goo
 
   
  LOVE & LUSH/源氏PIE+
 
最近は、もっぱら管理人DENKOの日記と化してます! 
よろしくどーぞ!!
Weblog / 2009-07-16 13:42:44
DENKOです。

本邦初公開の神鏡の私物、愛用のメガネです。
(…モチ!本人には内緒です♪苦笑)

アニエスbの深い赤のフレームで、レンズにはごく薄いアッシュブラウンの色をオーダーで入れてもらった、サングラスの様にも見える小洒落たアイテムです。
6〜7年前に購入したもので以後はずっとこれを愛用しています。
仕事中や、たまに外出時にもかけて出掛けてるお気に入りのメガネなんですよ。

さて、どうしていきなり神鏡のメガネの話しかと言うと…。
流石の私も鳥肌を立ててしまう程のビックリ体験を昨夜(!)してしまったからです!


これまでもしつこくここで語っているU田クンと神鏡の趣味、嗜好、体質、習慣etc…のシンクロ率の高さですが、特にルックス的にも最接近している!と言いまくっている「TOUR2007 2YOU」のDVDの中で!今更ながらの驚愕の発見をしてしまいました!


このコンサートDVDの前半はず〜っとU田クンは知的にエロいメガネっ子(メガネっぽいサングラス?)なんですが、その姿がまた神鏡の仕事中の姿とカブリまくっていて「もしかして同色っぽい赤いメガネを掛けてるせいもあるのかなー…」くらいに思ってました。

以前にDVD画像をボーッと見ていてU田クンのメガネの“つる部分”にメタリックな銀色の特徴のあるデザインがある事には気が付いていたのですが、昨日ケースの上に置いたままになってた神鏡のメガネをよくよく見てみたら(それまで意識してじっくり見た事が無かったので全く気が付かなかったのですが)似た様な銀色の装飾が…!

で「へー“つる”にこんな部分があったんだー…」くらいの気持ちでしばらく眺めていましたけど、何かもう見れば見る程にちょっと怖くなるくらいに酷似しているっぽい事に気付きました…!!!

取りあえず神鏡が私用の電話でしばらく席を外している間に(汗)メガネ画像を撮らせてもらって昨日はキツネにつままれた様な浮かれた様な半興奮状態で帰ったのですが…。

どんだけストーキングだよ!!(汗)
こっそり撮らないと、勝手にこんな画像撮ってるなんてバレたら絶対取り上げで削除は決定なので!ビクビクでしたが!!
別にヤバい画像や、下着画像撮ってる訳じゃ無し!(してませんよ!念の為!!笑)
単に確認したかっただけだし!!…と言いながら載せてますが…

まあ、神鏡にしてみれば“親しき仲にも礼儀があったらいいのにな…!”と言いたい所でしょうが!
ごめんなさい!!取りあえず!!先に謝っときます!

で、あらためてうちでDVD画像と付き合わして見た所、もうマジでそっくりな品だったんですよ!!!

あの子らって一体……!!!どこまで?どんだけ??

何か同じような運命の星の元に生まれてんの!!???
酷似しているメガネを確認した時にいきなりブワッと全身鳥肌が立ちました…!!

そのメガネがU田クンの私物とは限りませんが、もし小道具だったとしても必ずスタイリストさんが用意した数種類の中から気に入った品を選んでいるはずなんですよ。U田クン自身がそのメガネを“自分に似合う!”と判断して選んだという事ですよね??

まぁ顔が似てりゃ似合う物も同じ…というのは道理だわ!うんうん。

そして当たり前みたいに(数年前から)神鏡も同じ様な(マジで!)メガネを大型専門店の棚の大量な品の中からから選んで気に入り、購入してヘビーローテで愛用していた訳ですよねぇ…。スゲぇ。


まぁ百聞は一見にしかず…ということで!

以下、私のにわか眼鏡フェチっぽい“検証画像”を見てやってください。U田クンの2007コンサートのDVDメガネ画像には一応モザイク処理をしてあります。メガネが見えるギリギリで切り出してみました。(これ以上の粗い“モザイク”が無くてちょっと不完全な感じがありますが…すみません!あくまでも“メガネの”シンクロ検証目的なのでご容赦ください。他意はありませんので。)

掲載している画像はあくまでも個人の検証目的のものであり、タレント、関係事務所及び先方の肖像権や著作権を侵害するものではありません。(報道、批評、研究目的での引用は著作権法第32条で認められていますので。)


画像では分かりにくいかもしれませんが、これも同じ様な薄いブラウンのカラーレンズらしいです。
とてもとても似合っていて素敵です〜〜〜!!!


↑↓画像のフレームの外側は赤い透けた素材と裏側には何やら小さな模様の入った半透け素材が貼り合わさっていて、それが赤いフレームにも透けてべっ甲模様のような感じに見えるんですよ。
そんな感じが光の加減でDVD画像でも確認できるような…!
少し下を向いた角度では明らかに“フレーム内側の透明層”がうかがえます♪

DVD画像の方はライトのせいか青っぽくなってしまってますが、色的にも本当に“同じ赤”っぽいんです。





さて、問題の“つる”の装飾部分ですが…。

U田クンのメガネはメタリックな銀の太めのサングラスっぽいデザインの“つる”で、中央はマットなタイプな銀色のパーツで、そのフチ部分に小さく綺麗にブツブツと並んだ飾りのような(ウロコみたいな?)光の反射が見えます。(あと白のブランド名の刻印っぽいものも!)





↑とにかくボケた画像で分かりにくいかもしれませんが…。
↓同じようにボケさせるとこんな感じでウロコみたいに見えます!


↓質感がハッキリ撮れるとこんな感じなんですよ〜〜!
神鏡のメガネは“つる”部分が少し細めで、全てキラキラした綺麗なウロコっぽい光を反射するパーツになってます♪

とにかくもう私にしてみればこの2つのメガネ(サングラス?)はざっくり言って同じような物です!!!(笑)
全体のフォルムも色もとてもマジでよく似ているし。↓↑



…つか、ただでさえよく似ている人達が、もうメガネ掛けてそっくりになってしまってるしね!(苦笑)

2つ上の画像ではブランド名が逆光でグレーっぽく見えてますが、マットな白い字で綺麗にはっきりとしてます。


メンズとレディスとではフレームのスクエアの感じが少し違っていたり“つる”の太さが普通に違ってたりしそうだし。
デイリーユースのメガネと遊び心のあるサングラスとのデザインの違いくらいのもので、まるで同じデザイナーさんがデザインして同じ素材で作った“同ブランドの品番違い”の品みたいに見えますよ♪私には。

逆に全く違うブランドの物だとしたら「よくここまで似通った品を完全に偶然でチョイスしたもんだ…!!…凄い!!!」って思いますしね!普通に。わざわざ探したってそうそう見付かる物じゃ無いし。興奮する私が悪いですか!するでしょう!!するわ。(苦笑)


正にユングのシンクロニシティー!?
この不思議な可愛い人達2人の、因果性を感じずにはいられない奇跡的な数の“偶然の一致”…!マジで実に興味深い…!!!

などと、私なんかは知れば知るほど思うんですが…。

まだ神鏡はこの事に全く気付いていないみたいですし。
まずこれ系の不思議な事に関して全く興味を示さないしね…。

当の神鏡がとんだオカルト嫌いでこんな話題を振るといつも「は?…だから?」「こんなのよくある偶然だけど?」(…よくある事では絶対に無いから!)って100%険悪な感じになるので…(U田クンもオカルト系とか嫌いそうですもんね〜…。)
…もしかしたら“法則的”にはすでに「何かもう気味が悪い…」くらいに思っているかも…などと、また勝手に不安になってます。

まぁ神鏡もこんな私の事はとっくのとうにリアルに気味悪がってると思いますけどね〜〜??自覚もあるっちゃあるんですけど、私にとってはそれ以上に心臓を鷲掴みのミステリーと萌えだから。あの子ら。

他のシーンでの話しじゃなくて、あのDVDで…!?というのも私にはどうしようもなくディスティニーを感じてしまう訳ですよ。
あのDVDは曲もいいしね…。“YOU”とか“喜びの歌”は神鏡のリアル「泣け歌」なんですよ。(マジで!)名曲です!!
U田クンのソロ曲も私は何か神鏡とカブって萌え萌えだしね?(セクハラ?


絶対にこんな話しを信じたく無い「PIEは何もかもが“嘘”で“設定”で“狂言”だ!!」という事にしたい叩きスレの人達は「メガネも神鏡がそのDVDを見てから慌てて探して手に入れた物じゃないの〜?絶対そうだわ!」「またDENKOは騙されてるよ!!」とか、すぐに言われそうですが!(苦笑)

あのメガネは実際に私が付き添って6〜7年前に購入した品なので、間違いも何も騙される事も有り得ませんし。これまでもこれからも同じ事ですよ。嘘は一切ありませんので。

そもそもそれだけ昔の品番が今さら手に入るかどうかも謎ですよね?


この件は本当に心から驚き、鳥肌を立てながら考えましたが、私の中でざっくり言って「あの2人は色んな意味で“同じ”だという事がよく分かりましたので!」もうこれ以上はあえて“似ている”事をアピールする必要も無いくらいの気持ちに至りましたよ。

ワードローブとかも神鏡はユナイテッドアローズや、あと私の知らない様なメンズブランドとか着てますが、もしかしたらメガネだけでなく他に私物はあちこちでビンゴ!してるかもです…。

密かに神鏡は「U田クンが早く髪型を変えてくれたらマジで助かるんだけど…」などと思っているの丸分かりだしね。(苦笑)
実際に私はウザ過ぎるだろうし。


しかし!今は何よりもこれ以上茶化して言ってはいけない事のような気持ちにすらなっていますよ…。…まず確実に嫌われるしね!
あの子達のシンクロは私の中で“面白がっていいレベル”をちょっと超えてしまった感じです。(苦笑)

世の中、マジで不思議な事はあるものです…。

comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
 
現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。