MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース: 政治 政局政策地方行政写真RSS feed

早くも民主包囲網 各党幹事長、テレビで衆院選の前哨戦 (1/2ページ)

2009.7.19 19:37
このニュースのトピックス次期衆院選

 21日の衆院解散を控えて、与野党の幹事長・書記局長は19日、NHKや民放の討論番組に相次いで出演し、衆院選の前哨戦を繰り広げた。普通は野党が政府・与党を攻撃する構図となるものだが、矛先は民主党の岡田克也幹事長に集中。次期衆院選後は「民主党政権」となることを織り込んだかのような展開に、自民、公明両党幹部は複雑な表情を浮かべた。(榊原智、杉本康士)

 「なんで増税になるんですか。説明してくださいよ!」

 テレビ朝日の報道番組で、岡田氏はいらだちを隠さなかった。司会者に、民主党が目玉政策に掲げる「子ども手当」(月額2万6000円)について、(1)子供が2人いれば負担減になるが、1人の場合は増税になる(2)2人以上子供がいる家庭は2割しかない−と執拗(しつよう)に追及されたからだ。

 与党側も「ここぞ」とばかりに攻撃した。公明党の北側一雄幹事長は「民主党は配偶者控除、扶養控除を廃止し、財源にすると言っている」と指摘、自民党の細田博之幹事長は「詰めが甘いんですよ、詰めが甘い」とあざけった。最後は岡田氏も「限られた予算を何に使うかが大切だ。一部が負担増になるのは当然だ」と、子供がいない家庭に限り負担増となることを認めざるを得なかった。

[PR]
[PR]
PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。