ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

ブログで決まった人たちから執拗に攻撃されています。 2年前からですが、ヤフーに...

nanbu_ju_nagoyaさん

ブログで決まった人たちから執拗に攻撃されています。

2年前からですが、ヤフーに連絡しても何もしてくれません。

どうしたら彼らからの攻撃を無くすことができるのでしょうか~?

補足
皆様のご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
私のブログが攻撃されているわけではなく
同じ考えを持った動物愛護家さんなんですが
私自身であれば、「被害届け」等を警察に提出し、対処してもらうことも考えますが、
やはり「警察沙汰」にしなければ止めさせる方法はないのでしょうか?
ここでその方達のブログを紹介することは問題があると思います。
私のブログから辿っていってくだされば直ぐにわかります。
  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

kozakoza77さん

一通り記事を見させてもらいました、共感が持てる記事が多数あったのと同時に批判的記事を書くのはどうかな?と個人的には思います。自分も世界情勢、社会問題で声を大にして批判したい事、言いたい事はあるのですがそれは自分の心の中に閉じ込めておいて決してブログなどで「国、企業名」などを題材にし、批判すると言う事は自分はしません。ブログは日本だけではなく、世界中に配信されています。批判記事を書きたい気持ちは良く分かります、ただ少しニュアンスを変えて記事作成をしない限り、この先も彼らの様なコメントを残す人が現れると思います。また、それに対して攻撃を受けると言う事も覚悟しないといけません。最悪ブログ炎上に繋がる可能性もあります。PS.決して彼方のブログを批判している訳ではありませんので御了承ください。
基本的には無視するのが一番です。一応過去の対応策です、参考にしてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1325917308

補足
お友達のブログは確認していないんですが、芸能人のブログに誹謗中傷を書き込みをし、一挙に18人が摘発されました。

「ブログ炎上」ついに警察が摘発 ネットの誹謗中傷に対して誰が対応すべきなのか?
http://news.goo.ne.jp/hatake/20090205/kiji2915.html

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/6/17 22:37:35
  • 回答日時:2009/6/14 19:28:25

質問した人からのコメント

  • 大変、貴重なご回答、ご指摘をありがとうございました。

    まだまだ続いている攻撃は止みそうにもありませんが、標的になっている人たちにも

    応援したいし、頑張っていただきたいと考えています。

    心の篭ったご回答に心よりお礼いたします。ありがとうございました。
  • コメント日時:2009/6/19 00:14:54

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 5点(5点満点中)2人中 2人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

2件中12件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

letter_man55199さん

ただしいYAHOO!ブログの使い方♪
というブログでは問題ブログについて
みなさんで考えていますので
問題の解決に力となってくれるのではないかな?

ただしいYAHOO!ブログの使い方♪
http://blogs.yahoo.co.jp/tyosakukensingai4

  • アバター

sanagi_youtyuuさん

どんな荒らしなのか詳しく教えていただけれ
もっと適切な回答が来ると思います(^^;
一応基本は「荒らしは完全無視で削除」です

  • アバター

あなたにおすすめの解決済みの質問

2年弱書き続けたブログ(ヤフーブログ)を何かのメディア媒体などで保存することはできますか?できるようなら方法も詳しく(専門用語など苦手なので)知りたいです。
早い話がヤフーブログは 携帯からは書込みや 自分のブログの編集ができないのでしょうか? 前 ココログ使っていた時があったけど 無料でPCや携帯からも書込みや編集ができるお勧めブログはどこでしょう?!
ヤフーのブログって共有ブログはできるんですか?