2009-07

マスコミからのアンケート(7月16日)

「両院議員総会開催を求める署名」について、マスコミ数社からアンケートを求める案内が来ました。
元々アンケートはマスコミ側が恣意的に活用しているので好きではありませんが、今回は私の所信をキチンと説明する為に答えることにします。
しかし、ただ答えては私の回答どおりに利用されないと思いますので、どのようなアンケートが来たのか、どのように答えたのかをここに記載しておきたいと思います。



●「とくダネ!」

Q1:両院議員総会で訴えたいことは?下記の3項目からお選び下さい。
a) 総裁選の前倒し  b) 地方選挙敗北の総括

A1: b) 地方選挙敗北の総括 と衆議院総選挙への決意を与党国会議員に向けて話して欲しい。


Q2:今の自民党に必要なのはなんですか。下記の2項目からお選び下さい。
a) 総裁選     b) 解散の先延ばし

A2:話し合いとした上でのまとまり。このような騒ぎになって申し訳ありませんが、今の自民党には皆で話し合いをする場が少なすぎます。話し合いがなければお互いの理解も深められないと思い、今回の行動をとりました。


Q3:選挙にどういう思いで挑みますか?近いものを下記からお選びください。
a) 麻生首相と共に戦う   b) ポスト麻生の新しい自民党をアピール

A3:a) 麻生首相と共に戦う。


Q4:今、自民党に何が必要ですか。何かあればご記入ください。

A4:Q2で書いたのが私の意見です。


※アンケート記入前と記入後のデータです。 先方の氏名連絡先も記載されていたので、黒で塗りつぶしました。

アンケート記入前

とくダネ02

アンケート記入後

とくダネ03



●朝ズバッ!

質問1:確認です。両院議員総会の開催を求めて署名されましたか?
 はい    いいえ

回答1:はい


質問2:両院議員総会の開催を求めて署名した理由を以下のうちからお答えください。
・総裁選挙の前倒しを求める
・東京都議選大敗等について麻生首相が説明すべき
・そのほか


回答2:・東京都議選大敗等について麻生首相が説明して、まとめて欲しい。
     ・そのほか(衆議院総選挙への決意を与党国会議員に向けて話して欲しい)


質問3:両院議員総会が行われたら何を訴えますか?

回答3:質問2で回答したとおりです。



※アンケート記入前と記入後のデータです。

アンケート記入前

朝ズバ02

アンケート記入後

朝ズバ03



以上です。これが私の考えになります。(見づらくて申し訳ございません)
もし、興味がありましたら、明日のテレビでどう使われるかを見て下さい。

トラックバック

http://inabayamato.blog52.fc2.com/tb.php/380-870d2db1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

ブログ内検索

リンク

プロフィール

いなば大和

Author:いなば大和
大学卒業後、衆議院議員稲葉修秘書(元文相、法相)を経て、建設大臣秘書官をつとめる。
秘書官として大臣の側にいることにより、地方の様々な要望の実現や政策決定の場において政治家の果たす役割がいかに重要であるかを強く実感し、弱者や優しい政治家となるべく国会議員となる決意を固める。
平成2年の衆議院総選挙に初出馬をするも惜しくも次点に泣き、次の選挙までの間を選挙区中隈無く歩き回る。その時に得た地域の様々な情報や最後まで応援してくれた支援者の方々が、今日の大きな財産となっている。平成5年の総選挙で見事初当選を果たし、以来連続5期当選。
趣味は時々やるゴルフ。腕前は人並みといったところか?敵をつくらず楽しめるゴルフである。また、鮎釣りは国会議員となってからは多忙のためなかなか出来ず、年に一度の郷里三面川で行われる鮎釣り大会が唯一の楽しみである。
曲がったことが嫌いで、芯の強さは父親以上か。大勢に迎合することなく、正しいことを正しいといつでも主張できるのが強みである。
初当選以来、全ての基本は教育との考えから、一貫して文部行政分野での活動を続ける。平成10年には科学技術政務次官に就任、東海村の臨界事故では現地の対策本部長として被災者の救済に全力を尽くし、平成15年文部科学副大臣、平成17年衆議院農林水産委員長を務め、現在は自民党総務副会長として活動中、更に、衆議院国土交通委員会、災害対策特別委員会に所属し、(社)日本の水をきれいにする会会長としても活動中。衆議院では文部科学委員会、総務委員会、環境委員会、農水委員会、災害対策特別委員会などの理事も務めるとともに、党務では農林部会長代理、通信部会長代理、科学技術部会長、郵政総務専任部会長、環境部会長なども歴任。
子供たちのため「平和なみらいを!」をモットーに、政治活動を続けている。

最近の記事

カレンダー(月別)

06 ≪│2009/07│≫ 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

カテゴリー

RSSフィード

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カウンター