TOP > モード紹介 > 対戦

収録選手

対戦

リアルな映像と演出で試合を楽しもう

野球ゲームの醍醐味はやっぱり対戦! 好きなチーム、球場、設定で自由にコンピュータや友達との試合を楽しむことができるぞ。『プロスピ』の最大のウリは、試合中のリアルな映像と演出。選手の顔・外見や動きはもちろん、試合の各場面でクローズアップされる演出デモや、試合中のリプレイ機能などは大幅リニューアル!ビジュアル面でプレイヤーを存分に楽しませてくれるだろう。

デモ演出画面

初心者から上級者まで誰でも楽しめる

操作のガイド機能や、難易度設定の幅が広がったことで、誰でも楽しめるようにパワーアップ!試合直前に難易度項目を調整できるようにもなったので、腕前の違う友だち同士でも、すぐに対戦が可能だ。試合中も、ダイレクト投球の失敗や、打撃スイングのタイミングをガイドで補足してくれるので、初心者も安心だぞ。

試合中のガイド表示 打撃タイミング

フィールドプレイとは?

「フィールドプレイ」では、操作する選手が1人だけとなり、操作するポジションごとに役割や操作も異なってくる。例えば、投手は球種選択ができず(サインに首をふることはできる)、これは捕手を選んだ場合の操作となる。また、ベースカバーなど守備時の操作もすべて自分で行なうので、実際の野球をプレイしているような感覚で遊べるのだ。「対戦」モードでは、チームの1人としてコンピュータと対戦を行なうが、「スピリッツ」など他のモードでもフィールドプレイで遊ぶことができるぞ。

外野からの守備画面

協力プレイとは?

「協力プレイ」は、ひとつのチームを2人で操作する対戦形式だ。
攻撃時は打者を交互に操作し、走者を分担、守備時は投球、守備を分担して操作することになる。ふたりの呼吸があえば、1人で操作するとき以上の動きをすることもできるぞ。

1Pと2Pがからむ守備時の画面