こんにちは!!!
今日は2部練の予定でしたが、なくなり今はクラブハウスで高圧酸素に入りながらの書き込みですよ(笑)
寒い中、練習見に来ている方、沢山いましたね!!
同じ環境の中で、一緒に戦って頂きありがとうございました!!
選手一同、寒くて足早にクラブハウスに帰ってしまいましたが、感謝しています。
前のほっかもに質問ありましたが、僕は嫌いな物は一切ないですっ!!
克服する強さを小さな時から、親に叩き込まれたので何に対しても好き嫌いないですねっ!!
そのように育ててくれた親に感謝ですね(幸)
あと質問でサッカーをしていなっかったら…僕は野球選手ですね(笑)
サッカーか野球、とにかくスポーツが好きだったので。
小さい頃から他の職業は考えたことがなくこんな考えでいました(笑)
ボールコントロールうまくするには、ブラジル人がうまく箸を使いこなせるように、何回も嫌がらずもったりする事が1番大切です。
人は右利きの人だって左で字が書けるんですから。
毎日持ち続けていると!!
ボールも同じで人より、考えながらイメージする事を忘れずボールを足で色んな触り方をしているときっとうまくなりますよ!!
昨日のオフですが、東北サファリパークに、知り合いの方と行ってきました〜
非常に楽しかったです。
園内には、台車を借りたんですがそれが正解でした。
車の中から、エサをあげれるんですが、窓はヨダレだらけになったり、窓を開けようと爪でひっかいたりで大変面白かったです。
カップルで行くのもいいですが、子供連れには相当楽しいはずですよ。
車に乗っていた子達は大変でした(笑)
僕は窓を開けすぎて、ヨダレたれまくって(笑)
爬虫類館にも行ったり、お猿をだっこできる所にも行ったりしました。
そこにはリスザルが沢山いて、リスザルは何でも口にするようで僕が付けていった、No.1ジュエリーを口にするリスザルがいっぱいで、と〜ても可愛かったです。
是非、年中無休なので行ってみて下さい。
そして東北サファリパークのすぐ下には、走り屋が集いドリフトをして楽しめるコースがあるんです。
見ず知らずのお兄さんに頼み、プロのドリフトテクニックを助手席で楽しみました。(感激)
貴重な経験だったので最高でした!
|