[ホーム]
二次元裏@ふたば
久々に見たら以外と面白かった。いまだにオフィシャルサイトが有るなんて息長すぎ。。。コレを語れる猛者は居るのだろうか?因みに生立ちから考えると、二次裏なんだろうね〜?
オ○ンコビーム!
アルファとベータがどうのこうの!
コルト44マグナムとか
毛利さん仕事してくださいよ〜
>アルファとベータがどうのこうの!呼んだかい?
何この20年来の本妻フロイト城幻夢譚は名作(殺戮の夢幻迷宮は駄作)
一番面白かったのは最初の話だなテンポが良くて楽しめた。2以降は一寸間伸び感がある。それでも当時のOVA氾濫時期の中では、起承転結、伏線の張り方&収集のさせ方はキッチリ出来ていて名作だと思った
>オ○ンコビーム!ほれよ!
麗夢登場はスペシャルバージョンでの追加分がすごく良く動いてた最初の魔王の攻撃で岩に叩きつけられるまでとか竜から逃げるレムとか
むしろ業界人に受けてた話だった。明貴美加とか菊池道隆とか麻宮貴亜とか・・・
スタッフロールの名前見ると面子が凄いよねあと声優陣も今こいつら揃えるのは大変そう
俺は当時某108代魔物ハンターに期待したが、回を追うごとに裏切られた思いしかなく無念三ツ矢雄二声のばーちゃんのほうがインパクトあるってどうよ
BOXの毛利和昭書き下ろしはポケモンテイストになってて変な笑いが出たテレビやシリーズ物にしやすそうな題材だし、リメイクされてもいいと思うんだ
>BOXの毛利和昭書き下ろしはポケモンテイストになってて変な笑いが出たそういわれるとそうだな麗夢は作監によって結構顔変わってたよね。今なら「作画崩壊」と騒ぎそうだけど。
>麗夢は作監によって結構顔変わってたよね。あの頃はそれが普通だったからなー うる星の土器手とかボトムズもアニメアール作画の回はキリコのあごがしゃくれてたり女性が異様に可愛かったり
>オ○ンコビーム!俺的にはこれで全て台無し
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ドラマCDのお勉強コーナーがぶっ飛んでて好きだった円光さんって今名前言えないよね
何これ?ホンダシティカブリオレ何て知らないよ
「恋は〜ハーフビター甘いだけじゃ〜ない…」なんて知らないよ
>ホンダシティカブリオレ何て知らないよプジョー205カブリオレがホバーになるのも知らないよね
うん
>>オ○ンコビーム!>俺的にはこれで全て台無し俺も普通の見てから、アダルト見て思いっきり笑い吹きした
二次元ドリームで連載中のコミックはどうよ?俺は原作の名前がアダルト版の時の奥田誠治の偽名で吹いた
俺は見てないな!単行本にでもなったら買おうと思う!というか田舎じゃ連載雑誌すら売ってないし、雑誌のネット通販も麗夢だけのためにはな画像のたわし作家のピンナップだけは丁度上京した時にGETできたが
>雑誌のネット通販も麗夢だけのためにはなあの掲載誌は買わない方がいいかも恥ずかし過ぎる(偶数号だけ並んだ本棚から目を背けながら
>明貴美加とか菊池道隆とか麻宮貴亜とか・・・だれもココに突っ込まないのか?麻宮は自分の漫画で、「捨て身のギャグ」やろうとしたな。その後のコンパイラでは絶対そのネタもやると思ってたんだが
こいつのパチモンが出てたな
>麻宮は自分の漫画で、「捨て身のギャグ」やろうとしたな。当時子供だったので何のことやら分からなかったのを思い出した
コンパイラと声が一緒だから?
>コンパイラと声が一緒だから?というより、リキュールも桂 美姫 が同じだからその後コンパイラに中の人も同じになったのが正解
『 アルフ 〈ファースト・シーズン〉 コレクターズBOX [DVD] 』出演:マックス・ライト形式:DVD参考価格:¥ 8,400価格:¥ 6,157発売予定日:2009年8月26日(発売まであと38日)商品の詳細を見る