ほっかも!!
アルビレックス新潟のGK"北野貴之"のつれづれ日記
 



こんばんは☆☆☆


今日は天気良かった&暑かった1日ですね〜↑↑


海に入りたくなるような天気でした♪


今日は野球観戦に来ました♪

楽しんで見ていたのですが、突然のスコール(大雨)、断念して帰りました♪



最後まで見たかったのですが…(涙)




こけら落としの試合、ハードオフエコスタジアムでの初観戦、良い思い出になりました(^O^)♪









“一緒にいる人を大切に”
『幸せはいつも一人では感じられないのだから』

コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )




バレーボール惜しかったですね≡

白熱した試合でした≡


次は日本野球応援しなきゃですね↑↑↑↑↑

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




ヒントは今日の野球、新潟大会決勝では、あと1歩で甲子園行けなかったですね↑↑


島全体で凄く盛り上がっていました♪



そう言えば、北海高校がサッカーに続き、野球でも甲子園決めました↑↑↑祝


僕が入った時は、男子校だったので、全校応援するたんびに、野球会場は、学ランだらけの異様な雰囲気で会場内は包まれて、相手高校は嫌だったと思います(笑)




話が変わってしまいましたが、僕の行った海はどこでしょう?

コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )




こんばんは!!


スポーツは小さい頃た〜くさんやりました。
野球。卓球。バドミントン。テニス。

とにかく色々なスポーツをやっていました。



親やチンギス君にはまた会えるか会えないか分からないですね(^.^)



今日のほっかもで、お勧めジンギスカンや食べ物屋を載せたいと思いますね。


オフの時に必ず立ち寄る、ジンギスカンで1番お勧めな『大一』

南5西2第7グリーンビル1F



2番目にお勧めするジンギスカンは『しろくま』『だるま』です。

『しろくま』は住所は分からないので、電話番号を載せます0115524690

『だるま』は札幌で沢山チェーン店をだしてる店で、ほとんどの人が知っている有名なお店です。ここはタクシーの運ちゃんに聞けば一発で教えてくれます↑



あとは、前回札幌に帰った時に、チンギスと見つけたお店『たん坊』です。

ここはたんのしゃぶしゃぶ屋さんです。

ジンギスカンを食べてまだお腹に余裕のある方や、タンが凄〜く好きな方には、お勧めです◎

南5西4新宿通NSビル1F





スープカレーの美味しいとこは運ちゃんに聞いてみたら教えてくれます。もしかすると運ちゃんに聞くより、若いお兄ちゃんに聞いた方がスープカレーは知ってるかもです(笑)




そしてやっぱり最後のしめは、けやきのラーメンでしょ(笑)


南6西区3




これが僕が札幌でチンギスと仲間とぶらぶらするコースです↑↑↑



では、札幌に行かれる皆さん、僕は試合後すぐに札幌を後にするので、堪能してください♪

コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )




こんばんは☆☆☆


今日も寒い一日でしたね☆≡



今日は練習が終わってから、ひろしと家でスパーファミコンバトルをしました)笑(



まず一戦目は、マリオカートで対決。

僕がマリオカートでは勝利☆


二戦目は、ファミスタと言う野球のゲームで勝負。

これは1対0でひろしが勝利☆


最後はボンバーマンで勝負。


ボンバーマンで圧勝☆

ひろしは悔しがって帰って行きました(笑)


でも最後にみかんを持たして帰らせたので、喜んで元気になって帰っていきました(笑)

また2人で熱いバトルを開催する予定です。

また報告するのでお楽しみに↑↑↑↑↑↑


おやすみなさいZZzz。。..


コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




こんばんは!!


今日は早めに起きて、読書をして、また眠くなったのでお昼寝ZZzz。。..ですよ。


今日野球では、巨人が優勝しましたね〜♪♪♪

僕の父は喜んでいるかもですね!笑

僕が少年時代の頃は、お父さんは巨人が好きすぎて困ったものです(笑)


今では笑い話のひとつですがね♪笑♪



今日の優勝、共に分かち合いたくて、ビールかけしちゃった人いたりするんじゃないですかね(祝)


僕もまたビールかけを派手にやりたいものです(目標)


話し変わって、今日ファビーニョがクラブハウスに遊びに来てたんですよ↑↑↑↑

久々の再会に、沢山お話ししましたが、練習前と言う事もあって、全部は話せなくて(涙笑)

でも何より久々に会っても元気そうなファビーニョの顔を見れた事がなによりでした(幸)



またまた、話し変わりますが、この間のコメントで、某ワイン工房でサインがあったとありましたね!驚!


たぶんそれは小樽ワイン工房の事だと思います!!

そこには実際に行ってワインを沢山買ったり、年末、年始には必ず行ったりするんですよっ!


僕が驚いたのは、新潟の方が行ったのかなと思い驚きました↑↑↑

小樽ワイン、お酒があんまり好きではない僕にとっては飲みやすくて大好きなんですよ(秘)


でも僕は飲ましたら負けませんよ(笑)


なんちゃって〜♪♪♪


おやすみなさい(^з^)-☆zzZ!!


コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )




こんばんは♪♪♪♪


今の新潟も、台風の影響でとても風が強いですね(危)


皆様気をつけて下さいね!!!




話は変わって、今日僕の家に、後輩が勢揃いしたんですよ(笑)


わんちゃん、ひろし、吉澤、みんなで昔懐かしい、スーパーファミコンをしました!!

対戦物で野球やボンバーマン、テトリス、マリオーカートで本気の対戦ですよっ!!(燃燃)


絶叫しながらの対戦!!

本当にみんなで熱く燃えました↑↑↑↑


そのあとは全員で夕飯を食べに行き、最後はボーリング大会。



燃えに燃え、熱い1日でした(熱本気熱)


写メールを載せますが、部屋が暗いためあんまり分からないかもですが、吉澤ぐらいは分かるんではないでしょうか♪笑





コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




こんばんは↑↑↑↑

今日の新潟は1日雨の日でしたねっ!!


でも僕は午前中に起きて、活動してました♪
部屋の片付けから始まり、あとは街に少し行ったりと有意義な1日でした!


昨日、野球の帰りにラーメン屋に寄ったんですよ!

なんかなかなか有名らしく、美味しかったですo(^-^)o

店の入口には、こんなのが(驚)

皆さんはこの場所分かりますか(笑)


コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




こんばんは↑↑↑↑


雨が降るんだか、降らないんだか、曖昧な天気でしたねっ!


僕は今日、三条に行って巨人対西武(二軍)の試合を見に行ったんですよ〜

初めての野球観戦だったのですが、楽しかったです!

結果は巨人が5対1で勝ったんですが、サッカーとは違いゆっくり進むゲーム展開に、僕ものんびり観戦を楽しみました!


写真載せますね♪


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




こんにちは!!!

今日は2部練の予定でしたが、なくなり今はクラブハウスで高圧酸素に入りながらの書き込みですよ(笑)

寒い中、練習見に来ている方、沢山いましたね!!

同じ環境の中で、一緒に戦って頂きありがとうございました!!
選手一同、寒くて足早にクラブハウスに帰ってしまいましたが、感謝しています。


前のほっかもに質問ありましたが、僕は嫌いな物は一切ないですっ!!
克服する強さを小さな時から、親に叩き込まれたので何に対しても好き嫌いないですねっ!!

そのように育ててくれた親に感謝ですね(幸)

あと質問でサッカーをしていなっかったら…僕は野球選手ですね(笑)

サッカーか野球、とにかくスポーツが好きだったので。

小さい頃から他の職業は考えたことがなくこんな考えでいました(笑)


ボールコントロールうまくするには、ブラジル人がうまく箸を使いこなせるように、何回も嫌がらずもったりする事が1番大切です。

人は右利きの人だって左で字が書けるんですから。
毎日持ち続けていると!!

ボールも同じで人より、考えながらイメージする事を忘れずボールを足で色んな触り方をしているときっとうまくなりますよ!!




昨日のオフですが、東北サファリパークに、知り合いの方と行ってきました〜

非常に楽しかったです。

園内には、台車を借りたんですがそれが正解でした。

車の中から、エサをあげれるんですが、窓はヨダレだらけになったり、窓を開けようと爪でひっかいたりで大変面白かったです。

カップルで行くのもいいですが、子供連れには相当楽しいはずですよ。

車に乗っていた子達は大変でした(笑)

僕は窓を開けすぎて、ヨダレたれまくって(笑)

爬虫類館にも行ったり、お猿をだっこできる所にも行ったりしました。

そこにはリスザルが沢山いて、リスザルは何でも口にするようで僕が付けていった、No.1ジュエリーを口にするリスザルがいっぱいで、と〜ても可愛かったです。


是非、年中無休なので行ってみて下さい。

そして東北サファリパークのすぐ下には、走り屋が集いドリフトをして楽しめるコースがあるんです。

見ず知らずのお兄さんに頼み、プロのドリフトテクニックを助手席で楽しみました。(感激)

貴重な経験だったので最高でした!




コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )


前ページ