
- >>230
www
- 234 :Trackback(774):2009/07/05(日) 05:56:08 ID:85lesJzL
- とりあえず、アクセス解析をサイドバーの左一番上に配置替えしてきた。
これで少し正確に変わるのかな?
- 235 :Trackback(774):2009/07/05(日) 05:58:13 ID:2TYttEqx
- >>230
やっぱブログでも信用は必要だぜ、オマエwww
>>232
世の中には夜寝る人も昼寝る人も朝寝る人もいる。
仕事の形態がシフト勤務の人とかさ。
- 236 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:00:24 ID:fUWw7ASO
- >>230
久々にワロタwwwwwwwww
- 237 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:03:24 ID:EUImPiKG
- 私、>>230の人気に嫉妬しちゃったわ・・
- 238 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:05:42 ID:85lesJzL
- 深夜にずーっとネットやって、それで昼間に寝るの?w
- 239 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:07:30 ID:Xdw0ZDGy
- >>238
それはアンタじゃねーの?
夜と昼が逆ってだけでw
- 240 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:13:20 ID:Azvrh36+
- やけにスレが進んでると思ってたら・・・
- 241 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:13:32 ID:Xdw0ZDGy
- >>230みたいな奴がいなくなったと思ったら、不眠を理由に嫌味いう奴が出てきたわ┐(´-`)┌
不眠で悩んでるんなら、わざわざここへ来てほざくなっつーの!
- 242 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:14:40 ID:85lesJzL
- >>239
暇なときはストレス解消にネットやってるけど。
ずーっとやってるわけじゃないし。
深夜に睡眠を犠牲にしてまではやらないしw
昼間は普通に暮らしてますよw
- 243 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:20:08 ID:QhRoW/Kb
- >>241
オマエは困っている人を見て助けたいとか思わないわけ?人としておhるな
- 244 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:22:24 ID:0FsKSdn1
- >>242
「自分はちゃんと生活してる」みたいな主張してるけど、何なんですかね?
>>238の発言なんか人をバカにしてる感じじゃん。
ここへ来てるだけでみんな同じ穴の狢。
だって、あなたの生活が本当かどうかわかんないんだし。
そう思われたくなかったら、ここに書く言葉くらい選ばないとね。
- 245 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:23:50 ID:R8+Cv0cu
- ほらほら、>>241が弄ったからID:QhRoW/Kbが出てきちゃったじゃないですかwwwwww
誰にでも噛み付くから気をつけなよ
- 246 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:24:56 ID:R8+Cv0cu
- 俺が噛み付かれるかもwwwwwwwwwwww
- 247 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:27:31 ID:QhRoW/Kb
- 諸悪の根源はコイツ>>239
- 248 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:28:13 ID:R8+Cv0cu
- >>241
先生!
僕はID:85lesJzLが困ってるようには見えません、思いませんwwwwwwwwwww
あっ!
深夜にずーっとネットやって、それで昼間に寝てるの、先生でしたかwwwwwwwwwww
- 249 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:28:14 ID:QhRoW/Kb
- >>244
よく読め
先に攻撃しているのがどっちか
よく読め!
- 250 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:30:45 ID:R8+Cv0cu
- >>249
先生!
それは不用意に語尾に w を付けた>>238が悪いと思います。
そりゃバカにしてると思われても仕方がないっすよwww
- 251 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:30:50 ID:xJYBzwPM
- みなさん、プロフ画て何にしてますか。ピグ以外で。
自分は絵とか自分の写真だけど。
- 252 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:31:59 ID:R8+Cv0cu
- ちなみに、>>248につけた>>241のアンカーは間違いで、>>243でしたwwwwww
- 253 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:32:28 ID:QhRoW/Kb
- >>251
飼い猫
我ながら鉄壁だな
- 254 :Trackback(774):2009/07/05(日) 06:34:49 ID:xJYBzwPM
- 動物多いですよね。皆カワイイ。
- 255 :Trackback(774):2009/07/05(日) 07:46:08 ID:ib4HyYoD
- >>251
自分の写真を3枚。
仕事でファッション系カメラマンに撮ってもらった格好イイやつw
単純に気に入ってる写真でもあるし
普段の(ブログでの)自分とのギャップが面白いから。
そのギャップが読者さんにもなかなか好評w
- 256 :Trackback(774):2009/07/05(日) 08:24:58 ID:xZFpjqes
- >>203
とんだ馬鹿だな。
アメブロの解析が手を抜いているからこそ、水増しになるんだよ。
- 257 :Trackback(774):2009/07/05(日) 08:28:58 ID:j9fFP3uD
- 携帯から嫌味コメントが書き込まれているんだけど。通報したらアメブロ助けてくれるの?
- 258 :Trackback(774):2009/07/05(日) 08:46:29 ID:QhRoW/Kb
- 逆転の発想でここに晒すとここの皆が義援軍として駆け付けてくれる
- 259 :Trackback(774):2009/07/05(日) 09:07:02 ID:6pKlue/S
- デイリー2日連続トップになった仲里かなのところに
『なんで芸能人枠に行かないんだ』って書いてるのがいるんだが、
芸能活動してる人を芸能人枠にするか一般人扱いにするかって、アメブロが決めてるんだよね?
ただ、更新数とコメントの量とアメンバー記事率の多さを考えると
一般人枠で事務所所属組の中に、もっと上に来て良さそうな人は多いんだが。
- 260 :Trackback(774):2009/07/05(日) 09:37:18 ID:j9fFP3uD
- コメントの件、管理本部に連絡したらどう対応されるんだろう?携帯からだと相手特定できないよね
- 261 :Trackback(774):2009/07/05(日) 09:50:10 ID:bEms8JB7
- 大好きなブロガーさんが退会の危機
最近荒らしとかに悩んでたみたいなんだ
更新楽しみにしてたのに・・・
なんとかしてあげたいけど何もできない
- 262 :Trackback(774):2009/07/05(日) 12:16:30 ID:iZrjtQfa
- >>203
おー、理論派の擁護は初めてだな。
説得力あるじゃん。
- 263 :Trackback(774):2009/07/05(日) 12:24:51 ID:iZrjtQfa
- >>226
ナイス解説。
テンプレに入れていいんじゃね?
>>228-230
ワロタw
- 264 :Trackback(774):2009/07/05(日) 12:56:32 ID:6pKlue/S
- 単純にランキング6桁組(アクセス数200くらいまで?)なら
アクセス数は少ないより多い方がやる気が出るけどな。
たまに『読みました』ってコメントもらうとビックリするけどw
ちなみに、自分が毎日更新でブログねたに参加してるか、
芸能人枠又は連日更新でコメントが平均10件以上のブログに
常連でコメントしてる場合に、アクセス数50以下ってことはまずないと思う。
- 265 :Trackback(774):2009/07/05(日) 12:58:39 ID:FOxqg4wb
- >>259
芸能人枠にはある程度、顔面偏差値が無いと入れません…
- 266 :Trackback(774):2009/07/05(日) 13:39:48 ID:85lesJzL
- 誰かが私のブログのペタ帳からペタを削除してるみたいなんですけど。
気持ち悪い。。。
- 267 :Trackback(774):2009/07/05(日) 14:11:41 ID:iZrjtQfa
- >>266
たしかにそういう自意識過剰な妄想は気持ち悪いよねw
ペタは時間がたつと消えるんだよ。
- 268 :Trackback(774):2009/07/05(日) 14:26:18 ID:85lesJzL
- >>267
そうなんだ。よかった。2週間程度で消えるのかな?それじゃあ。
てっきりパスワードを知られたかと思った。
(想像できる簡単なパスワードだったから、私も悪いけど)
- 269 :Trackback(774):2009/07/05(日) 15:38:13 ID:J8GEmRqf
- >>266
その発想が気持ち悪い。。。
- 270 :Trackback(774):2009/07/05(日) 16:33:36 ID:pi0AAZCJ
- >>268
ログが残るのが確か20日間か21日間(3週間)
だいぶ前にアメブロ側からアナウンスがあったが
(一ヶ月から期間を短くするという発表)
- 271 :Trackback(774):2009/07/05(日) 17:08:36 ID:mJqsuG2/
- ペタ返ししてないのに毎日のようにペタしてくる奴がいてキモい。この間そいつのペタ少し削除しちゃったんだけど、今後はコメントまでしてくるようになったorz
一度コメントをシカトしたことあるのに。早く嫌われてることに気づいてほしい…
- 272 :271:2009/07/05(日) 17:25:23 ID:mJqsuG2/
- ×今後 ○今度
- 273 :Trackback(774):2009/07/05(日) 17:26:58 ID:xgmFaluG
- オカマが乙女としてブログ解説してるのが超キモイんですけど。
- 274 :Trackback(774):2009/07/05(日) 17:39:58 ID:ZOvp93nk
- >>271
コメントも全部シカトしたら?
一度シカトしたぐらいじゃ
「見てないのかな?」「忘れてるのかな?」って思う。
- 275 :Trackback(774):2009/07/05(日) 17:54:03 ID:wRa6QrMU
- 私のブログにコメくれる人の大半がIPが00なんですが何でなんですか?
- 276 :Trackback(774):2009/07/05(日) 18:04:29 ID:iZrjtQfa
- >>275
携帯からの書き込みは全部そうなる。
- 277 :Trackback(774):2009/07/05(日) 18:19:19 ID:QhRoW/Kb
- アクセス解析でも現状見破れないし
携帯は手強い
- 278 :Trackback(774):2009/07/05(日) 18:23:59 ID:xJYBzwPM
- >>266
相手のペタ帳どうにかできるの?
- 279 :Trackback(774):2009/07/05(日) 19:17:45 ID:85lesJzL
- うちにもスパムのコメが来たときにアクセス解析に出てなかったんだよね。
携帯からなんだろうなぁ。。。
- 280 :Trackback(774):2009/07/05(日) 19:53:41 ID:Rxpfkvyp
- >>271
アメブロを出会い系と勘違いしてる馬鹿がかなり多いからな。
皆自分の欲求不満を解消しようと必死なんだろうw
所詮ネットの世界で終わりなのにな。
- 281 :Trackback(774):2009/07/05(日) 21:12:10 ID:Td6JzcKs
- この人は何がしたいんだろう?
記事の内容とプロフィールがめちゃくちゃ
自分のHNくらいちゃんと覚えろよって感じ
ttp://ameblo.jp/akina0701/
- 282 :Trackback(774):2009/07/05(日) 21:19:08 ID:QhRoW/Kb
- >>281
人の勝手だろうが!
オマエもブログ信用厨か?
うぜえ!
- 283 :Trackback(774):2009/07/05(日) 21:24:40 ID:4C4bIEoe
- ブログ検索使えね〜
- 284 :Trackback(774):2009/07/05(日) 21:43:33 ID:6pKlue/S
- >>282
それだけ内容が信用できるブログが多いってこと。
逆にいえばプロフと書き込みに矛盾が出れば誰かしら気づく。
もちろん指摘するのはよほどのケースだけだけど。
- 285 :Trackback(774):2009/07/05(日) 21:54:39 ID:QhRoW/Kb
- >>284
くだらねえ
たかが娯楽で実にくだらねえ
- 286 :Trackback(774):2009/07/05(日) 21:56:03 ID:QhRoW/Kb
- わかった
信用を重視する奴はあれはだ
出会い厨だ
プロフィールとかに嘘書かれたらムカツクってそういうことか
なーるほど納得納得wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 287 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:17:50 ID:Td6JzcKs
- いや、信用するとかしないではなくて何をしたい為のブログなのかな?
と思ったわけで。
営業用とか犯罪用とか
- 288 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:18:11 ID:Wz3/0cpx
- ペタのランクを教えて欲しいんだけど…
ペガサスってどんくらい?やっぱ最高ランク?
- 289 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:18:28 ID:6pKlue/S
- >>282ってただの馬鹿?
- 290 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:21:12 ID:QhRoW/Kb
- >>287
まあ、アタマ弱い子を装えば、同じくアタマの弱いチンチンどもが群がるから
業者としてはうってつけのやり口だわな
>>289
自己紹介、乙!
- 291 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:22:07 ID:6pKlue/S
- >>288
>>3。
つまり、自分でつけられるペタの上限を超える客が来てるランクの人。
- 292 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:22:10 ID:iZrjtQfa
- >>288
よく「情弱」だとか「ゆとり」だとか罵られない?
>>3
- 293 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:27:18 ID:6pKlue/S
- お子ちゃまで妄想癖のある>>290にケーススタディ。
プロフ上、高校1年になる生年月日の子が、
どうみても高校3年としか思えない質問をブログでした場合、
おたくみたいにブログの内容重視で回答する人ばかりとは限らないんよ。
- 294 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:28:37 ID:Wz3/0cpx
- たった数秒でこんなにも違うコメントが得られるとはね…人間性がよく出るわ
>>291さんありがとうございます
- 295 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:29:31 ID:QhRoW/Kb
- >>293
オマエは何を言っているんだ?
しかも出会い厨丸出しのケーススタディ(笑)
へそで茶が湧くぜ!笑止!
- 296 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:49:09 ID:6pKlue/S
- >>295
お前、意味不明。
だいたい元ネタの質問者って男子だしな。
笑止千万。
- 297 :Trackback(774):2009/07/05(日) 22:51:02 ID:QhRoW/Kb
- >>296
さっきからマジで意味わかんねえから
言いたいことあるならケーススタディとかぼかさずにはっきり簡潔に日本語で書け
できないなら失せろボケ
- 298 :Trackback(774):2009/07/05(日) 23:19:30 ID:5izX7Wn3
- 自分が誰かの読者になったことがないから分からないんだが、「読者をやめる」ボタンてものはある?
というのもブログ書くようになって1ヶ月、初めて読者申請がきたんだ
ただ、これまではスポーツの試合のレポだとか考察だとか真面目ぶって書いてたんだけど
これからはそういうのは結果&一言感想程度にして(試合観戦にいったらそのこと書くけど)、
「寝坊した」だの「雨で靴に水がしみて臭い」だの、個人の日常の記録メインに移行しようと思ってる
その矢先のことだったから、こちらが承認しても申請者は先々落胆してしまうんじゃないかと
もし簡単に「なんだこれツマンネ」と読者をやめられるものなら気兼ねしなくていいんだが
- 299 :Trackback(774):2009/07/05(日) 23:39:53 ID:3Q9N85jg
- まぁ、餅つけ。
アホなのはID:QhRoW/Kbだけだ。
相手にするな。
てか専用ブラウザ入れてID:QhRoW/Kbの発言表示しない様にしろ、
とりあえずID更新されるまでは安心だぞ。
- 300 :Trackback(774):2009/07/05(日) 23:52:51 ID:ZuFgq5b9
- 以前ピグで茶屋で何回か話して感じが良かったから
ピグとも申請を受けた。ブログの内容でも、
言葉使いは丁寧でちゃんとしていたし、内容も極普通の日常のこと。
けど、ピグともになった途端露骨なやらしい話ばかりされて
つきまとわれて嫌だったから、ピグともは削除した。
ブログの内容ってその人の本質はどうとでも隠せるな・・
初心者で何も分からずアホだった。
- 301 :Trackback(774):2009/07/06(月) 00:00:58 ID:ZKeFjeKD
- ハカセのコメントに丁寧に返事していた頃が懐かしいなぁ…
- 302 :Trackback(774):2009/07/06(月) 00:11:03 ID:a4Z8Xixv
- 面目ない、>>298は自己解決
>>300
その後粘着されたりとかはなかった?
- 303 :Trackback(774):2009/07/06(月) 00:12:44 ID:REPmdOzO
- >>300
うちの会社の隣の席の人がピグかなんか知らんが井戸端会議みたいな感じで
チャットみたいなことしてた
社内では男女ともにかなり嫌われてた人だったからネットでは受け入れられる
んだなって思ったよ
- 304 :Trackback(774):2009/07/06(月) 00:57:16 ID:j0kUWIfh
- http://ameblo.jp/nekomata-katz/entry-10293292617.html#c10390998574
どうもこの人頭おかしいっぽいです。
- 305 :Trackback(774):2009/07/06(月) 01:09:51 ID:M3VHy9lm
- >>230の人、今夜も書き込みするのかしらwww
- 306 :Trackback(774):2009/07/06(月) 01:12:33 ID:PC5Tx7/v
- >>304
>>1-2
- 307 :Trackback(774):2009/07/06(月) 01:23:41 ID:7kD8o0uN
- アメーバブログ、芸能人有名人ランキングに顔出している
モモエリhttp://ameblo.jp/momokaeri/が、アクセスアップで
ブログを宣伝して閲覧数稼いで、人気装ってるんだけど。
実際の閲覧数ではないのに、見る人は騙されるとから良くない。
芸能人有名人がこんなことすべきじゃないと思う。
- 308 :Trackback(774):2009/07/06(月) 01:31:35 ID:PC5Tx7/v
- >>307
そういう書き込みがそのブログのアクセスを増やしているわけだが?
あと一応>>1-2な。
- 309 :Trackback(774):2009/07/06(月) 02:48:40 ID:/a1DiMgF
- 自己顕示欲の塊みたいなブログだなw
まぁアメブロなんて低レベルな所だし、そんな人間ばかりだろ。
- 310 :Trackback(774):2009/07/06(月) 02:50:56 ID:cY7snftH
- >>307
具体的にどのようなアクセスアップを行ってるんでしょうか?
- 311 :Trackback(774):2009/07/06(月) 03:27:41 ID:d9hYzEaL
- アメブロ最近はじめたのだけど
CSSでAAをずれない様にするにはどうすればいいの?
何度もぐぐってやってるのだけどうまくいかない・・
pre.aa {
font-family: "MS Pゴシック",sans-serif;
width: auto;
_width: 90%; /*for IE*/
overflow: auto;
_overflow: scroll; /*for IE*/
font-size: 75%;
white-space: pre ;
letter-spacing: normal;
word-spacing: normal;
}
これをCSSの一番下に貼り付けるという事だと思ってるのだけど
アメブロじゃできないのかな?
わかる人おしえてください
- 312 :Trackback(774):2009/07/06(月) 03:42:08 ID:FUpdzOjL
- >311
普通に記事入力するとこにこれはる↓
<div style="font-family:'MS Pゴシック';font-size:10px;line-height:10px;">ここに好きなAA</div>
微妙にズレたりする場合があるので、フォントサイズは調整しなさい
- 313 :Trackback(774):2009/07/06(月) 03:48:53 ID:d9hYzEaL
- >>312
おはやい返事ありがとうございます
やってみたのですがまったく反映されません
何故でしょう?
タグ自体が記事に出ます
- 314 :Trackback(774):2009/07/06(月) 03:58:10 ID:d9hYzEaL
- もしかしてタグ編集エディタで貼り付けて
記事も編集エディタで書き込まないといけないのでしょうか?
普通に書く方法があれば教えていただきたいのですが・・
- 315 :Trackback(774):2009/07/06(月) 04:32:12 ID:3tj/ncDk
- >>314
タグ無しで普通に書いたらズレまくるよ
面倒くさいかもしれないがタグつけて書いたほうがいい
- 316 :Trackback(774):2009/07/06(月) 11:25:26 ID:nsUAfKTB
- サイドバーひとつしか使ってないなら
使ってない方のサイドバーにアク解設置して
サイドバーごと左に-9999px飛ばせばアク解の広告出なくなるよな
- 317 :Trackback(774):2009/07/06(月) 11:28:46 ID:E0iIGBS5
- >>316がよけいなこといったため対応策が寝られてしまうのでした
- 318 :Trackback(774):2009/07/06(月) 12:22:25 ID:UGHUyn06
- アメブロって建前のうえでも子供OKなんだな
突然ナウなヤングからアメンバー申請がきて、たまげて一応確認してみた
初めてちゃんと利用規約を全部読んだw
- 319 :Trackback(774):2009/07/06(月) 12:29:05 ID:PC5Tx7/v
- >>318
俺も同じ経緯を辿ったなw
以前は普通に18禁じゃなかった?
親の同意云々って文言は後付けされたんじゃないの?
- 320 :Trackback(774):2009/07/06(月) 13:22:26 ID:UGHUyn06
- うん、実情はともかく規約上は18歳以下禁止になってて
何かあった時にこっちがゴルァ!されるなんてことはまっぴらだと思ってね
前にmixiも高校生okになるだとかなっただとかそんな話も聞いたことあるし、
親云々は後付けなのかもなあ
ちなみに319氏も同じ経緯だそうだけど、そのヤングとはアメンバーになった?
申請コメント見る限りはちゃんとブログの内容に沿ったものではあるんだが、
未だに何かの罠なんじゃないか誑かされてるんじゃないかと半信半疑でw
- 321 :Trackback(774):2009/07/06(月) 13:37:17 ID:3yCqgnfX
- え?アメブロて18禁?
- 322 :Trackback(774):2009/07/06(月) 14:00:48 ID:fiiPgDCl
- >>321
「こどもおkなんだね、ひょっとしたら前は違ったのかもしれないけど」って話じゃない?
うちはどこからどう流れてきたのか謎な18歳の子を絶賛保留中
ギャルが読んで面白いことはもちろん、限定記事すらも書いてないんだけど・・・
- 323 :Trackback(774):2009/07/06(月) 14:41:10 ID:Xsfh809u
- >>302>>303
他のピグともの助けもあって、顔合わせないようにして
なんとか回避できた。噂では、相変わらずピグの言動と
ブログの内容にギャップがあるままだとか・・・
趣味が合うブログは読んだりするけど、それでその人を判断だとか、
絶対にしないようにしている。ブログ通してのつき合いも
いいことばかりじゃなさそうだからね。
- 324 :Trackback(774):2009/07/06(月) 15:06:20 ID:/Z3j+8lx
- >322
てか、
如何見ても自分のブログと
雰囲気合ってない人から
アメンバ申請が来るのは、
単にその人がアメンバ人数を増やしたいだけでしょ。
- 325 :Trackback(774):2009/07/06(月) 15:14:28 ID:Q6RSixPO
- 古参だが、アメブロ始動当初から規約には、18歳未満の登録には親権者の同意が必要なことは書かれていたよ。
アメブロに限らず、どこのブログも規約には同じような文言が書かれているよ。
18歳未満には、法律上罪に問えない部分があるから、どこともそういう決まりにしているんだよ。
- 326 :Trackback(774):2009/07/06(月) 15:18:05 ID:PC5Tx7/v
- >>320
いや、俺の場合はコメントされてって流れだ。
アメンバーはアホらしいと思うのでやってないよ。
つか、変に警戒しすぎだろそれw
- 327 :Trackback(774):2009/07/06(月) 15:21:39 ID:PC5Tx7/v
- >>325
mixiとごっちゃになってたのかもしれん。
しかし現実問題として、親に確認取ってブログ開設する子なんかいないよねw
そもそも子供に限らず、利用規約なんて一行も読んでいない人がほとんどだろうし。
- 328 :Trackback(774):2009/07/06(月) 15:33:39 ID:qMIIhw7T
- ここにアクセス解析つけてる人ってのも付け加えろ!!!
女性ユーザーのわたしが困ること
@無料プレゼント
お返ししなきゃいけないのかとは気を使うし、有料のプレゼントが隠れてしまって正直邪魔だし。
A「ペタありがとうございました」のコメント
わたしからペタしたことなくてお返しペタしたら、まるでわたしがペタしたかの書き方。
それもゲストブックじゃなくて記事に書かれるとレスがつかなくなります。
B知り合いでもない人からのプチメール
「おはよう」「元気?」とかみんなの見えない場所でコミュニケーション図ろうとする人。
頻繁にコメントもするのに発表会とかの勧誘しても絶対に来てくれない。
C0時からのペタ
毎日0時になると同じ人から毎日ペタがあります。気持ち悪い。
D意味ないマルチコメント
コメントはうれしいけど、1行か2行の記事引用のコメント。
その人のペタを辿ると、他の女性の記事にも同じような1行や2行のコメントばかり。ヒマなの??
読者登録も同じで、顔画像のせてる女性ばかりのブログを読者登録してる。
E無理にアメンバーにさせる人
アメンバー限定記事を書いてて、何となくこちらからもアメンバー申請しなきゃいけない雰囲気にさせる。
記事の内容も不平不満や悪口ばかりでコメントのしようがなくて気分が悪くなります。
G相互読者登録の強要
考えるといちばん嫌かも。断ると嫌がらせされそうだし仕方なくアメンバー申請までさせられました。
わたしの友達もみんな被害にあってる「ikoi撮影会の力石」と「ω o † @ (ヲタ)」と「フーミン」って男性。
- 329 :Trackback(774):2009/07/06(月) 15:53:31 ID:3LK7NLCT
- 長い
消えろ
死ね
- 330 :Trackback(774):2009/07/06(月) 16:09:38 ID:XN42NxGw
- >>328
さっさと辞めた方がいいよ
- 331 :Trackback(774):2009/07/06(月) 16:14:06 ID:ioFCYIWq
- どうでもいいけど、スパムにコメント返しをしちゃダメだよー。
丁寧に返している人がいてさ、その人のブログにしつこくスパムが
コメントを送りつづけてるのを発見した。
無視して削除だよー。
- 332 :Trackback(774):2009/07/06(月) 17:06:56 ID:6+RoHURV
- >>328
そのコピペまだ貼る奴いるのか。
しつこいなー。
- 333 :Trackback(774):2009/07/06(月) 17:31:27 ID:Q6I8Cqu7
- アメンバーはみんなオフィシャル
日記はいつも何日か前の日付でさかのぼって書いてる。
ほとんど放置
それでもアクセスが20件くらいある。暇人がいるものだ。
読者がいます。とクリックしてみりゃ退会してやがった。
- 334 :Trackback(774):2009/07/06(月) 17:32:56 ID:i6nnxG5B
- 初めてトラックバックされたんだが、こっちもその相手の記事にやり返すのが礼儀?
というか、相手にとって、トラックバックし返すのかそれとも無視するのかどっちが嬉しいの?
- 335 :Trackback(774):2009/07/06(月) 17:43:43 ID:NJWfAX/W
- >>334
「トラバありがとうございます+社交辞令」で
プチメ送るかコメントするかゲスブに書き込むか。
- 336 :Trackback(774):2009/07/06(月) 17:46:22 ID:PC5Tx7/v
- >>334
無視してもいいよ。
向こうの都合でやっているもんだし。
- 337 :Trackback(774):2009/07/06(月) 18:24:56 ID:Q6RSixPO
- >>334
トラックバックってことは、相手の記事には君の記事に関連する内容が基本的に書かれているわけだ。
相手の記事を確認して、内容が関連するものであれば、お礼を言ったり内容についての話をコメントに書き込めばいいよ。
そもそも、トラックバックとは「関連した記事を書きましたので見に来てください」と知らせるものです。
自分の記事に対する、賞賛や肯定、言及や批判なども関連する記事に含まれます。
もし、全く関連しない内容ならば、そのトラックバックは削除するべし。
そうしないと、有用な情報などを必要としている人が、適切な記事に辿り着けなくなります。
- 338 :Trackback(774):2009/07/06(月) 18:59:02 ID:E0iIGBS5
- 実際はエロ広告以外のトラバを見たことが無いw
- 339 :Trackback(774):2009/07/06(月) 19:17:34 ID:ioFCYIWq
- 全然趣味の違う人がペタ返しもしてないのに、せっせと毎日ペタしてくる、って
やっぱり微妙に気持ち悪いね〜w
がまんして放置するしかないかw
- 340 :Trackback(774):2009/07/06(月) 20:10:37 ID:OO2mIxzD
- 改めて>>3を読むと、ペガサスクラスから常時ペタ返しがあるってことは、
結構評価されてるのかな…
まあコメントは1日100くらいだから返せないことはないだろうけど。
- 341 :Trackback(774):2009/07/06(月) 21:19:09 ID:0Qt2wc1Y
- >>340
ペタ返信数が多いと、自動ペタ返信ツールか
作業的・機械的に返信してるだけって場合が多いから
特に評価されてるってわけでもないと思う。
ペガサスクラスの人のブログが全て大手・面白いっていうわけでもないし。
- 342 :Trackback(774):2009/07/06(月) 21:19:45 ID:6T+/fMnO
- ちょ
記事書いたのに、アメブロの検索にひっかからないんだけど
他の検索エンジンではひっかかるのに
俺のブログ、アメブロのハブにされてるの?
それと、ping送ってくれないことも歩きがするんだけど
- 343 :Trackback(774):2009/07/06(月) 21:20:20 ID:0Qt2wc1Y
- >>339
ペタ返信しなくてもペタいっぱいもらっちゃうアタクシ人気者なの!
ねぇ?すごいでしょ?すごいでしょ?
って感じですね。よかったですね。
- 344 :Trackback(774):2009/07/06(月) 21:33:20 ID:E0iIGBS5
- >>343
なんだコイツ
まじ意味わかんねえ
バカだろバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 345 :Trackback(774):2009/07/06(月) 21:44:55 ID:6T+/fMnO
- 検索、どうにかしろよ
朝見たら、ひっかかる最新記事が午前1時くらいのものとか
しょtyつうじゃんかよ
- 346 :Trackback(774):2009/07/06(月) 21:45:59 ID:aAiLTXwS
- 230と同じ臭いのする奴が紛れ込んでる件
- 347 :Trackback(774):2009/07/06(月) 22:13:35 ID:OO2mIxzD
- >>345
ココログでアメブロを検索した方が確実だったりする。
- 348 :Trackback(774):2009/07/06(月) 22:27:15 ID:REPmdOzO
- >>346
アンカーぐらいまともにつけようよ
レス探すのめんどくさいんだから
- 349 :Trackback(774):2009/07/06(月) 22:34:18 ID:E0iIGBS5
- >>346
ほんとどうしようもない奴だな
- 350 :Trackback(774):2009/07/06(月) 23:28:14 ID:2U4V2dJc
- 自動ペタ装置の大半はblogを書き捨て
コメントつけても無視、ただひたすらにペタを貼りつづける
- 351 :Trackback(774):2009/07/06(月) 23:28:36 ID:cAliRBQ1
- >>346
俺にはID:E0iIGBS5と>>230が同じに見えるwwwww
- 352 :Trackback(774):2009/07/06(月) 23:34:59 ID:PC5Tx7/v
- >>342
アメブロの検索は掛け値なしにクズだよ。
自分が過去に書いた記事もグーグルに頼らないと見つからないw
- 353 :Trackback(774):2009/07/06(月) 23:41:59 ID:bholULDu
- 自分の記事はアメブロ検索ではひっかかるが
ヤフーやグーグルから検索すると無理
なんで?
- 354 :Trackback(774):2009/07/06(月) 23:43:52 ID:bholULDu
- pingにはヤフーもグーグルも入ってるんだけどなぁ・・・
なぜ?
- 355 :Trackback(774):2009/07/06(月) 23:45:45 ID:4FUrwJs2
- アメーバのアドレスで出会い系メールが届くのですが、個人情報漏れてます?
前は楽天のアドレスで来てたけど、何でアメーバもしてるって分かるんですかね?
他にどなたかいらっしゃらないですか?
- 356 :Trackback(774):2009/07/07(火) 00:16:34 ID:9hia9X9L
- >>355
ノシ
読まずに速攻削除してるよ
- 357 :Trackback(774):2009/07/07(火) 00:41:22 ID:Nu0r/WJd
- 滅多にコメント付かないブログだからたまにコメントが付きましたってメールが来てwktkして開いたら出会い系とかもうしめばいいのに
- 358 :Trackback(774):2009/07/07(火) 01:47:37 ID:UO3W67Fb
- ペタ返ししてないのに、毎日ペタしてくる奴がいる
あんまりしつこいので覗いてみたら、ブログの書き方が自分と同じw
なんだコイツww
- 359 :Trackback(774):2009/07/07(火) 01:48:02 ID:w8020Cx2
- 611: 2009/07/07 01:40:31 0q4AVntzO
俺の完全勝利!
営業妨害をはかる腐れスイーツに我打ち勝った也!
愉快!実に愉快!
だからよお
アメブロは携帯でIPはとれねえって
携帯用の画面にタグはれねえんだから
中途半端な知識でやんのプークスクス
じゃ−なクズ
あと20分でメンテだからせいぜい楽しめや
612:mintplus 2009/07/07 01:44:53 oOR/LE2Q0 [sage]
>>611
勝ててよかったねwww
アメブロってさ、CSS使えるんだよね
…CSSってのを使えば、携帯のアクセス履歴もわかるんですか?
- 360 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:08:27 ID:l/LClQww
- あーメンテか 何も七夕にやらんでも
- 361 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:09:07 ID:bwjzSKuJ
- しまった・・メンテだった。。。
- 362 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:11:19 ID:60BgKooK
- いつも月曜深夜だけどな
- 363 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:12:54 ID:7wDru9Wm
- >>359
できません。
- 364 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:14:41 ID:w8020Cx2
- >>363
ハッタリだったんですね
ありがとう
- 365 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:41:51 ID:7wDru9Wm
- >>364
すまん、そのコピペの文言だとなにがハッタリだかまったく分からんのだが?
まぁ君が納得できたようでなによりではある。
- 366 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:46:36 ID:Mzm2XF05
- 今日は七夕です
それなのに早朝からメンテです(T_T)
- 367 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:49:48 ID:dpv+TDPa
- 七夕だとなんかあんの?
- 368 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:51:51 ID:w8020Cx2
- >>365
状況を説明すると、611氏があるブログに突撃してたのですが、そのブログの主が返し言葉で
「忍者ツール大絶賛機動中」みたいなことを言ったんですね。
それにたいして611が「アメブロで携帯はアク解効かねえよ」と得意げに反論すると。
そして、612が「CSS使えるんだよね」と意味深な一言を。
…ぶっちゃけ、くだらないガキの争いの様相を呈してるだけなんですが、
最後のやりとりだけは、CSS使えば携帯も解析できるの?ワクテカ、と、
自分もちょっと気になったので質問してみたのです。
できないということは、612は611にハッタリ言葉でCSSと言って様子をみたんでしょうね。
いろいろありがとうございました。
- 369 :Trackback(774):2009/07/07(火) 02:52:23 ID:IUe5PZSz
- アメーバはメンテしすぎだろー!
何をそんなにメンテすることがあるんだよー!
しかも時間が長い!
- 370 :Trackback(774):2009/07/07(火) 03:11:09 ID:YWUMkn90
- メンテするたびかえって不具合がでる不思議なダメーバ
- 371 :Trackback(774):2009/07/07(火) 03:11:26 ID:7wDru9Wm
- >>368
詳説ありがとう。
まったく無価値だったけどw
まぁあれだね。
相手を馬鹿にして勝った気になれるメンタリティってのはある意味羨ましい。
そんなことしても自分の価値の絶対値は微塵も上昇しないのにな。
- 372 :Trackback(774):2009/07/07(火) 03:37:44 ID:gCCSQ0fF
- >>370
その言葉よく聞くけど、たとえばどんな?
- 373 :Trackback(774):2009/07/07(火) 04:52:26 ID:r1wzYZpL
- うわっ!またメンテかよ・・・
- 374 :Trackback(774):2009/07/07(火) 06:02:58 ID:v0wDRFZ1
- メンテなげー
- 375 :Trackback(774):2009/07/07(火) 06:07:26 ID:5g64vZuw
- あまりにヒマなんで放置中のライブドアブログに行ったら、
似たような避難民が多くてワラタ
- 376 :Trackback(774):2009/07/07(火) 06:33:59 ID:8nC48DpQ
- なにもいっぱいいっぱいまでやらなくてもいいぞ、メンテw
- 377 :Trackback(774):2009/07/07(火) 06:47:13 ID:8nC48DpQ
- あ、終わったみたい
- 378 :Trackback(774):2009/07/07(火) 07:25:09 ID:Zf57Cd+u
- モバイルマイページのリニューアルって今日じゃなかったの?
まあ、今までの方が使いやすいけど。
- 379 :Trackback(774):2009/07/07(火) 07:41:55 ID:poxzQZPO
- まだこの時間だからか?
もうちょっとしたら変わるのか!?
つまらんことばかりしとらんでデザインの有料とかなくせ!
- 380 :Trackback(774):2009/07/07(火) 08:14:07 ID:/PdCVkAB
- ブログペットを可愛いなぁと思って貼り付けたら
なんと、アクセス解析が付いてるんだな。
びっくりした。
- 381 :Trackback(774):2009/07/07(火) 10:27:02 ID:l0RGIw9j
- >>380
解析!?
そりゃつけてみたいな
どの程度の解析なんだ?
- 382 :Trackback(774):2009/07/07(火) 10:33:35 ID:poxzQZPO
- マイページ何も変わらん。
- 383 :Trackback(774):2009/07/07(火) 10:54:35 ID:cS2bPIMB
- 新マイページ不便すぎる
コメント履歴が最近のしか表示されん
- 384 :Trackback(774):2009/07/07(火) 10:55:34 ID:197wl6e+
- つくづく余計な事ばかりするアメーバ
- 385 :Trackback(774):2009/07/07(火) 11:00:01 ID:wcDhsNIe
- 教えてください!
読者登録して、拒否された場合、何か分かる方法ないでしょうか
拒否されたのか、単に申請待ち、なのか凄く気になります
どこを探しても明確な答えがなくて・・・
- 386 :Trackback(774):2009/07/07(火) 11:00:05 ID:wcDhsNIe
- 教えてください!
読者登録して、拒否された場合、何か分かる方法ないでしょうか
拒否されたのか、単に申請待ち、なのか凄く気になります
どこを探しても明確な答えがなくて・・・
- 387 :Trackback(774):2009/07/07(火) 11:03:34 ID:cS2bPIMB
- >>386
フラレた相手からの返事をいつまでも待つタイプ?
- 388 :Trackback(774):2009/07/07(火) 11:07:41 ID:vVc8UHFR
- コメント履歴が見られないじゃん!!!
- 389 :Trackback(774):2009/07/07(火) 11:08:41 ID:w8020Cx2
- コメ履歴2件にされたorz
- 390 :Trackback(774):2009/07/07(火) 11:29:39 ID:Eg9bOIMf
- 『庄子ゆうこ』って何者?何で2位??
- 391 :Trackback(774):2009/07/07(火) 11:35:29 ID:IhHjlb8g
- マイページ以前のが良かったorz
- 392 :Trackback(774):2009/07/07(火) 11:43:35 ID:197wl6e+
- >>390
ね、いきなりランキングが上がって知らない人もいると思うので自己紹介
って。
誰かも知らないし 何でランキング上がってんのかも謎すぎ。上がって当然のように書かれてもね。
- 393 :Trackback(774):2009/07/07(火) 11:59:35 ID:7wDru9Wm
- >>386
ありません。
あなたのようなナイーブな人を傷つけないための仕様です。
おそらく実際は……
- 394 :Trackback(774):2009/07/07(火) 12:22:17 ID:Zf57Cd+u
- >>392
芸能人ランクだけに>>256以上の大波乱のような…
一般人枠のタレントだとグラビアが出るとか、2ちゃんに動画が上がるだけで
6桁から4桁上位くらいまで跳ね上がることがあるけど…
彼女、なんか出てたっけ?
- 395 :Trackback(774):2009/07/07(火) 12:25:57 ID:wG2T+jQN
- >>394
おねマスに出てたらしいよ
※にそう書いてあった
- 396 :Trackback(774):2009/07/07(火) 12:49:12 ID:5g64vZuw
- 弱小ブログなのにリンク元がRSSとかあってビビったお (^ω^;)
- 397 :Trackback(774):2009/07/07(火) 12:52:32 ID:/PdCVkAB
- リンク元がRSSってどういう意味なの?
うちもアクセス殆どないようなブログだけど、たまーにそういうのあるよ。
- 398 :Trackback(774):2009/07/07(火) 12:52:43 ID:Zf57Cd+u
- >>394
>>256じゃなくて>>259ね。
>>395
サンクス、夜見てみよう…
- 399 :Trackback(774):2009/07/07(火) 13:44:42 ID:KrA4KVGf
- >>390
YouTubeで
おねがいマスカットで検索
初回から見るように!
この番組見なきゃ庄司は知らなかったけど、見た人には神的な・・・
だよ
- 400 :Trackback(774):2009/07/07(火) 13:49:49 ID:uEeT9D2R
- >>391
前のやつに慣れてるってのもあるかもしれないけど
どこに何があるのかわかりにくくなったよね
- 401 :Trackback(774):2009/07/07(火) 14:23:24 ID:xkn4el9k
- 昨日はアクセス水増し5000くらいしか無かった
- 402 :Trackback(774):2009/07/07(火) 14:49:46 ID:RSOUnKh4
- 初心者です。
毎日ペタを1~2こもらって嬉しいのですが、ペタってどういう意味があるんですか?
日記に好感を持ってくれてると思っていいのかな。
- 403 :Trackback(774):2009/07/07(火) 14:54:15 ID:7wDru9Wm
- >>402
そういう場合もあるが、アクセス稼ぎが目的で手当たり次第に付けている者もいる。
場合によっては自動的に無差別にペタを付けるプログラムを使用している場合すらある。
- 404 :Trackback(774):2009/07/07(火) 14:54:24 ID:4hdNb1vA
- ブログ(あるいはルーム)を観にきましたよ の意
mixiと違って強制足跡じゃない
- 405 :Trackback(774):2009/07/07(火) 14:54:38 ID:pAHVmMzm
- そう思っときな
- 406 :Trackback(774):2009/07/07(火) 15:17:25 ID:0eMeC3sT
- 始めたばっかりの独り言ブログに
ケータイからペタいっぱい来て気持ち悪い
- 407 :Trackback(774):2009/07/07(火) 15:36:50 ID:wcDhsNIe
- しつこくてすみません
読者登録を申請して、相手の方のブログには表示されていません
再度読者登録しようとしたら「読者登録されています」と。
チェックリストにも入っています
拒否、されたということですよね。
残念です〜
- 408 :Trackback(774):2009/07/07(火) 15:45:18 ID:/PdCVkAB
- 読者登録申請を受け付けてない人かもよ?
- 409 :402:2009/07/07(火) 16:15:52 ID:RSOUnKh4
- >>403-405
ありがとうございました!
- 410 :Trackback(774):2009/07/07(火) 18:37:58 ID:cn6c3PV1
- 今回のリニューアルに対して、
運営のブログに批判コメント多過ぎワロタwww
- 411 :Trackback(774):2009/07/07(火) 18:44:03 ID:wk0Ce5nu
- どこがどうリニューアルされてるの?俺の画面では変わってないんだけど
- 412 :Trackback(774):2009/07/07(火) 18:55:00 ID:KrA4KVGf
- コメント履歴
がトップに表示されないのは痛いね
- 413 :Trackback(774):2009/07/07(火) 19:07:16 ID:HYow1EcX
- ペタがつけられないぞ
システム障害か?
- 414 :Trackback(774):2009/07/07(火) 19:10:24 ID:KrA4KVGf
- ‘目的地’
まで、何回もクリックしなくちゃいけなくなったわけだが、
クリック回数が多くなると、アメブロ運営側に何か有利になったりするの?
- 415 :Trackback(774):2009/07/07(火) 19:16:47 ID:qSPM1LlA
- >>414
アメブロのシステムに負荷が掛かるだけ
そんなことも分からんのだから、アメブロスタッフ終わってるよね
- 416 :Trackback(774):2009/07/07(火) 19:22:31 ID:KrA4KVGf
- >>415
そっかー。
シュミレーション or モニターを募る
すれば、今回の事態は余裕で回避出来たのにね
七夕に合わせたかったのかな
- 417 :Trackback(774):2009/07/07(火) 20:07:00 ID:gCCSQ0fF
- 改悪だって、今回のは本当に思った。
- 418 :Trackback(774):2009/07/07(火) 20:36:14 ID:Rmq9fTiE
- 前のように引換券くれよ。
- 419 :Trackback(774):2009/07/07(火) 21:03:59 ID:fq3FpF2W
- ttp://profile.ameba.jp/kazeruru/
放浪ペタ癖にてあちこちのブロガーにペタします
礼儀作法がまるで無しのわがままブロガーです
のでコメントにペタ御礼を書かないで下さい
ペタ御礼の文字が入るとコメント承諾致しません
少しでも興味がありましたら拝読よろしくお願いします。
- 420 :Trackback(774):2009/07/07(火) 21:13:49 ID:9bf0kehl
- 重いお
- 421 :Trackback(774):2009/07/07(火) 21:15:40 ID:G+KFPTh9
- ごめんね、
DAIGOがペタ大会やってるので。
もう少し待ってて下さい。
- 422 :Trackback(774):2009/07/07(火) 21:22:22 ID:w8020Cx2
- ペタというか、7月3日のメンテ以降も未だにルーム自体の読み込みが遅いですよね
1回表示させただけじゃアメンバーがまったく読み込まれなくて更新しなきゃいけなかったり
- 423 :Trackback(774):2009/07/07(火) 21:47:48 ID:CqkfAZ9J
- 正直個人的に気が進まないが・・・
これはどうなのっていうブログをみつけた。
- 424 :Trackback(774):2009/07/07(火) 21:53:22 ID:w8020Cx2
- どうなの?って、どうなの?
- 425 :Trackback(774):2009/07/07(火) 21:56:58 ID:/PdCVkAB
- エロブログとか、怪しげな商売のブログとかでなければ
そっとしておいてあげなよ。
- 426 :Trackback(774):2009/07/07(火) 22:07:58 ID:mu4J40Ww
- 携帯でカテゴリの編集、いつになったらできるんだよ
- 427 :Trackback(774):2009/07/07(火) 22:11:05 ID:5mmA2wfj
- ブログ内検索不便なんだけど
直近半年分しか検索できないではないか
- 428 :Trackback(774):2009/07/07(火) 23:22:33 ID:rT1Y1XHh
- アクセス数よりペタ数のが多いなんてペタって何の意味も無いな
- 429 :Trackback(774):2009/07/07(火) 23:42:50 ID:7wDru9Wm
- >>419
「拝読」まだ直してないのかw
- 430 :Trackback(774):2009/07/08(水) 00:16:50 ID:to4a5g8P
- >>372
・短時間でフリーズするようになった
・クリック反応が過敏になったような?
(ダブルクリックしたつもりが通り越して窓を閉じたり…)
・変人が増えた
- 431 :Trackback(774):2009/07/08(水) 00:21:29 ID:to4a5g8P
- 書き忘れ
坂「口(guthi)」ならぬ坂「ロ(ro)」って何者?
つまんね−上に「クレーム一切お断り」って…
断り入れりゃ何でも済むと思ってる馬鹿?
- 432 :Trackback(774):2009/07/08(水) 00:29:49 ID:Czlwh/5n
- コメントをした人: みゆき さん
コメントをした人のURL:
コメントをした人のIP: 219.94.130.161
コメントのタイトル: こんにちは!
コメント本文:
初コメです
amebaブログってかわいいですよね!今色んな人の記事を見ていてこのブログに辿り着きました☆
後、ちょっと面白い企画をやってるブログを発見してしまいました;
→ ttp://ameblo.jp/it-business1399
読者300人ってかなりの挑戦ですよね(笑
記事に関係のないコメント残しまくりやがって、死ねよ
- 433 :Trackback(774):2009/07/08(水) 00:40:31 ID:DKMeRAQS
- >>432
http://www.google.co.jp/search?q=it-business1399&hl=ja&filter=0
その人、無差別に同じ文言のコメント残してるね。
明らかにスパムなので、通報するといいよ。
商材を紹介してるサイトって、どことも胡散臭いから、そういうのは即刻削除すべし。
- 434 :Trackback(774):2009/07/08(水) 00:48:43 ID:ySW1AFAM
- ただしハカセは歓迎する
早く俺のブログにも来て下さい
- 435 :Trackback(774):2009/07/08(水) 01:31:51 ID:Wk3yWUYI
- なんか携帯から見たときの画像のサムネがガビガビになったような…
- 436 :Trackback(774):2009/07/08(水) 01:33:16 ID:efjzOOAn
- ハカセから二回目のコメントきたぞ
誤作動か?
- 437 :Trackback(774):2009/07/08(水) 01:39:57 ID:ySW1AFAM
- >>436
なに!俺にも1つ福を分けろ!w
- 438 :Trackback(774):2009/07/08(水) 01:56:09 ID:efjzOOAn
- >>437
あいよ( ・ω・)つ【ハカセ】
最初にきたのは「はじめまして」で昨日のは「こんばんは」だったw
- 439 :Trackback(774):2009/07/08(水) 02:01:57 ID:jYtj3UJ3
- メンテのたびに使いにくくなるなんて
ここまでくると「さすがアメブロ」としか言いようがない
- 440 :Trackback(774):2009/07/08(水) 02:21:50 ID:VHzrjrf/
- 今回のメンテ、評判悪いのか
…とはいってもブログを書く・編集する・チェックリストで誰か更新したか見るしか使わないから
今までと同じようにこれからも何も思わないんだろうな、きっとw
- 441 :Trackback(774):2009/07/08(水) 02:30:34 ID:ySW1AFAM
- >>438
すげえ!時間帯でバージョン違うんだw裏山だぜ!
>>422
うちもおなじだ
3日のルームメンテって意味あったんかな…
欲を言えばルームにもトップと同じスキンをつけさせてほしい
- 442 :Trackback(774):2009/07/08(水) 05:12:44 ID:JW5X0y25
- そういや検索で「該当するブログはありません」が起きてない気がする
メンテ効果?!
偶然?
- 443 :Trackback(774):2009/07/08(水) 05:30:25 ID:7T9ULC2W
- 結構あるな<該当なし
- 444 :Trackback(774):2009/07/08(水) 07:17:09 ID:FJXX/JJH
- アメブロ以外のお気に入りに登録できるサイトが少ない気がする。
- 445 :Trackback(774):2009/07/08(水) 07:34:27 ID:HTnNYzpn
- >>440
その基本動作が全部一画面経由しないとできなくなったのが、
今回のリニューアル最大の問題なんだが。
- 446 :Trackback(774):2009/07/08(水) 10:28:04 ID:cPNbv3kS
- リニューアルして、自分のブログのアクセス数
をチェックする方法がわからなくなりました(;_;)
- 447 :Trackback(774):2009/07/08(水) 11:19:18 ID:SqzWDlT6
- 機械オンチばっかりで笑える、しかもすごい偉そうなのな。
「元に戻せ」とか言い方があるだろ。すぐ覚えたけどなー。
- 448 :Trackback(774):2009/07/08(水) 11:37:31 ID:FJXX/JJH
- 今までとどう変わったのかわからない。
同じに見えるんだけど。
リニューアルされたブログと対象外のブログがあるのかな?
- 449 :Trackback(774):2009/07/08(水) 12:17:32 ID:HTnNYzpn
- >>447
ふーん、良かったね。
少なくとも毎日更新組は普通に使えるだろ。廃止された機能はないんだし。
ただ『使いづらい』のと『優先順位が高い操作が最初の画面で出来ない』のが面倒って話。
>>448
基本的には携帯の管理用画面の話。
- 450 :Trackback(774):2009/07/08(水) 12:22:30 ID:79gh1C6W
- 携帯からだと、トップページに「ブログ」ってあるじゃん。
そこをクリックすると、アクセス数だたりコメ履歴にとべるけど
この作業は、アクセス数としてカウントされちゃうのかな?
極力自分からのアクセスは嫌なので(元々アクセス数が少ないのもある)
それとも
「ブログ」→ 「ブログ見る」
までいかなければ平気かね
- 451 :Trackback(774):2009/07/08(水) 12:24:12 ID:BUiMLfVH
- 1ページ1記事どうにかならんの?
見づらくてたまらん
- 452 :Trackback(774):2009/07/08(水) 12:28:29 ID:GmWxZJfT
- 1日に一回更新しているだけなら、いいが
日に五回も六回も更新していて1記事表示だと、読む気がなくなって見なくなるよな
- 453 :Trackback(774):2009/07/08(水) 12:42:21 ID:ioQ7ZNyX
- >>452 そんなに更新されてもトップの1記事しか読まないのにな。
まだ3記事、5記事表示なら、そのまま下に読んでくから
読んでもらう事を考えてるなら数記事表示にした方が賢明。
文が長くて読みにくいからor改行いっぱいだから1記事表示にしてるというが
そもそも長文はよっぽど中身面白くない限り最後まで読まんし。
読まれること考えてないやつ多すぎ。
- 454 :Trackback(774):2009/07/08(水) 13:00:42 ID:UI4nul5j
- えっモバイルからマイページに入るだけで
自分のブログに飛ばなくてもPVカウントされちゃうの?
- 455 :Trackback(774):2009/07/08(水) 13:30:55 ID:5ljwCYhb
- >>451
1ページ1記事てなんですか?
- 456 :Trackback(774):2009/07/08(水) 14:31:20 ID:OXg5HF4Z
- そのまんまw
- 457 :Trackback(774):2009/07/08(水) 14:55:54 ID:xw20KnUs
- モバイルからの画像追加はどこからやればいいの?
- 458 :Trackback(774):2009/07/08(水) 15:53:56 ID:VBzGI3gT
- 今総合ランキング二位に上がってる微妙な顔の女はなに?誰?
- 459 :Trackback(774):2009/07/08(水) 15:57:04 ID:FJXX/JJH
- 携帯電話からのスパムがコメントにしつこく来る。
超うざいわ。。。
- 460 :Trackback(774):2009/07/08(水) 17:09:26 ID:79gh1C6W
- >>458
テレビ東京の深夜放送「おねがいマスカット」(現おねだりマスカット)に出てた庄司ゆうこ。
(現在は降板)
蒼井そら・みひろ・吉沢明歩等のAV組と、庄司ゆうこ・コナン等のグラビアアイドル組が混ざって、コントしたり歌ったり・踊ったり・・・
深夜枠にしては、業界人(特にお笑い芸人)の評判もよく、毎週見ているという人、RIOと付き合いたいという人多数。
庄司の降板については、未だ2Chで話題(反対多数)になる程人気。
(人気=いじられキャラ)
改編前の おねがいマスカットのムードメーカー。
AV女優−グラビアアイドルを繋げる役割を担う。
(↑これが本当にでかかった。本人は天然なので、無意識だった)
また、出演者との写メをめちゃくちゃブログに貼ってくれて、ブログ面からの視聴者からの支持も高い。
詳しくは、YouTubeで第1回放送から見れる。
庄司降板後の現番組は、正直つまらないと言う声が多数聞かれる程、貴重なバイプレーヤーだった。
- 461 :Trackback(774):2009/07/08(水) 17:10:36 ID:79gh1C6W
- あ、あと一つ。
でも、ブログの急な上昇は、確かによくわからない
f^_^;
- 462 :Trackback(774):2009/07/08(水) 17:15:15 ID:cPNbv3kS
- >>450
やっとわかりましたm(_ _)mありがとうございます
でもアクセス数チェックに必要なクリック数が一つ余分に増えたね…
- 463 :Trackback(774):2009/07/08(水) 17:44:36 ID:jr0ftKHh
- 庄司ゆうこのブログ、ランキングから消えてるんだが…
- 464 :Trackback(774):2009/07/08(水) 18:11:05 ID:ZD15Lq47
- ピグ 緊急メンテ中 18時40分までの予定
- 465 :Trackback(774):2009/07/08(水) 18:14:53 ID:Cj7PO5dV
- 特に代わり映えしないなといった印象
みんな何をギャンギャン文句言ってるんだ…と思ったら
プチメ
プレゼント
ランキング
全然関係ない機能についてばかりだったw
- 466 :Trackback(774):2009/07/08(水) 19:11:39 ID:Wk3yWUYI
- カモカモってやつアクセスアップツール使ってるな
- 467 :Trackback(774):2009/07/08(水) 19:59:34 ID:58HtICeT
- ブログ書いてたら赤い点の下線が出るようになっちゃったんだけど、何これ?
アルファベットを書くと出るような…
- 468 :Trackback(774):2009/07/08(水) 22:04:36 ID:FJXX/JJH
- 携帯のアクセス解析もPCと同じく出来る無料版ってどこかある?
- 469 :Trackback(774):2009/07/08(水) 22:05:50 ID:UI4nul5j
- >>468
ない
- 470 :Trackback(774):2009/07/08(水) 22:14:37 ID:FJXX/JJH
- >>469
ないかー。残念。
- 471 :Trackback(774):2009/07/08(水) 22:15:19 ID:SqzWDlT6
- >>457
(ブログ→)設定変更→ブログ→画像でおk
- 472 :Trackback(774):2009/07/08(水) 23:01:43 ID:7G/qi6NL
- 自動ペタツール使用者
ttp://profile.ameba.jp/abund/
ttp://profile.ameba.jp/affiliate888/
ttp://profile.ameba.jp/afuriko/
ttp://profile.ameba.jp/agemann/
ttp://profile.ameba.jp/ahoponn12/
ttp://profile.ameba.jp/ano-junya/
ttp://profile.ameba.jp/anri2284/
ttp://profile.ameba.jp/aorion/
ttp://profile.ameba.jp/ayumi-pro/
ttp://profile.ameba.jp/beauty-ranking/
ttp://profile.ameba.jp/businesskeyword/
ttp://profile.ameba.jp/club-amanteibaraki/
ttp://profile.ameba.jp/club-amantesagami/
ttp://profile.ameba.jp/dbarg1-k20a/
ttp://profile.ameba.jp/dietmaster22/
ttp://profile.ameba.jp/feil/
ttp://profile.ameba.jp/fxfreelife/
ttp://profile.ameba.jp/gaikuri/
ttp://profile.ameba.jp/goldenkiwi/
ttp://profile.ameba.jp/golf-go/
ttp://profile.ameba.jp/happycare/
ttp://profile.ameba.jp/harano-meister/
ttp://profile.ameba.jp/hiro828/
ttp://profile.ameba.jp/hitopyon1970/
ttp://profile.ameba.jp/inochara/
ttp://profile.ameba.jp/jidaimania/
ttp://profile.ameba.jp/kekkn/
ttp://profile.ameba.jp/kennbunnroku/
ttp://profile.ameba.jp/kirakirapapepo/
ttp://profile.ameba.jp/koukidesu/
- 473 :Trackback(774):2009/07/08(水) 23:02:50 ID:7G/qi6NL
- >>472の続き
ttp://profile.ameba.jp/m1972/
ttp://profile.ameba.jp/macotann/
ttp://profile.ameba.jp/miyamataiko/
ttp://profile.ameba.jp/mizukidaisuki/
ttp://profile.ameba.jp/no-saibanin/
ttp://profile.ameba.jp/oakmonn/
ttp://profile.ameba.jp/office-kk/
ttp://profile.ameba.jp/pt-netstyle/
ttp://profile.ameba.jp/popoaidesu/
ttp://profile.ameba.jp/popoayaaya/
ttp://profile.ameba.jp/rembok/
ttp://profile.ameba.jp/retro-game/
ttp://profile.ameba.jp/sachimoni1210/
ttp://profile.ameba.jp/saku-ran-ran/
ttp://profile.ameba.jp/seikou00001/
ttp://profile.ameba.jp/seikou00002/
ttp://profile.ameba.jp/shopping-love3/
ttp://profile.ameba.jp/skyscraper3609/
ttp://profile.ameba.jp/speedmap/
ttp://profile.ameba.jp/takecy0615/
ttp://profile.ameba.jp/takumito5432/
ttp://profile.ameba.jp/tentoai/
ttp://profile.ameba.jp/thinkmail/
ttp://profile.ameba.jp/tk9100/
ttp://profile.ameba.jp/topran/
ttp://profile.ameba.jp/twinklesprinkle/
ttp://profile.ameba.jp/urafile09/
ttp://profile.ameba.jp/wmaster/
ttp://profile.ameba.jp/youcolor/
- 474 :Trackback(774):2009/07/08(水) 23:22:28 ID:ecTHNiy4
- アメーバ以外のブログを、ブログリストとして貼るにはどうしたらよいのでしょうか?
いろいろ見てみましたがわからないので教えてください
- 475 :Trackback(774):2009/07/08(水) 23:31:41 ID:b583rntM
- ブックマーク
- 476 :Trackback(774):2009/07/08(水) 23:48:27 ID:ecTHNiy4
- >>475
ブックマークというのは外部から登録して貼付けるということでしょうか?
見当たらなくて…マイページから操作できるのであればどこにあるか教えていただけませんか?
すみません。
- 477 :Trackback(774):2009/07/08(水) 23:49:13 ID:/LQx/59B
- 無料での動画うp容量の大きいところって他にないのかな?
いちおう記事も書くので
画像も動画もブログも同じところでやりたいんだけど。
- 478 :Trackback(774):2009/07/08(水) 23:52:10 ID:MhTFAEay
- 自動ペタソフトはあるけど、自動ペタアシスト?とかいうのがある。
けっこう便利につくってるが、広告ウザイ。
「ペタキチ」
http://petakichi.web.fc2.com/
- 479 :Trackback(774):2009/07/09(木) 00:06:08 ID:OCuFM+s7
- >>476
左上のクイックリンクの中の[サイドバーの設定]に「ブックマークの管理」があるから、それを使ってちょ。
- 480 :Trackback(774):2009/07/09(木) 00:11:27 ID:e+HMg944
- >>476
( ^ω^)・・・
基本の仕様も把握できないのは少々知的能力に問題を感じる。
まずは管理画面を開く。
まだついてこれているか?
「ブログを書く」→「サイドバーの設定」→「サイドバーの配置」
で「使用する機能」に「ブックマーク」の項目をドラッグ&ドロップ。しかる後…
「ブログを書く」→「サイドバーの設定」→「ブックマークの管理」
「サイト名」「URL」「何番目に表示するか」を入力して「追加」ボタンをクリック。
「URL」「何番目か」は半角英数で入力するんだぞ。
- 481 :Trackback(774):2009/07/09(木) 00:21:41 ID:XQg5ZNHt
- >>479-480
親切だね。
自分もブログ初心者だけど、
誰かに聞かなきゃわからないことにぶち当たったことないや。
- 482 :Trackback(774):2009/07/09(木) 00:28:39 ID:O3ImkWa6
- これから質問しますという前振りですね
- 483 :Trackback(774):2009/07/09(木) 00:30:27 ID:nC0TSWBv
- >>479
>>480
親切だなぁ。俺なんて苦笑いしながらスルーしたのに
- 484 :Trackback(774):2009/07/09(木) 00:36:12 ID:TSqBrLrc
- ブログに出さないでマイページでブックマークできる機能があればいいのに。
アメブロ以外のお気に入りチェックリストは登録できるサイトと出来ないサイト
があるんだよね。
- 485 :Trackback(774):2009/07/09(木) 00:42:13 ID:GyfEQo7h
- ブクマ使えよ
- 486 :Trackback(774):2009/07/09(木) 00:45:05 ID:e+HMg944
- >>484
( ^ω^)・・・
そんな君にブラウザのブックマークがお薦め。
- 487 :Trackback(774):2009/07/09(木) 00:56:12 ID:ZElKpUmF
- 質問者じゃないけど、>>486が優しすぎて惚れそう
- 488 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:04:07 ID:FVZjkKtH
- コメント欄に不適切なコメントですって場合
アメブロが判断してコメント載せないの?
- 489 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:05:39 ID:e+HMg944
- >>488
あらかじめNGワードが設定してある。
- 490 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:06:04 ID:5O+YSi3l
- NGワード一覧プリーズ
- 491 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:11:55 ID:e+HMg944
- >>490
( ^ω^)・・・正気か?
- 492 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:12:44 ID:OCuFM+s7
- おそらく>>484は、自宅や外出先でも同じブックマークにアクセスできることを望んでいるんだろう。
会社などの共有PCのブラウザなら、なおさら登録に気が引けるんじゃないかな。
マイページの「アメブロ以外のお気に入り」に登録できるのは、サイトのHTMLに
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" href="RSSのURL" />
が指定してあるときだけだからな。早い話、RSSを配信しているサイト限定。
- 493 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:21:07 ID:e+HMg944
- >>492
なるほどな。
ではそういう想定に基づいて改めて>>484へ。
こういうサービスもあるぞ。
ネット上にブックマークを保存、どこでもアクセス可能に:日経ネットナビ
ttp://netplus.nikkei.co.jp/netnavi/life/lif070116.html
まぁスレ違いではあるが。
- 494 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:24:59 ID:5O+YSi3l
- >>491
は?
- 495 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:31:46 ID:OCuFM+s7
- >>494
NGワードは公序良俗に反する語句になるだろうから、それらをここに示すことを求める君の言動に、>>491は「正気か?」と言ってるわけだよ。
- 496 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:34:33 ID:5O+YSi3l
- アメブロでNGでも2ちゃんではNGじゃないのはあるだろ
殺人予告系はこっちでもアウトだろうけど
どうせチンコとかマンコとかだろ?
ああそういやフェラがNGだと、車やブランドの話もできなくて困るってどっかに書いてたな
あれのことか
- 497 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:44:23 ID:OCuFM+s7
- >>496
> アメブロでNGでも2ちゃんではNGじゃないのはあるだろ
アメブロでNGとか2ちゃんでNGじゃないとか、そういう話ではなくて、公序良俗に反するかどうかって話なんですがね・・・。
- 498 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:47:16 ID:5O+YSi3l
- いやそういう話だろ
2ちゃんでNGじゃないなら書いても問題ない
が、こっちは頼んでる立場な以上、これ以上ごねてもしゃーねーか
- 499 :Trackback(774):2009/07/09(木) 01:57:33 ID:OCuFM+s7
- >>498
どういう内容になるかを分かっていて、そういうことを頼むこと自体が、「正気か?」って言葉に繋がってるのですよ。
最初から分かっていれば、>>494の「は?」という君の発言はあり得ないわけですからね。
なので、アメブロでNGとか2ちゃんでNGじゃないとか、そういった話にはならない流れになったわけ。
君自身が、「は?」なんて言わなければ、こういう流れにはならなかったのですよ。
- 500 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:00:08 ID:5O+YSi3l
- 別にこういう流れになろうが俺の知ったことではない
- 501 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:01:01 ID:5O+YSi3l
- つーかリストも公にできないなんて部落名鑑じゃあるめえし!くっだらねえ!
- 502 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:08:09 ID:0yyVk33O
- >>501
おまえの存在がくだらねーわ
- 503 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:13:25 ID:5O+YSi3l
- >>502
はあ?死ねよ
- 504 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:18:10 ID:nC0TSWBv
- ID:5O+YSi3lってID:QhRoW/Kb?
- 505 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:18:49 ID:OCuFM+s7
- >>500
世の中の常識を諭せば、話の流れを作った人には責任があってですね、この話の流れは君自身が作ったものです。
不用意に「は?」などと軽々しく発言したところからこうなったわけ。
知ったことではないというのならば、君がここでした発言は全て愚問だったってことですよ。
- 506 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:21:50 ID:0yyVk33O
- >>503
バカのマニュアルみてーな返しだなw
- 507 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:23:40 ID:5O+YSi3l
- >>505
あーうるせーうるせー
- 508 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:27:33 ID:GUkQbI26
- アメブロに友達検索ってありますか?
どなたか教えて下さい
- 509 :Trackback(774):2009/07/09(木) 02:32:05 ID:0yyVk33O
- >>508
名前、性別、血液型、キーワード等を入れて検索するやつはあるが
- 510 :Trackback(774):2009/07/09(木) 04:33:33 ID:ijafM+sq
- 幼稚な餓鬼が粋がってるのって生理的に気持ち悪くてどん曳きしちゃうんだよなぁ。
しっかし、どんな生活してたらこんな屁理屈一つ捏ねられない馬鹿(ID:5O+YSi3l)が出来上がるんだろ?
…日本の将来が本当に心配。ヽ(´Д`;)ノ
- 511 :Trackback(774):2009/07/09(木) 04:36:28 ID:5O+YSi3l
- >>510
って言うじゃなーい!
でも!あーた!私はそれなりの学歴と収入くらいありますから!残念!負け組斬り!切腹!
- 512 :Trackback(774):2009/07/09(木) 04:38:29 ID:ppPfjab7
- 基地外はさり気にヌルーw
あ、>>508や>>509のことではないですよ
- 513 :Trackback(774):2009/07/09(木) 06:24:26 ID:I/IWJ5K4
- サムーイ
- 514 :Trackback(774):2009/07/09(木) 07:16:20 ID:TSqBrLrc
- アメブロのアクセス解析のアクセス者数の数値が変じゃない?今日?
私だけかな・・?
- 515 :Trackback(774):2009/07/09(木) 07:22:41 ID:TSqBrLrc
- あ、今数値がちゃんと出た。問題解決しましたw
- 516 :Trackback(774):2009/07/09(木) 13:08:25 ID:1QQhhBf/
- この流れの中で書くのもあれだが
おっぱいバレーのこと書こうとして、ちゃんとアップできるかどうか
ドキドキしたのを思い出したよ、大丈夫だったけどね
その前に「えっそんなキーワードも通らないの?」ということがあったから
- 517 :Trackback(774):2009/07/09(木) 14:02:21 ID:iNPMe2zc
- ( ゚.゚)
- 518 :Trackback(774):2009/07/09(木) 15:49:00 ID:FVjGqi//
- 試しに新ID取得してみたら、
新しいほうのペタページにはIDが出て、今までのほうには名前が出る。
新しいほうのペタページ以外は名前が表示されるのに。
どうにかならないものか。うまくいけば作り直そうかと思ったのに。
- 519 :Trackback(774):2009/07/09(木) 16:18:12 ID:TiDXppNy
- 日本語で…
- 520 :Trackback(774):2009/07/09(木) 17:00:03 ID:FVjGqi//
- じゃあ、ちょっと書き直し。
古いほうは、ルーム、ペタ、ブログなどすべてのページで
左上にニックネームが表示されるんだけど、
新しいほうは、ペタのページだけ、ニックネームではなくIDで表示されるの。
他の人のを無作為に見てみてもそのようになってる人がいるんだけど・・・
- 521 :Trackback(774):2009/07/09(木) 17:09:48 ID:TSqBrLrc
- ペタがID表示はたぶん、退会してる人だよ。
- 522 :Trackback(774):2009/07/09(木) 17:21:58 ID:GUkQbI26
- >>509
ご親切にありがとうございました
- 523 :Trackback(774):2009/07/09(木) 19:04:19 ID:GyfEQo7h
- >>520
サーバーによるんじゃないか?一つのサーバーじゃないと思うから
どれかのサーバーでのエラーな気がする。
- 524 :Trackback(774):2009/07/09(木) 19:36:56 ID:lWxWaBbY
- リニューアル後の問題点修正するらしいが、
来週も月曜深夜〜火曜朝にメンテなのか?
- 525 :Trackback(774):2009/07/09(木) 23:59:18 ID:By/7UMoV
- 改悪反対!!
- 526 :Trackback(774):2009/07/10(金) 01:27:09 ID:RuME9GXa
- >>523
オイラの古いほうは1年くらい前に作ったもので、
新しいものは昨日作ったんだけど、同じパソコンだし、
作った時期によって仕様が変わったのかなって思ったんだけど。
あ、それと人によってプロフィールとブログへのリンクしかない人がいたり
フォト、相談、プレゼントへのリンクがある人もいる。なんかわけ分からんよ・・・
- 527 :Trackback(774):2009/07/10(金) 02:40:08 ID:hZXQUIiV
- 凄いね。一年もブログ。私は続けられるかなぁ。。
続けたいけど。。
飽きて途中でまた退会しそうだ。。
- 528 :Trackback(774):2009/07/10(金) 09:22:48 ID:saaCgNBh
- >>526
そんなんいくらでも消せるだろ
- 529 :Trackback(774):2009/07/10(金) 09:34:54 ID:uEv1gUbf
- 西村知美のブログって本当にオフィシャル?
- 530 :Trackback(774):2009/07/10(金) 10:03:22 ID:kKLOfOmr
- リニューアル後から、モバイルでのコメントの削除が出来ません。一応スパムは「不適切なコメントです」って表示されて閲覧できないようにはなってるけど。
- 531 :Trackback(774):2009/07/10(金) 10:11:03 ID:kKLOfOmr
- ごめん。解決しました。
使いにくい場所に移動しちゃったなあ。
- 532 :Trackback(774):2009/07/10(金) 10:13:22 ID:RvJBpGag
- どうしたらブログサポーターって選ばれるんですか?
外してほしいんですけど…
- 533 :Trackback(774):2009/07/10(金) 10:40:42 ID:YJzBn6uO
- >>532
その人のブログを見たりコメした回数が多かったり
自分のブログでその人の話題を書いたりするのが多いと
自動的に選ばれるという説明をどっかで見た
- 534 :Trackback(774):2009/07/10(金) 11:06:23 ID:hZXQUIiV
- そのブログサポーターって芸能人のブログだけ?
それとも普通の一般の人のブログにも表示されることがあるの?
- 535 :Trackback(774):2009/07/10(金) 11:22:06 ID:fTy6zQ18
- >>533
なるほど。しばらくペタやコメを控えようと思います。
ご回答ありがとうございます。
>>534
どうやら芸能人のブログだけのようです。
- 536 :Trackback(774):2009/07/10(金) 11:43:00 ID:hZXQUIiV
- >>535
レスありがd。芸能人ブログの機能なんですね。よかった。。。
- 537 :Trackback(774):2009/07/10(金) 11:44:27 ID:hZXQUIiV
- 動画をキャプチャして記事に貼り付けたいのですが、
フリーのソフトでお薦めのものはありますか?
- 538 :Trackback(774):2009/07/10(金) 13:56:17 ID:8NtbtImK
- ソフトウェア板で聞けよ
- 539 :Trackback(774):2009/07/10(金) 16:12:12 ID:F60EwbLp
- 運営に対する批判コメント数クソワロタ
- 540 :Trackback(774):2009/07/10(金) 17:09:57 ID:QOugXnqg
- 変に弄った運営が悪いんだろうけど
直すっつってんのに使いにくいです!とかコメ入れてる奴はバカなの?w
- 541 :Trackback(774):2009/07/10(金) 18:31:57 ID:F60EwbLp
- 直し@ → メンテ → 文句 → 直しA → メンテ → 文句 → 直しB → メンテ → 文句 → 直しC
・・・
になるのがわかってるから
面倒だからこの間までのに戻してって事だべ
- 542 :Trackback(774):2009/07/10(金) 19:38:34 ID:VbSMxsvk
- 画像認証に設定しても迷惑コメントがくるんだけど、認証突破されてんのかな?
- 543 :Trackback(774):2009/07/10(金) 19:44:26 ID:5o6S9vEM
- >>542
携帯経由かと
- 544 :Trackback(774):2009/07/10(金) 23:30:45 ID:ObGK55yJ
- >>543
でもIPが携帯じゃないんだ…
最新のはHI-HOだった。
- 545 :Trackback(774):2009/07/10(金) 23:56:04 ID:uZfE3zJ2
- 画像認証手打ちでやってんのかね?
- 546 :Trackback(774):2009/07/11(土) 01:54:29 ID:HjUPXLxN
- >>545
だろーな
- 547 :Trackback(774):2009/07/11(土) 03:02:53 ID:ArPkSNe1
- あいのりの桃のブログって、
初めは一般人のカテゴリーの方で
始めたんですか?
- 548 :Trackback(774):2009/07/11(土) 06:16:03 ID:l1jLujyW
- アクセス500、順位2万からなかなか上にいけないw
読者登録とかアメンバー申請とか積極的にやれば変わるかな?
- 549 :Trackback(774):2009/07/11(土) 07:21:45 ID:eHfRS0cc
- >>548
2ちゃんに晒してみるとかw
ペタ、ブログねたでつながりにコメントしてみるのは基本として、
毎日更新でなければ更新頻度を毎日にしてみる。
コメントが10くらいまでなら全コメ化も有効かも。
顔出しできる女性ならセクシー路線をやってみるとかもあるけど。
あと、たまには『1ヶ月経っても読みたくなる話を書く』のはお勧め。
だいたいアクセス100で20万位
アクセス200で10万位くらいだから
300くらいあれば5万位くらいまで行くのかな…
- 550 :Trackback(774):2009/07/11(土) 08:20:32 ID:VuqmC/Lb
- >>548
つまんないブログだからだよ
自分もPV15000でなかなか50位から上いけない…
記事一つにしたらあがるんだろうけどせこい気がしてできないw
- 551 :Trackback(774):2009/07/11(土) 08:40:59 ID:eHfRS0cc
- >>550
逆にいうと芸能人と学生以外で、よくそんなブログ管理する暇あるね。
主気分だけなら10万位台でも十分味わえるし。
- 552 :Trackback(774):2009/07/11(土) 08:56:07 ID:7Onu22JB
- アメブロのアクセス解析は「お気に入りまたはブックマーク」の中に
自己IPのアクセスも含まれているような気がする。
たぶんそうだよね?
- 553 :Trackback(774):2009/07/11(土) 09:11:36 ID:zlSr24Gx
- 15000で50位って?
私18000で600位前後。
ちなみに暇な学生w
- 554 :Trackback(774):2009/07/11(土) 09:34:01 ID:fXJnvF5g
- >>552
それが事実だとしたら、大半は自分でアク数増やしてるってことか
- 555 :Trackback(774):2009/07/11(土) 09:46:52 ID:7Onu22JB
- >>554
記事を複数書いて更新を何度もしてると、「お気に入りまたはブックマーク」
のアクセス数が大きく増える気がするんだよね。
だから何となくそう思った。
- 556 :Trackback(774):2009/07/11(土) 11:47:04 ID:F75Xfnn+
- 自分のスゲーつまらないこと書いてるブログにRSS?で読んでる人がいる。20人とか。
これはアメーバの管理とかの人?
- 557 :Trackback(774):2009/07/11(土) 14:10:34 ID:QM7KdnJt
- 相手に付けてしまったペタは消す事が出来ないのでしょうか?
ある方(芸能人の方)に操作を誤りペタしてしまい、誰にもペタしないと決めていた自分はなんだかモヤモヤしています…
また、芸能人の方にペタしてしまうと、他にもペタする方も多く、ペタすると見られるリストに載るので私のブログを今までより多くの人が見る可能性があるという事になりますか?
言葉がごちゃごちゃですみません
- 558 :Trackback(774):2009/07/11(土) 14:29:24 ID:OblI9s9v
- 付けたペタは付けた先の管理人しか削除できない
- 559 :Trackback(774):2009/07/11(土) 14:38:03 ID:7Onu22JB
- 他人のブログに付けた自分のペタやコメントを編集・削除できればいいのにね。
- 560 :Trackback(774):2009/07/11(土) 14:44:23 ID:QM7KdnJt
- >>558
ありがとうございます
やはり、そうですか…
全く対した事ないブログですが、誤ってペタしてしまった事により安定していた訪問者が増えるのが嫌だな…と思いまして。
逆にランキングがかなり上位の芸能人の方なので、ペタが多そうな気がしますし、すぐ流れてしまうかもと考えれば、まだよかったのかも(^^;とも思いますが…
- 561 :Trackback(774):2009/07/11(土) 14:50:39 ID:h7cv2j7d
- >>560
俺も以前アクセスアップのつもりで上位の有名芸能人のブログに
ペタ付けしたことがあったが、来ても数人だよ
やはりあなたが思っている通り流れが速いので簡単に流されますw
- 562 :Trackback(774):2009/07/11(土) 14:54:00 ID:eHfRS0cc
- >>559
絶対反対。
ペタ評価が合わなくなるし、その人がどこかのページを見たのは事実だろ。
むしろコメントが承認制かどうかを事前表示してほしい。
ペタ〜コメント〜未承認って結構ムカつくし。
- 563 :Trackback(774):2009/07/11(土) 14:58:09 ID:+Ypfoy2g
- 携帯でみたとき、手が滑って5を押しただけでペタされるのだけはマジ困るな
ペタなんかつけたら相手にヲチしてるのがばれる!しかも公然にされる!
まあ俺のような石橋叩き派は、ヲチのときは念のためログアウトしてからにするがなあ!
- 564 :Trackback(774):2009/07/11(土) 15:04:35 ID:uXHy++Xa
- コメントの編集・削除ができればいいとか言う奴は、>>230と同じ発想の奴。
倫理的に編集や削除は自由にできないほうがいいに決まってるだろ。
- 565 :230:2009/07/11(土) 15:05:45 ID:+Ypfoy2g
- はあ?呼んだかてめえ
- 566 :Trackback(774):2009/07/11(土) 15:07:33 ID:+Ypfoy2g
- >>564
倫理だあ?くだらねえ、くだらねえ、実にくだらねえ!
だいたい上にあるのは「承認制か即反映か教えてほしい」ってだけだろ
今誰がコメントの編集うんぬんの話をしてんだよ
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
- 567 :Trackback(774):2009/07/11(土) 15:18:18 ID:QM7KdnJt
- >>561
回答ありがとうございます。
操作を誤った後、相当後悔していたので、それを聞いて安心しました!笑
- 568 :Trackback(774):2009/07/11(土) 15:20:56 ID:GD+mporT
- >>566は>>559も読めないバカw
- 569 :Trackback(774):2009/07/11(土) 15:38:30 ID:eHfRS0cc
- >>568
どちらも必要ないわな。
だいたいコテハンやるなら、相手へのコメントにはもっと緊張感持てよな。
- 570 :Trackback(774):2009/07/11(土) 15:50:53 ID:+Ypfoy2g
- 悪いのは余計なこと言ってるコイツ!>>559
- 571 :Trackback(774):2009/07/11(土) 16:17:29 ID:tGYQiOT2
- >>555
まぁ確かに自分も不思議に思ってるクチなんだよね<ブクマクの件
ここの数値が余所より少なかった日がない…
- 572 :Trackback(774):2009/07/11(土) 16:39:56 ID:h7cv2j7d
- >>563
PC版はペタづけにワンクッションあるのに携帯版はペタをウォッチするだけ、てのが出来ないのは困るんだよな
ペタを付けたいのではなくて見てみたいだけなのにペタが付いてしまうのはなんだかなあ
- 573 :Trackback(774):2009/07/11(土) 16:48:12 ID:gcElfwx9
- わざわざ他人のブログのペタを確認する目的って何なの?
確認したければ堂々とすればいいんじゃない?
それを隠れてこそこそすることほど、気持ち悪いものはないわ!
- 574 :Trackback(774):2009/07/11(土) 16:56:34 ID:7Onu22JB
- >>573
いまいち意味が不明。
隠れてこそこそって・・?
ペタを確認って・・?
詳しくキボンヌ。
- 575 :Trackback(774):2009/07/11(土) 17:01:18 ID:7Onu22JB
- 隠れてこそこそと他人のブログ拝見は携帯電話からに限るということは
このスレを見ていてなんとなく学んだけどもね。。
- 576 :Trackback(774):2009/07/11(土) 17:03:30 ID:7Onu22JB
- あ、わかった。自己解決しますた。
隠れてこそこそと、携帯電話から覗きたいけども
ペタ帳は強制ペタになると上で誰かが文句を言ってるからだね。
- 577 :Trackback(774):2009/07/11(土) 17:09:54 ID:eHfRS0cc
- >>573
たとえば『更新は不定期だがペタ返しは必ずする』とか
『常時更新してる相手にだけペタをする』習慣がある人の生存確認かな。
(学校とバイトを掛け持ってる人とかにありがち)
特に(一般人枠の)芸能人の場合、スケジュールと照らし合わせれば
仮に更新が数日なくても焦ったコメントをしなくて済む。
- 578 :Trackback(774):2009/07/11(土) 17:25:47 ID:YfHhQeF2
- >>550
嘘ついてまで馬鹿にするとかゴミだな
- 579 :Trackback(774):2009/07/11(土) 17:32:36 ID:iSKa5c/d
- ペタだけどさ
初めてペタ来る人で、明かにどこから来たんだ?って人いるじゃん。
例えば、野球繋がりだなあとか、好きな芸能人繋がりに来たな
とかならわかるんだけど・・・
株をやってます とか 飲み屋の店長ですとか、俺と繋がりわかんねだよ
こういう場合皆さんペタ返ししてる?
- 580 :Trackback(774):2009/07/11(土) 17:36:46 ID:+Ypfoy2g
- 返さない
- 581 :Trackback(774):2009/07/11(土) 17:43:14 ID:h7cv2j7d
- >>576
隠れてコソコソというよりはペタをやりたくない相手にまでペタしたくないけど
どんなやつが来てるとかどれくらいのペタがあるのか知りたいだけ
あとはペタ乞食と言われるのもやだしね
ところで璃子のなんちゃらハウスのブログに読者登録すると10アメG付与するということだったので
読者登録したが翌火曜日に付与されず、アメブロに騙されたかなと思ってたら
今頃になって付与されてた、もう忘れかけてたぜw
- 582 :Trackback(774):2009/07/11(土) 17:53:47 ID:VwFIBhkY
- なぜ他人のペタが気になるのか。
いろいろ理由はあるだろうけど、いずれも他人のブログの何かを知りたいのには変わりないわけで。
自分のことは知られたくないけど、他人のことは知りたいってことでしょう。
簡単にいうと、虫のいい話ってところですね。
- 583 :Trackback(774):2009/07/11(土) 19:14:32 ID:rxzFL9IJ
- http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=seigen1
- 584 :Trackback(774):2009/07/11(土) 19:14:46 ID:hmCqA04V
- >>579
webマンガとかイラストのブログをやっているけど
「自分は不器用だから絵とかかけない。でも、そういうのを読んだり見たりするのが好き」
って人がきたりするから
何でここきてるの?って人からペタや読者登録があるよ…
あまりにもジャンルが違ったり、更新してない場合はペタ返さないな
それか業者orペタ乞食だろうね
- 585 :Trackback(774):2009/07/11(土) 19:22:08 ID:rxzFL9IJ
- みなさん質問、間違えてベタしちゃう時ありますか?私あります(文おかしかったらごめんなさい)
- 586 :Trackback(774):2009/07/11(土) 19:25:41 ID:7adOVCuK
- betaじゃないよpetaだよ
- 587 :Trackback(774):2009/07/11(土) 19:47:21 ID:VuqmC/Lb
- >>553
アメブロの解析だと携帯も合わせて6万PVくらいかな
忍者で1万5千
>>552
管理もなにもちょっと書くくらいチョロい
- 588 :Trackback(774):2009/07/11(土) 20:20:44 ID:+Ypfoy2g
- うを
友達のブログにとうとうハカセが来やがった
- 589 :Trackback(774):2009/07/11(土) 20:53:48 ID:7w65Q1/z
- >>587
気持ち悪いやつだな
じゃあ、聞くがどんな内容書いてんの?
6万アクセスとなると、結構手間かけて記事書かないと
なかなかそこまで伸びないだろうし
それとも日常のこと適当に書けば人くる人気者とでも言うか?w
また適当なこと言ってもバレるだけだぞ
- 590 :Trackback(774):2009/07/11(土) 21:07:26 ID:eHfRS0cc
- >>587
なら6万でいいじゃん?
アメブロのランキングの話をしてるんだからさ。
あと、総記事数>アクセス数(ただし100以上はある)で
携帯アクセス率が高い場合に起こる疑問だが、本当に『ページ』ビューなのか?
だとすると、携帯で過去の記事を一気に読んだ人間が出たときに
アクセス数が跳ね上がっていいはずなんだが?
- 591 :Trackback(774):2009/07/11(土) 21:09:44 ID:VuqmC/Lb
- >>589
そんなに知りたいならランキング見てくれば?
みんな大した記事書いてないから
- 592 :Trackback(774):2009/07/11(土) 21:33:28 ID:VlktZaoJ
- ハカセってヤバイ人間なの?
- 593 :Trackback(774):2009/07/11(土) 21:34:58 ID:+Ypfoy2g
- >>592
むしろ手厚く歓迎すべき福の神
- 594 :Trackback(774):2009/07/11(土) 21:49:49 ID:HjUPXLxN
- >>592
ハカセにコメントもらってこそ一人前のアメブロガー
- 595 :Trackback(774):2009/07/11(土) 23:33:25 ID:imhHkTYX
- 記事を投稿しても、アメブロ内でワード検索に引っ掛かりません。
どこをどう設定すればいいのでしょうか?
- 596 :Trackback(774):2009/07/11(土) 23:50:30 ID:PH4tFFg7
- ゲストブックに毎日同じ文章でペタありがとうって書く人も自動??
- 597 :Trackback(774):2009/07/12(日) 00:39:43 ID:edhgLXyE
- 携帯から相手のルームに飛んだら記事へのリンクが無いんだけど何これ
- 598 :Trackback(774):2009/07/12(日) 00:40:34 ID:dHHsqfCM
- >>597
消した
- 599 :Trackback(774):2009/07/12(日) 00:42:13 ID:dHHsqfCM
- >>595
即反映されないんじゃね?
- 600 :Trackback(774):2009/07/12(日) 00:43:52 ID:DOuOf7b2
- >>595
使えないアメブロの検索にたよるよりも、自分の全記事を一つのテキストファイルに連続して保存してたほうがいい
- 601 :Trackback(774):2009/07/12(日) 01:13:41 ID:edhgLXyE
- >>598
パソコンからだと普通に見れるんだよ
多分、最終更新日が一週間超えてると携帯のルームから消えちゃうんかな
毎日更新してる人のは携帯からも普通に見れる
- 602 :Trackback(774):2009/07/12(日) 01:49:33 ID:dHHsqfCM
- >>601
???
なんでだろ?
- 603 :Trackback(774):2009/07/12(日) 02:24:10 ID:dk5/Wbma
- FirefoxにAdblock Plus入れてる人の殆どは外部ツールのアクセス解析もブロックしてると思う今日この頃…。
因みに大したこと書いて無いBlogに外部ツールのアクセス解析なんて張って在ると
「え、何こいつ気色悪っ!!」
と思ったりもする。(笑)
- 604 :Trackback(774):2009/07/12(日) 03:12:22 ID:qZ9CpbES
- >>603
嫌がらせやストーカー被害にあってる人もいるから
ブログの内容に関係なく解析はってる人がいても不思議じゃないけどな
- 605 :Trackback(774):2009/07/12(日) 03:26:54 ID:SNu8Zfx+
- うん、そんな感じ。
まあ603は勝手に思っててください。
- 606 :Trackback(774):2009/07/12(日) 04:26:02 ID:DOuOf7b2
- 603はヴァカ
- 607 :Trackback(774):2009/07/12(日) 05:00:20 ID:lgEZlTIw
- 嫌がらせとか、ストーカーとか、具体的にどんなこと?
怖いね。
私は外部のアクセス解析を入れてから自分のブログへのアクセス状況の
真実が見えて少しモチベーションが下がり気味かなw
でも、全国のいろんなところからアクセスがあってるのがわかったりして
面白い。それから、どんなタイミングやきっかけでブログに来てるのかも
わかることもあるので結果としては外部のは入れてみて良かったと思ってるよ。
- 608 :Trackback(774):2009/07/12(日) 05:15:29 ID:8mizv4RN
- なんで解析ぐらいでビビるんだか
- 609 :Trackback(774):2009/07/12(日) 05:21:37 ID:fSq+lfM0
- >>596
つーか、ある程度の客が来てればペタ御礼やゲスブ・コメ返のやり方の原則と
ペタ御礼時の文章は決めてる人がほとんどだと思うが?
たとえばうちは『全コメでペタとゲスブにはペタ返し主義。
相手には内容次第でコメント』(御礼だけではコメントしない)
今常連になってるところ(両方とも事務所所属の一般人)が
片方がすごくルーズ、もう片方がやたらマメなんで自然と中間になった。
- 610 :Trackback(774):2009/07/12(日) 05:31:21 ID:lgEZlTIw
- >>608
まー、ブログを訪問する側としては、ビビるというよりは、行動をじーっと
見られてるみたいで、逆に気持ち悪いというのはあるかも。
「あー、この人一日に何度も私のブログを見に来てる。」とか、わかるじゃん?
ペタもコメントもしなくてもさ。
- 611 :Trackback(774):2009/07/12(日) 06:07:32 ID:DOuOf7b2
- ミクシィなんか強制足跡じゃない
アク解よりすごいじゃない
- 612 :Trackback(774):2009/07/12(日) 06:14:31 ID:CSHCgjqe
- UUはいつもと同じくらいなんだけどいきなりランキングが急上昇してたので気になってアク解見たら昨日のモバイルのPVだけが以上に増えてる。
もしかして昨日長文書いたから携帯で見てくれた人が全部読んでくれたってことかな?
- 613 :Trackback(774):2009/07/12(日) 06:56:27 ID:ebL52WTy
- >>610
一般の来訪者をいちいちそこまで見ていないよ。
自意識過剰。
- 614 :Trackback(774):2009/07/12(日) 07:06:06 ID:lgEZlTIw
- アクセス解析や強制ペタの記録を見て
「この人私のブログを時々に見に来てるけど
ストーカーかしら?」とか思われても困るしw
- 615 :Trackback(774):2009/07/12(日) 08:20:27 ID:ebL52WTy
- >>614
だから思わねーっちゅーのw
そもそも生ログはほとんど見ない人が多いと思うぜ。
- 616 :Trackback(774):2009/07/12(日) 08:27:37 ID:qi+EP5Wq
- あーやっぱりショックだわ
アメじゃなくてアメGでしか買い物できないなんて
せっかく和風の部屋にしようと頑張ってアメをせっせと貯めてたのに
一瞬アメG買おうかなって思ったけどピグ辞めることにした・・・・('A`)
アイテムとかアメとか譲ったり出来なさそうだね
- 617 :Trackback(774):2009/07/12(日) 08:31:38 ID:qi+EP5Wq
- ごめん専用スレあったね
逝ってきます
- 618 :Trackback(774):2009/07/12(日) 08:32:18 ID:DOuOf7b2
- ピグってなんなのかよくわかってないうちに、福笑い感覚でハゲキャラを作ってしまったが
ヘルプを見たらピグは削除できないらしいではないか!
うををこんなハゲキャラを自分の分身と思われては困る!
すぐに設定を変えて、全部の設定を「誰も来ないで」にした。座敷牢状態だなw
- 619 :Trackback(774):2009/07/12(日) 08:33:44 ID:CSHCgjqe
- >>618
30あめでへんこうできるよ
- 620 :Trackback(774):2009/07/12(日) 09:43:29 ID:OAbTGD4k
- ドコモカフェブログ
・何なのですか?
・ペタ返ししてますか?
よろしくお願い致します
- 621 :Trackback(774):2009/07/12(日) 10:30:05 ID:sxH2zb1R
- ルームにアクセス解析って入れれるんですか?
- 622 :Trackback(774):2009/07/12(日) 11:14:06 ID:DOuOf7b2
- >>619
ホントだ
ありがとうさっそく植毛してくる
>>621
自己紹介欄かフリースペースにタグを入れる
だけど、簡易版の方のタグしか対応してない?ような気がする…
あと、自己紹介欄は携帯のプロフィール画面でも表示されるはずなのに、なぜかやっぱり携帯のアクセスは拾えない
- 623 :Trackback(774):2009/07/12(日) 12:31:34 ID:IID7jgW8
- ふふふ、自分にだけリコメ無し…
潮時か。
- 624 :Trackback(774):2009/07/12(日) 13:17:18 ID:AKofLpfr
- ハナちゃん大喜び
- 625 :Trackback(774):2009/07/12(日) 13:19:05 ID:AKofLpfr
- >>624
誤爆orz
- 626 :Trackback(774):2009/07/12(日) 16:37:57 ID:fquCGGrG
- >>603
アクセス解析なんてつけてる奴は覗き趣味があるんだよ。
そんなのにペタされるとすごい迷惑。
たまにルームにまでつけてるのいるだろ?
あれは盗撮趣味のある変態だぜ!
イタズラ防止とか一切言い訳の出来ない変態!
- 627 :Trackback(774):2009/07/12(日) 17:05:38 ID:wvl0YTeT
- ペタとか解析とか
気にするならやめれば?
- 628 :Trackback(774):2009/07/12(日) 17:09:24 ID:lgEZlTIw
- だから、ルームにどうやってつけるのよ。わかんねー。
どこの使うの?忍者?簡易ってどんなやつだっけ?
- 629 :Trackback(774):2009/07/12(日) 17:14:21 ID:lgEZlTIw
- つーか、携帯からのアクセスをキャッチできるアクセス解析が欲しいわ。
- 630 :Trackback(774):2009/07/12(日) 17:20:15 ID:peQfLtmJ
- どんな検索ワードで来てるのかわからんと儲からん
- 631 :Trackback(774):2009/07/12(日) 17:22:32 ID:39HbxI+a
- ID:lgEZlTIw
申請なの?wwwwwwwきもちわるwwwwwwwwwwwwwww
- 632 :Trackback(774):2009/07/12(日) 17:23:50 ID:Yl2HuCQE
- っつーか解析が気になる自意識過剰なやつは、ブログやめてチラシの裏にかいとけよ・・・
ID:fquCGGrGはネットをやめれば解決
- 633 :Trackback(774):2009/07/12(日) 17:32:11 ID:DOuOf7b2
- >>628
自分がやってるのはアクセスアナライザーで、
「携帯用」とある短いタグを自己紹介欄に貼ってる。
忍者についてはどうなのかわからないけど、とりあえず、自己紹介またはフリースペースの編集時の
プレビューに、バナーが出れば成功。
- 634 :Trackback(774):2009/07/12(日) 17:35:51 ID:DOuOf7b2
- >>629
どのみちアメブロは携帯用の表示画面にタグを貼れないので、
現状だといかなる解析ツールでも携帯は分析できない
前はメッセージボードに貼ればよかった?らしいが、今は「マイページ紹介」のなかにメッセージボードが
入れ込まれてしまったのでこの手も無意味になった
- 635 :Trackback(774):2009/07/12(日) 17:44:43 ID:c+TuFEUv
- 糞仕様だな
- 636 :Trackback(774):2009/07/12(日) 18:19:27 ID:mr4OqVgs
- アク解あるとこは自然と足が遠のくは事実だな
そういうとこに限ってたいしておもしろくないし
- 637 :Trackback(774):2009/07/12(日) 18:29:43 ID:8SZPeOEK
- >>626
俺、ルームにも解析つけているよ。
盗撮はしないので、お前の決め付けは大ハズレだ。
多分おまえ自身が盗撮大好き人間なので、相手に自己を投影をしてしまったのだろう。
ルームにまで解析をつけると、訪問者の挙動がよくわかる。
ほんと、ペタしているやつの過半数はブログ読まずにペタしかしないんだよな。
- 638 :Trackback(774):2009/07/12(日) 18:56:58 ID:lgEZlTIw
- 実は、ここでアクセス解析のことを教えてもらって
あるブログ主の行動の理由が理解できたんだ。
じーっと私のアクセス状況を見てたみたいなんだよね。
ペタしたり、コメントしたりしてたから
すぐにIPがわかったんだろうね。
あー、気持ち悪い。
もうあそこでは二度とペタもコメントもしない。
- 639 :Trackback(774):2009/07/12(日) 19:23:36 ID:8SZPeOEK
- アクセス解析なんざ、普通のホームページにも付いていたりする。
ここ、2ちゃんにもだ。
もちろん今すぐ書き込みをやめるだろうな?
煽りにしても低脳すぎるわw
- 640 :Trackback(774):2009/07/12(日) 19:26:16 ID:Ga7XDwbK
- >>638
アクセス解析うんぬん、気持ち悪いってちょっと待て。
君自身の>>628>>629の発言はどう説明する気かね?
君の気持ち悪いということを君自身がやろうとしているではないか。
君はみんなから気持ち悪がられたいのか。
アクセス解析如きで、覗き趣味だのストーカーだのという決め付けは横暴の極みだ。
- 641 :Trackback(774):2009/07/12(日) 19:29:55 ID:8FWX/k/C
- 流れ豚切りスマソ。
アメブロのID二つ持ってる人っている?
今やってるブログが大きくわけて二つテーマがあって、それぞれ来てくれる層が全く違うから、
見やすいようブログ自体二つにわけようと思うんだが、
アメブロのID二つ持ってたら同じ携帯から各ブログにメール投稿できる?
つまり、投稿先アドレスが違うのかどうかききたいんだが。
- 642 :Trackback(774):2009/07/12(日) 20:10:55 ID:TcR/rLGU
- 忍者って画面上をササササササって走り回ってるんでござるか?スルーしないで答えてください。
- 643 :Trackback(774):2009/07/12(日) 20:29:15 ID:4BLRa5n4
- アメユニ族とかいう婆たちが晒されてる件について
- 644 :Trackback(774):2009/07/12(日) 20:39:21 ID:peQfLtmJ
- 携帯からもテーマごとにみれればいいのに
- 645 :Trackback(774):2009/07/12(日) 20:58:23 ID:fSq+lfM0
- 携帯から他人の順位が見れるようにして欲しいな…
PCサイトビューアーがあるが、いちいち切り替えが必要だし。
- 646 :Trackback(774):2009/07/12(日) 21:04:39 ID:fquCGGrG
- >>637
覗き趣味で2ちゃんが趣味
訪問者の動向が気になるなんて盗撮と同じじゃw
最低だなw
- 647 :Trackback(774):2009/07/12(日) 22:37:15 ID:G7Swe8jK
- コメントにペタお礼を入れないでください。よろしくご理解の程をお願いします
- 648 :Trackback(774):2009/07/12(日) 23:20:04 ID:edhgLXyE
- そういやコメントにコメありがとうございますだけ書いてるやつっているよなw
少しは記事の内容に触れろよと思うわ
まあ他人のブログだから管理人がそれでいいならいいんだろうけど
- 649 :Trackback(774):2009/07/12(日) 23:32:54 ID:gkCZDLbj
- 解析されて困るようなことをしようと企んでる人に限って、アクセス解析を覗き趣味とかいいますよね。
例えば>>646とか。
そういう人がもしアクセス解析を導入したら、アクセス解析の存在意義に関係なく覗きに使うってことなんですよね。
早い話、「自分もアクセス解析を付ければ、覗き趣味で解析結果を眺めるんですから、他の人もそうなんでしょ?」ってことです。
アクセス解析だけでは個人を特定することもできませんし、どういった目的で訪れているかなんてのもわかりませんよ。
家の玄関に、人が近づいたら自動点灯する電灯ってありますよね?
ただ単に近づいた人には何の影響も与えませんけど、悪いことをする目的で近づいてきた者には、心理的な影響を与える。
アクセス解析というのは、それと同じですよ。
アクセス解析なんてものがなくても、厳密には解析できる要素なんてものはたくさんあるので、アクセス解析が気になる人はどこにもアクセスできません。
- 650 :Trackback(774):2009/07/12(日) 23:51:49 ID:+Ju3hDEu
- 長いわアホ
- 651 :Trackback(774):2009/07/12(日) 23:53:02 ID:3a0fYXEf
- 在日か?
667 名前:備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 23:50:26 ID:9AVHO9V50
Hearts Agent所属者のブログの記事中の語尾に違和感。この子は在?
猫のぽっぽ@室谷沙耶
http://ameblo.jp/h-sayamuroya/entry-10296683432.html
2009-07-09 22:02:36
こんばんわー♪
嬉しいですJ
伸びていましたP!
- 652 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:13:12 ID:YaaXRged
- >>650
日本語の分からんアホには長い文章かもなw
でも、結構的を得ている事書いてあるぜ
- 653 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:20:41 ID:d9nQ2Yjc
- 少しの間ブログをお休みします。
元気になったら、ちゃんと皆さまのところへお邪魔します!
それまで待っててください。
なんて、ずーずーしく書いてみたい。
- 654 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:23:39 ID:PP3u9uxt
- >>652
長い文章を読めない奴は、ここのテンプレも読めないわけで、そんな奴がブログの規約とかルールに従うはずがないwww
だから、他人のブログに迷惑を掛けることになって、迷惑掛けている自分のIPやらを知られたくないと思い、アクセス解析の設置しているサイトやブログを牽制してる
覗き趣味云々って言ってる輩は、そんなもんだろうよ
- 655 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:23:47 ID:BZcunXQ9
- >>603
そういうふざけたストーカーをアクセス禁止にするツールきぼん!
>>615
俺はホスト名からブラウザまでぜーんぶチェックチェックチェックするぜ!
お、こいつ今日暇だなあ、とかw
>>626
はあ?消えろゴミ
>>631
キモいのはお前だ猿
>>636
誰もてめえなんか呼んでねーからwwwwwwwwww
>>638
ペタのIPどうやって知れるんだよこっちが知りてえよお前エスパーか?プギャー
>>646
うぜえこいつうぜえこいつうぜえこいつうぜえこいつうぜえこいつ!!!!!
>>650
よう、ゆとりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 656 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:29:24 ID:PP3u9uxt
- 俺の勘違いだったらすまないが、>>655って>>230か?
- 657 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:36:56 ID:4JrS/hZI
- >>641
アメブロに三つ持ってるが携帯で投稿したこと無いな。
力になれなくてすまん。
- 658 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:37:17 ID:4JrS/hZI
- >>642
走りません。
- 659 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:37:43 ID:0PqceTUS
- >>656
>>230みたいなのが定期的にわくよねw
- 660 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:39:15 ID:4JrS/hZI
- >>652
揚げ足取りですまんが、正しい日本語では「的を射る」なw
- 661 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:50:37 ID:8RzJxhID
- >>660
ワロタwww
- 662 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:52:47 ID:oeXGop+F
- 未だに2chは何でも書きたい放題の匿名掲示板だと勘違いしてる奴が居るみたいだが
運営側に苦情が集まれば、それなりに処置されるぞ。
一々報道されないだけで児童相談所とか家庭裁判所のお世話になってる未成年大勢居るんだぞ。
成人してる大人が対称だともっと厄介な事になるんだぞ。
- 663 :Trackback(774):2009/07/13(月) 00:53:40 ID:BZcunXQ9
- >>662みたいな自治厨がうざいから苦情を入れなきゃ
- 664 :Trackback(774):2009/07/13(月) 01:07:46 ID:zq88dV0f
- >>652
的は「射」る物ですが…
- 665 :Trackback(774):2009/07/13(月) 02:43:06 ID:oeXGop+F
- 朝の登校前や夕方学校終わりの時間帯ばかり痛い発言が多い事について
>>665さん一言↓どうぞ。
- 666 :Trackback(774):2009/07/13(月) 02:57:40 ID:vlncYXVr
- どうやって突っ込んだものやらw
- 667 :Trackback(774):2009/07/13(月) 03:10:12 ID:SzUeUYhx
- 665 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2009/07/13(月) 02:43:06 ID:oeXGop+F
朝の登校前や夕方学校終わりの時間帯ばかり痛い発言が多い事について
665 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2009/07/13(月) 02:43:06 ID:oeXGop+F
朝の登校前や夕方学校終わりの時間帯ばかり痛い発言が多い事について
665 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2009/07/13(月) 02:43:06 ID:oeXGop+F
朝の登校前や夕方学校終わりの時間帯ばかり痛い発言が多い事について
- 668 :Trackback(774):2009/07/13(月) 04:30:32 ID:yCtQUxsI
- >>665が日本語でおkすぎて何もいえんw
つか別に年齢制限付いてる板じゃないんだから好きに言わせときゃええがな(´A`)
- 669 :Trackback(774):2009/07/13(月) 04:32:42 ID:BZcunXQ9
- >>665が痛すぎて俺の親知らずも痛む
- 670 :Trackback(774):2009/07/13(月) 05:42:30 ID:EvEpebl3
- >>669
上なら結構簡単に抜けるよ
下は大変
- 671 :Trackback(774):2009/07/13(月) 06:33:19 ID:yPsnY+og
- >>641
投稿先アドレスはブログIDによって変わるから大丈夫だよ
- 672 :Trackback(774):2009/07/13(月) 09:47:13 ID:FwjgUj+R
- お父さーん>>665が痛いよー(ノд<。)゜。
- 673 :Trackback(774):2009/07/13(月) 10:41:50 ID:BzOcQeqW
- だからどうした?ってなブログばっかり。
- 674 :Trackback(774):2009/07/13(月) 10:51:21 ID:ooiP5SWu
- >>641です。
>>657>>671
レスありがとう。
IDによって投稿先違うんだな。
今まで携帯から投稿って2回くらいしかしたことないから、
分けても使うかどうか分からないけど、
とりあえず登録だけしておこう。ありがとう!
- 675 :Trackback(774):2009/07/13(月) 11:04:36 ID:zHtbamPD
- 一般ブログなのにアクセス集中エラーばっかり出る
- 676 :Trackback(774):2009/07/13(月) 11:06:12 ID:evzZ5k45
- …。間違って杉田かおるにペタしてしまった。
- 677 :Trackback(774):2009/07/13(月) 11:09:22 ID:I2hRO8ZT
- ワロタ
- 678 :Trackback(774):2009/07/13(月) 11:26:43 ID:8iXN4xs+
- >>660
>>664
「的を得る」も正しいってことを知らん奴いるんだねぇ…。
テストで丸を貰える答えだけが正しいんじゃないよ、君たちwww
- 679 :Trackback(774):2009/07/13(月) 13:47:18 ID:BZcunXQ9
- >>678は人生が赤点
- 680 :Trackback(774):2009/07/13(月) 15:21:40 ID:H1E+kZQ5
- >>673
一般人が書いてんなら基本そうだろ
興味ないジャンルなら尚更、内容あってもそんな感情になるし
- 681 :Trackback(774):2009/07/13(月) 15:26:22 ID:jBQAcfdn
- >>679
負け惜しみの言葉ですか?
- 682 :Trackback(774):2009/07/13(月) 15:27:47 ID:fp4w9ime
- ID3つも持ってる人がいるとは驚き。
ブログに費やしている時間長そう。
>>679
誰うまw
- 683 :Trackback(774):2009/07/13(月) 15:31:53 ID:BZcunXQ9
- >>673
見知らぬ他人のブログにずけずけと攻め込んどいてその感想は頭おかしいだろ
- 684 :Trackback(774):2009/07/13(月) 15:57:21 ID:kdtmwIwm
- http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6400/index.html
- 685 :Trackback(774):2009/07/13(月) 16:03:06 ID:O4IlFJLc
- 杉田かおるはメチャメチャ意外だったw
品のいい女だのう。
- 686 :Trackback(774):2009/07/13(月) 16:29:23 ID:s0sWfQ6W
- >>678
間違えは素直に認めたほうがいいよ
必死な自己弁護を見せられて恥ずかしいわ
- 687 :Trackback(774):2009/07/13(月) 16:33:05 ID:BZcunXQ9
- >>678
言葉は通じりゃいいなんて思ってるのは、学のない奴の惨めな発想
低学歴!愉快!愉快也!
- 688 :Trackback(774):2009/07/13(月) 16:34:43 ID:UMAauHYF
- >>678は可哀想な子だからスルーしてあげるのが優しさなんだよ…きっとw
- 689 :Trackback(774):2009/07/13(月) 16:35:24 ID:H1E+kZQ5
- ちょっと聞きたいんだが「バトン」って今流行ってんの?
- 690 :Trackback(774):2009/07/13(月) 16:41:19 ID:JMW2Q8dM
- 2・3年前がはやりのピークだったと思うけども
今でもやってる人多いよね
10年くらい前は「○○に100の質問」がはやってたよね…
- 691 :Trackback(774):2009/07/13(月) 16:42:25 ID:jBQAcfdn
- >>686
「間違え」じゃなくて「間違い」なw
- 692 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:03:00 ID:jBQAcfdn
- >>687
人と会話したことあるのなら分かると思うが、言葉は学じゃなく実だぜ
たとえちょっとした間違いがあっても、話がわかりゃいいと思うくらいが、コミュニケーションをスムーズにする上で重要なのだよ
それをいちいち指摘していたら、話は進まないし意思疎通も図れなくなるだろ
正しくは「間違い」なのに「間違え」と書いてしまう奴も、愚弄扱いとなってしまうわけだ
コミュニケーション能力が問われるのは、言葉を正しく知ってるかではなく実用性があるかだ
広い心を持とうぜ
ちなみに的を得るを調べてみたが、論文にもなっているくらい興味深い
諸説あるが、論文では「矢を射て標的を得る」から「的を得る」という古語が生まれたんだとさ
- 693 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:04:00 ID:BZcunXQ9
- あーうるせーうるせー言い訳釈明くせーくせー!
- 694 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:14:36 ID:FwjgUj+R
- 金田一先生スレ?
- 695 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:16:54 ID:jBQAcfdn
- >>693
言い訳?
「的を得る」は俺が言ったんじゃないんだが
言い訳や釈明ではなく、ちゃんと調べた上で俺が代弁してやっただけ
正しい正しく内を論ずるならば、調べてから物言えってことだよ
で>>693は>>230だったってことが判明したわけだが
反応が酷似していてすぐに判ったよ
>>694茶化し乙
- 696 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:18:07 ID:jBQAcfdn
- >>695の訂正
×正しく内
○正しくない
- 697 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:18:29 ID:YuCPyDOZ
- コミュニケーションをスムーズにする上で重要(笑)
間違いを間違いと認めるほうが余程コミュニケーションをスムーズにすると思うんですがw
いかがでしょうか?
- 698 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:18:47 ID:UjrZ27L2
- Pingの設定のメリットって、ブログを更新することにより、Pingを飛ばし、
それの応答がアクセスになるの?例として、20箇所のpingを設定すれば、
更新するごとに20アクセスが増えるってこと?
- 699 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:21:02 ID:jBQAcfdn
- >>697にはちょっとした間違いでも気付かない振りできないようですな
理解できる範囲の間違いをいちいち指摘するのはスムーズではないだろう?
リアルで会話していたら、相手を嫌な気にさせることもある
コミュニケーションの経験がなければ、わからない話ではあるがな
- 700 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:29:14 ID:JMW2Q8dM
- よそ行ってやってくれ
- 701 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:29:46 ID:qXzJVG3a
- 空気を読むのもコミュニケーションに必要。
- 702 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:33:17 ID:BZcunXQ9
- >>695
おめえみたいなクソバカゴミクズのせいで日本語が乱れていく
- 703 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:53:30 ID:UMAauHYF
- つか正しい日本語について討論したいんだったら然るべき場所でやった方がよっぽど為になると思うんだが
多少間違ってても読んで大体意味が通じりゃそれでいいだけの話なのに何そんな揚げ足の取り合いしてるんだよおまいらはwww
そこまで必死になる理由が分からん。
- 704 :Trackback(774):2009/07/13(月) 17:59:05 ID:ccPuAcuj
- やっぱアクセス解析つけてるやつは粘着質だなあ
- 705 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:02:51 ID:BZcunXQ9
- やっぱアクセス解析を嫌うやつは犯罪者気質だなあ
- 706 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:04:46 ID:FwjgUj+R
- >>695
茶化じゃなくて嫌味ですが
いい加減スレチなんだよ
- 707 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:08:58 ID:ccPuAcuj
- うわあ・・・改変してレスされてる・・・
ほんと粘着すぎる気持ち悪い
アクセス解析してるやつのとこはペタコメはもちろんアクセスもしないようにしないと
しただけで個人情報調べられそうだわ
- 708 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:11:19 ID:BZcunXQ9
- >>707
どこのどいつとも知らねえ他人のお前なんかそもそもお呼びでねえんだよくたばれや
- 709 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:38:39 ID:oV7THzBm
- 結局南極”的を得る”って言葉が論文に書かれていることを知った途端この流れ。
お前ら面白すぎるwwwwwwww
スレ違いと思って静観してたが、お前らコントロールされすぎ。
>>703はもっと早い段階で言うべきことだね。
今更そんなこといっても、話し終わってるじゃんwww
- 710 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:40:03 ID:L3uzKAHA
- 結局南極て・・
- 711 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:41:22 ID:oV7THzBm
- ”結局南極”
新しい世代のゆとりには、この言葉はわからんさ・・・。
- 712 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:47:22 ID:BZcunXQ9
- 昭和言葉バリウケタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 713 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:49:55 ID:BZcunXQ9
- けっきょく南極大冒険
- 714 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:56:25 ID:kLgNzaCN
- >ID:BZcunXQ9
なんだこのゴミクズ
- 715 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:56:58 ID:C00irq6j
- 2ちゃんで言葉の訂正とかもうね…(つд`)
- 716 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:58:21 ID:BZcunXQ9
- >>714
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカくたばれ
- 717 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:58:48 ID:kLgNzaCN
- >>716
やっぱりゴミだったか
- 718 :Trackback(774):2009/07/13(月) 18:59:30 ID:IL8HDvLa
- >>230 = ID:QhRoW/Kb = ID:BZcunXQ9 が味方になると、いつも論破されてしまう件
- 719 :Trackback(774):2009/07/13(月) 19:07:01 ID:BZcunXQ9
- >>717
自己紹介、乙!
- 720 :Trackback(774):2009/07/13(月) 19:07:46 ID:BZcunXQ9
- まあ本日の諸悪の根源はコイツってことで>>660
- 721 :Trackback(774):2009/07/13(月) 19:42:45 ID:wL8NxLzK
- 前から付いてるけど、RSSの広告がウザいと改めて感じた
- 722 :Trackback(774):2009/07/13(月) 19:46:44 ID:BZcunXQ9
- スキンをキャンキャンブログにしてると
サイドバーの「ランキング」がなぜか「アーカイブ」と表示されるぞ
これどこにメールすりゃいいんかね?
- 723 :Trackback(774):2009/07/13(月) 20:18:06 ID:4JrS/hZI
- >>720
なんかいつの間にか俺人気者になってるなw
最初に「揚げ足取り」と断り入れてるだろ。
ついでに言うと「的を得る」が出典の原義に照らして誤りではないという主張も分かるのだが、
紋切り型には紋切り型であることに価値がある訳じゃない?
それも否定する人はまさかいないと思うんだけど。
以後通常の流れで
↓
- 724 :Trackback(774):2009/07/13(月) 21:46:32 ID:zY8efuqr
- 最近のピグの重さは異常
- 725 :Trackback(774):2009/07/13(月) 22:36:39 ID:5xUYItUQ
- 携帯からメール投稿したあと画像フォルダからタグつけて編集しなおしたんだけど、日記見てもタグのままで画像が見れない・・
他の携帯から見ても画像になってないからヘルプ見たりしたけど分からん。キャリアとか機種によってできなかったりするの?
- 726 :Trackback(774):2009/07/13(月) 22:56:14 ID:nw8BprNj
- ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%C5%AA%A4%F2%C6%C0%A4%EB
国語辞典の [ 的を得る ]で始まる用語の検索結果 0件でした。
三省堂を敵に回したな>678
- 727 :Trackback(774):2009/07/13(月) 23:16:53 ID:92r/swo1
- >>719
でたぁ〜
2ちゃんの名調子
自己紹介、乙
自分が言われた嫌みをそのまま相手に返すリフレク
- 728 :Trackback(774):2009/07/13(月) 23:42:10 ID:wL8NxLzK
- >>726
その話はもう終わってる。
空気くらい読め。
- 729 :Trackback(774):2009/07/13(月) 23:52:23 ID:BZcunXQ9
- >>727
ゴミクズにはその程度の返しで十分。自分の言葉で相手をするまでもない。
- 730 :Trackback(774):2009/07/14(火) 00:19:55 ID:/BYYMHc/
- 質問です。
スキンデザインを有料でカスタマイズしてもらえるサービスが
あったと思いますが、もう終わってしまいましたか?
- 731 :Trackback(774):2009/07/14(火) 00:23:26 ID:Moe1S+H9
- カスタムできるスキンとできないスキンがあるのですね?
- 732 :Trackback(774):2009/07/14(火) 01:00:52 ID:TJx8qGem
- >>730
ttp://requestion.ameba.jp/content/blogskin/
- 733 :Trackback(774):2009/07/14(火) 01:02:49 ID:TJx8qGem
- >>731
左様。
ttp://helps.ameba.jp/qguide/blog/post_323.html
- 734 :Trackback(774):2009/07/14(火) 04:44:29 ID:/BYYMHc/
- >>732
まだあったのですね。ありがとうございました!
- 735 :Trackback(774):2009/07/14(火) 08:38:55 ID:F80YndAG
- >>726
なにこのキモい粘着ババァ・・・
- 736 :Trackback(774):2009/07/14(火) 09:49:13 ID:J0q67nc3
- 辞書の検索結果を引き合いに出さないとダメってのもなぁ…
まあそもそもは自分の間違えを認めない馬鹿が一番のガン
- 737 :Trackback(774):2009/07/14(火) 10:38:07 ID:W8mXHPcs
- なぁ、
昨日、ペタ数よりアクセス数の方が少なかったんだけど、よくあることなの?
- 738 :Trackback(774):2009/07/14(火) 11:57:43 ID:L1oqC3sQ
- >>736
「間違え」じゃなく「間違い」なw
辞書の検索結果なんて示したところで、「辞書に載ってないから間違い」ってのも、強引だな・・・
人との会話でも、辞書に載ってない言葉があった時に全て指摘してるのか?
まあ、そんなことしたら普通ウザがられるだけだと思うけどな
今頃ごちゃごちゃいっても、もう話し終わってんだよ
- 739 :Trackback(774):2009/07/14(火) 11:57:54 ID:HNi3xrhD
- いつもペたや、コメントしてくれるブロガーさんに対する、
愚痴や不平・不満を平気で記事にしている人ってかなり引く
- 740 :Trackback(774):2009/07/14(火) 12:09:21 ID:vm43kFRI
- 今日いきなり、携帯でログインできなくなった!
え?え??
なんでだー
- 741 :Trackback(774):2009/07/14(火) 12:11:02 ID:/7nSig5B
- ペタが見れなくなったwww
- 742 :Trackback(774):2009/07/14(火) 12:14:05 ID:HbNnhZD3
- ログインできない!
- 743 :Trackback(774):2009/07/14(火) 12:20:59 ID:/7nSig5B
- >>737
ルームにアクセスすればペタはできる!
アクセス数はブログ見た数であってルーム見た数ではない!
以上!
もうその質問はするな!
- 744 :Trackback(774):2009/07/14(火) 12:26:51 ID:EVXXzRJL
- >>743
何をそんなに苛立ってるのか知らんけどまぁ落ち着けって
- 745 :Trackback(774):2009/07/14(火) 12:35:15 ID:HbNnhZD3
- みんなログインできるの?
- 746 :Trackback(774):2009/07/14(火) 12:40:27 ID:srPI6Xxz
- 携帯の今日のペタの位置が変わったね
- 747 :Trackback(774):2009/07/14(火) 14:02:15 ID:sygWWnzT
- ケータイ専用の管理画面が見やすくなった☆彡
- 748 :Trackback(774):2009/07/14(火) 14:52:00 ID:ABdR7NJ9
- 試験で○貰える答えだけが正しいと思っている典型的な馬鹿って>>736見たいな人のことをいうのですね。
辞書にある言葉だけが全てだと思ってるんでしょうね。
自分の習っていないことには否定的とか、学習することをしないようですね。
コントロールされる人ってこういう人のことをいうんですね。
>>692でも読んで学習したほうがいいですよ。
- 749 :Trackback(774):2009/07/14(火) 14:57:20 ID:FFuCkq0Z
- レスの読めない奴はみんなバカってことで、もうその話は終わり!
言葉が通じてりゃ正しいも間違ってるもないだろうが、まったく
- 750 :Trackback(774):2009/07/14(火) 15:20:13 ID:tO0caMxm
- 最近、みえみえな自作自演の誘導(してるつもり)が酷いなw
アホらしくて誰も相手にしない
↓
ノーリアクションなのを自分の言い分が通った!勝った!と勘違い。
って感じだね。
これから夏休みシーズンになると発達障害丸出しな房が爆発的に増えるんだろなぁ…。
キモいなぁ…。(;´Д`)
- 751 :Trackback(774):2009/07/14(火) 15:44:00 ID:SmsHe4E3
- 自分の間違いを指摘されてそれを正当化するたがために色々と屁理屈をこねまくり続ける
人がいるって聞いたときそんな話は冗談だろうと思っていましたが本当にいるんですね
- 752 :Trackback(774):2009/07/14(火) 16:27:29 ID:Fjeo9pBI
- >>748
そんなに指摘されたのが悔しいの?
粘着は嫌われるよ、ネットでも現実でも
- 753 :Trackback(774):2009/07/14(火) 17:47:23 ID:Y1O0vpeE
- いつまで言い争ってるんだ。
「的を得る」は現時点では間違った日本語。
これは認めなければならない。
ただ、日本語も間違いから発達したものもある。
「豆腐」と「納豆」は本来、意味的には逆なのだが
そのまま定着してしまった。
ら抜き言葉も将来的には市民権を得る可能性がある。
2chはスラング(俗語)のコミュニケーションで成立してる、
つまり間違った日本語が飛び交うことが許される場所なんだから
いちいち人の言葉の間違いを指摘するのも下らないと思う。
- 754 :Trackback(774):2009/07/14(火) 17:52:34 ID:cy9cMLpr
- ブログの話しろよ、おまいらw
- 755 :Trackback(774):2009/07/14(火) 18:10:36 ID:oM9EFXW0
- アメ風呂って粘着なヤツが多い
- 756 :Trackback(774):2009/07/14(火) 18:34:38 ID:VApuqtgQ
- 頭の悪そうな決め付けうぜー
- 757 :Trackback(774):2009/07/14(火) 18:57:23 ID:FFuCkq0Z
- >>751>>752>>753は空気も読めないバカか
間違った日本語だか何だかしらねーが、お前らのバカを認めろアホだら!
ネチネチネチネチ、粘着過ぎてウザいんだよ
終わった話を蒸し返す奴は、悔しいのかなんなのかわからんが、迷惑なんだよ
そんなに言いたいなら最中に言えよ、まったく
- 758 :Trackback(774):2009/07/14(火) 19:08:45 ID:SmsHe4E3
- と>>652が申しておりますw
じゃ>>652とお前>>757のアメブロのIDさらせよ
そっちでやってやるw
- 759 :Trackback(774):2009/07/14(火) 19:18:20 ID:FFuCkq0Z
- >>758
>>652と俺が一緒という発想が面白いね君
俺はそんなくだらねーことに一切参加してないんだが
八つ当たり野郎が、噛み付く人間間違ってんじゃねーよ
それに、何でお前に俺のID教えないといけないんだ?
お前のIDを晒せば、>>652に来てくれるんじゃね?
そっちでやれよ、まったく
- 760 :Trackback(774):2009/07/14(火) 19:20:23 ID:nD6LIOKs
- >>758
はいよっ!
http://ameblo.jp/staff/
- 761 :Trackback(774):2009/07/14(火) 21:11:32 ID:TJx8qGem
- (;´∀`)…うわぁ…
- 762 :Trackback(774):2009/07/14(火) 21:13:25 ID:Y1O0vpeE
- ところでさっきからなぜかIEでマイページに入れないんだが
(firefoxやオペラでは入れる)何の不具合だ?
- 763 :Trackback(774):2009/07/14(火) 22:09:49 ID:S1ugoYVi
- ☆エミ☆のスパムコメントうぜー
- 764 :Trackback(774):2009/07/14(火) 22:40:04 ID:C3MrCJZ4
- 749 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 14:57:20 ID:FFuCkq0Z
757 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 18:57:23 ID:FFuCkq0Z
759 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 19:18:20 ID:FFuCkq0Z
別に何時間やってても勝手だけどね…
- 765 :Trackback(774):2009/07/14(火) 22:54:39 ID:UJONaCUY
- 何か入れなくなった。これを機にアメブロ引退しようかな
- 766 :Trackback(774):2009/07/14(火) 23:27:30 ID:aq7++zGi
- ほぼ毎日更新してたブログに自分がコメントしてから、その日しばらく更新がないと、何かマズい事言っちゃったかなぁと心配になる(´・ω・`)
- 767 :Trackback(774):2009/07/14(火) 23:46:51 ID:xFlOwxXU
- アクセス解析つけてるやつがペタしてくると不愉快になる
ランダムにペタしてくるなよ
- 768 :Trackback(774):2009/07/14(火) 23:58:00 ID:v100U/ee
- 5アメゴールドのプレゼントってなくなったの?
- 769 :Trackback(774):2009/07/15(水) 00:26:25 ID:xQKQKqRD
- 向こうから読者登録してきた
↓
お礼にこちらからも読者登録した
↓
さらにペタコメもしてやった
↓
ペタだけ返ってきた
↓
それ以降、向こうからは何の反応もなし
コイツ一体何が目的で俺に近づいてきたんだろう…
- 770 :Trackback(774):2009/07/15(水) 00:30:38 ID:QeV/j5tI
- 嫌われたんじゃね?(´・ω・`)
- 771 :Trackback(774):2009/07/15(水) 00:43:51 ID:IAqutqfO
- 一般人カテでも
人気ランキングでかなり上位になると、
有名人カテに移動出来る仕組みなんですか?
過去に移った人はいるんですか?
- 772 :Trackback(774):2009/07/15(水) 00:49:48 ID:GnDVdDwO
- >>771
どっかの会社の社長とか一般人だけど公式に移ったよ
ちょうどここでアクセスアップ使ってるって書いた次の日に
- 773 :Trackback(774):2009/07/15(水) 00:57:57 ID:J7czZqTE
- すみません。最近アメブロを始めたばかりだけど
足跡のペタは自分が人のブログに来たよと言う意味でペタするけど
相手からペタが返ってくるのは冷やかしなのか
単なる親切にペタをしてもらえるかのどちらかですか?
それとコメントやゲストブックやペタの数を多くするには
自分が楽しいブログにして魅力的にするしかないですか?
- 774 :Trackback(774):2009/07/15(水) 01:10:30 ID:A0u/NQq5
- ここに晒すと即デビューできる
- 775 :Trackback(774):2009/07/15(水) 01:21:23 ID:JeCHn5xz
- >>773
mixiで一部に「読み逃げ禁止」って風習があったじゃない?
あれに似た「ペタ返し」って虚礼が形成されているんですよ。
コメントもペタも自分が余所でつければ虚礼で返してくれる人も多いよ。
それに意味を感じることができるかは人次第だけど。
- 776 :Trackback(774):2009/07/15(水) 01:54:07 ID:22xGSByd
- コマンドをまとめたサイトとかないですか?
- 777 :Trackback(774):2009/07/15(水) 02:04:55 ID:8rSNJk6K
- ここでのバカ議論の責任は、全て>>764が持つんだってよw
俺は離脱するぜ
- 778 :Trackback(774):2009/07/15(水) 02:32:09 ID:4y5Q762O
- >>769
> 向こうから読者登録してきた
> ↓
> お礼にこちらからも読者登録した
> ↓
> さらにペタコメもしてやった
> ↓
> ペタだけ返ってきた
> ↓
>
> それ以降、向こうからは何の反応もなし
> コイツ一体何が目的で俺に近づいてきたんだろう…
- 779 :Trackback(774):2009/07/15(水) 02:35:26 ID:R55guejb
- >>773
たぶん親切にペタ返ししてくれてるんだと思うよ。
冷やかしでわざわざペタ返しするようなヒマな人ってそんなにいないんじゃね?
コメントの数増やすには、面白いブログにするより
コメントしやすい記事を書くとか
同じカテゴリにいる同じぐらいのレベルのブログと馴れ合ってみるとかのが
効果あるんじゃないかと。
とりあえず人のブログにコメ入れたりしてみたら?
- 780 :Trackback(774):2009/07/15(水) 03:07:11 ID:P5WRMsbY
- 778さん> 向こうから読者登録してきた
> ↓
> お礼にこちらからも読者登録した
> ↓
> さらにペタコメもしてやった
> ↓
> ペタだけ返ってきた
> ↓
>
> それ以降、向こうから> 向こうから読者登録してきた
> ↓
> お礼にこちらからも読者登録した
> ↓
> さらにペタコメもしてやった
> ↓
> ペタだけ返ってきた
↓
> コイツ一体何が目的で俺に近づいてきたんだろう…
相手も仕事してるし。。。普通に読んでるよ多分。アンタ考えすぎだってばw
- 781 :Trackback(774):2009/07/15(水) 03:08:12 ID:A0u/NQq5
- 読んでるかどうか
こういうときにつけててよかったアクセス解析
- 782 :Trackback(774):2009/07/15(水) 05:03:45 ID:m8CYzCp6
- 他人に読んでもらうためには自分も沢山読んでペタしたりコメントしたり
しないとダメだから大変そうだな。
私のブログは他人に見せること目的じゃなくて、独り言みたいなもんだから
その点楽だ。
- 783 :Trackback(774):2009/07/15(水) 08:56:07 ID:J7czZqTE
- >>773です。回答ありがとうございます。m(_ _)m
今後の参考にしたくてね。
気楽な感じでブログをして忘れた頃に
コメントやゲストブックやペタの数が少しでもあればいいかな。
取り敢えず自分の思ったことや感じたことを書いて行き
共感してもらえるだけでも嬉しいよ。o(≧∀≦)o
あと同じ趣味の人と知り合いたく仲良く出来たらいいな。
ペタは親切につけているんだね。
アメブロ初心者だけど気楽に出来たらと思う。
- 784 :Trackback(774):2009/07/15(水) 10:05:15 ID:m8CYzCp6
- ブログに毒を吐いてたら、鬱の人とか、暗い人が集まってきたみたいで
気持ち悪くなって閉鎖したことがあるw
- 785 :Trackback(774):2009/07/15(水) 11:02:23 ID:yiQLjR88
- 同属嫌悪ですな
- 786 :Trackback(774):2009/07/15(水) 11:34:11 ID:Ierq1KHj
- 病んでる者同士仲良くやれよ
- 787 :Trackback(774):2009/07/15(水) 12:12:13 ID:m8CYzCp6
- >>786
ピグでグロテスクなお顔同士が仲良しになって絡んでるのを
見たことがあるわ。楽しそうだったよ。
求めているものが同じ類なんだろうね。
- 788 :Trackback(774):2009/07/15(水) 13:37:07 ID:C/EnTG04
- >>771-772
角南社長?
- 789 :Trackback(774):2009/07/15(水) 13:43:28 ID:A0u/NQq5
- ハカセももう芸能人枠でいいだろ
- 790 :Trackback(774):2009/07/15(水) 14:49:56 ID:nXYgigXK
- また仕様が変わって自分についたペタの見方がわかんなくなった(;_;)
(滅多にペタつかないのでorz)
- 791 :Trackback(774):2009/07/15(水) 14:53:24 ID:A0u/NQq5
- >>790
「ブログ」>「設定・変更はこちら」(かなり下のほう)>「ペタ」(まんなか)
- 792 :Trackback(774):2009/07/15(水) 15:45:05 ID:nXYgigXK
- >>791
ありがとうございま〜す!!早速チェックしたら4日前に憧れの方から知らない間に
ペタペタされてました!!あやうく見過ごすところでしたw
…しかしチェックに余分なクリック数がかなり必要になってがっくりorz
普通の人は毎日ペタあるから携帯からでも不便じゃないんだろね…('A`)
- 793 :Trackback(774):2009/07/15(水) 17:47:13 ID:sIAxeCNa
- コメント常連になってる非芸能人枠のグラビアアイドルからプレゼントが来た…
25アメGとはいえ、こっちから贈ってないのに来ると嬉しいもんだな…
- 794 :Trackback(774):2009/07/15(水) 20:09:42 ID:vC3VFlAg
- 何度もコメントしてやったのに、こっちに一度もコメントよこさない奴って何なの?
- 795 :Trackback(774):2009/07/15(水) 20:13:10 ID:+h5pm5dH
- >>793
写真集を"複数冊"とかDVDを"複数枚"とか"貴方だけに価格の壷"とか"幸せになれる黄色い財布"とか買わされない事を切に願います。
- 796 :Trackback(774):2009/07/15(水) 20:36:17 ID:R55guejb
- >>794
見返り求めてコメントしてる奴って何なの?
- 797 :Trackback(774):2009/07/15(水) 20:39:01 ID:sIAxeCNa
- >>795
前2つは覚悟してるけどw、後2つは怖いな…
まあ、一番現実味のある撮影会のお誘いは、地方だから逃げられるけど…
>>794
『コメント承認制で原則全コメ』のブログで
『掲載されてコメントスルー』を喰らうよりはマシかも。
- 798 :Trackback(774):2009/07/15(水) 20:41:35 ID:kQqRrsdB
- このブログはランキングに参加できませんってなるんだけど
どうすればいい?
- 799 :Trackback(774):2009/07/15(水) 20:45:10 ID:2VNPwVrV
- 参加する設定にすればいい
- 800 :Trackback(774):2009/07/15(水) 22:42:34 ID:vC3VFlAg
- ブログ書くときの日時を未来に設定すれば、
その日時になったときに自動的に記事がアップされるの?
- 801 :Trackback(774):2009/07/15(水) 22:57:40 ID:FzCrHIML
- 携帯だと5押したら強制的にペタつけられる機能が便利とか、良いって思ってる奴居る?
- 802 :Trackback(774):2009/07/15(水) 23:02:48 ID:LXIwmxsm
- >>801
便利じゃないか?
- 803 :Trackback(774):2009/07/15(水) 23:05:17 ID:1n1zzXpS
- >>800
自分で実験してみれば?
- 804 :Trackback(774):2009/07/15(水) 23:43:32 ID:7EmDbefJ
- 似たような質問
ブログを書くときに1年前の記事にしたいときには
1年前の日付をつけると、きちんと昔の記事になるの?
- 805 :Trackback(774):2009/07/15(水) 23:44:01 ID:JeCHn5xz
- >>800
その通りです。
- 806 :Trackback(774):2009/07/15(水) 23:45:03 ID:JeCHn5xz
- >>804
その通りです。
表示される日付だけの話で時間を超越したわけではありませんが。
- 807 :Trackback(774):2009/07/15(水) 23:51:22 ID:FzCrHIML
- ならつけたペタが消せる様になる機能が欲しい奴居る?
- 808 :Trackback(774):2009/07/16(木) 00:03:50 ID:1n1zzXpS
- 過去にこだわる人って…
- 809 :Trackback(774):2009/07/16(木) 00:15:19 ID:8TPK2fmw
- つけたペタ消せる機能は別にいらないけど、ペタ後一定時間他のブログにペタできない仕様にしてほしい。
そうすれば、ペタスパムは減ると思う。
- 810 :Trackback(774):2009/07/16(木) 00:39:50 ID:O79UYmwZ
- アメブロに登録したのに
なかなか検索エンジンに乗ってくれません
載せる方法とかあるの?
- 811 :Trackback(774):2009/07/16(木) 00:47:44 ID:8TPK2fmw
- >>810
Googlebotがクロールしてくるのを待つか、以下に自分のサイトを登録するといいですよ。
http://www.google.co.jp/addurl/?continue=/addurl
- 812 :Trackback(774):2009/07/16(木) 00:54:15 ID:v5DlrKbU
- >>794
出会い厨うぜえ!
- 813 :Trackback(774):2009/07/16(木) 00:55:17 ID:v5DlrKbU
- >>801
ヲチするならログアウトしてからやるのこれ常識
- 814 :Trackback(774):2009/07/16(木) 00:57:10 ID:v5DlrKbU
- >>807
めっちゃほしいよな
>>808
はあ?人の勝手だろ
まあお前は過去も現在も未来も栄光なんてものとは無縁だろうがなプークスクス
- 815 :Trackback(774):2009/07/16(木) 01:43:24 ID:fq1V4S2c
- このスレはペタを過剰に意識しすぎの奴が多くないか。
「ついてるな」「今日は多い(少ない)な」程度にしか考えないものだと思うが。
- 816 :Trackback(774):2009/07/16(木) 01:46:05 ID:igXtn2ls
- ペタは3週間で消えるらしいから、それまで待つしかないよ。
間違えてついつけちゃった人w
- 817 :Trackback(774):2009/07/16(木) 02:17:34 ID:9beqn2oA
- 812 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 00:54:15 ID:v5DlrKbU
>>794
出会い厨うぜえ!
813 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 00:55:17 ID:v5DlrKbU
>>801
ヲチするならログアウトしてからやるのこれ常識
814 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 00:57:10 ID:v5DlrKbU
>>807
めっちゃほしいよな
>>808
はあ?人の勝手だろ
まあお前は過去も現在も未来も栄光なんてものとは無縁だろうがなプークスクス
こんなコメントのために3つもレス枠消費する馬鹿って…
- 818 :Trackback(774):2009/07/16(木) 02:44:08 ID:+l6lUang
- >>817
確かに『へんな子…』だな。
チェックリストがあるんだから、自分の更新がメインじゃない限り
ログイン状態でウォッチングしてるに決まってるじゃん。
まあ『Aブログの話をBブログですればBブログの問題は解決するが
Aブログでの立場上、話ができない』事はよくあるけど…
- 819 :Trackback(774):2009/07/16(木) 03:05:22 ID:kMLT7RSW
- だいっきらいなブログが、あるジャンルの、
まあまあ上位にいるんだけど、どうやったら、けおとせるかなぁ?
ランキング落ちて、誰にも、見向きされなくなればいい。
- 820 :Trackback(774):2009/07/16(木) 04:17:42 ID:N5ezuehf
- 【女子アナ】日本テレビ・夏目三久アナウンサー(24)が
ベッドでコンドームを手にニッコリ微笑む写真が流出!
http://www.youtube.com/watch?v=pbRVmfr0iIY
- 821 :Trackback(774):2009/07/16(木) 06:39:25 ID:v5DlrKbU
- >>818
でもさーログインしながらヲチして不用意なペタしたこと俺もあるからよー
以来気を付けてるってわけだわ
そりゃ俺だって余計な、5=問答無用ペタ、なんてなくしてほしいわ
- 822 :Trackback(774):2009/07/16(木) 07:02:11 ID:phWC+HUU
- ランキング1000位以下の人とかいたら聞きたいんだけど
始めてどれくらいでその位置までいった?
あと、その期間に何か特別なこととかしてた?
- 823 :Trackback(774):2009/07/16(木) 08:59:44 ID:igXtn2ls
- ブログで毒を吐いたり電波を垂れ流したりしたら
アクセス数が増えると思う。
だから何だ?というようなまともな事しか書いてないブログは
面白くないから閑古鳥だw
- 824 :Trackback(774):2009/07/16(木) 11:58:23 ID:W2+Yi9j/
- http://profile.ameba.jp/maminamigoo/
さびしいの読者になってね
- 825 :Trackback(774):2009/07/16(木) 12:06:01 ID:1eTOg83R
- >>822
記録を調べてみると今より会員の少ない四年前(総会員数35万人くらいのころ)の話だが、開設から三ヶ月目に600位台になってた。
特別なことはしていなかったけど当時は毎日更新していたし、我ながら面白いこと書いてたなw
- 826 :Trackback(774):2009/07/16(木) 12:08:07 ID:1eTOg83R
- >>823
ウケたいがために別のキャラ演じるのは疲れて長続きしないんじゃないかと思うよ、一般人には。
小説家としての才能があれば別かもしれんけど。
- 827 :Trackback(774):2009/07/16(木) 12:27:27 ID:F86ps2X1
- 数ヶ月前までペタのやりとりしてた奴から、久しぶりにペタが付いてた。
ペタレスしに行って記事読んだら、最近忙しくてペタ返す時間が無いから、暫くペタ閉じるって書いてあった。
それは別にいいんだが、そこまで忙しいなら何でわざわざ数ヶ月も交流なかった俺のとこにペタ残したんだろうか。
って思ってたんだが、ここを見て何となくわかった。
いつもこっそり見てたけど、こないだうっかりペタ押してしまったんだろうな。
- 828 :Trackback(774):2009/07/16(木) 12:57:49 ID:l64+iEEd
- >>822
1000位以上の間違い?
- 829 :Trackback(774):2009/07/16(木) 14:16:28 ID:oNEKZ0Om
- ちょっとおたずねしますが、本日書き込みをした記事の時間を
後で変えたくなり、今の時間にしたくなったときって
どうすればいいの?
いちいち分や秒まで手で記入しないと無理?
それとも自動的にやってくれるような方法はあります?
- 830 :Trackback(774):2009/07/16(木) 14:22:07 ID:RsPqolo2
- 一回載っけたんなら手動で直すしかないでしょ
- 831 :Trackback(774):2009/07/16(木) 15:05:03 ID:igXtn2ls
- 相手が自分のブログを読んでるかどうかなんて大した問題じゃないわ。
それよりもペタしてくれた相手のブログが自分にとって面白いものか
どうかが大切。情報量の多そうなブログなら読んでもらえなくても
ペタは大歓迎だし、ペタ返しもちゃんとするよ。
つまらないブログにはペタ返ししない。私のブログを読んでるかどうか
なんて関係ない。
- 832 :Trackback(774):2009/07/16(木) 15:21:56 ID:Yxfkmi99
- ttp://profile.ameba.jp/katsu4463
>>831の正体はこんな感じの奴か
- 833 :Trackback(774):2009/07/16(木) 15:21:58 ID:fbSIm0mD
- >>829
「記事の編集」→日時欄の右のカレンダーアイコンクリック→「TODAY」をクリック
そうすると今の時間になる。
- 834 :Trackback(774):2009/07/16(木) 16:31:44 ID:wgTEbmpp
- >>806
それって、過去の日時に設定すると
その記事の順番も古い下のほうに移動するの?
- 835 :Trackback(774):2009/07/16(木) 16:41:10 ID:nY904Ej7
- 右のカップラーメンのやつがうざい
- 836 :Trackback(774):2009/07/16(木) 17:47:46 ID:mOGX8dDi
- >>834
移動します
- 837 :Trackback(774):2009/07/16(木) 18:09:06 ID:bhkm2LXr
- やまじ って何に出てる人?
- 838 :Trackback(774):2009/07/16(木) 18:18:49 ID:v5DlrKbU
- やまじかつてないテレビ
- 839 :Trackback(774):2009/07/16(木) 21:23:15 ID:bFVPHJhx
- せっかく読者になってやったのに、読者表示一覧をゼロにしてるやつ、何なの?
- 840 :Trackback(774):2009/07/16(木) 21:26:55 ID:v5DlrKbU
- お前は別に読者にならなくていいから
- 841 :Trackback(774):2009/07/16(木) 22:25:53 ID:tP/S1eU7
- >>839
それで何か不都合でもありますか?
- 842 :Trackback(774):2009/07/16(木) 22:30:20 ID:bFVPHJhx
- >>841
こっちのブログのリンクが表示されないので、アクセスアップにつながらない。
読者登録してくれたからには、最大限(15件)まで表示させるのが礼儀。
- 843 :Trackback(774):2009/07/16(木) 22:33:36 ID:v5DlrKbU
- >>842
はあ?死ねよ
- 844 :Trackback(774):2009/07/16(木) 22:34:01 ID:EsKlB/fG
- 3日くらい前に書いたブログに今頃コメントくれた人がいるんだけど、妙に馴れ馴れしい上に、プロフに出没地書いてないしブログにも住所が分かるような書き方してないのに、家が近所っぽいようなこと書いてる。
で、アメブロ以外のURLに誘導しようといてるんだけど、コレってヤバいですか?
- 845 :Trackback(774):2009/07/16(木) 23:00:00 ID:tP/S1eU7
- >>842
そんなのは礼儀ではありませんよ。
読者になるために読者登録したんでしょ?
読者登録はアクセスアップのためのツールではないですよ。
それともなんですか?
読まないのに読者登録したんですか?
それは読者登録した相手に失礼ですよね。
礼儀ってそういう趣旨に合った利用をした上で述べるものですよ。
目的にためには手段を選ばないというやり方こそ無礼だと思いますよ。
- 846 :Trackback(774):2009/07/16(木) 23:06:01 ID:v5DlrKbU
- というか>>842は日本語が変
読者登録の許可をしてくれたんだからお前が頭下げろ!バーーーーーーーーーーカ
- 847 :Trackback(774):2009/07/16(木) 23:06:23 ID:8gpm/QTv
- >>843
死ぬのはイェメーだカス。誰に申しとんじゃワレ?
>>845
オレのブログ以外、カスみたいなブログしかないだろーが。
読むために登録するわけねーだろ?
あくまでオレ様のブログへのリンク作りのためだ。ざけんなアフォ。
- 848 :Trackback(774):2009/07/16(木) 23:08:16 ID:8gpm/QTv
- >>846
黙れゴミ。
普通に読むだけならIEのお気に入りに登録すればいいだけ。
わざわざそのくだらないブログの読者数増加に貢献してやったんだからよ、
人道くらい守れってのこの恥さらしが。>>846、特にお前だタコ。
- 849 :Trackback(774):2009/07/16(木) 23:19:06 ID:v5DlrKbU
- 8gpm/QTv=>>230
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 850 :Trackback(774):2009/07/17(金) 00:12:15 ID:Ddz+Y6yr
- >>784吹いた(笑)
- 851 :Trackback(774):2009/07/17(金) 00:15:58 ID:fmqT5Cnc
- >>844
釣りですか?
どんだけ人がいいのか
それはね、「スパム」っていうんだ(はぁと)
- 852 :Trackback(774):2009/07/17(金) 00:20:49 ID:THe/Bp8X
- 俺のブログも読者表示数ゼロだぜ
登録してくるヤツが>>848みたいなカスブログが多いから、そんなヤツにアクセスアップとして利用されたくないのでね
登録しておいて、登録相手の読者表示数ゼロに文句言うのは筋違いだぜ
目が節穴じゃない限りそんなのは登録する前に分かることだろ
表示数ゼロが気に食わないんだったら読者登録解除すればいい
登録されたほうは解除されても痛くも痒くもないわ
- 853 :Trackback(774):2009/07/17(金) 00:35:49 ID:OchDUEDi
- >>851
ありがとうございます。
ブログ超初心者なんで、どう対応すればいいか、マジ悩んでました。
これがスパムなのかー。
- 854 :Trackback(774):2009/07/17(金) 01:24:43 ID:y3O1ucM6
- >>844
基本的なことだけど、ある程度の更新数があれば
市区町村くらいはどこかで割れてると考えたほうがいいよ。
あとはコメントする側が指摘するかどうかの問題。
現役学生の学校名が代表的だけど、削除云々っていうより、
指摘して警戒されると面白くないから、分かってもあえてスルーしてるケースも多いし。
- 855 :Trackback(774):2009/07/17(金) 01:51:51 ID:ReUQppi4
- >>848
IEのお気に入りに登録してなんて!
今時広告がアホみたいに多いIE使ってアメブロを見てる奴居るの?
(Firefox+ABPで広告全カットで快適〜ってのがデフォ)
しかもRSSリーダーすら使わずに!
世界は広いな、こんな底なしの馬…以下省略w
- 856 :Trackback(774):2009/07/17(金) 01:55:05 ID:OchDUEDi
- >>854
それマジですか?!
いろんなアドバイスもらったり、励ましていただいたり、知らない人と知り合えたり、
ブログって楽しいなって、思い始めたとこなんですけど。
初心者は、ネットに手を出さないほうがいいのかな。
でもすごく嬉しかったんです。
昨日まで知らなかった人と気持ちを分かちあえるのが。
- 857 :Trackback(774):2009/07/17(金) 07:27:12 ID:uPXKPIBH
- >>844>>856
それってさ、ただのエロサイトからのコメだと思う。
結構あちこち同じコメしまくってるよ。
適当な内容だから、気にしないで削除すればいいよ。
- 858 :Trackback(774):2009/07/17(金) 07:31:46 ID:GA273u2X
- 私もそのスパムコメをもらったことある。一日に二度も来た。
削除したけど。
- 859 :844:2009/07/17(金) 08:07:23 ID:OchDUEDi
- ありがとうございます!
サクッと削除しました。
助かりました。
ブログ頑張って続けていきます!
- 860 :Trackback(774):2009/07/17(金) 10:43:23 ID:A/vHriXk
- 携帯からなんですけど、一人で二つのブログ持つことって可能ですかね?
- 861 :Trackback(774):2009/07/17(金) 10:56:40 ID:zeLClVsP
- アドレスが2つ無いと駄目だから、hotmailとかのフリーアドレスを持つといいよ。
かんたんログインを設定するとすげーめんどいことになるけどね。
- 862 :Trackback(774):2009/07/17(金) 11:36:31 ID:z1lf8ara
- ランキング機能してる?
- 863 :Trackback(774):2009/07/17(金) 11:54:04 ID:zeLClVsP
- 昨日、今日とランキングの更新遅かったな。
今日は告知もねえし
- 864 :Trackback(774):2009/07/17(金) 15:43:55 ID:vUpw8h4I
- ペタもコメントも一度もされた事がない人から
「いつも読んでます!更新楽しみにしてます!」とか
メッセージつきで読者登録申請されると
本当かよ…って思ってしまうな。
- 865 :Trackback(774):2009/07/17(金) 16:03:22 ID:f2H2FLaS
- >>864
仲間内メインでアメンバー限定だけで記事書いてた時期あるんだが、それと同じような申請来て
バッカジャネーノwwwと思って認証しなかった記憶がある
そう言うのはスルーした方がいいかもしれん
- 866 :Trackback(774):2009/07/17(金) 16:14:31 ID:uDIw+Q5C
- 知り合いが読者になってくれたんだけど、自分もしないとまずいのかな?
(その知り合いとは、ピグなんかでおしゃべりするような関係)
- 867 :Trackback(774):2009/07/17(金) 16:15:57 ID:02GNBTC8
- 過去の記事を編集したら、チェックしてくれてる人に
更新情報は届きますか?
- 868 :Trackback(774):2009/07/17(金) 16:20:07 ID:KCCRqwwD
- >>865
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>866
気にするな
めんどくさいなら別にしなくていい
- 869 :Trackback(774):2009/07/17(金) 16:35:38 ID:vUpw8h4I
- >>865
一応、相手さんとは登録カテゴリが同じで
ランキングの順位が近くて
読者や巡回先がかぶってたりしてたから
名前は知ってるって感じなんだよね…
自動承認で承認したから
仲良くできそうか、ちょっと様子見てみるべ
- 870 :Trackback(774):2009/07/17(金) 16:40:12 ID:DyBg0POw
- >>864
それ、昔来たわ。
別アドで立ち上げて数分後に。
記事なんてひとつも書いてないのに何が「いつも読んでます(ry」だよバカジャネーノ
と拒否したけどね。
- 871 :Trackback(774):2009/07/17(金) 16:44:57 ID:vUpw8h4I
- あ、相手は業者とかじゃないよw
- 872 :Trackback(774):2009/07/17(金) 16:52:29 ID:vUpw8h4I
- >>866
自分がその人のブログを「面白い!これからも読みたい!」とか
「読者登録したらなんか得かも」と思うならすればよい。
相互読者登録しないと
恨んでくる奴もいるからヤダよね…
ブログに「初めての方はまずこちら」みたいな
諸注意ページを作っておいて
「相互読者登録はしておりません」って
書いておくと後が楽だ。
- 873 :Trackback(774):2009/07/17(金) 16:59:48 ID:ZN5T4ISg
- >>868
>>872
参考にさせてもらいます、アドバイスありがとう御座います
- 874 :Trackback(774):2009/07/17(金) 17:03:39 ID:KCCRqwwD
- 今初めて婚活ブログジャンルを読んでみたが、おもしれーなこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャッハッハッハッハ笑いがとまらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 875 :Trackback(774):2009/07/17(金) 17:13:47 ID:vUpw8h4I
- 書き手によるね
本気で「自分磨き」とか言ってる人は
完全にヲチ対象でしかないけど
冷静に自分をわきまえて
旦那探してる人の体験談とかは面白い。
お見合いパーティー潜入→その後、とか
なかなか普段の生活では関われない世界だし。
- 876 :Trackback(774):2009/07/17(金) 17:17:28 ID:KCCRqwwD
- >>875
ほう、奥が深いな
- 877 :Trackback(774):2009/07/17(金) 17:25:38 ID:ju76Hhax
- ブログネタでの評価について問い合わせをしたのですが、なかなか回答がありません
返事が来るまで時間はかかるものですか?
- 878 :Trackback(774):2009/07/17(金) 17:29:36 ID:6liNyo/F
- しょこたんktkr
- 879 :Trackback(774):2009/07/17(金) 18:22:34 ID:mfmiO1qy
- >>878
マジだwww
月別アーカイブすげぇw
- 880 :Trackback(774):2009/07/17(金) 18:23:50 ID:mfmiO1qy
- 早くも殿堂入りされてる
- 881 :Trackback(774):2009/07/17(金) 18:47:37 ID:cZbJrveY
- コメントつきだったら、監視担当者涙目だったろうな<しょこたん
- 882 :Trackback(774):2009/07/17(金) 18:50:02 ID:zeLClVsP
- http://profile.ameba.jp/maminamigoo/
こいつからコメントきた人いる?同じコメントばかり貼り付けてるみたいだけど・・・
http://ameblo.jp/densetuoh/
記事内で↑に誘導してるし明らかに同一人物だよね?
- 883 :Trackback(774):2009/07/17(金) 19:19:00 ID:1KPJnXcC
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:13:16 ID:1p56HRyE0
俺もブログやってるんだけど何故か毎日1アクセスだけあるんだよ
多分1人だけ毎日アクセスしてくれるんだろうな
その人がいるから頑張って毎日更新してる
7 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:13:54 ID:WSvpiQZ50
>>6
それお前だろ?
8 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:13:57 ID:MA1xDkxm0
>>5
それおまえ自身だろwwwwww
- 884 :Trackback(774):2009/07/17(金) 19:19:24 ID:zeLClVsP
- >>877
ブログネタの評価?あれは文字数とかで自動で評価されるんじゃね?
- 885 :Trackback(774):2009/07/17(金) 19:29:16 ID:haglqJ9G
- 叶姉妹のブログが消えた
謎の失踪…
- 886 :Trackback(774):2009/07/17(金) 19:55:30 ID:Ujspqcju
- ペタ大歓迎!とか書いてる癖にベタ返さないヤツって何なの?
- 887 :Trackback(774):2009/07/17(金) 20:18:56 ID:EU6bq/of
- なんでアメブロってメンテナンスが異常に多いの? 本当迷惑なんだけど しょこたんとかアメブロ無理だろ
- 888 :Trackback(774):2009/07/17(金) 20:33:41 ID:eJx+mH8Y
- どうしても知りたいんだけどアメンバーになるときにメッセージ送れるますよね?
何文字まで送れますか?
あとそれ以外の方法で個人になにかメッセージ送れますか?
- 889 :Trackback(774):2009/07/17(金) 20:33:47 ID:TVJRPJ8Q
- しょこたんランキングに参加したら断トツなんだろなー
過去も移行されてるし
殿堂に文句なしだわ
- 890 :Trackback(774):2009/07/17(金) 20:35:20 ID:cZbJrveY
- 上地氏のブログ、今ランキングに参加したら何位相当だろうね
そいや叶シスターズのブログが見当たらない
- 891 :Trackback(774):2009/07/17(金) 20:36:26 ID:zeLClVsP
- おまいら化膿のブログの読者かよwww
- 892 :Trackback(774):2009/07/17(金) 20:39:04 ID:KCCRqwwD
- >>888
・たしか100文字
・メッセージ機能
- 893 :Trackback(774):2009/07/17(金) 21:10:17 ID:Ujspqcju
- ペタ大歓迎!とか書いてる癖にベタ返さないヤツって何なの?
- 894 :Trackback(774):2009/07/17(金) 21:13:04 ID:KCCRqwwD
- うるせえんだよダボハゼが
- 895 :Trackback(774):2009/07/17(金) 21:15:36 ID:Ujspqcju
- ペタ大歓迎!とか書いてる癖にベタ返さないヤツって何なの?
- 896 :Trackback(774):2009/07/17(金) 21:19:22 ID:Ujspqcju
- マジレスして下さい
- 897 :Trackback(774):2009/07/17(金) 21:25:03 ID:eJx+mH8Y
- >>892
おお、メッセージ機能なんてあったのか
ありがとうございます
- 898 :Trackback(774):2009/07/17(金) 21:32:48 ID:KCCRqwwD
- Ujspqcju
バーカ消えろ
- 899 :Trackback(774):2009/07/17(金) 21:38:13 ID:Ujspqcju
- 自己解決しました!
KCCRqwwD みたいな低脳ですね!
- 900 :Trackback(774):2009/07/17(金) 21:58:09 ID:y3O1ucM6
- >>897
旧『プチメ』ね。
- 901 :Trackback(774):2009/07/17(金) 22:06:55 ID:KCCRqwwD
- >>899
はいこいつバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
- 902 :Trackback(774):2009/07/17(金) 22:21:35 ID:Ujspqcju
- プ
- 903 :Trackback(774):2009/07/17(金) 22:36:45 ID:kdbkAtEc
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
一応こっちもよろしく
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1237881456/l50
- 904 :Trackback(774):2009/07/17(金) 22:38:23 ID:4zBCyuma
- ID:Ujspqcjuにお尋ねします。
ベタって何?
- 905 :Trackback(774):2009/07/17(金) 23:00:25 ID:KCCRqwwD
- ベタってなんだよはよ答えろよ自分磨き(笑)の婚喝低能野郎!
- 906 :Trackback(774):2009/07/17(金) 23:14:33 ID:CkpdvkSW
- コメントしてきた出会い系業者。
http://kotr.trpg-circle.com/m36.html
うぜーわ。
- 907 :Trackback(774):2009/07/17(金) 23:18:15 ID:c0+lbET3
- ずっとシカトしてるのに、記事に対してのコメントに、会いたいて書いてきた。
こりゃもう嫌がらせかな。
アメブロてナンパしてくる人多い。
- 908 :Trackback(774):2009/07/17(金) 23:27:12 ID:Ujspqcju
- >>905
スルーする事も覚えた方がいいねボクちゃんw
- 909 :Trackback(774):2009/07/18(土) 00:23:56 ID:drFYwt9G
- ベタって何なのか>>908は答えてくれませんでしたね。
他人には「マジレスして下さい」とか言っておいて、ご自身への質問にはスルーですか。
> ペタ大歓迎!とか書いてる癖にベタ返さないヤツ
あなたはその類と何ら変わらないと思いますよ。
- 910 :Trackback(774):2009/07/18(土) 00:29:20 ID:s0XhvJjp
- IPや生ログなど詳細が出るアクセス解析を入れてたら、アメンバーの誰が
いつ何回アクセスしたとかわかるものですか?
自分は見てる側なんですが携帯から暇さえあれば見てるので気になってます
- 911 :Trackback(774):2009/07/18(土) 00:37:46 ID:9T3ELV0O
- >>882
俺も来た
コメの所に同じような事書いてたよ
ウザイ奴だよなぁ。
- 912 :Trackback(774):2009/07/18(土) 00:46:42 ID:3p2gOEO/
- >>910
携帯からならどんだけ見てもわからん
- 913 :Trackback(774):2009/07/18(土) 00:51:36 ID:RHevbLP7
- >>910
PCでコメント入れるとIPが出るから誰がどのIPなのかは把握される
あとは例えばペタ付けたらその時間に来たIPからもわかるはず
携帯のIDがわかる解析入れてるならそれもペタから予想はされるかも
- 914 :Trackback(774):2009/07/18(土) 00:59:17 ID:rGRlkFVn
- >>913
現実問題、荒らしでもない相手の動向をそこまで注意深く見るやついないだろw
ってわけで、>>910はいちいち気にすんな。
自意識過剰だぜ。
- 915 :Trackback(774):2009/07/18(土) 01:06:34 ID:RHevbLP7
- >>914
いやまあそうだけど一応特定出来る方法はあるよってことでw
- 916 :Trackback(774):2009/07/18(土) 01:30:06 ID:5VDmJrot
- 幸福実現党にペタされた。
まぁ削除したけど。
ブログで選挙活動すんなよな
- 917 :Trackback(774):2009/07/18(土) 01:30:31 ID:s0XhvJjp
- >>912-915
有難う!
気にせず今まで通り見ようと思います
>>910とは別件だけどブログに「○○ってキーワードで来た人がいるんだけどw」とか
「過去記事凄い見られてる」とか書かれると気になってしまう
- 918 :Trackback(774):2009/07/18(土) 01:36:45 ID:EkHvt9EK
- >>916
どんなID?
胡散臭い系宗教ペタあったら、即削除したいでつ。
- 919 :Trackback(774):2009/07/18(土) 01:44:13 ID:5VDmJrot
- >>918
kobayashi8752
- 920 :Trackback(774):2009/07/18(土) 01:48:45 ID:EkHvt9EK
- 連レス、すみませんです。
幸福実現党関連ブログ、マジうざいっすw
監視する意味も込めて、誰か幸福実現党関連スレ(アメブロの)立てて欲しいです。
堂々と名前出してたら対策出来るが、これだけ幸福関連ブログが増えてる所見ると、中には幸福実現党(幸福の科学)の名前伏せて勧誘しだす奴が出てきそうです。
- 921 :918:2009/07/18(土) 01:49:50 ID:EkHvt9EK
- >>919
ありがとうです。
- 922 :Trackback(774):2009/07/18(土) 06:02:04 ID:nMB1zSNs
- アメンバーと読者登録を一つにまとめてほしい
- 923 :Trackback(774):2009/07/18(土) 07:55:42 ID:Zyae3ZZK
- >>917
携帯だと日付指定がないから初期のものから読むしかないし
ココログの検索とかは以前のもよく引っかかるからね。
ちなみに検索をするようになってから、
自分のブログにフルネームを安易に書かないようになった。
無名タレントとかだと、本人のサイトより目立つ場合もあるし。
- 924 :Trackback(774):2009/07/18(土) 07:59:46 ID:3kPSrTi/
- 読者登録やコメントしてやったらちゃんとお返ししろクズ
- 925 :Trackback(774):2009/07/18(土) 08:17:59 ID:3p2gOEO/
- >>924
すまんな
数が多すぎて対応できん
しょこたんいくらで囲われたんだろ?
- 926 :Trackback(774):2009/07/18(土) 08:26:36 ID:Zyae3ZZK
- >>924
読者はともかく、コメントは少し見ればパターンが分かると思うが?
全コメタイプでスルーされたくないなら最新記事かまだコメントが済んでない記事にコメントすること。
- 927 :Trackback(774):2009/07/18(土) 09:13:58 ID:1Ew/t3wK
- >>913
携帯の画面にはタグが出てこないから携帯は現状絶対に解析不可
- 928 :Trackback(774):2009/07/18(土) 09:15:06 ID:1Ew/t3wK
- >>924
はあ?
- 929 :Trackback(774):2009/07/18(土) 09:50:57 ID:tMoMRwtq
- >>585とどういつ人物?
- 930 :Trackback(774):2009/07/18(土) 09:59:43 ID:RSpZavmp
- しょこたんのブログを読者登録したら常にチャックリストの一番上に来るんだろうな。
しかしいくら貰ったんだろう
- 931 :Trackback(774):2009/07/18(土) 10:43:31 ID:Wo6fdCY0
- >>920
それと民主党を攻撃するブログもペタしてくるね。
選挙始まったら選挙違反で逮捕されたらいいのに。
- 932 :Trackback(774):2009/07/18(土) 10:45:49 ID:LoIOKTtb
- >>888
あとは、プレゼントを贈る時50文字までなら。名前とメッセージは内緒に出来る
- 933 :Trackback(774):2009/07/18(土) 11:44:21 ID:SMZBqV08
- 携帯も解析できるツール、あるでしょ
何かは知らないけど、それいれてるって話を、どっかで見た
- 934 :Trackback(774):2009/07/18(土) 11:50:38 ID:1Ew/t3wK
- >>933
ツールが解析できても
アメブロに携帯でアクセスしたら
タグが一切読み込まれないの?わかる?
フリースペースとかプラグインとか、そういうの編集しても
PCで表示したときしか読み込まれないの
わかる?
どこかで聞いたとかくだらねえ話を書いてんじゃねえよ低能!
- 935 :924:2009/07/18(土) 12:24:46 ID:aSQBwD1q
- >>928
ひい?いく?イグイグ?
- 936 :Trackback(774):2009/07/18(土) 12:29:05 ID:1Ew/t3wK
- IDも騙れない雑魚は消えろ
- 937 :924:2009/07/18(土) 12:44:36 ID:aSQBwD1q
- 雑な魚って?複雑な心境の魚?
- 938 :Trackback(774):2009/07/18(土) 13:06:55 ID:tSfck7Br
- >blog見させてもらいました☆byマミナミ
>初めてですけど、コメントしても大丈夫ですか?すごーい暇な時でいいので絡んでね!ワラ
これ無作為に投稿しまくってるみたいなんだが
同じブログに2回も来てワロタ
- 939 :Trackback(774):2009/07/18(土) 13:54:56 ID:Zyae3ZZK
- >>938
まあ、チェックリストに30くらい入れてあると、
これが初コメントかどうか忘れてるブログも幾つか出るけどね…
- 940 :Trackback(774):2009/07/18(土) 14:05:16 ID:sRhD4i23
- 携帯から登録して携帯で更新してブログ作りたいんですけどPCなくても大丈夫ですか?
- 941 :Trackback(774):2009/07/18(土) 14:36:49 ID:MbwgsUTA
- リクエスチョン 朝鮮人に何させるの?
- 942 :Trackback(774):2009/07/18(土) 15:20:03 ID:Zyae3ZZK
- >>940
全く問題なし。
ただし定額制推奨だけど。
- 943 :Trackback(774):2009/07/18(土) 15:24:25 ID:LoIOKTtb
- >>940
大丈夫だよ
- 944 :Trackback(774):2009/07/18(土) 15:40:49 ID:sRhD4i23
- >>942
ありがとうございます!
パケ放って事ですよね?
それなら大丈夫です。o(^-^)o
>>943
ありがとうございます!
そんな人いなさそうで不安だったので・・・。(>_<)
- 945 :Trackback(774):2009/07/18(土) 16:24:06 ID:5xzHSmRJ
- >938
そのブログ、
初めて数日しか経っていないのに
もう読者数が2000人近くて
アメンバーも300人位居るし、
ランキングでもトップ。
凄い宣伝をしてるんだろうけど、
量を考えれば
個人でやってるとは思えないんだけど
如何いう仕組みなんだろう?
- 946 :Trackback(774):2009/07/18(土) 16:35:33 ID:P480MryI
- つか、そのブログに読者登録してるやつら
自らカモ宣言してるようなものなんだが・・・
- 947 :Trackback(774):2009/07/18(土) 16:47:38 ID:tSfck7Br
- >>945
例によってIP:0.0.0.0だし
携帯からコメをばらまくアプリでもあるんだろうか
- 948 :Trackback(774):2009/07/18(土) 17:01:18 ID:TBgNeTWv
- >>945
あれさ、女のブログと見せかけてそれらしい内容の記事書いてるけど
中身は怪しい投資会社とかの宣伝だよな。
友達が勘違いして、「ありだとう!」とかコメ返ししてたので注意した。
ひっかかってるの全部男。
- 949 :945:2009/07/18(土) 17:07:08 ID:5xzHSmRJ
- なるほどぉ、
やっぱり何か裏があるブログの様ですね。
答えて下さった方々
どうも有り難うございました。
- 950 :Trackback(774):2009/07/18(土) 17:33:06 ID:/WUZl6AF
- >>930
チャックリストて…
- 951 :ハァハァ:2009/07/18(土) 18:02:04 ID:8SLMQ7i2
- こいつびっちww
自称大福姫
http://x68.peps.jp/janbo01?id=janbo01&guid=on
- 952 :Trackback(774):2009/07/18(土) 18:24:11 ID:57HEU7hl
- >>951
晒してんじゃねーよカス
>>1が読めないのか?あ?
リアルバカなの?
- 953 :Trackback(774):2009/07/18(土) 18:53:14 ID:YnmCEZlf
- ハカセという人からスパムコメントが来たらアメブロでは一人前のブログと認められた証と聞きますが
本当でしょうか?
- 954 :Trackback(774):2009/07/18(土) 18:59:33 ID:Zyae3ZZK
- まあ、学校が特定されやすい話の典型的なパターンだよな。
友達にでも分かってもらいたいつもりで書いてるのかも知れないけど。
- 955 :Trackback(774):2009/07/18(土) 19:19:53 ID:aOVMigq/
- 質問なんですが、プロフィールの下あたりに自分達のオリジナルの楽曲が聞けるプレイヤーみたいなものを配置したいのですが、可能でしょうか?
色々と試みて、動画を配置することは出来たのですが、出来れば簡単に楽曲が聞ける様にしたいのですが。
- 956 :Trackback(774):2009/07/18(土) 19:25:28 ID:1Ew/t3wK
- >>953
本当です
来たら丁重に最大限のもてなしコメントを行うこと
そしてハカセのアデンパーにもなるといい
- 957 :Trackback(774):2009/07/18(土) 19:32:22 ID:tdTxjJwy
- ハカセって、本屋で撮ったような画像使ってる人?
- 958 :Trackback(774):2009/07/18(土) 19:45:00 ID:URVOeXuq
- マイページは普通で、投稿もできるのに、、
自分のブログページだけが重い。。
なぜだ。。
- 959 :Trackback(774):2009/07/18(土) 19:59:31 ID:rGRlkFVn
- >>953
アメブロ界の三峯徹のようなもの。
- 960 :Trackback(774):2009/07/18(土) 22:47:45 ID:rTaA+JCB
- ここんとこ毎日のように ☆エミ☆ ってのから
変なコメントがつくんだが...
- 961 :Trackback(774):2009/07/19(日) 05:24:01 ID:h9efdHpR
- さてと…次スレは誰が何処に立てるのかな。
工作員臭い立て方だったら嫌だな。
IDが出ない板に立てやがったらフルぼっこだなw
- 962 :Trackback(774):2009/07/19(日) 05:34:38 ID:us5giiyQ
- こんなスレをブログ板以外に立てたら板違いでそれこそフルボッコになる訳だが
>>961はもしかしてピグスレの住人かい。
- 963 :Trackback(774):2009/07/19(日) 08:09:37 ID:SfTUIZ/Q
- >>961
じゃぁおまえが立てろよ
フルぼっこ?
ネット弁慶か
小僧、たまには外出しろよ
- 964 :Trackback(774):2009/07/19(日) 10:33:22 ID:3/sDzDF3
- >>961
次スレよろしくw
- 965 :Trackback(774):2009/07/19(日) 11:59:13 ID:n8Qs5J2g
- 次スレ立てました
【アメブロ】アメーバブログ 43ペタ目【晒し厳禁】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1247972127/
- 966 :965:2009/07/19(日) 12:01:57 ID:n8Qs5J2g
- >>4
修正しました。
>>226
有益と思われたので次スレにコピペさせて頂きました。
- 967 :Trackback(774):2009/07/19(日) 12:09:02 ID:6YEZKyit
- >>965
乙!
あとテンプレ追加しといた
- 968 :Trackback(774):2009/07/19(日) 15:51:57 ID:52g5E5w4
- 叶姉妹、何があったの?
ちょっと電波の通じないところへ行きますってのが最後の記事だよね?
ここ最近、おさらい記事だの、「私達は皆さんと共にあります」みたいな
お祈りっぽいことばっかり言ってる感じだったけど。サイバーと揉めた?
- 969 :Trackback(774):2009/07/19(日) 16:07:48 ID:6+y6nSG2
- 登山
- 970 :Trackback(774):2009/07/19(日) 16:13:43 ID:8fbnquBa
- >>968
次期衆議院選挙に、某宗教団体から出馬とか?w
- 971 :Trackback(774):2009/07/19(日) 19:32:13 ID:6YEZKyit
- アンケート書いたのにいつまでもアンケートお願いしますって出るのむかつくんだよ!
- 972 :Trackback(774):2009/07/19(日) 19:41:06 ID:JUnGlWIi
- アンケートに協力してやろうと思ったが、
Q.1で「いいえ、読みません」を選択した場合、
それ以降の必須項目に、どう答えていいのか
わからなかったのでやめた。
そもそも、Q.1の設問の回答が場合によっては
他の必須項目との矛盾を生んでしまう設問など
アンケートとして成り立っていない。
設問を考えた奴がバカなのか、この設問内容で
サイトに載せることを了承した奴がバカなのか。
- 973 :Trackback(774):2009/07/19(日) 19:48:30 ID:6YEZKyit
- その場合はその他を選ぶんじゃない?
- 974 :Trackback(774):2009/07/19(日) 20:01:57 ID:vQJoHtBu
- >>972
どっちもバカというか、社長と社員全員がバカなんだろ。
Q2にはその他がないし、「特に何も思わなかった」なんて答えも、芸能人ブログを閲覧してることが前提の話だからな
Q5なんてどう答えろってんだ
芸能人ブログなんて読まねーっつってんだろうが!
Q2とQ5が必須で芸能人・有名人ブログを閲覧してることが条件なのは、アンケートとして破綻してるよなw
- 975 :Trackback(774):2009/07/19(日) 22:21:14 ID:CfSBH81S
- 俺も思った。問題点は上記と同じ。
「なんなのこのバカが作ったバカアンケート?」
ってwwwwwwwww
藤田社長大丈夫かおwwwwww
- 976 :Trackback(774):2009/07/19(日) 22:26:39 ID:ueTiADA/
- どのブログ見てるかはアクセスログで確認しているので
矛盾したアンケートにこの人は真摯に答えるのか?
それともウケ狙いで答えるのか?
適当に答えるのか?ひやかしか?
そういう人間性を記録してその人のブログの内容も
加味してその人となりを分析するんじゃね?
- 977 :Trackback(774):2009/07/19(日) 22:33:55 ID:6YEZKyit
- はあ?くだらねえこと言ってんじゃねえよ
- 978 :Trackback(774):2009/07/19(日) 23:18:29 ID:5O+WH0nO
- アメンバーの更新通知メールを全て届く、にしてるのに、
届く人と届かない人がいるんだけどなんでかな?
- 979 :Trackback(774):2009/07/19(日) 23:36:31 ID:fiJcYgUy
- マイページに反映される記事が1個前の記事だって事が多いけどなんで?
オフィシャルブログの場合が多いんだけどアクセス稼ぎなんだろうか?
- 980 :Trackback(774):2009/07/20(月) 00:44:29 ID:yDx7BMYD
- >>979
タイムラグがあるだけ。
- 981 :Trackback(774):2009/07/20(月) 01:58:57 ID:5swqW2Hl
- アーティストを雑誌やテレビからカメラで撮ったものを
ブログにアップするってのはダメなの?
規約違反になる?
- 982 :Trackback(774):2009/07/20(月) 02:14:13 ID:/rg8uq0I
- 違反は違反だがみんなやってることだ
ただ違反ではあるから万が一罰を受けても文句は言えない
- 983 :Trackback(774):2009/07/20(月) 02:55:49 ID:WcFBbnLI
- 肖像権や著作権の侵害になりますね
アメーバ側は違反が多すぎて対処してないけど
権利元にチクられたら訴えられる可能性もなくはない
- 984 :Trackback(774):2009/07/20(月) 03:21:29 ID:1Jm5fWPV
- >>981
実はタレント自身がやってるケースもあるんだよね…
- 985 :Trackback(774):2009/07/20(月) 03:24:36 ID:5Kgswz9T
- アメーバ側もそういうの見越して
画像の寸法を800x450までにしたんだろうね
- 986 :Trackback(774):2009/07/20(月) 03:38:21 ID:FyCchtaX
- >>984
エヴァヲタのアレか…
- 987 :Trackback(774):2009/07/20(月) 09:26:00 ID:1ibfLfhU
- アンケートのQ9に高校生が無いんだけど、どうなってんだよ……
- 988 :Trackback(774):2009/07/20(月) 09:34:12 ID:yhBd0QmH
- アンケートの対象外じゃないの?
- 989 :Trackback(774):2009/07/20(月) 10:18:20 ID:PQnriOTO
- プロフに芸能人の写真載せてる奴たくさん見かけるが
芸能人も、一般人が写った写真、モザイク無しで載せてたりと
- 990 :Trackback(774):2009/07/20(月) 10:21:30 ID:PQnriOTO
- この子は目茶苦茶可愛くていい子だ
ブス達は見習え
http://ameblo.jp/ayako-fukushima0816/
- 991 :Trackback(774):2009/07/20(月) 10:27:04 ID:7sen1SiN
- >>990
滅茶苦茶可愛いっつーから期待したのにorz
- 992 :Trackback(774):2009/07/20(月) 10:59:43 ID:ZQPt+Eny
- >>990
自演か宣伝か微妙
期待させやがって....
- 993 :Trackback(774):2009/07/20(月) 11:07:08 ID:TOyrsE+u
- >>990
一般人なのに顔も名前も大学名も晒して大丈夫なの?
- 994 :Trackback(774):2009/07/20(月) 11:14:53 ID:i6Z2bNQI
- >>993
いや、名前も大学名も顔も自分から晒してるし
990は本人乙だろう。今頃991のコメント読んで
そんなことなぁ〜い!とか、思っているんじゃね w
ブログで顔晒すやつって、ピグも欲求不満でやってるやつ多いな
また、それにひっかかるのがおっさんとニ−ト w
- 995 :Trackback(774):2009/07/20(月) 11:23:59 ID:/rg8uq0I
- アメンバーの非表示設定は、申請時しか無理?
- 996 :Trackback(774):2009/07/20(月) 12:11:19 ID:ADZvHoFa
- 画像フォルダおかしい
数枚送ったらやっと最初の一枚が更新されるって具合
- 997 :Trackback(774):2009/07/20(月) 12:21:32 ID:cmbsBr8m
- 梅
- 998 :Trackback(774):2009/07/20(月) 12:28:19 ID:/rg8uq0I
- うめ
- 999 :Trackback(774):2009/07/20(月) 12:30:15 ID:/rg8uq0I
- うめうめ
- 1000 :Trackback(774):2009/07/20(月) 12:30:17 ID:aenMoy4A
- >>972-975
批判してるところでブログやっておまえらがバカ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【晒しは】アメーバピグ 4匹目 【厳禁!】 [ネットサービス]
【芸能】「しょこたん☆ぶろぐ」がいきなりのアメーバブログ殿堂入りでネット騒然 [芸スポ速報+]
【迷惑】アメーバピグの痛い奴を晒すスレ2【荒らし】 [ネットwatch]
【芸能】中川翔子のオフィシャルブログ「しょこたん☆ぶろぐ」がエキサイトブログからアメーバブログへお引越し [芸スポ速報+]
【辻、矢口潰しへ】しょこたんブログがエキサイトブログからアメーバブログへお引越し [ニュース速報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)