]
廃道・廃線・隧道・林鉄などの
|
・「山行が」を1分で知る ・「山行が」の歩き方 ・オブローダー用語集 | |||
>>橋梁レポート >>ミニレポート >>補完レポート >>ORJ県別レポリスト CD vol.1/ >>変なもの発見! 掲示板 L I N K 山行がタイムライン 作者プロフィール 作者へメールを送る 情報や資料を提供する 廃道関連書籍紹介
| |
ヨッキれんが見た
人生廃道 (第4景) このコーナーでは、様々な廃の場面を、1024*768という大サイズで掲載します。レポートの小さな写真からは感じ取れない情感や迫力を体験してください! | |||
(在庫僅少) vol.1 創刊号〜第10号収録 ¥500 【購入する】 第11号〜第18号収録 ¥1,000 【購入する】 | |||
オブローダー御用達 |
7.17 |
●道路レポート125「静岡県道288号 大嵐佐久間線」(第8回)を公開。 |
7.16 |
●道路レポート125「静岡県道288号 大嵐佐久間線」(第7回)を公開。 |
7.15 |
●【ORJ-日本の廃道- vol.39】発行しました! 今号は過去最大の3部構成! 私は特別企画として、自身の8年にわたる林鉄探索の集大成となる【秋田林鉄名橋列伝 47+α】を公開! あなたの知らない橋もきっとある、当方自慢の企画です! 納得のレギュラーメンバーによる記事に加えて、前号の表紙で大好評を得たnogana氏の寄稿も掲載! 超オススメ第39号の【ご購読はこちらから!】 【お詫び】日本の廃道39号の発行が遅れましたのは、私の原稿が遅くなったためです。読者と関係者の皆様に謹んでお詫びいたします。 |
7.12 |
●道路レポート125「静岡県道288号 大嵐佐久間線」(第6回)を公開。 |
7.10 |
○告知。現在いろいろ多忙のため更新に時間が取れない状況です。更新を楽しみに来てくださる方に申し訳ないので、最悪25日頃まで更新できない可能性があることをあらかじめお伝えしておきます。 |
7.6 |
●道路レポート125「静岡県道288号 大嵐佐久間線」(第5回)を公開。 |
7.2 |
●道路レポート125「静岡県道288号 大嵐佐久間線」(第4回)を公開。 |
6.29 |
○秋田にて業務再開です。 が、しばらく更新頻度低下します。ご了承下さい。 |
6.25 |
○takeさんの『新潟隧道見聞録』と相互リンク開通。 ○【予告】長編レポの途中ではございますが、6月25日〜数日間は探索のため更新を停止します。その後7月20日頃まで秋田からの更新予定です。(更新頻度低下すると思います) ご了承下さい。 |
6.24 |
●道路レポート125「静岡県道288号 大嵐佐久間線」(第3回)を公開。 |
6.22 |
●道路レポート125「静岡県道288号 大嵐佐久間線」(第2回)を公開。 |
6.20 |
●道路レポート125「静岡県道288号 大嵐佐久間線」(第1回)を公開。 |
6.19 |
●廃線レポート43「飯田線旧線 中部天竜〜大嵐」(第1回)を公開。 |
6.18 |
●廃線レポート43「飯田線旧線 中部天竜〜大嵐」(序)を公開。 |
6.17 |
●道路レポート125「静岡県道288号 大嵐佐久間線」(序)を公開。 |
ヨッキれん オススメの書籍・雑誌など
| |||||||||||
去る5月24日(日)、(株)ティー・ゲートさんとのコラボで、前代未聞の廃道ツアーを行ないました。
|