♪ 私の私の彼は~、左きき~♪ (1973年・麻丘めぐみ)
・・・いつも古くてスミマセン。自分まだ生まれてもないです。。。
♪ 私 ピンクのサウスポー♪ (1978年・ピンンクレディー)
・・・これは辛うじて生まれてました(^^)
まぁ、この文字を読んで、自然とメロディーが乗っかった人は、overアラフォーですね!
さて、何の話かと言うと、、、
私と同じ左投げの藤井秀悟くんに会った話です。久しぶりに会いました。

藤井君は、ご存じのとおり野球のピッチャー(ヤクルト
スワローズ→北海道日本ハムファイターズ) ですが、
投げる時の腕の振り方が私に似てるんです。競技は
違いますけどね。
ちょっと細かい話ですけど、普通、ボールを投げると、
投げ終わった腕は、反対の体側(左投げなら右側)の
方向にフィニッシュするんですが、藤井君は違います。
投げた左腕が、グルッと左側に戻ってくるんですよね。
分かる人は、「分かる!」って感じだと思います。
※下に藤井君の投げ終わりの写真を載せました。これは、体の回転よりも脚のキック(左投げなら左足)
の力を直接ボールに伝えていく投げ方なんです。
何のことやら、分からないって方もいますよね・・・・。
ホント、細かい話でゴメンナサイ。


どちらもボールを投げた直後の藤井君。
写真を見てもらえると分かると思いますが、
投げた後の左腕が、また左に戻ってます。
これです、これ。
いやぁ、プロ野球ファンの人は分かるはず。
私もアメフトのボールを投げた後、こういう
フィニッシュをするんです。 タックルされて
吹っ飛んでることも多いですが・・・。
力説しすぎですが、これが言いたくて・・・。
したがって、藤井君の投げる試合を見るのが好きです。
なんか、いいんですよね。あの投げ方。見ててチカラが入ります。
ところで、♪ 私の私の彼は~、左きき~♪ なんですが、、、そんでどうしたの?
彼が左利きだと、何かあるの?という気もしますが。いろいろあるんでしょうね。
ラーメン屋などのカンウター席で、横にくっついて並んで座って食べるときは、
肘がぶつからないように、彼女が右側に座るとか??ですかね。
私は、右手で箸を持つので必要ないですが。藤井君どっちやったかなぁ?