叩かれるアグネスチャン

08.04.09, 00:19

「チベット」平和解決を切望=聖火リレー妨害は「政治持ち込まないで」アグネス・チャン―東京
4月6日22時13分配信 Record China
(あえて元記事へのリンクではなくYahoo!ニュース)

コメント欄での叩きがヒドイ


今までのアグネスチャンさんの活動が全否定されていて悲しいです。

私自身の思想も、アグネスさんのこの記事の考え方にほぼ同じです。
違うのは、現地の「子どもたちとその家族」でなくて、現地に住む全員が平和であって欲しいところ。

たぶん違わない発想だろうと思うところは、中国政府と中国人は違うというところ。そこからスタートしないで中国叩きはありえない



>「世界へとどけ平和への歌声」コンサートの終演後
だから、
>歌だけで解決できないかもしれない
という言葉。なのに、叩かれる。


>「中国の漢民族もチベットの人々も、みんな(混乱が)平和な形で解決できることをすごい望んでいる」と指摘。
>最も大事なのは現地で生活している子どもたち、そしてその家族たちの生命であることを強調した。
のに、コメント者はみんな読み飛ばす。


>人間の美しい姿と努力にみんなで感動するという祭典なので政治的なことは持ち込んでほしくない
スポーツに政治を持ち込むといえば、中東の笛と似たような話になりそうでやっぱりイヤです。


とはいえ、「チベットの笛」もイヤです。
そのコメント欄より。
153:2008年4月8日 1時51分
18点
1116. Posted by 2008年04月07日 23:46
【中国の五輪参加状況】
1956年 メルボルン五輪 選手団が現地に到着後にボイコット(理由は台湾問題)
1960年 ローマ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1964年 東京五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1968年 メキシコ五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1972年 ミュンヘン五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1976年 モントリオール五輪 ボイコット(理由は台湾問題)
1980年 モスクワ五輪 ボイコット(理由はアフガン問題)

2008年 北京五輪 「オリンピックと政治を結び付けるな」

どうせ中共スパイなんですよ
>2008年 北京五輪 ボイコット(理由はチベット問題)

とでもすれば、万事解決するとでも思ってるの?
トラックバック (0)
このエントリーへのトラックバックURL :::
http://blog.ptlabo.net/tb.php?id=08040026
トラックバックはありません.
コメント (3)
チベット人虐殺には目をつぶり
口で綺麗事だけをならべたて
架空と現実の区別もつかず
日本の成人向マンガを「個人的嫌悪感情
」だけで排除しようとする

こんなアグネスは大多数から嫌われて当然でしょう。
#1 posted by たか  at 08.04.09, 14:51
たかさん、コメントありがとうございます。ですが反論。

>チベット人虐殺には目をつぶり
目をつぶったりしていません。
オリンピックとは切り離して考えて欲しいというだけのことです。

「あの人」たちが何を目的で聖火ランナーのまわりをうろうろしているかと言えば、ひとえにチベット問題を知ってほしい、その言葉をテレビに映したいだけですよね。
オリンピックを妨害することそのものが目的でないのは当然です。
であれば、その主旨に賛同するなら、オリンピック報道でない部分に時間を割いてチベット報道をすればいいし、あるいは自国政府に対して働きかけをすればいいんです。

>架空と現実の区別もつかず日本の成人向マンガを「個人的嫌悪感情」だけで排除しようとする

「日本の成人向けマンガ」全般について反対しているわけではありません。
「行き過ぎた日本の成人向けマンガ」に反対しているのです。(理解していると思うので具体例は挙げません)
「行き過ぎ」がどの程度かを誰が決めるかといえば、当然日本の世論であるべきですが、それは「成人コミック大好き日本人」のなかで決めてよいわけじゃなくて、「日本の成人全て」の中で決めるべきところだと思います。
私は日本人ですし、言わせてもらいます。
私は「アレ」には反対です。
(アグネスチャンは日本人じゃないってところは無関係です。主張そのものが問題なのですから。)


追伸:
>口で綺麗事だけをならべたて
これが何のことかわかりませんでしたのでパスします。
#2 posted by itochan at 08.04.09, 23:56
>その主旨に賛同するなら、オリンピック報道でない部分に時間を割いてチベット報道をすればいいし、あるいは自国政府に対して働きかけをすればいいんです。

それが出来ないからこうなったんでしょうが。
中国が有史以来どれだけの虐殺を行ってきたかをまさか知らないとは言いませんよね?

東京五輪の時は核攻撃するとかぬかしてたんですよ中国は。
これでどの面下げて「政治問題と結びつけるな」などと言えるのでしょうかね。

>それは「成人コミック大好き日本人」のなかで決めてよいわけじゃなくて、
>「日本の成人全て」の中で決めるべきところだと思います。

何を考えてるのか知らんが、んじゃ何で暴力団絡みのAVはなくならないの?パチンコは?
全体の意見を反映したら明確に皆反対すると思いますがね。
何でなくならないかは行政との癒着が大きいからであるというのは知ってますよね?

そもそも犯罪と明確な因果関係がないのに悪者にして何の意味があるんでしょうか。
インターポールをはじめ児童保護団体も明確に「関連性はない」とデータで証明しているのに
規制規制、呆れるほかないですね。
むしろ今回の問題の発端となったイギリスは規制をしてから性犯罪率が4倍になっているんですが
それは考慮されないんでしょうか。

こうやってマイノリティを悪者と決めつける腐った精神があるから
足利事件の菅谷さんもあんな目にあったのです。
「正しいことをしている」なんて言ってる人間ほど
自分の愚かさと心の弱さに気づかないのでしょうね。

それと一番論外なのが、

>(アグネスチャンは日本人じゃないってところは無関係です。主張そのものが問題なのですから。)

本気で言ってるとしたら貴方は日本人の資格はありませんね。
対外的に明確な関連性のないことでここまで日本人の品位を不当に貶めているアグネスチャンを
普通であれば怒りを覚えるはずです。
主張の真贋も見極めずにただ上辺だけの話に納得するのではなく、
貴方自身がもっと知るべきこと、考えるべきことがあると思います。

>>口で綺麗事だけをならべたて
>これが何のことかわかりませんでしたのでパスします。

誰でも分かることだと思います。
「チベット人の子供や女性が乱暴され、殺されていることに目をつぶっていながら
 かたや日本で「平和のため 子供のためのコンサート」を開いていること」です
#3 posted by sgb at 09.07.19, 06:36
コメント投稿
投稿者 :::

コメント(タグは使用できません) :::

url / e-mail(表示されます) :::



広告

夏の片付キャンペーン
ブックオフオンライン

↑不適切広告はぜひ教えてください(別タブが開きます)
追記:プライバシーポリシーも。




あわせて読みたい

あわせて読みたい

当サイトについて

当サイトについて