金総書記、ミサイル発射施設東倉里訪問か
19日付の韓国紙、中央サンデーは、北朝鮮の金正日総書記が8日の金日成主席死去15年に合わせて滞在先の地方から首都平壌に戻る際、ミサイル発射施設がある平安北道東倉里に立ち寄ったと報じた。同施設を視察した可能性もある。
東倉里の施設は黄海側にあり、長距離弾道ミサイルの発射準備ともとれる動きが捕捉されていた。同紙は、現在施設で特別な動きは見られないが、金総書記の訪問で「敏感な地域になった」と指摘した。
金総書記は平壌に戻る前、日本海側の江原道元山の別荘に40日以上にわたって滞在していたという。元山の付近には、4日に弾道ミサイルが連続発射された旗対嶺がある。(共同)
[2009年7月19日22時22分]
関連ニュース
キーワード:
PR
社会ニュース
- ガソリンスタンドに車突っ込み6人けが [19日22:19]
- 学校法人理事長を女児ひき逃げ容疑で逮捕 [19日23:26]
- 新党日本田中氏は兵庫8区から立候補へ [19日20:41]
- 殺害女性の次女連れ去り容疑で男に逮捕状 [19日23:07]
- おまつりパレードで神戸を元気に [19日23:04]
政治ニュース
- 衆院選比例投票は民主36%、自民15% [19日19:21]
- 自民津島氏引退表明、次期選挙苦戦理由か [19日23:31]
- 岡田幹事長「子どもない家庭は負担増」 [19日12:22]
- 森氏が中川氏批判「ナン犯か犯している」 [19日11:46]
- 自民・中川元幹事長「新党結成考えてない」 [19日11:45]
経済ニュース
- 土用の丑で百貨店やスーパーでウナギ人気 [19日17:40]
- 与謝野氏衆院選へ「愚直に政策訴える」 [18日20:48]
- セブンイレブン弁当値引き販売容認で調整 [18日11:42]
- 農水省ヤミ専従問題で停職など1238人処分 [17日23:16]
- 東武鉄道が博物館を22日に新装開館 [17日20:56]
国際ニュース
- 金総書記、ミサイル発射施設東倉里訪問か [19日22:22]
- ドイツ東部で湖に住宅落下、3人不明 [19日12:23]
- サンフランシスコで路面電車同士が追突 [19日11:28]
- 男性長寿世界一の113歳英国人が死去 [19日02:41]
- オバマ大統領23日にプライムタイム会見 [18日18:22]
- 最新エコ情報集約した「住まいとエコ」オープン ネクスト [17日17:59]
- 住宅の「買い時感」4月よりも上昇 長谷工アーベスト調べ [17日17:59]
- オーストラリアで住宅地を開発・供給 積水ハウス [17日17:59]
- 「フラット35」、保証型の付保実績が大幅に減少 住宅金融支援機構 [17日17:59]
- 平成20年に「サッカーコート約58面分」の屋上・壁面緑化が実現 国交省調べ [17日17:59]
- 守ったのは強盗のルール、レジ袋かぶって「金出せ」 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [7月13日]
- 2ちゃんで通報された大学生のその後… (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [7月6日]
- 道路にクギ、50歳パンク男の言い分は (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月29日]
- 着エロ撮影後「女の子と連絡取れなくなりました」 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月22日]
- 裸の写真と執行猶予をお願いします (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [6月15日]
ソーシャルブックマーク