ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

「公開IDで名指し」を常套手段とし、グループ化するのはなぜですか?

listen_mindsさん

「公開IDで名指し」を常套手段とし、グループ化するのはなぜですか?


Yahoo!ブログカテを見てみると、他人の公開IDを「名指し」して、「人」を糾弾することに使っているのでは?と思われる質問・回答文の『投稿郡』があります。

知恵袋の「質問するという場」であるのなら、「一般的な事象」として取り上げ「質問文」とすればいいことで
知恵袋の「質問・回答する場」を『常時利用』し、執拗に「公開IDで名指し」をしているとも思える質問文・回答文が、ある特定のグル―プで形成されているように思えます。

(「公開IDで呼ぶ」行為について「社交的な慣習や個性」は尊重し上記より対象として除きます)

この『グループ化』する理由がよく判らず、量りかねています。
また「公開IDで名指し」を常套手段としている質問文・回答文の意図・目的がよく判りません。

(公開IDを名指す以外にでもいくらでも方法はあるのでは……)

グループ化し、「公開ID」で名指さないといけない理由は何でしょうか?


リッスン

補足
回答ありがとうございます。

ここで補足を書いている前にも、ひどい罵倒を見てしまいました。
行為についての批判はありえると考えますが
指摘するだけに留まらず、必要以上の追求や
自分の主張、意見の表明に留まらず、相手を糾弾するなど、
相手について何も理解していないまま、またフォローも不完全となりがちなネットという場で、「強く迫る」ことは大変危険な行為で見過ごすことのできないことだと思っています。
  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

atoz_loadさん

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027966160
この「質問」のusapyon_2009の回答に本音が見え隠れしているのではないだろうか?
「自称・知恵袋のリーダ」とやらである彼は彼ら上位の回答者を排除し、自分こそが
その座に就きたいと考えているように見受けられる。
彼らだけではない。
その他に名前の挙がっている回答者もベストアンサー率が「彼」よりも高く、比較的
人望の厚い人物ばかりのように見受けられる

わざわざ個人のIDを持ち出して「質問」するのはその特定の人物達を
このカテゴリーから追い出したいからに他ならない。
この「質問」を繰り返す事により、善良な閲覧者及び知恵袋初心者を洗脳し、
やがては彼らの回答を「違反報告」させる事に成功すれば、彼にとっての「利益」に
繋がる可能性もあるのだから。

  • アバター

質問した人からのコメント

  • どの方も、個性のあふれ、尚且つ自制の効いた名回答で、
    感謝しています。
    とても良回答だなと思いました。

    (指摘するといっても、「行為」についてで、目的は探求であったりするだけで、人を窮地に
  • コメント日時:2009/7/17 08:54:44

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 5点(5点満点中)14人中 13人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

4件中14件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

it_is_a_hetareさん

集団化した暴徒がなぜ敵対する存在を
排除する行為を行うのかといえば、
自己の障害を排除することを望む人間たちが多数おり、
協力することでより多くの成果を求めるからです。

暴力や虚偽情報の中傷、非人道的など、
その手段に問題を含むものであるのかは、
加担する者たちの倫理観念を如実に反映します。

屁たれインターネット利用者と呼ばれるグループを
わたしはこのIDで観察して記録しています
http://profiles.yahoo.co.jp/-/favorites/?sp=5o732Do4b5mHYqjm0xLPy_U...

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/7/15 10:16:28
  • 回答日時:2009/7/15 10:15:45

cinpoko_bokkiさん

ヤフー!で設定したID(=ネット上での自分)と、「現実の世界の自分」とを、きちんと乖離させておけば、なんら問題はないと思います。

私は毎々人から悪口を言われますが、所詮はネットの世界の中のことで、自分の現実(日常生活)に影響や支障をきたすことは、何もありません。

悪口を言われても、高見の見物を楽しんでいますし、悪口を言う側も、ネットの匿名性を利用して楽しんでいるのです。

ご質問の内容を読むと、あなたはネットの中の世界を、現実的に捉えすぎです。

あくまでも、現実社会と乖離した「ゲームの世界」のような空間と思って下さい。参加者は、好きなように発言し、好きなように行動しています・・・意図や目的なんて、ありません。

投稿画像

  • アバター

aho_ni_hitokoto_itutokimasuさん

uragoe_2chいうのを偉い奴だと祭り上げて
甘い汁を吸おうとする腰ぎんちゃくの連中がおるそうや。

この連中が邪魔な存在のIDを捨てIDで中傷してまわっとるそうやで。
目的はYahooブログを征服するためなんやろな。

  • アバター

aponnponnさん

他人のIDやブログアドレスを「名指し」して誹謗中傷を繰り返すグループは
よく観察すると一人で複数のIDを取得し多数派工作を行っているのが
よくわかる。
なぜならこんな低俗で卑劣なことを行う奴はあまり賢くないからバレバレ!

>理由は何でしょうか

知恵袋で人気の高い回答者への『妬み(ねたみ)』が、そいつの動機だ。
(あまり賢くないそいつのために読みをふっておく)


↑ほら出た!俺の次に回答した奴(2009/7/10 15:11:42)
ID名指しの張本人『下手くそ関西弁バージョン』(激爆)

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/7/10 18:36:14
  • 回答日時:2009/7/10 13:23:00

あなたにおすすめの解決済みの質問

公開するIDの色 質問文や回答文の公開するIDの色が、普通は青色で一度クリックすると紫色になりますよね。 たまに公開するIDの色が、黒色でクリック出来ない人がいるんですけど、 それは、どういう事なのでしょうか?
Yahoo! JAPAN ID と 公開するID について IDからどの程度の情報がわかってしまうのかを心配しています。 ・知恵袋で利用されているIDが、「Yahoo! JAPAN ID」、「公開するID」のどちらなのかわかりますか。 ・知恵袋で利用されて...
ID非公開 Yahoo知恵袋で「ID非公開」で質問を投稿したり回答している方っていますよね? ID非公開ってどうやるんですか?教えてください。