都議選の結果、今後、
2009年07月14日
民主党が単独過半数を取得しなかったものの、第一党になりました。
自民党は議席数を減らし、公明党は変化なし。
他、共産党も減らす結果となっています。
麻生総理もこの結果を踏まえ、任期満了である9月10日に近い、
8月30日に総選挙。
今回の総選挙で、民主党が与党になる事にかなり危機感を持っています。
短命政権になるから、一度政権を取らせればとの考え方は政治において危険です。
もしも、民主党政権になり外国人参政権を強行採決すれば日本が日本でなる
可能性が高まります。後で、修正をかけようともそう簡単に修正はできません。
今の流れでは、民主党政権になってしまう確率が高いのでしょう。
その際に、外国人参政権・人権擁護法案を強行採決しないのか。
天下りを無くすと言っていますが、自治労に支持されている民主党にできるのですか。
子供手当ての2万6000円、財源確保の為に扶養控除を無くすと言っており、
中学生の子供がいない家庭は実質増税になります。
色々不安な要素が多く、怖ろしいです。
そして、北朝鮮特定貨物検査特措法案この法案が衆議院で可決され
後は参議院つまり野党が拒否さえしなければ通ります。
ただ、7月21日に解散する事になっていますので、もし野党が拒否をすれば
廃案になってしまいます。
自民党の中にも、政治家としておかしい人も居ます、二階堂議員や山崎議員のように、
ただ安部さんや麻生さんのように福岡の西川議員・宮崎の中山議員のように、
日本の国益の為に活動している方々に対して、自分でその情報に対して
検証・精査もせずにテレビで言っていたからと鵜呑みにして、
批判をするのは自分の無知を晒しているだけです。
検証・精査って個人では難しいと思っている方もいるかもしれません、今の時代には、
インターネットという道具があります。図書館で本を探すように使えばいいだけです。
検索サイト、googleやmsnで調べたい単語を入力すれば関連の高い情報が出てきます。
人権擁護法案の危険性、外国人参政権から始まる日本の崩壊の可能性、
私の考えがただの危惧であれば嬉しく思いますが、現実になると・・・恐怖です。
自民党は議席数を減らし、公明党は変化なし。
他、共産党も減らす結果となっています。
麻生総理もこの結果を踏まえ、任期満了である9月10日に近い、
8月30日に総選挙。
今回の総選挙で、民主党が与党になる事にかなり危機感を持っています。
短命政権になるから、一度政権を取らせればとの考え方は政治において危険です。
もしも、民主党政権になり外国人参政権を強行採決すれば日本が日本でなる
可能性が高まります。後で、修正をかけようともそう簡単に修正はできません。
今の流れでは、民主党政権になってしまう確率が高いのでしょう。
その際に、外国人参政権・人権擁護法案を強行採決しないのか。
天下りを無くすと言っていますが、自治労に支持されている民主党にできるのですか。
子供手当ての2万6000円、財源確保の為に扶養控除を無くすと言っており、
中学生の子供がいない家庭は実質増税になります。
色々不安な要素が多く、怖ろしいです。
そして、北朝鮮特定貨物検査特措法案この法案が衆議院で可決され
後は参議院つまり野党が拒否さえしなければ通ります。
ただ、7月21日に解散する事になっていますので、もし野党が拒否をすれば
廃案になってしまいます。
自民党の中にも、政治家としておかしい人も居ます、二階堂議員や山崎議員のように、
ただ安部さんや麻生さんのように福岡の西川議員・宮崎の中山議員のように、
日本の国益の為に活動している方々に対して、自分でその情報に対して
検証・精査もせずにテレビで言っていたからと鵜呑みにして、
批判をするのは自分の無知を晒しているだけです。
検証・精査って個人では難しいと思っている方もいるかもしれません、今の時代には、
インターネットという道具があります。図書館で本を探すように使えばいいだけです。
検索サイト、googleやmsnで調べたい単語を入力すれば関連の高い情報が出てきます。
人権擁護法案の危険性、外国人参政権から始まる日本の崩壊の可能性、
私の考えがただの危惧であれば嬉しく思いますが、現実になると・・・恐怖です。
この記事へのトラックバックURL
http://freiheit.otemo-yan.net/t203080
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません