サイゾースタッフ
パブリッシャー/揖斐憲
プロデューサー/川原崎晋裕
エディター/佐藤彰純
デザイナー/cyzo design
Webデザイナー/石丸雅己※
広告ディレクター/甲州一隆
ライター(五十音順)
竹辻倫子※/田幸和歌子※
長野辰次※/平松優子※
※=外部スタッフ
オトコなら買わずにどうする! オンナも感じる"ベストエロ"写真集(前編)
アイドルファンの基本アイテムといえば、昔も今も、写真集。そこで、グラビアアイドルでありながら、自身も熱心なアイドルファンとして知られる仲村みうに、"ベスト写真集"をセレクトしてもらった。グラビアアイドル自身が語る、グラビア写真集の魅力とは?
──長引く出版不況とグラビアアイドル業界そのものの盛り下がりによって、アイドルはまず、制作コストの安いイメージDVDを出し、そこである程度の"数字"が見えればやっと写真集を出せる、というのが現状のようですね。
仲村みう(以下、仲) そうですね。でも私は、出るのも見るのも断然写真集派。私の中では、"ベストセラー"って言えるほど大好きな写真集がたくさんあるんです。
アイドルにとって写真集は、「自然体の自分を見せられるもの」だと思うんですね。DVDと比べて写真集のほうが、モデルのリアリティを、より感じさせることができるんですよ。例えば写真集だと、カメラマンさんとしゃべりながら撮ることもできて、気の緩んだ何げない表情を出しやすい。映像だとカメラが回しっぱなしになってて、常に演技してる状態になっちゃうんです。
──雑誌のグラビアとも違うものなんですか?
仲 違いますね!! 写真集のほうが、断然自然な表情を出せます。雑誌の場合、ページ数が限られてるから、どうしても"キメ"のカットが使われることになる。あと私は「クールなキャラクター」っていうイメージがあるみたいで、撮影でもよく「みうちゃん、笑わなくていいから」って言われるんです。写真集ならページ数に余裕があるから、普段通りの笑顔の写真も載せられますしね。
あと、ブログでも、素の自分は出せないんですよ。ひとりで携帯カメラで撮ると、どうしても顔を作っちゃう。やっぱりスタッフさんたちとおしゃべりして心底楽しんでる顔だったり、逆に疲れちゃってる顔だったりが、リアルなんですよね。
──では、自分の写真集の中でのベストは?
仲 『制服放浪記』(07年、ワニブックス)。日本各地を放浪しつつ、ファンの方の部屋で水着撮影したり観光名所を巡ったりっていう、ドキュメンタリーチックな作品なんですけど、かなりありのままの自分が出ています。ファンの方の間でも、この写真集の評価がいちばん高いです。
──逆に、ダメな写真集とは?
仲 アート要素が強すぎるもの。コンセプトをかっちり決めて、モデルのキャラクターも作り込みまくって、男性目線で見ても"ヌキ"の要素が一切なくアートをごり押ししていると......萎えちゃいますね。
写真集って、「本当にそのアイドルのことを好きな人」が買うアイテムだと思うんです。もともと私自身、アイドルになる前からアイドルのことが大好きで、写真集もたくさん買っていました。今でも欲しいものは、必ず書店やネットで予約して手に入れてます。そんな私の中での"ベストセラー"アイドル写真集を、独断と偏見で5つ挙げてみました。全部オススメですよ!
後編では、いよいよみうちゃんが選んだ"ベストセラー"アイドル写真集をご紹介します。
(後編へ続く/構成=岡島紳士/『サイゾー』7月号より)
"素"のみうちゃんもかなりやばい
【関連記事】 「私を見て、もっと妄想してほしい」仲村みう18才の告白
【関連記事】 "取締役グラドル"仲村みうが所属プロのビジネスにダメ出し!
【関連記事】 過剰サービスでも足らず!? 堂本光一の舞台で森光子の写真集を発売
詳しくはこちらから。