【リプロダクト】ル・コルビジェのソファ

1 :名無しさん@3周年[]:2007/01/23(火) 23:06:44
イタリア製、中国製、会社によってもサイズなど造りも違う。
中国だけで20社以上だって。
どこの買えばいいのかな?もうありすぎてわからなーい><
2 :名無しさん@3周年[sage]:2007/01/23(火) 23:13:41
どうせカッシーナがそうじゃないかの違いしかないんだから、
ぱっとみて安いの買っとけばいいでしょ。
3 :名無しさん@3周年[sage]:2007/01/23(火) 23:52:48
リプロダクト関連のスレは不毛な議論で荒れるからイラネ
4 :名無しさん@3周年[]:2007/01/24(水) 14:57:37
オークションとかにあるのはどうなの?
5 :名無しさん@3周年[sage]:2007/01/24(水) 17:57:18
>>4
>>2で結論が出てる。
6 :名無しさん@3周年[sage]:2007/01/24(水) 23:12:02
オークションのはカスじゃねえのか?2〜4万ぐらいで取引されてるのは・・・
よくわからんが。
7 :名無しさん@3周年[]:2007/01/25(木) 00:35:30
http://infoterior.blog27.fc2.com/blog-entry-22.html

http://www.rigna.com/corbusier.html

>>1これでも読め。
8 :名無しさん@3周年[sage]:2007/01/25(木) 00:42:55
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66114109
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73919751
あうあう。
9 :名無しさん@3周年[]:2007/01/25(木) 01:03:36
大塚家具で座ってみたものの、座り心地もよくないし
背もたれも小さいからソファとしてはどうなんだろこれ
10 :名無しさん@3周年[]:2007/01/25(木) 01:26:47
http://www.rakuten.co.jp/goldspace/429203/434509/#443074
安すぎないか?wwwwww
11 :名無しさん@3周年[]:2007/01/26(金) 02:34:38
2Pと3Pを50000円でおさめたいのだが無理っすか?www
12 :名無しさん@3周年[sage]:2007/01/29(月) 09:18:49
ヤフーよりもホワイトファニチャーが無難?
見え方とかどうですか?
また、証明書つきですか?
13 :名無しさん@3周年[]:2007/01/29(月) 17:10:46
おれもホワイトファニチャーが気になる。買った人いない?
14 :名無しさん@3周年[]:2007/01/29(月) 18:20:14
偽物なんてやめとけ!
15 :名無しさん@3周年[sage]:2007/01/29(月) 18:41:45
>>13
HF製は208000円が多いけど、それより安いやつは偽者かどうかで心配にならない?

>>14
本物ってどこになるの?
イタリアのあの会社?
20万円台でもあるし、50万円台でもあるし、セミアミリンもあるし、どれが本物かなんて分からないよ。
16 :名無しさん@3周年[]:2007/01/30(火) 23:54:07
本物も偽者もないだろwww期限切れてんだからwww
17 :名無しさん@3周年[sage]:2007/01/31(水) 00:21:42
>>16
そういう意味じゃなくてHF製じゃないのにHF製として売っているのもあるんじゃないかと。
18 :名無しさん@3周年[sage]:2007/01/31(水) 01:00:38
ゆとりなレスが多いなと思ったら全部スレ主か
19 :名無しさん@3周年[]:2007/02/21(水) 15:49:55
とりあえずよくある幅90センチ台のは偽ってことで
20 :名無しさん@3周年[]:2007/03/21(水) 14:57:02
TIMSでLC4買ったのが届きました。
枕固いね。。。普通のスポンジが入っているだけでした。
レザーフォームとかも同じでしょうか?
21 :名無しさん@3周年[]:2007/06/17(日) 20:13:27
NHK教育で特集やってる
22 :名無しさん@3周年[]:2007/06/17(日) 21:04:03
コルビュジェのソファって、どこに行ってもあるし、とりあえずこれにしとけば無難って感じだね。
なんだか面白くないし、あまり見たくも無い。
23 :名無しさん@3周年[sage]:2007/06/17(日) 21:07:52
Yチェアと一緒だね
24 :名無しさん@3周年[]:2007/06/17(日) 21:56:30
座り心地悪いよ
25 :名無しさん@3周年[]:2007/06/17(日) 22:10:24
確かにあまり良くない。
座りここちの良いのは、やはりデンマークのソファが一番だろう。
座面の高さ、クッションの固さ、奥行きなど日本人に良くあっている。
26 :名無しさん@3周年[sage]:2007/06/17(日) 22:43:11
すわり心地は良いと思った
27 :名無しさん@3周年[sage]:2007/06/21(木) 10:22:39
お金はないけれどLC2がすっごい欲しいです。
なので、ソファーグランドで扱っているのと、
リグナで扱っているルクスリアので迷ってます。

どちらか買った方がいれば感想とか聞きたいです。。
28 :名無しさん@3周年[sage]:2007/06/30(土) 22:11:13
目糞鼻糞、どっちも同じようなもんだから好きにすればいいよ。
29 :名無しさん@3周年[]:2007/08/11(土) 01:45:35
E−CONFORTってどうよ
30 :最強スピーカ作る1[age]:2007/09/09(日) 08:27:26
確かにコルビジェはありふれ過ぎててつまらんな〜。
31 :名無しさん@3周年[sage]:2007/09/09(日) 10:00:08
六本木のコルビュジェ展で思ったが肘掛けが高すぎるよね?
コンパクトなのは日本人に合ってると思うけど
32 :最強スピーカ作る1[age]:2007/09/09(日) 10:12:39
>>25

デンマークの購買力は我々よりも上ですからな。

一人当たりのGDPも当然上です。
33 :名無しさん@3周年[sage]:2007/09/16(日) 23:56:15
思いっきりスレ違いで申し訳ないのですが、バルセロナチェアが欲しいんですが
やはり使い勝手で2、3人かけが良いな・・・と思ってます。
どこの製品が比較的良いかアドバイス下さい。
34 :名無しさん@3周年[]:2007/11/11(日) 21:30:58
volteの買った人いない?
造りはどうなの?
35 :名無しさん@3周年[]:2007/11/19(月) 19:25:23
>>34
実店舗があるから見てから買えるのはいい感じだね
安くはないけどそこそこの品質ならいいのかもわからんね
36 :名無しさん@3周年[]:2007/11/19(月) 22:20:55
そこの3mm厚バイキャストが気になるんだがのう
37 :名無しさん@3周年[sage]:2007/11/24(土) 20:40:27
>>36
むちゃくちゃ近くに住んでるのにショールームに気づかなかった・・・
結構まじめに作ってるっぽいなあ。
近々見てくるよ。
俺はLC2欲しいんだけど、気になるチェアあるの?
38 :名無しさん@3周年[]:2007/11/25(日) 16:19:37
>>37
LC2とバルセロナのレポよろ。
39 :名無しさん@3周年[]:2007/11/25(日) 18:45:45
http://www.connect-auction.com/

いよいよ明日ですね。
コルビジェやイームズ、ジョージ・ネルソンにアアルト、ヤコブセン・・・
超プレミアム物の名作家具にいったいいくらの値がつくのやら?
日本初の大オークション、気になります。
40 :nanashi[sage]:2007/11/25(日) 20:16:05
ちなみにLC3の1人掛け、3人掛けは
カッシーナだとおいくらになるの?小売希望価格。
41 :37[sage]:2007/11/30(金) 21:36:34
volteのショールーム見てきた。
こぎれいな感じで好感持てたよ。
あいにくLC2は3Pしかなかったが、結構質感いいと思う。
もっともリプロダクト製品そんなに見てきたわけじゃないから
あてにならんかもしれん。
ただ、デザイナーズソファじゃなかったら値段に怯むかもしれんが。
経年変化でどんな感じになるかはわからないけど買っても後悔しないかなという感じ。
42 :37[sage]:2007/11/30(金) 21:37:13
あと、現物見てバルセロナの方に興味がわいた。
コッチのほうがすわり心地いいのね。
これも結構丁寧なつくりだったよ。
43 :名無しさん@3周年[]:2007/12/03(月) 00:47:53
>>37
レポ乙。
44 :名無しさん@3周年[]:2007/12/17(月) 01:54:57
ageてみる
45 :名無しさん@3周年[]:2007/12/18(火) 18:19:10
>>42
バルセロナのフレームの出来はどうでしたか?
歪みや溶接跡などは?
46 :名無しさん@3周年[]:2008/01/07(月) 13:27:12
LC2どこのを買おうか…
47 :名無しさん@3周年[]:2008/01/17(木) 22:31:19
volteの3mm革バイキャストのLC2を買いました。
質感はいいけど、ツルツル滑って座りにくいです。
48 :名無しさん@3周年[]:2008/01/18(金) 01:12:56
白買ってセクロスしたらジーンズの色移った・・・・orz
49 :名無しさん@3周年[sage ]:2008/01/18(金) 01:26:20
履いたまま?座ってたらデニムの色付くよね?
50 :名無しさん@3周年[]:2008/01/18(金) 09:48:42
汗でべとべとがいやだったからパンツを少しずらして座位した
そしたら色がorz
黒にしておけば良かった
51 :名無しさん@3周年[]:2008/01/22(火) 13:43:36
うはw思ったよりデカくて部屋に入れるのが一苦労だった・・・・一人暮らしで買うもんじゃねーな!
部屋が狭くなったぜ・・・
52 :名無しさん@3周年[]:2008/01/22(火) 21:38:51
コルビジュはいかにも過ぎて、新しいマンションとかに置いてあるとド寒い。
53 :名無しさん@3周年[]:2008/01/22(火) 22:41:55
1回買ったからもう充分。
次は絶対他の買う。
座り心地あんまり良くない。
54 :名無しさん@3周年[sage ]:2008/01/22(火) 23:04:01
>>52
でも結構知らない人多いよ。NHKの堀尾アナも建築家の安藤さんと対談したとき
これもコルビジェですかって聞いててしらなかったよ。
55 :名無しさん@3周年[sage]:2008/01/23(水) 23:54:10
知ってる人から見ると、あーはいはいコルビュジェね!って感じで寒いのと
知らない人が見るとなんか無機質な椅子だなーって感じられるかもしれないね
56 :名無しさん@3周年[sage ]:2008/01/24(木) 02:03:50
寒くはない。欲しい
57 :名無しさん@3周年[sage ]:2008/01/24(木) 15:51:08
ヨーロッパの空港のロビーで座って嬉しかった。いつかカッシーナの欲しい
58 :名無しさん@3周年[sage]:2008/02/05(火) 11:38:08
LC4持ってる人に聞きたいんだが、重量ってどのくらい?
明記してあるサイト見ると20kg前後ぽいんだけど、安いやつ通販で買って
今日発送メール来たから運送会社の配送状況確認してみたら140kgて表示があってびっくりした。
140kgって一人じゃ動かせないよ…
59 :58[sage]:2008/02/05(火) 17:45:47
自己解決。
単にタテヨコ高さが大きすぎて荷物が140kg級の料金になるってだけだね多分。
60 :名無しさん@3周年[sage]:2008/02/27(水) 00:06:23
volteのLC2のバイキャスト惹かれるけど、
送料が痛いんだよなぁ。。
61 :名無しさん@3周年[sage]:2008/02/29(金) 10:40:12
>>60
やめた方がいいぜ。バイキャストは質感はいいがすべるぞ。
62 :名無しさん@3周年[]:2008/03/05(水) 16:12:27
確かに滑る・・・・うぇ
63 :名無しさん@3周年[]:2008/03/06(木) 16:07:35
フリーフォームのリプロダクトがたくさんでまわっていますが
購入された方いましたらすわりごこち、品質等おしえてください。
64 :名無しさん@3周年[]:2008/04/12(土) 17:48:34
volte物悪いね、最悪だったわ
65 :名無しさん@3周年[]:2008/04/13(日) 14:30:47
レザーフォーム買ってクッションだけオーダーで作り変えた。
単純な構造だから安くできる。
さらに高みを目指してもう一度作り変える予定。
66 :名無しさん@3周年[]:2008/04/22(火) 00:32:20
>>64
そうか?俺はそこそこ満足したぞ。


滑る以外は。
67 :名無しさん@3周年[]:2008/04/22(火) 19:04:34
LC2の二人掛けに合うテーブルってどんなんあるかな?
68 :名無しさん@3周年[sage]:2008/04/24(木) 21:10:21
volte一斉に改装中表示だな
新生活需要のあるこの時期に・・・
69 :名無しさん@3周年[sage]:2008/04/28(月) 22:19:28
volte買ったけど、ステンの足が曲がってなくてホッとした。
70 :名無しさん@3周年[]:2008/05/03(土) 12:16:35
>>66
滑るのはどうかと思うが・・・
71 :名無しさん@3周年[]:2008/05/05(月) 11:28:15
>>70
オブジェとしては最高だぜ
72 :名無しさん@3周年[]:2008/05/05(月) 20:28:18
よくしらんけど偽物買ってどうするの?
73 :名無しさん@3周年[sage]:2008/05/05(月) 21:46:38
オブジェだっつってんだろ。
74 :名無しさん@3周年[]:2008/05/08(木) 23:37:16
>>72
あんなもん形が同じならどんなんでもええがな。
あとは革の質感ぐらいさ。
75 :名無しさん@3周年[]:2008/05/08(木) 23:57:09
↑本物だけにしかお金使わない私は
そういうリプロダクトとかで価値の無いのは嫌い。
これは美意識の問題。
76 :名無しさん@3周年[sage]:2008/05/09(金) 00:24:49
そう、名前に意味があるってこと。
77 :名無しさん@3周年[]:2008/05/09(金) 01:18:36
モダン家具は買うつもりないからわからないけど
カッシナってやつの類似品なの?コルビジェっていうの。
78 :名無しさん@3周年[]:2008/05/09(金) 02:55:06
>>75みたいな奴にかぎって本物偽物の区別がつかないんだよなw
79 :名無しさん@3周年[]:2008/05/09(金) 03:57:14
馬鹿か?区別が付く付かないが問題じゃないんだって。
名前だよ名前。ブランドがなきゃ価値がない。
これは美意識の問題。
80 :名無しさん@3周年[]:2008/05/10(土) 11:47:06
そうそう。
本当にこだわってお気に入りの家具が欲しいのなら
類似品のようなのは買わないに決まってる。
ましてや韓国製や中国製など言語道断。
ヨーロッパの有名職人工房のものがすきで使ってる。
高いけどそれは仕方ない事。
類似品のような廉価品なんてイラナイ
>>78
偽物がお似合いだと思うなら買えば?
あなたにはお似合いだと思うよ
81 :名無しさん@3周年[]:2008/05/10(土) 23:06:52
>>80
なにがそうそうだよ。勝手に人に相づち打つんじゃないよ馬鹿。
ぜんぜん分かってないだろ?俺は廉価版の話なんかしてないっての。
まったく同じ物でも名前があるかないかなんだって。
もちろん売ってる店も重要。
真贋がわからないからお前のように偽物とか本物とかにこだわる。
もう少し勉強したら?
82 :名無しさん@3周年[]:2008/05/12(月) 10:16:57
俺ぁデザインが好きで買ってる。
83 :名無しさん@3周年[sage]:2008/05/17(土) 11:38:48
俺の実家ではもう30年使ってるが良い感じにヤレてまだまだ現役。
オレンジ革+パステルグリーンフレーム仕様。
子供の頃はおかしなイスが来たなと思ってたが一緒に成長してきた。
当時家が景気良かったので家具はコルで揃えたがそれらも全て現役。
カッシーナの人が勉強させてくれって観にくることもある。
安物はきまって黒革+メッキフレームで芸が無いし長持ちしないかと。
カッシーナも昔のほうが造りや革質が良かったんだけどね。
ホワイトブックなんて要らないから品質向上を望む。
84 :名無しさん@3周年[]:2008/05/17(土) 16:30:05
↑↑↑
お金持ちさんはこのスレにふさわしくないで〜

。。。
85 :名無しさん@3周年[]:2008/05/17(土) 20:58:05
うpしろ
86 :名無しさん@3周年[]:2008/05/17(土) 23:24:25
ホワイトブックはカッシーナ顧客のうち上得意しか送付対象に
ならいんだよね。
自分はポルシェジャパン経由で送られてきてるが。
87 :名無しさん@3周年[]:2008/05/19(月) 00:49:57
カッシナが本物って思っていること自体aho!
よく調べてから書き込みしろっての。所詮家具なんて使い捨て!
88 :名無しさん@3周年[]:2008/05/19(月) 10:26:51
>>87
お前真性のアホだな

リプロ製品ではずば抜けて高品質なのはカッシーナ
プロトタイプよりも出来が良いくらい
それを認識して投資できる人は買えばいいし本来はそういう物だった

金の無いヤツが中国製を買えばまさに使い捨てだしそういうヤツ
は無縁の物だった

カッシーナが本物だなんて誰も思ってないんだよ
89 :名無しさん@3周年[]:2008/05/19(月) 12:42:17
名作を万人が買えるようにってコンセプトは
正義だし、商売的にもアリだけど、
それに座るのはアナルの格をおとしめる行為な希ガス。
90 :名無しさん@3周年[sage ]:2008/05/19(月) 13:17:06
>>87
生きてて恥ずかしくないの?可哀想な無知蒙昧
91 :名無しさん@3周年[]:2008/05/19(月) 14:51:10
本人が満足すればいいんだからどっちでもええやん。
92 :名無しさん@3周年[]:2008/05/19(月) 15:25:08
目的と手段が入れ替わってる人が多いよな
93 :名無しさん@3周年[]:2008/05/19(月) 15:59:11
中国製なんて買うべきじゃないよ
全部パクリ、偽物。
誰かの真似をして金儲けしようとする根性だけはすごい
きちんとしたヨーロッパの職人は金儲けのためにモノを作ったりしない
プライドがあるから。
高いのは手間隙がかかるから高いのであって
儲けたくて高くしてるのではない
94 :名無しさん@3周年[]:2008/05/19(月) 16:00:59
>>87
使い捨てがいいのなら
ホームセンターの組み立て家具でも使えば?
家具を愛する者なら吟味して買うよ
95 :名無しさん@3周年[]:2008/05/20(火) 22:39:43
一生使う気はさらさらないし、安い中国リプロの方が気軽でいいよ、俺は。
96 :名無しさん@3周年[]:2008/05/21(水) 00:35:58
↑そうやって廃棄物を生み出すから地球からゴミが消えないんだよ
もっとこだわりを持ちなさい
97 :名無しさん@3周年[sage]:2008/05/21(水) 01:37:29
カッシーナもリプロ、中国製もリプロ
品質の違いはあっても、
本物と偽者ってことじゃないよね?
98 :名無しさん@3周年[]:2008/05/21(水) 13:29:38
HF製のLC4ポニー買いました
コストパフォーマンス的には満足です(まだ使い始めですが)

他社と比べた事ないですがサイズ見るかぎりでは少し小さい感じ?
日本人的にはOKだと思います



99 :名無しさん@3周年[]:2008/05/21(水) 16:12:54
本来本革シートは(クルマのも含めて)一部の金持ちの為に在った。
革製品になる為だけに生まれ、撲殺もしくは生きたまま皮を剥がれる動物たち、
中国のそんな実態を知るにつけ、持たざる者が所有してしまっている現況は
どうなんだろう。
高品質の合皮でいいんじゃないのか?
ハラコって母親の腹をかっ裂いて胎児を取り出して皮をひん剥くんだろ。

と、焼肉食しながら考え込む…。
100 :名無しさん@3周年[]:2008/05/21(水) 23:37:29
LCシリーズは糞。バルセロナチェアを買うべき
101 :名無しさん@3周年[sage]:2008/05/22(木) 10:37:19
コルビジェを敬遠する理由があるとすれば、
バルセロナなんかと同じカテゴリーで括られるところだな。
102 :名無しさん@3周年[]:2008/05/24(土) 02:03:00
まぁバルセロナの方が見た目も座り心地も洗練されてるしな。
103 :名無しさん@3周年[]:2008/05/26(月) 09:23:17
モーダエンカーサってどう?
ショップの近くを通りがかってざっと観たけどコスパ高めかと
ボーコンセプトとイケアの間くらいなのかな?
104 :名無しさん@3周年[]:2008/05/27(火) 13:31:09
>>103
北欧製と中国製がある。
納期がまで2〜3ヶ月待たされる。
受注生産以前に船便のコンテナが一杯に
なってやっと日本に運ぶみたいなやり方。
使い捨て家具。
105 :名無しさん@3周年[]:2008/06/14(土) 12:55:47
保守
106 :名無しさん@3周年[]:2008/06/26(木) 22:21:42
パトリシア・ウルキオラのアンチボディのリプロどっかで売ってる
とこ知らないでしょうか?欲しい!!
107 :快適空間.com[]:2008/07/04(金) 23:49:13
〜格安bP宣言〜
最高級のインテリアを どこよりも安く販売しております。
■快適空間.com■⇒http://www.migita-shop.com/
〜(ル・コルビジェ シリーズ入荷!!)〜
108 :名無しさん@3周年[sage]:2008/07/05(土) 00:04:38
>103
>104 とほぼ同意見
それ買うくらいなら、好きな(高価でも)家具と あとIKEAとか組み合わせて買うがいい
ぼーやもーだは最悪
109 :名無しさん@3周年[]:2008/07/30(水) 12:01:52
>>96
カッシーナのものは仏ルコルビジェ財団による唯一の正規ライセンス商品。
バルセロナチェアーの場合はノールが正規ライセンスをもって生産している。

>>98
LC4って座り心地はどうなんでしょうか?
エコーネスのストレスチェアーなんかと比べてどんなもんなんでしょうか?
110 :名無しさん@3周年[sage]:2008/07/30(水) 13:00:40
ル・コルビジェって田舎の成金向けだろ?ww
111 :名無しさん@3周年[]:2008/07/31(木) 10:42:35
ここはイタリア製だから、高いね。
でも本物はかっこいい。

ttp://item.rakuten.co.jp/asworkshop/10002857/
112 :名無しさん@3周年[]:2008/08/04(月) 01:18:05
バイキャストレザーだけどべたべたしてきませんか?
113 :名無しさん@3周年[]:2008/08/19(火) 14:48:28
volteって潰れとるがな。。粗悪品だったもんな
114 :名無しさん@3周年[]:2008/08/23(土) 00:26:35
昨日の昼間の番組で
アンパンマンの作家(名前忘れた)の家訪問みた奴いる?

部屋の真ん中にLC2の二人掛けが置いてあってさ
そのソファーの話になったワケ
で、レポーターが値段聞いたら
アンパンマン氏、250万で買ったとか言ってんの
しかも字幕(?)には<ル・コルビジェ製>とか出る始末
どうみてもCassina製では無い、硬そうなブラックのレザー
カッシーナでどんなレザー選んだって250万になる訳ねーし
どこかの外商にボッタくられたか、吹いてるかどっちかなんだけど
物を知らない成り金って悲しいな
115 :名無しさん@3周年[]:2008/08/23(土) 13:01:54
>>114

それでも金持ちは羨ましい
116 :名無しさん@3周年[]:2008/08/23(土) 16:35:51
>>115
いや
俺の友人は公団に住みながら
8帖間の居間をB&Bで揃えてるぞ
人が見たら、ショップの倉庫の様だが
その心意気は買う
117 :名無しさん@3周年[sage]:2008/08/23(土) 16:39:28
>>116
その友人…哀れダナー( ゚ω゚)
まさに持ち腐れw
118 :名無しさん@3周年[]:2008/08/23(土) 16:47:13
まぁ
持ち腐れかもしれんが
俺にはアンパンパンの方が悲しく見えた
119 :名無しさん@3周年[sage]:2008/08/23(土) 17:26:54
大丈夫。どっちも悲しいから(;゚ω゚)
やるせないよね。

やなせたかし。やるせないたかし。
120 :名無しさん@3周年[]:2008/08/24(日) 00:19:39
やるせなす
121 :名無しさん@3周年[]:2008/08/26(火) 15:53:50
コルビジェとかバルセロナチェアとか、本物とか書いてあるけど、この辺の古い座デザイナー物は本物買えんだろ。
当時作られたもの少量なんですよね。
なので、みんなそれ以降の製品はリプロダクトなんです(調べた)。
作家が死去した時に権利も消えるので、どこでも生産ができる(その家具につけられた名前は除く)。
いいもの悪いものはブランドでもなく、どこまできちんと忠実にお金かけて正直に作っているかだと。

●塚家具とか、クラスティーナとか一部のネットショップの安物とかヒドイ!!
なので、有名だからとかではなく、売っているお店とかなんだかが真面目で品質などきちんとしたところじゃないと怖くて替えないね。
こればかりは高いからいい訳でもなく(レザーフォームは以前買ったがひどかった・・・)、かといって10万きっているような安すぎるものも微妙。
そんなに安くいいものができるわけがない。

でも分かっている方も多いようで。
122 :名無しさん@3周年[]:2008/08/26(火) 20:28:42
>>121
そんな事今さら調べるなよ
オリジナルが普通に買えるワケねーだろ
俗に本物って呼ばれてる物がLCだったらCassinaだったり
アイリーングレイだったらcassinaとclassiconだったりするんだよ
そんな事知らないのはオマエだけ

ちなみに著作権は死んだって消えねーよ
死んで消えるならディズニーキャラなんてどうなるんだよ
もう少し勉強してから書き込もうね



123 :名無しさん@3周年[]:2008/08/26(火) 20:43:03
連投ですまんが
本物はブランドだけだけと思ってるの多いから教えてやるけど
アイリーングレイなんかは死ぬ間際までリプロを作るメーカーと打合せて
本人が直接監修して正規のコピー製品を作ったりしてるわけ
だからある意味本物なの
コピーでも作品だからね、リトグラフとカラーコピー位の差があるんだよ
作りが悪いとか、座り心地がどうとかそういう次元じゃないって事
124 :名無しさん@3周年[]:2008/08/26(火) 23:22:15
>>121
>でも分かっている方も多いようで。

本人が一番分かっていなかったというオチ
125 :名無しさん@3周年[]:2008/08/27(水) 11:23:58
122
あんたは本職か??
デザインなど著作権、版権は種別によって期限などが違うんだよ。

版権がきちんと存在するものを作って売れば犯罪でしょ。
矛盾すること書いているあんたがもっと勉強したほうがいいのでは?

126 :名無しさん@3周年[]:2008/08/27(水) 19:34:24
>>125
そのアホ具合は>>121ですか?
期限が違うの当たり前だろ
そもそも期限なんて延長も可能なんだから
スレに関係ないけどディズニーは50年過ぎてるけど延長してるから今も
権利が生きてるワケ

反対にコルビジェのLCなんかは権利が消滅してるから
誰がコピーして作ろうと堂々とコルビジェデザインって言えるんだよ

こんな誰でも知ってる事語らせるなよ

127 :名無しさん@3周年[sage]:2008/08/28(木) 13:27:31
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E5%BB%B6%E9%95%B7%E6%B3%95
128 :名無しさん@3周年[]:2008/08/29(金) 13:07:31
プロダクトに著作権は認められないんですよ。
現実に出回っているりプロダクト品を見ても明らか。
だからりプロダクトビジネスが成立する余地がある。
デザインを保護するには工業意匠権と不正競争防止法でなら保護されますが。
工業意匠権は15年です。この期間売りつづけけてその意匠的特徴を独占的に
保護してきた実績とその事実が世の中に周知されていれば15年を過ぎても
不正競争防止法で戦えますが、多くの名作は放置されてきた期間も長いし、
他のデザイナーがリデザインしたものを出しているし。
確実に権利者が保護してきた実績を証明できないでしょうね。

多くの人にとって家具のブランドなんて認知度低いのが実情。
カッシーナもノルも知ってる人なんかほとんどいないでしょ。
有名なデザインでそこそこの品質があればあとは価格勝負というのが現実。
良いか悪いかの話ではなくて現実なんだから何言ったって説得力ないと思う。
受け取る側の問題じゃなくて環境の問題だから。

129 :名無しさん@3周年[]:2008/08/29(金) 13:19:47
商業施設用途なんかで不特定多数の人が使うような状況に置かれるものなら
安いやつで十分と言うか、経営上そうすべきといいたい。
130 :名無しさん@3周年[]:2008/08/29(金) 23:19:45
>>128
そんな事よりカタカナの「リ」を使えるようになろう
131 :名無しさん@3周年[]:2008/09/01(月) 01:07:08
ワロ
132 :名無しさん@3周年[]:2008/09/14(日) 00:21:22
本家といわれているブランドだからといって必ずしも品質が言い訳ではないですし。
どの生産品にせよ生産者のモラルが問われますね。

130
人のあげあし取るのはやめませんかね。
見ていて気分悪いし、そういうこと書く場所でもないかと。
空気の読めない人かもですね。
133 :名無しさん@3周年[]:2008/09/15(月) 22:27:48

ここでそういうの求めちゃいかんだろw
134 :名無しさん@3周年[]:2008/11/12(水) 04:17:13
>>113
潰れたのか。LC2の一人掛けが欲しかったのに。
135 :名無しさん@3周年[]:2008/11/13(木) 17:28:39
>>113
Volteってつぶれてるのウェブサイトだけ?
それとも店もつぶれてんの?
136 :名無しさん@3周年[]:2009/01/11(日) 22:12:41
ttp://www.warps.co.jp/

販売業者 株式会社 ワープスコンポネン ト
代表者取締役 塚田 礼知
会社所在地 〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目25-18
          麻布パレス 1F
運営責任者 影山  航
電話 03-3400-2550(平日10:30〜18:30)
ファックス 03-3444-6709(24H)
メールアドレス info@warps.co.jp



詐欺にちかい。
運よければ安価でGET
137 :名無しさん@3周年[]:2009/01/11(日) 23:49:56
volteで買ってその数ヶ月後潰れた・・・なんか凹んだ
値段と質は悪くないんだけど・・・デザイナーズなんて一般人からすれば高いだけだし
ましてやリプロダクトなんて・・・はやんなかったんだな
138 :名無しさん@3周年[sage]:2009/01/14(水) 18:24:06
LCなんて、自分は田舎者の見栄っ張りですよっと言っているようなものだ。
139 :名無しさん@3周年[]:2009/01/30(金) 13:36:29
>>137
VOLTEってWebサイトだけじゃなくって店も潰れてるの?
140 :名無しさん@3周年[sage]:2009/03/05(木) 21:06:34
買おうと思ったけど二人掛けどころか一人掛けすら部屋に入れるのが超困難という事に気づき断念
窓から入れない限り二階にソファは無理ですよねー・・階段の幅70とちょっとでおまけにUカーブだし
141 :名無しさん@3周年[sage]:2009/03/07(土) 13:08:18
階段の幅70っての確かに狭いかも。うちは2階で玄関ドア入り口が幅70だけどシングルならたいてい入る。
142 :名無しさん@3周年[]:2009/04/15(水) 17:29:48
LC2二人掛けを買おうと思ってるんですが、
15万以内ぐらいで買うならどこのがオススメですか?
143 :名無しさん@3周年[]:2009/05/05(火) 19:50:36
カッシーナは、そうなんだろうけど高いしな。LC4欲しいんだけど、
カッシーナに手届かないんだったらここ行っとけ、というのは
どこかお勧めありますか?まあまあいい物、欲しいしな。
144 :名無しさん@3周年[]:2009/05/23(土) 23:27:28
ワープス 塚田礼史 
かなりいい加減な業者です。
この業者との取引は気をつけたほうが良いですよ。


http://www.warps.co.jp/

販売業者 株式会社 ワープスコンポネン ト
代表者取締役 塚田礼知
会社所在地 〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目25-18
          麻布パレス 1F
運営責任者 影山  航
電話 03-3400-2550(平日10:30〜18:30)
ファックス 03-3444-6709(24H)
メールアドレス info@warps.co.jp
145 :名無しさん@3周年[]:2009/06/07(日) 14:02:10
たしかにすごくいい加減!!
物が届かない場合もあります。
ヤフオクでブラックリストにも載ったにもかかわらず
住所を転々としてみつかりませんでした。
取引しましたが結局物が手元に来たのは1年越しでした。
嘘みたいなホント。
家具のクオリティーはけして高くなく結局中国産。

日本産で良いものをお探しならこのサイトがお勧めです。
インテリアネオスタイル
http://www.i-neostyle.com/
物は確かでスタッフの皆さんもすごく感じがよくアフターもバッチリ。
買うならこういうお店で買いましょう!
146 :名無しさん@3周年[sage]:2009/06/07(日) 22:29:32
↑被害者結構いるんだ。
また名前変えてヤフオク出てる。
評価ではちゃんとやってるみたいだけど。
品質わるい。
147 :名無しさん@3周年[]:2009/06/08(月) 13:55:17
<<146
よかったらヤフオクID教えてください。
148 :名無しさん@3周年[]:2009/06/08(月) 14:00:03
>>146でした
149 :名無しさん@3周年[age]:2009/06/08(月) 16:08:13
ソファグランドはどうですかね?
みた感じ、良店そうなんですが。
http://www.sofagrand.com/

150 :名無しさん@3周年[sage]:2009/06/08(月) 23:39:06
宣伝野郎は市ね!
151 :名無しさん@3周年[]:2009/06/11(木) 14:09:27
おまえがな
152 :名無しさん@3周年[]:2009/06/19(金) 14:19:51
おまえもなー
153 :名無しさん@3周年[]:2009/06/20(土) 09:00:38
コルビジェ LC6の正規メーカーってどこでしょうか?
154 :名無しさん@3周年[sage]:2009/06/21(日) 05:36:09
ヤフオクにさ、モデルルーム引き上げ品とかって事で
名前も分からないらしい家具を何点か出してる出品者がいるんだけどさ、
リプロ品だとしてもえらい安いんだけどもしかして掘り出し物か?
155 :名無しさん@3周年[]:2009/06/22(月) 07:00:11
モデルルームの家具なんて間違いなくリプロ。
しかもドコ製なのかもわからない時点で購入するのは危険じゃね!?
156 :名無しさん@3周年[sage]:2009/06/22(月) 15:36:48
>>154
セブンチェア4脚&スーパー円テーブルの出品に質問が入ってて
どうやら本物らしい。
LC3のセットは出品が取り消されてる。
157 :名無しさん@3周年[sage]:2009/06/23(火) 13:01:17
おまいら、×コルビジェ ○コルビュジェな!
158 :名無しさん@3周年[sage]:2009/06/23(火) 18:12:23
>>155
おまえはずかしいな
159 :名無しさん@3周年[sage]:2009/06/23(火) 22:10:59
>>156
LC3のセットは8万円に
LC4は8000円で出してたのを3万円に値上げして再出品してるw

どうやら出品者が無知だっただけで掘り出し物だったようだ。
160 :名無しさん@3周年[sage]:2009/06/24(水) 12:11:54
それはどれ?誘導して下さい。
161 :名無しさん@3周年[]:2009/07/06(月) 15:58:49
>>144
既にその住所に彼はいません。
162 :名無しさん@3周年[sage]:2009/07/06(月) 16:09:48
デザイナーズ家具を欲しがるのは成金DQNか田舎者。
店舗デザイン会社が安価&手抜きで仕上げる時に利用されます。
163 :名無しさん@3周年[]:2009/07/08(水) 12:41:06
コストコの通りに島忠が完成しつつありますな。
あそこら辺は東京インテリア、イケア、アウトレット家具と家具の街に
成りつつありますな。
楽しみ楽しみw
164 :名無しさん@3周年[]:2009/07/08(水) 12:42:59
ウ、誤爆・・・千葉のほうに貼りなおします。ごめんなさい。
165 :名無しさん@3周年[sage]:2009/07/08(水) 21:57:51
ヤフオクでまたやったか。
今度は落札者に住所が吊るされてる。
利用停止になってるのもしかたない。
166 :名無しさん@3周年[sage]:2009/07/08(水) 21:58:44
ヤフオクでまたやったか。
今度は落札者に住所が吊るされてる。
利用停止になってるのもしかたない。
167 :名無しさん@3周年[]:2009/07/10(金) 18:17:31
>>166
ワープスコンポネント塚田礼知のことですか?
こいつ完璧詐欺師やな!!

168 :名無しさん@3周年[sage]:2009/07/11(土) 01:17:12
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131548865
これか?
169 :名無しさん@3周年[]:2009/07/11(土) 11:08:04
>>168
たぶんそうですね。

自分の場合は、前のIDのとき
ボールチェアを頼みましたが
半年以上なかなか届けてもらえず
それでも諦めず
バルセロナチェアなら今ありますと言われ
結局バルセロナのオットマン付が届きました。

ただ警察への被害届出したり内容証明送ったりと
1年越しの取引でした・・
ヤフー側もあまり調査しないようで・・

それでもノコノコ営業してたりと・・

バルセロナチェアなので物は思ったほど悪くありませんでしたが
今までで一番悪質な、そして最悪な思いをした取引でした。


170 :名無しさん@3周年[]:2009/07/11(土) 13:27:45
>>169
もうどうにもならないバックレが無いだけよかったじゃん。
よく捕まらないよね。
ここの会社個人情報なんぞ、
警察やら裁判所やら銀行にあがってるだろうに。
てか今どこも電話繋がらない。
バックレなら終わりだな。
どうしよう。

171 :名無しさん@3周年[]:2009/07/12(日) 01:44:23
>>163
一日中見て歩きたいな
172 :名無しさん@3周年[]:2009/07/12(日) 02:54:55
>>170
http://aiken-c.jp/tabid/140/Default.aspx

Present1 パピーボールチェア
提供/ワープス
(問)ワープス ?・5715・3899
http://warps.co.jp/
応募してみよか。


そしてパピーボールチェアをググルと
http://item.rakuten.co.jp/auc-standardfarm/ch-e01-h001/

”既に数多くのメディアでも取り上げられているパピーボールチェアですが、
WEBでは当店のみでしか購入する事が出来ません。”

というとこは株式会社BALANCe でしょうか?
事業内容
@ネットショップ運営代行事業
AWEB制作、企画、運営、コンサルタント事業
Bデザイン、企画、コンサルタント事業

Cアパレル小売事業(STANDARDFARM)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-standardfarm/interior/
家具類似ている。

おまけは
http://ameblo.jp/le-canon/entry-10277037656.html
>>144    
店主パピー所有、所在地は144が書いたのと同じだから系列だな。

173 :名無しさん@3周年[]:2009/07/12(日) 14:01:13
@ http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kitasakotakashi

A http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=reto503
特にこの評価住所晒される http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131548865

B住所をググると http://warps.co.jp/legally.htm

Cwarpsをググると http://aiken-c.jp/tabid/140/Default.aspx
Present1 パピーボールチェア 提供/ワープス(問)ワープス 03・5715・3899 http://warps.co.jp/

Dパピーボールチェアをググルと
http://item.rakuten.co.jp/auc-standardfarm/ch-e01-h001/
”既に数多くのメディアでも取り上げられているパピーボールチェアですが、WEBでは当店のみでしか購入する事が出来ません。”ググっても確かに何処も売ってない。

Eというとこは株式会社BALANCe か?
事業内容
@ネットショップ運営代行事業 AWEB制作、企画、運営、コンサルタント事業 Bデザイン、企画、コンサルタント事業 Cアパレル小売事業(STANDARDFARM)http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-standardfarm/interior/ 販売家具類似ている。

Fおまけは http://ameblo.jp/le-canon/entry-10277037656.html
店主もパピー所有、この店の所在地はスレ 【リプロダクト】ル・コルビジェのソファ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1169561204/101-200
>>144が書いたのと同じ。同系列だ。

懲りない性分のようだ。何やってもダメだ。
包囲網は狭まっている。楽天でも揉めるんだろう。
被害がなくなるようにあげときました。
174 :名無しさん@3周年[]:2009/07/12(日) 17:26:26
>>170
代表塚田の携帯を教えましょうか??
知ってるかな?
175 :名無しさん@3周年[]:2009/07/12(日) 17:42:01
>>174ですが
そういえば佐川の明細に住所書いてあったが・・
捨てたかも。
でも電話で新住所聞いてノートに・・

港区港南4-2-7シティータワー品川2611
たぶん嘘っぽいけど。
0334002550
0334505899

塚田*8*35281995です。

明細見つかったらUPします。
176 :名無しさん@3周年[]:2009/07/12(日) 18:01:05
>>175 サンキュ
電話全部でないよー。
携帯も。
明細の住所ってこれ?
港区港南4-2-7シティータワー品川2611
新住所あるの?
トンズラの可能性大だな。
177 :名無しさん@3周年[]:2009/07/13(月) 16:02:58
>>176
明細なかったけど佐川に問い合わせました。
でも相手先の住所が
〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目25-18
          麻布パレス 1F
でした・・
まだ居たようです。
6月上旬の話です。

力になれなくてごめん。
178 :名無しさん@3周年[]:2009/07/13(月) 16:04:37
東京都港区西麻布2丁目25-18
          麻布パレス 1F-101号
179 :名無しさん@3周年[]:2009/07/13(月) 17:56:04
ワープス塚田容疑者となり取調べ中らしいけれど。
180 :名無しさん@3周年[]:2009/07/13(月) 19:21:01
>>178
オーダーメイドシャツ専門店 ル・カノン
住所が同じでしょ。
http://www.le-canon.jp/hpgen/HPB/entries/6.html
東京都港区西麻布2丁目25-18 麻布パレス 1F
実際にワープスの登記を見ると同一上で載ってる。
なので同系列会社。
電話したらなんとかしてくれるかも。
181 :名無しさん@3周年[]:2009/07/14(火) 01:55:31
インテリア&家具ナビ
インテリアと家具の総合ナビゲーションサイトです。 各通販サイトへのリンク・バナーや、インテリア・家具の新商品情報などを取り扱っています。毎日更新してます。

http://kagunabi.blog6.fc2.com/
182 :名無しさん@3周年[]:2009/07/14(火) 13:48:58
それはないね。1Fのあの店は関係ないんだって。あそこも被害者らしい!
183 :名無しさん@3周年[]:2009/07/14(火) 14:00:46
塚田氏に対する誹謗中傷が度を過ぎると彼に訴えられますよ。
184 :名無しさん@3周年[]:2009/07/14(火) 18:05:32
誹謗中傷じゃないだろ。事実だろ!!!
185 :名無しさん@3周年[]:2009/07/15(水) 08:40:48
>>182
登記取ってみてみな。誰でもとれるから。事実がのってるよ。
だまされちゃった口でしょ。

>>183
事実全般のみの掲載でしょ。
お金だけ払わせて逃げてるとか。
被害者がいて、探そうとしてるんでしょ。
きみは社員の**君かな?
それとも?
どうにかしないからこうなるのでしょ。
186 :名無しさん@3周年[]:2009/07/16(木) 00:24:22
影山
187 :名無しさん@3周年[]:2009/07/16(木) 07:59:14
運営責任者 影山  航
本名かよ。
電話でねえし。
なんとかしろよ。
通報して共犯者になるぞ。
188 :名無しさん@3周年[]:2009/07/16(木) 11:55:30
ワープス 影山航
この野郎も塚田同様に腹立つお兄ちゃんだよな。
だいたいの居所は分かるから捕まえにいくか!!!
189 :名無しさん@3周年[sage]:2009/07/17(金) 15:22:22
本人ココ見てるみたいだな。事実無根なら削除依頼する前に反論しろよ
190 :名無しさん@3周年[]:2009/07/18(土) 13:15:11
kagu:家具・インテリア[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1043682281/59
>本日弁護士にも依頼いたしました。
最近閲覧されたスレッド
 鯖応答 304 read ver 2.90
実行時間 0.6224479675293秒