医学部定員369人増へ 「地域で仕事」条件の入学枠

朝日新聞2009年7月17日(金)14:18

 医師不足対策として、文部科学省は来年度の大学医学部の定員を、過去最多だった今年度より、さらに369人増やし8855人とすることを決めた。17日朝の関係閣僚会議で報告した。増員分のほとんどは、各都道府県側から医学部に「入学枠」として設けてもらい、卒業生に、その地域で働いてもらう方法を想定している。今後も10年間、同水準の定員を続ける方針という。

 医学部定員は84年度の8280人をピークに減り、07年度は7625人だった。しかし、地域医療を担う医師の不足が深刻になり、08年度は168人増、今年度は693人増やして過去最多となった。

>> 続きは asahi.comへ

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた社会ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
高速バスから軽油、女性の全身に
ツアー会社を捜索、遭難事故
大阪市、「トトロ」を無断使用
中学教諭「痴漢の旅」連続8人も
ミシガン州の失業率15.2%に
「HEROES」が30代日本女性に求人
フジ長坂アナ、セクハラで降格
注目の社会ニュース
ツアー会社を捜索、遭難事故
大阪市、「トトロ」を無断使用
歩けなくなり登山一行ちりぢりに
タクシー運転手、撃たれ死亡
秋田大の准教授、大麻所持容疑
自衛官ら自殺83人、精神疾患など
写真ギャラリー
写真ギャラリー
なぜこんなことに
事故の現場はいつも「なぜ?」に満ちていて…
ニュースマップ 日本
各地のニュース
今週のトピックス
gooランキング
goo スポーツ
新銀河系前夜の光と影。〜超大型補強は崩壊への序章か?〜リーガ・エスパニョーラの愉楽
テーマで探す今週のレシピ - gooグルメ&料理
健康的にダイエットレシピ旬の味覚レシピ夏のスタミナ源の代表格「うなぎ」。ビタミンAがとても多く、かば焼き1人分で1日に必要な3倍量が摂取できるほど。うなぎを食べて夏バテ防止!
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
皆既日食goo天気2009年7月22日、21世紀最大級の“皆既日食”を目撃しよう
新型インフルエンザ特集gooヘルスケア“新型インフルエンザ”に関するニュースやQ&Aを特集
gooニュースサービス説明