2009年07月15日

【コラム・ネタ・お知らせ】 御坂美琴 常盤台中学指定水着フィギュア アニメver

御坂美琴常盤台中学指定水着フィギュアアニメver. 電撃大王編集Lです。いやだ嫌だ厭なんだ、暑いのはイヤなんだよぉおおお!!叫んだところで暑苦しさが増すだけだギャー!熱気に追い詰められ疲弊する精神に、ここで一服の清涼剤。『超電磁砲』から、御坂美琴の水着フィギュアが電撃大王誌上通販に登場です。


でも会社はクーラーきんきんなんですよね……設定温度は控え目の28度ですけども……。まぁ職場がノンクーラーだったら仕事になんないと思うので(笑)、長袖を着用するとか常温の飲み物を注ぎ込むとかしてアレコレ頑張りたいです。ウーム。夏らしい話題とはいえ、なんかこう、もうちょっとムサくない方面の「夏らしさ」が欲しいよね!

せめて水着の女の子!水着の女の子とか見て夏気分を満喫していきたい!諸君らは水着が好きか?私は水着が好きだ、大好きだ……。


■美琴の水着フィギュア、誌上通販に登場

電撃大王誌上で好評連載中の、冬川基先生による『とある科学の超電磁砲(レールガン)』。その主人公・電撃使いこと御坂美琴がフィギュアになりました。電撃大王9月号の誌上通販に、堂々の登場です。正式名称は次の通り。興味がムクムクと湧いてきたアナタは、7月27日(月)発売の電撃大王9月号をチェーック!!

『とある科学の超電磁砲』御坂美琴常盤台中学指定水着フィギュアアニメver.』

テレ風味の表情にズキューンと来る

ご、ゴクリ……!

ヒップにも迫ってみたいコトブキヤ×電撃大王のコラボ
おだんご大河に続いて再び!


■付録は『超電磁砲』Tシャツ

でもって、7月27日発売の電撃大王9月号付録は「美琴×黒子Tシャツ」です。試作品が編集部に到着したので、ご覧ください。

電撃大王9月号付録 美琴×黒子Tシャツ

軽く百合んな雰囲気まさか今年の夏コミは……これを着てお客様対応とか……!?ハハハまさかそんな。ともあれ、こちらのTシャツは付録でございますので。電撃大王9月号をご購入いただけば、どちら様ももれなく入手できます。夏コミで汗をかいた時のお着替えに、夏祭りの正装に。どうぞご期待ください。


■今回のおまけ

単行本の発売が、今月末と目前に迫った『こいこい★生徒会』(漫画:あらきかなお先生)。
電撃大王9月号では、センターカラーに登場です。

これはいい脇の下!

担当編集さんの机に色校が乗っていたため、一瞬だけお預かりして撮影しちまったって寸法さ!ガハハハ!!カルタの入浴シーンなどが気になるようでしたら、電撃大王9月号で目撃してみよう☆いいよね☆脇の下☆キャハッ☆……故郷のカアサンはここ見てないはずだ。大丈夫だ。編集Lは次回も戦ってゆける……!

電撃大王 新人編集 L

■関連サイト
電撃萌王
電撃大王
電撃萌王ブログ

■バックナンバー
2009年07月01日:第35回 電撃大王のイチコちゃん、やっぱり穿いてない(ぽい)
2009年06月17日:第34回 電撃大王8月号 誌上通販にケメコのスゲー本
2009年06月03日:第33回 水着の大河、展示中。あとアルクフィギュアとか
2009年05月20日:第32回 絶叫デザイン水着ver.の大河フィギュア、彩色見本到着
2009年05月06日:第31回 とらドラ!逢坂大河フィギュア 絶叫デザイン水着ver
2009年04月22日:第30回 電撃大王15周年記念付録!人気クリエイターが激筆
2009年04月09日:第29回 「画集 おとなの萌王」の世界! 表紙チラ見せ!
2009年03月25日:第28回 電撃大王15周年 マスコット的なガール「イチコちゃん」誕生!
2009年03月11日:第27回 つぶらな瞳と下敷きとシャナ&大河にチクリと来る
2009年02月25日:第26回 「鉄道むすめ」最終回とか電撃大王4月号とか
2009年02月11日:第25回 電撃萌王、今月リニューアル!一体なにが変わるのか!
2009年01月28日:第24回 電撃大王の新連載2本!おっぱいの話とか聞いちゃうよ
2009年01月14日:第23回 2009年に向けた、「電撃大王&電撃萌王」 関係者コメント
2008年12月31日:第22回 コミケ75の電撃家。完売続出で感謝感激。年を越せそう…
2008年12月17日:第21回 大王の冬コミ 来年に向けM字開脚!たくし上げもカラー!
2008年12月03日:第20回 「苺ましまろ」の美羽に妹がいた!? なんだってー!
2008年11月19日:第19回 七尾奈留先生のたくし上げ!苺タオル!大王の冬コミ!
2008年11月05日:第18回 エロテロリストこと、早川美咲「に」コミケ初出し
2008年10月22日:第17回 「とらドラ!ボイスクロック」 大河の寝起き姿を初公開
2008年10月08日:第16回 「電撃文庫 秋の祭典」 同時開催のサイン会
2008年09月24日:第15回 胸に挟んだ何かが暴発しつつ、「超新生」締切 迫る感じ
2008年09月10日:第14回 コミック版「鉄道むすめ」 取材で三陸に行った(らしい)
2008年08月27日:第13回 日常は超電磁砲(レールガン)とともに。ビリビリ!
2008年08月13日:第12回 今週はコミケです。「超新生」ジャケ絵も進んでる模様
2008年07月30日:第11回 アスキー・メディアワークス移転!大王編集部はオオトリ
2008年07月16日:第10回 電撃大王、新生しました!ウマも駆けつけたサイン会!
2008年07月02日:第9回 電撃大王、新生しました!8月号は血と汗と涙の結晶です
2008年06月18日:第8回 電撃大王新生記念サイン会 4店舗で1000名様
2008年06月04日:第7回 チアキングの歌はどこで聴けるのか
2008年05月21日:第6回 この夏、電撃大王 新生(ブランニュー)!
2008年05月07日:第5回 電撃大王ロゴ新生 そして謎の数字「900・580」
2008年04月23日:第4回 これがニーソのキラメキ、絶対領域のトキメキ…!?
2008年04月20日:第3回 変わるMW、変わる社内……そして極太の何か
2008年03月26日:第2回 メディアワークスは地上から消滅する! なんだってぇー!?
2008年03月12日:第1回 今年は何かある…新人編集Lの「電撃大王」観察記

│この記事は、アキバBlogコラム カテゴリーに含まれています │TrackBack(0)
トラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/geek/50858441