今朝の日記の内容を話していたら母に 「りょんちゃんは優しい子だったから、もし蹴っても、 肋骨 避けて、ちゃんと脇腹に命中させるわ! よその子を骨折させるような、無分別な子じゃありません!」 と言ってたよ… 間違いなく血の繋がった親子だわ、姉とも わたしとも(爆笑)
ところで番長って言葉、地元じゃ聞いた事ないんだけど、 どこで使われてる言葉なんだ??? つーか、わたしを「番長」って言いまくってる歌作って売りやがった アーティストいるし(笑) 最悪。 生まれて一度も番長とも不良とも呼ばれた事ないわよ。 芸能界と同人界って価値観おかしいんじゃないの? 何でもいいから、その人たちとまったく共通点ないので一括りにしないでください。 むしろ大嫌いだし。 これでも自分の正義感から曲がらず真面目に生きてきたつもりなのに 何の根拠もなく、そんなレッテル貼る奴が次から次と現れるのが納得できない。 手塚治虫プロダクションもそうだしさ。
それと、いつも思うんだけど、シュナイダーやカルツのような、 A代表にフル出場するような人ってU19とかU23って出るもんなの? ヨーロッパの代表では珍しいような気がする。 まぁ、集英社のキャプテン翼ドイツ代表の位置づけって、 そこら辺 程度なのは良く理解してるつもりだけど。 シュナイダーのいるオリンピック代表(U23)が予選落ちって設定だし。 ブンデスリーグの得点王でA代表の選手がその程度の位置づけなら、 キャプテン翼 内でのドイツ代表の能力設定が低いのは事実だよ。
つーか、好きなチームの予選落する未来が決められてるのに、 ここまでキャプテン翼を応援してるわたしって、傍から見たら ただのアホに映ってるんだろなーと思うよ(笑) なのに「若林が可哀想」「ドイツばっかりズルイ」って なぜか わたしに言ってくる人が跡を絶んだから、ありえないし(笑)
オリンピック予選落ちが描かれてから数年間、こんなギャグ漫画 描き続けてるんだから、ほんとハッピーな脳みそしてると思うよ自分(笑)
|
Date: 2009/07/16(木)
|
|