001 名無しさん (2009/07/16(木) 22:45:47 ID:cmr88/EU) ![](/contents/028/120/364.mime1)
婿養子なんだ・・・。
002 名無しさん (2009/07/16(木) 22:47:25 ID:9LOoREKo) ![](/contents/028/120/364.mime1)
003 名無しさん (2009/07/16(木) 22:47:55 ID:UjxGVx6.) ![](/contents/028/120/364.mime1)
004 名無しさん (2009/07/16(木) 22:48:24 ID:UjxGVx6.) ![](/contents/028/120/364.mime1)
↑
死にたくなった瞬間であった・・・・・
005 名無しさん (2009/07/16(木) 22:48:26 ID:fwVC0Kc6) ![](/contents/028/120/364.mime1)
>>1 この「ライス」に見えるのが・・・実は皿の柄だ・・・というのであれば、さらにポイントアップ!
006 名無しさん (2009/07/16(木) 22:49:03 ID:2VBE0Npw) ![](/contents/028/120/364.mime1)
ティッシュはお構いなしに使えよ。
007 名無しさん (2009/07/16(木) 22:50:17 ID:2CUmnH/w) ![](/contents/028/120/364.mime1)
ちゃんと人参、ジャガイモ、肉が入ってるじゃん
贅沢言うな
008 名無しさん (2009/07/16(木) 23:07:14 ID:sJ2eU.g2) ![](/contents/028/120/364.mime1)
明らかに水が足りない
009 名無しさん (2009/07/16(木) 23:12:39 ID:DinH79pY) ![](/contents/028/120/364.mime1)
余裕で食える。
010 名無しさん (2009/07/16(木) 23:18:16 ID:JaHhlPBw) ![](/contents/028/120/364.mime1)
福神漬けかキュウリのQちゃんがあれば余裕でイケるね
011 名無しさん (2009/07/16(木) 23:21:34 ID:DUykNTp6) ![](/contents/028/120/364.mime1)
実はカレーの上にご飯をかけた
逆転カレーじゃないの?
012 名無しさん (2009/07/16(木) 23:26:17 ID:UjxGVx6.) ![](/contents/028/120/364.mime1)
一口食うごとに、お手伝いさんが暖かいルーをのせてくれる上流階級
スプーンがオシャレだから間違いない
013 名無しさん (2009/07/17(金) 00:08:49 ID:2NSlietk) ![](/contents/028/120/364.mime1)
カレーをスプーンで食ってるから、上流じゃあないな。 銀のナイフ・フォークなら…
014 名無しさん (2009/07/17(金) 00:21:27 ID:CXKU.ps6) ![](/contents/028/120/364.mime1)
スプーンが丸すぎるだろ!
015 名無しさん (2009/07/17(金) 00:22:45 ID:SkjOQ90M) ![](/contents/028/120/364.mime1)
スプーン小さくね?
016 名無しさん (2009/07/17(金) 00:23:30 ID:D3sMgYYU) ![](/contents/028/120/364.mime1)
>>14 俺が幼虫の頃は、スプーンって言ったらこのぐらいの丸さだったぞ
017 名無しさん (2009/07/17(金) 00:24:49 ID:1F3rIs6Q) ![](/contents/028/120/364.mime1)
俺も婿養子で名前も変わったけど
嫁さんと嫁さんのお母さんとの3人暮らしなので
気楽だなぁ
018 名無しさん (2009/07/17(金) 00:29:14 ID:CXKU.ps6) ![](/contents/028/120/364.mime1)
まあスプーンが丸いのは我慢するにしても、
れいたそがいないのは我慢できんな。
019 名無しさん (2009/07/17(金) 00:34:28 ID:nPMUL2Gc) ![](/contents/028/120/364.mime1)
>>1 存分に喰ってくれたまえw 画像のカレー配分は近いかも