少し遅いが・・・。
ぃやった〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
R.フェデラーウィンブルドン優勝
いやぁ〜、ホントにすごい試合でした。
テスト期間中にもかかわらず、リアルタイムで見てしまったwww
CFW 5.50GEN
〜CFW 5.50 GEN-A〜
<更新内容>
・コア を FW5.50 に変更
・VSH Menu の機能を一部廃止
・シャットダウン機能
・Jigkick 化機能
・games category plugin 機能
・In-VSH Recovery 機能
<準備物>
・CFW 5.50 GEN-A
・CFW 5.00 M33-3 以降を導入済みの PSP
・公式 FW 5.50 のアップデータ (まだ残っている場合はこちらからダウンロードできます)
<導入方法>
1. CFW 5.50 GEN-Aをダウンロードして解凍します。
2. 解凍してでてきた 「UPDATE」 フォルダを ms0:/PSP/GAME にコピーします。
3. 公式 FW 5.50 のアップデータ を 「SCE.PBP」とリネームして先ほどコピーした「UPDATE」フォルダにコピーします。
4. XMB より 「PSP™ アップデート ver 5.00」 を起動します。
5. 起動したら下のような画面が出るので ×ボタンでインストール開始します。
※バッテリー残量が78%以上でないと起動できません(L+△ で回避可能)
6. すぐに公式アップデートのような画面になるので指示に従ってアップデートします。
7. XMB より 「本体設定」→「本体情報」で 5.50 GEN-A [Full] となっていれば成功です。
〜CFW5.50GEN-B〜
<更新内容>
・VSH Menu が正常に動作しない不具合を修正。
・XMB 上で SELECT ボタンを押した際に表示するオプションを VSH Menu, In-XMB Recovery から選択できるようにした。
・M33 ネットワークアップデート機能 を廃止した。
・「ヱヴァンゲリオン:序」の起動に対応。
・バッテリーを Nomal ⇔ Jigkick 化する機能を VSH Menu, Recovery Menu に実装。
・VSH Menu にシャットダウン機能を搭載。
・VSH Menu の表記を「5.50 GEN VSH MENU」 に修正。
<準備物>
・CFW 5.50 GEN-B
・CFW 5.50 GEN-A or 5.50 U3R 導入済みのPSP
<導入方法>1. CFW 5.50 GEN-B をこちらからダウンロードして解凍します。
2. 解凍してでてきた「5.50-genB-update」フォルダを ms0:/PSP/GAME にコピーします。
3. XMB より 「PSPGEN 5.50GEN-B UPDATER」 を起動します。
4. 起動するとすぐにパッチがあてられ、XMB に戻ります。
5. [本体設定]→[本体情報]より 5.50 GEN-B (Full) となっていれば成功です。
<更新内容>
・コア を FW5.50 に変更
・VSH Menu の機能を一部廃止
・シャットダウン機能
・Jigkick 化機能
・games category plugin 機能
・In-VSH Recovery 機能
<準備物>
・CFW 5.50 GEN-A
・CFW 5.00 M33-3 以降を導入済みの PSP
・公式 FW 5.50 のアップデータ (まだ残っている場合はこちらからダウンロードできます)
<導入方法>
1. CFW 5.50 GEN-Aをダウンロードして解凍します。
2. 解凍してでてきた 「UPDATE」 フォルダを ms0:/PSP/GAME にコピーします。
3. 公式 FW 5.50 のアップデータ を 「SCE.PBP」とリネームして先ほどコピーした「UPDATE」フォルダにコピーします。
4. XMB より 「PSP™ アップデート ver 5.00」 を起動します。
5. 起動したら下のような画面が出るので ×ボタンでインストール開始します。
※バッテリー残量が78%以上でないと起動できません(L+△ で回避可能)
6. すぐに公式アップデートのような画面になるので指示に従ってアップデートします。
7. XMB より 「本体設定」→「本体情報」で 5.50 GEN-A [Full] となっていれば成功です。
〜CFW5.50GEN-B〜
<更新内容>
・VSH Menu が正常に動作しない不具合を修正。
・XMB 上で SELECT ボタンを押した際に表示するオプションを VSH Menu, In-XMB Recovery から選択できるようにした。
・M33 ネットワークアップデート機能 を廃止した。
・「ヱヴァンゲリオン:序」の起動に対応。
・バッテリーを Nomal ⇔ Jigkick 化する機能を VSH Menu, Recovery Menu に実装。
・VSH Menu にシャットダウン機能を搭載。
・VSH Menu の表記を「5.50 GEN VSH MENU」 に修正。
<準備物>
・CFW 5.50 GEN-B
・CFW 5.50 GEN-A or 5.50 U3R 導入済みのPSP
<導入方法>1. CFW 5.50 GEN-B をこちらからダウンロードして解凍します。
2. 解凍してでてきた「5.50-genB-update」フォルダを ms0:/PSP/GAME にコピーします。
3. XMB より 「PSPGEN 5.50GEN-B UPDATER」 を起動します。
4. 起動するとすぐにパッチがあてられ、XMB に戻ります。
5. [本体設定]→[本体情報]より 5.50 GEN-B (Full) となっていれば成功です。
今日の部活にて・・・。
今日の部活は最悪でしたwww
中2は五月蝿いし、中3も中3だよ・・・。
中2の一人は熱中症でぶっ倒れるし、散々でした(泣
ということで、皆さん熱中症には気ぃ付けましょう(笑
中2は五月蝿いし、中3も中3だよ・・・。
中2の一人は熱中症でぶっ倒れるし、散々でした(泣
ということで、皆さん熱中症には気ぃ付けましょう(笑