[ホーム]
二次元裏@ふたば
打ち上げ実況スレ打ち上げ予定時刻米国東部夏時間 : 7月15日(水)18時03分00秒日本時間 : 7月16日(木)7時03分00秒NASA TVhttp://iss.jaxa.jp/library/video/nasatv.html宇宙教育テレビ(放送時間:16日 6:40〜7:40)http://www.yac-j.or.jp/tv/popup_setv.html#時間まで宇宙開発について語るもよし
今日こそ打ち上がるといいねぇ春ちゃんに雷雲投げ飛ばしてもらわないと。
もう、クルーの搭乗始まってる?
禿げてる人が宇宙服のおまたを念入りにチェックしてる
スペースシャトルの打ち上げシーケンスについてはこちらが便利です。http://www.lizard-tail.com/isana/lab/space_exploration/sts/launch_sequence.html
>禿げてる人が宇宙服のおまたを念入りにチェックしてるオレンジ色服は宇宙服じゃないよん、超高々度用の飛行服だよ。
スペースシャトルの代替輸送手段ってなにかあるの?ロシアのソユーズ以外で
>ロシアのソユーズ以外で現時点では無いアメリカも日本も開発中9月にH2Bで宇宙ステーション補給機技術実証機の打ち上げがあるから最低でもそれ以降
これ逃すと若田さんの帰還が半月延びる
立ってるのに気が付いてまた戻ってきた今日こそ上がってくれー
宇宙ステーションって何度も高度変えて燃料無くならないのかね
カウントダウン始まったネー
カウントダウン再開!
今日こそ上がるか!
いもげさん…
またいもげさん来てるの?
外部タンクの押さえが取れたー
発射が近づいてきた感が凄い
なんか変な帽子みたいの脱いだぞ
オールシステムGO!
揺れてるよー
きたっ
いってらっしゃいー
シャトル飛んじゃうー!
いけえええええええええええええええええええ
光の昇天
あがれぇ!
上がったねー君たちー
音速突破?
突破したね―
ぶんりきたー
ブースター切り離しおk
分離!
切り離し!
よっしゃ
negative return!
ネガティブリターン!
成功おつ
くるりんこ
MECO
機体の回転が始まった
よかったよかった
もうすぐ外部燃料タンクの切り離しかな?
地平線がもう宇宙だなぁ
ニュースでも打ち上げ来た−!
コロナが見える
おー、綺麗だなぁ
日本とまった
ぶんり!ぶんり!
タンクばいばい!
切り離し来た―!
タンクどうなっちゃうん
大気圏突入で燃え尽きちゃう
管制センターって子供の時思い描いてたものそのままだなぁ
今日は朝から良いものが見れた頑張って宇宙ステーションまで行ってこいよ−!
モニタが液晶になったのが未来
宇宙教育テレビは切り離し直前で落ちて いまだにつながらんな
さてもうひとつあるぞ40年前の今日の再現だ
高見山の幕内優勝か!
>高見山の幕内優勝か!調べてきたのか!
>高見山の幕内優勝か!スゲェ!って違ぇ!
NASA TVでやるの?
>ウェブ中継の開始は発射の瞬間からちょうど40周年 (の1時間半前)にあたる7月16日午前8時02分(米国)、国内では16日木曜日 午後9時02分から。だって
夜かー
http://www.wechoosethemoon.org/
これ?http://www.wechoosethemoon.org/
かぶった
間違えたんじゃあと90分なんじゃ…
もう発射したよ
アポロ打ち上げまで30分
Tマイナス10
あと10分だよ
5分前わくわく
あと2分
リフトオフ!
早い
はえーなー
all engines running!!かっけー
おなじみのPTTになったな
何の時間かなと思ったら月着陸まで102時間か
音質が変わったな地上の中継局が変わったのかな
S-IVBのカットオフ完了かもうパーキング軌道に乗ったんだな
シュゴーーーーーーーーーーーー
stage3入った
第二加速
TLI投入か
ところでこのイベント行く人いる?Fly me to the Moon in AKIBAhttp://www.sayonara-kaguya.jp/
『 魔法少女リリカルなのはStrikers ヴィータ (1/7スケールPVC塗装済み完成品) 』アルター形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 12,800商品の詳細を見る