さんようタウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら! | ||||||
|
ホーム | 地域ニュース | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | 文化・芸能 | 暮らし・話題 | 医療ガイド | Sandex (IP型・認証型) |
天気 | | | 動画 | | | 写真 | | | 社説 | | | 滴一滴 | | | 特集 | | | レジャー&グルメ | | | お買い物/岡山の逸品 | | | イベント |
トップ>>地域ニュース>>社会一般 | >サイトマップ >お問い合わせ |
給食や授業通じて交流
|
|
>>一覧 |
Get the Flash Player to see this player.
|
岡山市南区灘崎町片岡の灘崎小に15日、ロシアからの留学生が訪れ、児童と一緒に給食を食べたり、授業に参加するなど交流した。
岡山外語学院(北区中山下)を通じ、県内にホームステイしている12人が参加。1、2、4年の各クラスで給食を共にし、昼休みは折り紙などを楽しんだ。国語や社会などの授業にも参加した。
4年A組にはコワリョワ・ソフィアさん(20)とショゴレワ・ナージャさん(21)が参加。児童から「好きなスポーツは?」「ロシアの良いところは?」などと質問を受け、笑顔で答えていた。
教室で児童と一緒に給食を楽しむ留学生 |
写真ニュース |
ニュース一覧 |
給食や授業通じて交流 |
社会一般 |
総社市がi―MiEV試乗会 |
社会一般 |
岡山県警機動隊が水難救助訓練 |
社会一般 |
倉敷市職員が用地買収相手から借金 | 地方自治 |
全国高校野球岡山大会が開幕 |
スポーツ |
着うたフル別サイトでも違法配信か |
事件・事故 |
宇野港完成直後の山陽新報 |
社会一般 |
「バイクビズ」呼び掛け | 社会一般 |
道州制推進訴え 石井岡山県知事 | 地方自治 |
熱中症で11人搬送 岡山県内 | 社会一般 |
オンブズ側の請求棄却 岡山地裁 | 事件・事故 |
湯原観光協会に旅行ペンクラブ賞 |
社会一般 |
夏の高校野球岡山大会きょう開幕 |
スポーツ |
>>以前の記事一覧を見る |
地域別ニュース一覧 |
何でも教育相談好評 福浜公民館 |
岡山市民版 |
甘い桃味わって 赤磐で18日農大フェア |
東備版 |
玉野市ペタンク大会 愛好者ら腕前競う |
玉野圏版 |
ナツツバキ見ごろ 総社・北の吉備路 |
倉敷・総社圏版 |
引きこもり支援へ 笠岡にフリースペース |
笠岡・井原圏版 |
垂れ付き帽子導入 美作・大原小 |
作州版 |
オオムラサキ舞う森に 園児が挿し木 |
高梁・新見圏版 |
オニオコゼ増殖へ放流 尾道 |
備後版 |
薬物乱用やめて 土庄高生ら街頭啓発 |
香川版 |
注目情報 | |
|
|
最新ニュース一覧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|