動画・画像系
2ちゃんねる
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:02:44.41 ID:J6YK8FbY0
絵が上手くなる方法のスレ見てて思った。
人とか以前にそもそも顔とかすら描けねぇよwww
って言う人がいたら、ちょこっとだけ見ていくと良いかも
用意するものは紙とペンもしくはペイントを起動。
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:05:34.01 ID:TBRfCdDGO
これは興味深い
絵が上手くなる方法のスレ見てて思った。
人とか以前にそもそも顔とかすら描けねぇよwww
って言う人がいたら、ちょこっとだけ見ていくと良いかも
用意するものは紙とペンもしくはペイントを起動。
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:05:34.01 ID:TBRfCdDGO
これは興味深い
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:07:23.94 ID:J6YK8FbY0
まずは顔を描きましょう。
少々縦長の○を描きます。
私はペイントを使いますが、どうぞ手描きの方は鉛筆で紙に描いてみてください
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:09:03.98 ID:J6YK8FbY0
既にこの状態で顔は完成です。
言い忘れましたが、直線と曲線は何本か使いますが、
あくまで小学校入学が出来る子ならば引ける線以外は使いません
さて、長細い○が描けたら、コレで貴方は既に顔を描いたことになります。
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:13:06.92 ID:J6YK8FbY0
しかし、コレを友達に見せて、顔を描いた、と言った所で
「は?」
って言われるだけなので、もう少し顔に近づけます。
絵が書けない方は絵を描くときに決められた基本的な操作を省いているか、
まったくしていないだけです。
そこで、まずは顔がどちら側を向き、煽りなのか、俯瞰なのか、
そもそも前を向いているのかを決めていきます。
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:18:26.98 ID:J6YK8FbY0
二つ程例を挙げます。
写真に目線と縦割り線を入れ、それを○にそのまま書き写しました。
これは漫画の下絵とかを見ると良く出ている絵を描くときの顔の原型になります。
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:23:06.72 ID:J6YK8FbY0
可愛い女の子を描きたいという願望を持つならば、
まずその女の子をイメージするコトが重要です。
と、人は言いますが、最初からイメージなんて持つのは無理。
だというのならば、とりあえずペンを走らせて見るのが吉です。
今回は右利きの方が最も描きやすいとしている
若干左向き、目線中央を描きたいと思います。
そう考えた時線を引っ張ったモノがこちら。
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:23:23.04 ID:2/XK9FtoO
十字線引けない奴いるよな
どう説明すればいいか分からんが
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:26:19.08 ID:J6YK8FbY0
>>11
引けないなんて事はほぼ無いです。どこに引いてもいいんです。
極端な話をすると
これでも人の顔にはなります。
首をつけるとき立体を意識しないといけないので、
まずは出来る限り>>10に近いものを描いてもらうといいと思いますが……。
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:29:02.32 ID:J6YK8FbY0
次にする事は眼の位置を把握することです。
今回はいわゆる『萌え絵』を描くときのガイドラインになるよう、
いつも大体私が描いているときと同じ程度の眼の大きさにします。
ちなみに本当は十字線を描いた時点で輪郭を描き始めるのが、
一応私のやり方ですが、今回はあくまでガイドラインなので、人の顔の形を覚えましょう。
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:32:24.41 ID:J6YK8FbY0
次に眼の大きさを決めます。
絵によって眼の大きさはまちまちなので、大きくしたいかたは三本線を広めに、
小さくしたい方は狭めに描いてください
出来ない方、いますか?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:32:35.77 ID:5piiD5ZvO
ほう
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:34:58.51 ID:DcNIJgvMO
ふむふむ
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:39:19.08 ID:J6YK8FbY0
ちなみに、これはまったく描けないかたは飛ばしていただいて結構ですが、
すこし書ける人用に頬位置の説明をして置きましょう
頬は目線と顎線の約中心にあります。
これ以上にいく場合はリアル絵に近づきます
(その場合は最初の○をもう少し長細くしましょう)。
しかしながら、コレより下に行く事はほぼありませんので注意をしてください
(デフォルト絵を描く場合は除きます)
顔の傾きと同じ方向(即ち目線)に頬ラインも傾きます。
注意してください。
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:47:09.27 ID:J6YK8FbY0
先に頬位置を説明したのは以下の理由があります。
すこし考えればわかる通りですが、目は頬線より外には出ません。
頬の位置が決められた方は縦に頬線を引き、その中に目を位置を描きます。
ちなみに程度の差こそあれ、ですが。
目と目の間は真正面を向いた時の目一つ分程度あけます。
左むきならば、左を少々小さくします。
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:50:20.58 ID:jRU9TEVi0
わりとタメになる件
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:52:24.01 ID:J6YK8FbY0
ちなみに顔の説明は以上です。
これ以上やると、初心者は投げ出してしまう可能性があるので、まずは顔を描いたぞ。
ってことにしましょう。
次に首と上半身を描きましょう。
ここではまた○が大活躍します。
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:53:20.69 ID:jRU9TEVi0
○さんパネェww
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:56:18.68 ID:6snApJiuO
これはいい
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:57:12.59 ID:1j2cp9MY0
分かりやすくてとてもよい
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:58:00.05 ID:Yq5u0ahE0
手塚治虫は綺麗な○が描けなくなって漫画家をやめた
これ豆知識な
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 19:58:26.61 ID:J6YK8FbY0
まず首は正直適当です。
おおよその長さは顎から鼻の長さ程度ですが、
CLAMP
しかし、人間というのは顔よりも肩幅が小さくなる事はまずありません。
(前述の通りデフォルメは除く)
なので、顔○よりも少々大きめな丸を首の下に描きましょう。
すると上半身が完成します。
ちなみに私は現在いわゆる『萌え絵』を描いていますので、
彼女は華奢で、肩幅がかなり狭いです。
ガチムチを描きたい時は二倍3倍の横長の○を描いてください。
縦は身長に比例し、長くなります。
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:04:26.60 ID:J6YK8FbY0
次にウエスト部の○を描きます。
女の子ですので、キュキュッと絞って小さな○にしましょう。
顔と比べて一回り小さい円でOKです。
ちなみにいきなりウエストが細くなるわけではないので、上半身の○に食い込ませす。
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:07:43.21 ID:J6YK8FbY0
次に肩の位置を決めます。
先述の様に肩幅は最低でも顔以上の大きさなので、幅をしっかり取りましょう。
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:11:22.64 ID:J6YK8FbY0
次に腕を描いていきますが、腕はそもそもどの程度の長さなのかを把握しましょう。
まず腕をピタリと体にくっつけてください。
その時肘の位置は何処にありますでしょうか?
大抵の人はヘソの横延長上あたりにくるのでは無いでしょうか。
もっと長いかたも居ると思いますが、今回はコレを基準とします。
また手首はどの程度の所へ来るでしょう。
これはあくまで手の平ではなく、手首を考えてください。
大抵の方は股よりも少々下、というところでは無いでしょうか。
この長さ関係をしっかり頭に叩き込んでください。
肩から肘、肘から手首までが同じ長さである事も同時に頭に入れましょう。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:23:11.21 ID:J6YK8FbY0
それを頭に叩き込んだ時、ようやく腕を描く事が出来ます。
ただ単調に棒立ちの人を書いて居てもつまらないので、少々ポーズを取り入れましょう。
まずは棒立ちを描きたい。
という方も居ると思いますので、右手は体にくっつけるようにしておきます。
棒立ちを描きたい方は同様に左手も右手の位置と同じ場所に棒と○を描いてください。
また、股部の○は上半身程度か少々大きめです。
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:28:21.35 ID:J6YK8FbY0
次は手、なんですが。
実は手は手だけで一つ章を作らなければいけないので、割愛します。
適当に書き込んで置いてください。
手が上手くなる方法は一重にデッサンです。手だけは正直近道がありません。
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:32:33.05 ID:J6YK8FbY0
次に足の付け根を決めていきます
股ラインに乗せるように足の付け根○を書いてください。
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:34:02.14 ID:8YsdywMYO
wktk
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:34:25.79 ID:v2X8W5eZ0
ふむふむ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:42:39.01 ID:J6YK8FbY0
次に足ですが、足は手と比べ少々長いです。
比率で言えば5:6程度です。
今度はラインとなる者がありませんので、目測によるものが大きくなります。
しかし、注意。絶対に定規で測ってはいけません。
図形と絵はまるで異なるモノなので、目測で事を運ぶすべを覚えなくてはいけません。
まぁ、大体ですが、この程度ですかねぇ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:43:20.21 ID:VOSfDPbz0
なんかすごい勉強になるな
俺棒人間しかかけないくらいヘタクソだけどとても分かりやすい
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:46:37.30 ID:J6YK8FbY0
最後に足ですが、足はなんとも難しい。
実は手よりも足のほうが書くのが難しい、と悩む人が多いです。
何故か。それは全身をかかない事が多いからです。
なので、まずは全身を描いて見ることが重要なのです。
ここでは足を多角形ツールを使い、適当に書いておきます。
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:48:31.91 ID:lAQDPbojO
参考になるしとてもありがたい
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:52:44.64 ID:J6YK8FbY0
ここまでくればもう怖いものもありません。
どんな上手い人の絵でも、最初は結局○と線でしかないのです。
まずは、うまい!と思った人の絵を○と線にして見ましょう。
するとポーズの大抵がつかめると思います。
また、腕、足はもちろん見た目上の長さは変化しますが、
基本的な長さは変わりありません。
前に伸ばした手が、「何かおかしいな」と感じた時は
基本的な長さに問題がある場合が多いです。
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 20:59:30.26 ID:J6YK8FbY0
ちなみに上から見た女の子もこの通り。
首は見えておりませんが、存在はしています。
描いておくと頭の中の整理が出来るので、良いと思います。
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:02:13.94 ID:J6YK8FbY0
ちなみに
「なんか人っぽいの描けたwwww」
と、言うのが大切です。
今まで述べたコトをしっかり守れば、人外になる事は(たぶん)無いでしょう。
以上で○と棒を使った人の描き方の説明を終わります。
何か聞きたい事があったら、どうぞ。
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:02:01.73 ID:MexJNqnq0
肉がつけられないでござるの巻
>>57
肉付けは各々の目指す絵により違うので、
私が「このようにすればいい」と言う事は出来ません。
どうぞ、その○と線の下書きを元に、
上手いと思う方の絵を真似、肉付けして見てください。
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:02:52.08 ID:pTktHGnt0
男?
>>59
私の生物学的な性別ですか?
それは創造にお任せいたします。
ロリッ子、ショタッ子、ガチムチ、老齢のデブ。好きにご想像下さい。
そして、その想像が固まったならば、一度絵にしてみる事をお勧めいたします。
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:07:57.26 ID:gLWEvu8IP
尊敬した。
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:09:15.85 ID:5piiD5ZvO
鼻がうまく描けませんのです
あと好きなオニギリの具は何ですか?
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:13:15.64 ID:J6YK8FbY0
鼻は人によって違いがもっとも現れる部位でもあります。
どのような鼻か解りませんがいわゆる「くの字」方鼻、点鼻、リアル鼻等があります。
やはり、部位の描き方はpixivなどで上手い絵師をお探しになり、
真似をするのが一番かと思います。
私は個人的に鮭のおむすびが好物です。
昔一度食べた醤油チーズおむすびは非常に美味だったと記憶しております。
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:10:49.57 ID:RnKqg24DO
右利きなんだけどこれからプロとしてやっていく為に左手でもかけるようになりたい
どうしたらいいでしか?
>>68
生得的な癖は直す必要は無いと思われます。
極めこそすれ、両手を使い絵を描く事が出来るようになる事は考えられますが、
まずはどちらか一方で描く事をお勧めいたします。
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:09:04.32 ID:J6YK8FbY0
それでは質問も無いようなので、これで終わりにしたいと思います。
このスレが絵を描いた事の無い方、
バランスが取れない方のお役に立つ事を願いつつ、
作業に戻らせていただきます。
では、失礼いたします。
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:10:13.58 ID:5piiD5ZvO
終わっちゃったwwwww>>1乙
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:03:32.84 ID:FO7g9aOP0
なんか人っぽいの描けたwwww
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:03:58.14 ID:jRU9TEVi0
>>60
うp
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:19:05.03 ID:FO7g9aOP0
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:19:29.13 ID:YVMfMH5w0
>>73
・・・^^
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:23:54.52 ID:ifHpvLp/0
>>73
oh...
萌えキャラの上手な描き方―美少女やデフォルメキャラを生き生き描くためのノウハウを満載
posted with amazlet at 09.07.16
神吉 くろば 白玉団子
誠文堂新光社
売り上げランキング: 1167
誠文堂新光社
売り上げランキング: 1167
おすすめ度の平均: ![4.5](/contents/028/122/156.mime1)
この記事へのコメント
カオスwww
最後ww
最後ワロタwww
やってみるかな・・・
これはw
最後wwww
まる〜
oh・・・
最後ワロタw
ひどいw
ためになったwww
>>73はひどいwwww
>>73はひどいwwww
参考になりますね^^
最後くそ吹いたwww
>>73
ワロタww
ワロタww
たしかにすごいお
おちつきかwwwwwwwwwww
一桁!?
oh...
オチクソワロタwwwwww
オチクソワロタwwwwww
○を描くのと同じように何も考えずに人を描くと
同じようなポーズの絵ばかりになるんだよなあ
どうしたらいいんだろ
同じようなポーズの絵ばかりになるんだよなあ
どうしたらいいんだろ
丸のスレである程度うまくなったのはいいけど、胴体が描けなくて涙目だったんだ
ためになったわ
ためになったわ
o・・・oh・・・
なんというポリゴンちっくw
ためになった、ちょっとやってみようかな
73には及ばないかもしれないけど
ためになった、ちょっとやってみようかな
73には及ばないかもしれないけど
教えるのうまいね
ためになったww
>73はきっと覚醒してくれるwww
>73はきっと覚醒してくれるwww
数年後、>>73が世界に名を轟かせる名絵師になるとは誰も知る由はなかった・・・
ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは駄目だろ、人体のバランスなんて誰でも把握出来てるわけじゃないし、
頭の中で綺麗なパースが想像できないと駄目だし・・・
そもそもそれが把握できる頃には自分なりに書きやすい方法が(ry
頭の中で綺麗なパースが想像できないと駄目だし・・・
そもそもそれが把握できる頃には自分なりに書きやすい方法が(ry
最後あるあるw
最後wwwww
参考になるな
参考になるな
oh…
オチはアレだが、理論上は全然間違ってない。俺の美術の先生はああやってデッサン教えてくれた。
ワロタw
オチなのか
俺 オチ以下なんすけどwwwwサーセンwwwwwでもクソワロタwwwwww
俺 オチ以下なんすけどwwwwサーセンwwwwwでもクソワロタwwwwww
最後でやっぱ駄目なものは駄目だと悟った
なるほど、>>73のですら
体の線は変じゃないのな
体の線は変じゃないのな
最後w
たしかに人っぽいけど人ではないわw
たしかに人っぽいけど人ではないわw
最後でくっそふいたwww
いや最後はこれでもいい方だろ
ちゃんと言われたこと忠実に出来てるし
ちゃんと言われたこと忠実に出来てるし
だめじゃんwwwwwwwwww
オチで吹いた
オチワロタwww
川上稔かよww
あいつのサイトにあった説明そっくりだな
あいつのサイトにあった説明そっくりだな
俺と同じ描き方だ
他にもやってる人が居るとは
他にもやってる人が居るとは
だめじゃねーかww
俺は丸に近い四角で描いてる
最後wwww画伯すぎるwwwww
最後の人
なんという晒しよう・・・w
なんという晒しよう・・・w
きほんはまる。
を思い出した。
を思い出した。
これ最後の香具師がウマーで終わるんじゃないのかwwww
「超タメになるなぁ」と思って見ていたら最後吹いたw
最後・・・あれ・・・ブルドッグだろwwww
オチが完璧だな
くそ!
どのタイミングでバーチャルセックスに突入するか楽しみにしてたのにw
ある意味釣られた
どのタイミングでバーチャルセックスに突入するか楽しみにしてたのにw
ある意味釣られた
>>1は>>73に謝るべきwwww
まるで成長していない…
妖夢(?)ブリーチっぽいなw
貼ってある画像の妖夢いいなぁ
元ネタを感じさせないキャラになってる
顔のパーツの位置についての話がためになりました。
ちょっと忘れていたので気をつけてみることにしようと思いました。
元ネタを感じさせないキャラになってる
顔のパーツの位置についての話がためになりました。
ちょっと忘れていたので気をつけてみることにしようと思いました。
俺も絵を描く人間なんだが、前から思っていた事があって
俺たちは毎日毎日、何十人、何百人もの人間を見ているのに
いざ絵に起こしてみようとするとバランスが悪かったりするのは不思議だよな
でもキャラを簡単な構図である程度上手く描けるようになるのは
誰にでも出来るから頑張ろうぜw
俺たちは毎日毎日、何十人、何百人もの人間を見ているのに
いざ絵に起こしてみようとするとバランスが悪かったりするのは不思議だよな
でもキャラを簡単な構図である程度上手く描けるようになるのは
誰にでも出来るから頑張ろうぜw
これはためになる
首から下全然描けない俺からしたらかなり尊敬する
首から下全然描けない俺からしたらかなり尊敬する
>>59のくだりがカッコよすぎる…俺にはこんなウィットに富んだ反応は無理だ
で、この>>1はこの方法で自分で描いたモノをうpしないのか。
こういうためになるスレで質問をバンバンしたいんだけど
VIPはasahiネット永久規制なんだよな・・・
VIPはasahiネット永久規制なんだよな・・・
感覚だけの世界かと思ってたらけっこうロジカルなのね
二ケタ
今日も延々と○を書く仕事が始まるお
見事なオチだw
最後wwwwwwwwwwwwwwwww
みんな書いてここに張って行ってください!w
最後の「oh…」で吹いたwwwww
ためになりました、尊敬します
最後吹いたw
オチクソワロタwww
>>33
>手塚治虫は綺麗な○が描けなくなって漫画家をやめた
違うよ。「綺麗な○が描けなくなったら漫画かを止める」って言ったんだよ。実際亡くなる直前の病床でも描いてたんだから止めてねーよ。
>手塚治虫は綺麗な○が描けなくなって漫画家をやめた
違うよ。「綺麗な○が描けなくなったら漫画かを止める」って言ったんだよ。実際亡くなる直前の病床でも描いてたんだから止めてねーよ。
間違ってはいないが、頭は円で覚えないほうが良い。
最後、人っぽいけど、人っぽくないwww
オチのせいでなんか尊敬しきれなくなったな
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
| ホーム |