 |
2009年7月18日(土) 17:30 |
|
 |
全国の伝統工芸品を展示販売
全国の伝統工芸品を集めた展示販売会がコンベックス岡山で始まりました。
展示会は日本の伝統の技を紹介しようと、瀬戸内ファニチャー協同組合が毎年開いているもので、今年で32回目です。 会場には新潟の麻織物・小千谷縮や、秋田の大館曲げわっぱなど、全部で45のブースが並びます。 鹿児島の屋久杉を使った縄文風呂も展示されており、数千年の歴史が詰まった切り株からは力強さが感じられます。 このほか宮城県の雄勝硯など、全国の伝統工芸品が展示販売されています。 展示会は20日まで開かれます。
|
|