2009-07-08
道程ははるか遠く?
ネタつつき44ーネットはごみで溢れかえっている?情報発信の在り方を語ろう♪ 無差別に技術をついばむ鳥
現時点でのコメント数246。
いまだラストは見えない...ような気がする。(ドラクエやってたらいつのまにFFになってたなんて結末にならんか心配ではある)
誰もが「日本語」を、それも比較的「標準語」を使っていて、なおかつ「超難解な専門用語」があるわけでもないのに、話を追うのがこれほど難解とは...(苦笑)
もうね、一般的な意味と違う解釈の単語を使うのは彼のフィールドだということで譲ったとしても(情報発信に自分語使ってる時点でOUTだとは思ってるけど)、使う単語くらい統一してくれー!
2009-07-08 Wed 07:08 の炎上君のコメント
>はい。意思を統一しない点が違います。
>集合知はあくまでも基本的な情報であって、それが全てではないのです。
>私にとって集合知は参考程度にしか過ぎません。
>重要なのは私個人の知です(発明家だから)
ここを読んだときに、あー...本音はそこか...と思ったオレは黒いんだろうか?
ちなみに、炎上君は以前にこうコメントしてる。
2009-06-23 Tue 18:34 の炎上君のコメント
>> では、「正しい批判」とはどのようなもので、その正しさは誰が担保するのでしょうか
>ではその正しさはどう判定するのかは集合知で判断するのがよろしいかと思います
一般的な解釈はどうあれ、彼が大事なのは「自分基準」。
こんなこと言うと、また彼は単語のあげあしをとると思うんだろうけど(苦笑)
彼のエントリやコメント読むと、鏡を置きたくなることが多々あるんだけど、たぶん彼は鏡にうつった自分の姿にうっとりして終わるんだろうなぁ...。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/nightRaven/20090708/1247015426
リンク元
- 31 http://d.hatena.ne.jp/busaikuro/
- 17 http://d.hatena.ne.jp/busaikuro/20090702
- 2 http://d.hatena.ne.jp/busaikuro/comment?date=20090702
- 2 http://d.hatena.ne.jp/rurar/
- 2 http://d.hatena.ne.jp/rurar/20090708/1247021970
- 1 http://d.hatena.ne.jp/diarylist?of=0&mode=rss&type=public
- 1 http://d.hatena.ne.jp/rurar/20090703/1246627221
- 1 http://d.hatena.ne.jp/rurar/20090706/1246880519
- 1 http://search.mobile.yahoo.co.jp/onesearch?fr=m_top_y&p=謝るという意味