【日米大学野球】日本が逆転勝ちタイに 斎藤5回2失点
- 1 :こてこて鍋φ ★:2009/07/14(火) 02:45:30 ID:???0
- 日米大学野球は13日、東京ドームで第2戦が行われ、日本が7−5と逆転で米国を降して1勝1敗のタイとした。
日本は2点を追う三回、中原(亜大)、加藤(九州国際大)、萩原(関学大)、佐藤(東洋大)の4連続適時打を含む打者一巡の攻撃で6得点と逆転。
先発の斎藤(早大)は一回に2点を先取されるが、その後は変化球でかわし、5回2失点。
六回以降は大石(早大)、乾(東洋大)、菅野(東海大)とつないで逃げ切った。第3戦はクリネックススタジアム宮城で行われる。
▽第2戦(日本1勝1敗)
日本
006001000◆7
200000300◆5
米国
(日)斎藤、大石、乾、菅野−佐藤(米)ポメランツ、ウォルツ、ペピトーン−グランダル
◇「調子悪くても」修正
「調子が悪くても勝つ」。それがエースというものだ。大学日本代表のエース、
斎藤が本調子ではなかったものの、先発の役割を果たし日本に勝利をもたらした。
「緊張もあった」と立ち上がりから速球も変化球もいま一つ。一回に適時打2本で2点を許した。
だが、二回からは「ツーシームが悪かったのでスライダー中心に切り替えた」。
すると二回は6球で3者凡退。修正能力の高さを見せた。
三回も味方の逆転直後に先頭打者を歩かせたように本来の調子は戻らなかったが、
次打者を落ちる球で空振り三振。ここで安打を許したが、5番のチョイスをスライダーで空振り三振、
続くウィルキンズを143キロの速球でバットをへし折って遊飛に打ち取った。
「チームが1戦目に負けて、自分が抑えないと、と責任を感じていた」と斎藤。
5回2失点にまとめて、勝ち投手の権利を持ってマウンドを降りた。
斎藤は「(自分の投球に)満足していないが、(勝利を)喜んでいい」と、チームを背負う気持ちが言葉に感じられた。
「優勝するために2戦目が最も重要」と言い続けていた榎本監督の期待に見事応えた。
ソース
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20090714k0000m050088000c.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:46:49 ID:VpmhYok40
- タイ強いな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:48:14 ID:WZ0hIWsxO
- 野良猫は基本的に臭い
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:48:24 ID:C/4d78LW0
- ハンケティーフ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:52:09 ID:DPt0pg590
- まさおとハンカチ、何故差がついたか? 慢心・環境の違い・・・
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:54:57 ID:xPatSYOlO
- 第三戦はまさおのホームグラウンドか
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:56:34 ID:O1EJVv3XO
- そういやBSで放送あったな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:56:48 ID:n3sz758i0
- 五回二失点は昨日投げた二神と同じだな、まあまあってとこか。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:00:07 ID:RHWGZ2CI0
- マサ斎藤
ヒロ斎藤
ハン斎藤
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:01:30 ID:jpJfzm+C0
- 最近、歯に紙に人気さらわれているな。
どうした! はんかち 、がんがれ! はんかち。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:30:26 ID:xPatSYOlO
- 女選びについても
ハンカチ>>>>>>>まさお
深キョンとAV女優じゃ勝負にならない
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:34:52 ID:zkH7/Cmp0
- ハニカミ王子のパクリの人か
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:41:58 ID:xPatSYOlO
- ハンカチが先だろ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:42:00 ID:Gg1UVI6G0
- タイつええ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:54:31 ID:LtdP+zQM0
- ハンカチはセリーグじゃないと絶対活躍できないだろうな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:01:34 ID:ckviHcFtO
- ハンカチwww
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:29:56 ID:OoAMgCXh0
- ハンカチの手がw
http://www.sanspo.com/baseball/photos/090713/bsn0907132221001-p1.htm
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:34:57 ID:eJmcE6w90
- しかしアメリカ人は大学生でもデカいな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:53:26 ID:rhKuknEo0
- アメリカの大学っていうとフットボールかバスケのイメージが強いが、野球も人気があるのだろうか。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:02:04 ID:28TbFD3w0
- こういうのは逆転勝ちとは言わないような気がする
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:05:19 ID:P818xi760
- >>19
ない。 その代わりにマイナーリーグが結構人気ある。
メジャーリーグは入場料高すぎるから。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:12:19 ID:OoAMgCXh0
- 野球にしてもバスケにしても高卒でプロになるのは日本くらいなものだな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:27:42 ID:zVEyrI4/0
- 以前ならこんな内容でも大騒ぎだったんだろうけど
NPB蹴るそぶりとMLBチラつかせてから一気に話題にされなくなったね
マスゴミとNPBの連携は凄いわ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:44:18 ID:PvvgUDWe0
- てゆうか、いい加減磐石な活躍しないと本当にただの客寄せパンダドラフトになっちまうぜ
下手したらアナウンサーへの道じゃん
投手はみんな大学生から選抜する方針のアジア選手権アマ代表にはじかれてんだから
東浜とか選ばれてんのに
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:47:24 ID:GulU2o5Y0
- 高校野球では凄かったが大学野球では平凡なのでニュースバリューがなくなったね
どういう背後の力関係があるのか知らないがテレビと新聞で単独インタビューを仕掛けても仕掛けても
以前の輝きもブームも取り戻せず空回りしている
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:54:41 ID:T2AH+Hxh0
- 投球のテンポ悪すぎ
バッターがいらつくだろうが、味方も観客もイラつく
後の大石がスッキリして気持ち良かった
このイライラ感はプロ入りしても人気減るよ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:07:21 ID:HRH3gY0I0
- >>24
あれが本気の代表と思ってるのか
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:32:59 ID:61ljGSyEO
- これからの日本球界は佑樹・由規・有の「YYY時代」として盛り上がるからなあ
田中とは一体何だったのか
エースとして堂々と代表入りしチームを勝利に導く投球をするのが佑樹
マスゴミのごり押しで実力も無いのに代表入りして奴隷民族に本塁打を打たれるのが田中
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:37:25 ID:E+8pZludO
- 身軽なデブは打ったの?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:49:42 ID:PF+sGYRrO
- >>25
平日のナイターに1万2000人観客呼べれば十分じゃね?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:02:36 ID:6c1sE0+70
- >>25みたいなやつは先に人気がなくなったって結論ありきで後から理由付けしたいだけだからw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:08:56 ID:HRH3gY0I0
- >>25
というより早稲田の規制で引いただけ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:11:48 ID:DqSqAeva0
- 修正能力の高さ
さすがや
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:16:07 ID:TTpRoBChO
- 今日見に行くんだ
誰が投げるんだろ。楽しみ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:21:07 ID:RWp9m/9cO
- 日米大学野球第2戦。
試合開始前から、東京ドームには長蛇の列ができていた。
ネット裏1500円。内野自由席1000円の値段設定は、プロ野球の価格帯からすると、
かなりのコストパフォーマンンスと考えられる。
場内は1F内野スタンドだけ開放されたが、2万弱は入っていた。
それも、ほとんどがハンカチ王子見たさのファンだったはず。
初回こそ、制球難から2点を失ったが、2回以降は変化球中心の投球に変え、きっちり修正。
大人の投球だった。
ただ、小さくまとまって欲しくない、という思いもあった。
「きれいだね」「マウンドの祐ちゃん、小さく見えるね」「2番手の大石君のほうがボールが速いね」
スタンドから聞こえてきたハンカチ評だった。
完成形を追い求めるのも、いいが、まだまだ大学3年生。もう少し、大胆に、そして、ポテンシャルを見せつけても、いいと感じた。
彼の一挙手一投足はもはや日本のプロ野球だけのものではなく、スピードガンを構えるメジャーのスカウトも
注目しているのだから。
追伸:日米大学野球の話は、週刊ベースボール 大学野球増刊 秋号(9月発売)の連載コラムで詳しく書きますので、こうご期待。
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=msmatnyc
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:25:01 ID:PF+sGYRrO
- >>34
いいなあ
今日の先発は澤村だよ
たぶん野村、東浜の豪華リレーになる
しっかり見てきてくれ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:00:39 ID:uF9iwW6Z0
- >>24
斎藤は、学校行事(前期試験)と重なるため辞退したんだよ。
ハードスケジュールだし、学生だから試験は大事。
でも、他の大学の選手は大丈夫なのかな??
去年のハーレム国際大会の時も早稲田だけ欠席で不思議だった。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:04:15 ID:dVFUvp42O
- アメリカのスカウトは大石と菅野に目をつけただろうな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:17:15 ID:R11acJ2R0
- 芸スポはこういう爽やかな話題の時はスレ伸びないな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:18:26 ID:uF9iwW6Z0
- >>26
そうかな?
バックネット裏で見てたけど、やっぱりあの間の取り方はうまいと思ったよ。
別にイライラしないし。
要は、点を取られなければいいんだから。
確かに、大石は気持ちよかったけどね。
身体が大きいし、150キロ出しても、もっと早く感じる。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:24:15 ID:SGrJSqmZ0
- タイ相手に逆転勝ちしたと思った。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:28:27 ID:Sr672cXlO
- この中で野手はプロ注目だれ?中田亮?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:41:46 ID:SMp/IVMgO
- >>42
注目度の違いはあれど四年生は一応全員
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:43:40 ID:kotXZJ+a0
- 斉藤ってあの糞か
つかうなよあんなへたれw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:44:23 ID:xPatSYOlO
- 秋からまたハンカチブームがくるな
西武イケメン軍団に入ってほすい
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:48:51 ID:lkUE7if0O
- 初回に点取られたあと修正するところはさすがだな
今日の試合も野球ファンにはたまらん試合だが放送しっこないもんな…
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:56:25 ID:xPatSYOlO
- 上で西武にカモンとかいたが実際はMLBに行くんだろうな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:03:44 ID:ZKmx5WDDO
- >>28初めからカスだろ田中なんか。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:04:13 ID:ZAMERAvj0
- ハンカチも全く人気無くなったね
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:11:49 ID:Y54fa4jf0
- 全盛期が甲子園だなww
まーくんと一緒でプロ行けば良かったのに
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:19:23 ID:phDNPXyk0
- >>35
お手ごろな値段だねぇ〜
そのぐらいなら払っても見てみたい・・・斉藤の登板限定だが
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:23:30 ID:DUl/snZDO
- 斉藤はプロ入りしたら安定した成績を長く残せそうだな
マー君は基礎の未熟さと酷使でそのうち消えるだろ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:57:40 ID:591jEZiyP
- >>52
残念だが斎藤はプロ(NPB)入りはしない
卒業後に直接アメリカに行くってのは早大当局が認めてるから
たとえNPB球団が早大野球部関係者を接待や裏金で懐柔したところで無駄
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 10:03:46 ID:/607v+xeO
- >>52
現実逃避乙
脳外科逝け
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 10:04:07 ID:8WfDQtpI0
- >>52
斎藤はもう落ち目じゃん。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 10:10:31 ID:kfqhfWBN0
- >>45
ようこそ!イケメン西武に!!
君のコードネームはハン者だ!
_、
( ,_ノ )
/´ ^ヽ、 n
./ ./\二二.,,E) _ _、_ _、_
( |36 1 | (<_,` ) ( ,_ノn ) ( <_,` )
ヽ | | /´ n `ヽ r⌒ /(ヨ ) /´ n_`ヽ
(| | / /( E) 26 i l / / ヽ ヽ / / ( E)\ヽ
l、__/ ( ̄ ̄_ノ ヽ__ノ ヽ_ノ l、  ̄ ̄`)\_ノ
n | n 38 | _n n_  ̄ ̄20 |
(ヨ ) ( E) _、_ ( ll ) _、_
/ | _、_ _、_ ∩ | ヽ ( ,_ノ`) ./ /ヽ ( <_,` )
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` ( ⌒)/ / ∩_ (  ̄ __/ ヽ___ ̄ ̄ )
\(uu / /,. ノ / i .,,E)\24 丶 / 25 /
| 14 ∧ 19 / / / / /
_n / /_、_ / ノ' n _、_ n
( l _、_ / / ,_ノ` )/ / _、_ (ヨ) _、_ ( <_,` ) ( E)
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) \n _( ,_ノ` ) / \//
ヽ___ ̄ ノ ヽ 15 |  ̄ \ ( E)_ \ 29 lヽ.ノ
/ 17 / ヽフ 12 / ヽ ヽ_// | 35 |
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 10:10:35 ID:icefRnUwO
- >>52
ハンカチ、久しぶりに見たけど球が全く成長してるとは思わなかった
正直マーとの差は歴然過ぎるよ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 10:12:05 ID:kq9eb6090
- タイ相手に2失点?
まだまだだな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 10:27:42 ID:SowwLdAB0
-
この大会が終わったら就活したほうがいいな、ハンカチ・・・
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:25:56 ID:meCghOeG0
- メジャーに行けるようなピッチャーならなんでWBCに出なかったんだ?
イチローも推してた
マー君みたいに対ジータとか見たかったな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:44:27 ID:PF+sGYRrO
- 就職活動すすめられるかと思えば、メジャーに行けるピッチャーにされたり
めちゃくちゃだな
アンチは斎藤をどうしたいんだ?
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:45:08 ID:rWL6n2Im0
-
今時やきうってwww
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:46:30 ID:12DPNBeL0
- >>61
さすがに「メジャーに行ける」は皮肉だと気づこうぜww
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:51:11 ID:PF+sGYRrO
- >>63
もちろん、皮肉で言ってるんだよ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:55:42 ID:DeC3rxBI0
- 日米大学野球てえらいぬるい事してんのよなぁ〜
WBCとかNPBペナントと比較すれば
ハンカチとまさおの差は開くばかり。。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 12:51:05 ID:ZKmx5WDDO
- >>57いやいや…それは無い。 田中より劣るなら、日米のスカウトがわざわざ来ないだろ。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:00:34 ID:vuFBOf3wO
- 立ち上がりに若干課題あったみたいだけど、その後は抑えたんだから十分じゃね?ハンカチは好きじゃないけどNPB盛り上げてくれるなら応援する
メジャーやアナとかなりそうな気もするけどw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:15:06 ID:rPaNvthn0
- 深キョンあげまんなんだな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:47:37 ID:0HC5jm7S0
- 初戦で法政の二神はマスコミにあんまり記事にしてもらえず地味な扱いだけど
次戦でハンカチが投げると「佑ちゃん佑ちゃん」てマスコミは斎藤をタイトルに記事をたくさん書くねw
格の違いかw
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:48:52 ID:Z4c7Y7eBO
- タイと戦ったのかと思った
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 14:05:58 ID:Cb1ihlAYO
- タイごときに5回2失点…と思ったら違うのか
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 15:54:23 ID:jtM0+rbgO
- 夕刊紙が二紙とも叩いている
メジャースカウトは原の甥の方を高評価だと
ハンカチオワタ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 17:03:28 ID:+8K3K/Yh0
- そりゃ、メジャースカウトから見れば
身長も高くて150キロ超えの菅野のほうが斎藤よりよく見えるわな
斎藤は背が低いから
せめて180くらいないとね
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 17:10:45 ID:lDkU20kj0
- 夕刊紙がこぞって叩くということは斎藤は本物だな
妙なバックもついてないから叩かれ放題なんだとわかった
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 17:21:51 ID:28UzGO8i0
- ハンカチより原監督のおいに熱視線…東海大・菅野
http://www.zakzak.co.jp/spo/200907/s2009071413_all.html
10球団を超えるメジャー球団のスカウトの熱視線を独占したのは、
「ハンカチーフ・プリンス(ハンカチ王子)」ではない。
巨人・原辰徳監督(50)のおい、東海大2年の菅野智之投手(19)だった。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:49:59 ID:qPZtJM9sO
- >>74
甲子園で負けた不細工な方は確か893企業がバックにいるんだよな、バーニングだっけ
>>75
第二の村松か、かわいそうに
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:44 ID:CCBzz9v3O
- タイに逆転勝ちかと……
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:36 ID:qPZtJM9sO
- >>26
大石四球連発でフルボッコされてたが
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:01:05 ID:qPZtJM9sO
- ところでまさおが劣化して三振とれなくなってる件
安打も打たれまくり
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:20:21 ID:SowwLdAB0
- >>75
やっぱりな・・・スカウトが来てるからって自分目当てとか勘違いすると泣きを見るぞ、ハンカチ
就活ガンバレ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:27:54 ID:qPZtJM9sO
- >>80
ザクザクソースで喜ぶアホワロス
村松って投手がどうなったか知ってるか?実力無い奴が俄かに持ち上げられたらああなるよ
それと澤村と野村が炎上したようで
斎藤と菅野以外は論外みたいだな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:50:03 ID:lXqzezTi0
- アメリカじゃ一切無視と言っていいほど日米大学野球の報道ないね
これはWBCもそうだな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:54:24 ID:PF+sGYRrO
- >>81
いや菅野は村松と正反対の冷静な気質だし、投球も柔軟
メンタルも強い
原監督のような人を身近にも見てるわけで、村松の二の舞は考えにくいよ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:57:53 ID:lXqzezTi0
- 何がおかしいって
学生のオリンピックと言われるユニバーシアードで大学生が頑張ってるの
テレビでは一切無視して日米大学野球の報道するのな
アメリカでも日米大学野球なんて一切報道しないよ
逆なんだよな
マイナー競技とマイナー大会でも野球を大きく扱う
腐った国というか腐ったマスゴミのせいで馬鹿な日本人が量産されてるよ
だから国際社会でドンドン孤立していくんだよ日本は
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:09:53 ID:I/BKUsSuP
- http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090714/bFhxemV6VGkw.html
【女子アナ】日本テレビ・夏目三久アナウンサー(24)がベッドでコンドームを手にニッコリ微笑む写真が流出!ウワサの彼氏と使った?★7
134 :名無しさん@恐縮です[]:2009/07/14(火) 15:14:58 ID:lXqzezTi0
アナルも掘られてるなこりゃ
相手がアナル好きそうな顔してるよ
ID:lXqzezTi0サカ豚は下品極まりないなw
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:17:15 ID:7y2XoNPY0
- >>84
ヘディング脳爺さんっていつも同じこと言ってますよね。
サッカー3位に入ったのに話題にならなくて悔しかったですか?
サッカーみたいな下層スポーツの選手は基本的に大学行かずにプロになる=空き巣ですから。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:19:56 ID:pZVpDdK00
- >>75
うちのフロントはとっとと菅野1位確約しそうだなorz
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:23:20 ID:PF+sGYRrO
- >>87
なんでorz?
いいじゃん
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:22:16 ID:78zonUPxO
- >>84
近年、アメリカじゃ大学野球が人気急上昇してるし、それはないだろ。アメリカはプロだけでなく大学も人気だからな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:57:37 ID:Yiys9lJv0
- 三戦目は澤村が先発で負けたんだなorz
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:09:50 ID:lcdVn3i6O
- >>90
3戦目終わったのか
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:20:28 ID:xZLjleay0
- >>87
菅野いいよ。首都の中でなら歴代トップクラスのピッチャーだぞ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:47:40 ID:HnijXEuDO
- 大学・日本には自分に見合うライバルが居ないって、言ったんだってな。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:58:32 ID:C8TEbMqS0
- >>53
前回の登板の時に、米3球団くらいのスカウトが
高校時代より急速が落ちてるし、今のままだと通用しない
日本球界に行くでしょみたいな事を言ってたぞ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:10:36 ID:6a2bJZ3f0
- >>93
同じ早稲田の大石も斎藤同様、大学にライバルは居ないと言ってるよ
日本にライバルは居ないなんて言ったか?
言ったとしても当然だけどな
大学生がプロや社会人の選手をライバル呼ばわりなんて失礼なことはできんわな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:09:35 ID:BBb4I6ar0
- >>94
160キロだかを出すって宣言したんじゃなかったっけ?
まだ出してなかったの?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:33:38 ID:ayVcEptt0
- 5回2失点って何か微妙だな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:37:41 ID:TqksdVdf0
- 東浜はいつ先発するの?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:38:41 ID:AKFZcAnp0
- もともと器じゃないってことだな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:21:25 ID:ky6hVKjx0
- 菅野ってなんでもう巨人入りが決まってるみたいになってるの?
巨人以外が指名すると拒否するの?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:22:06 ID:D2id08rrO
- >>96
宣言はしてない
目標にするとは言った
小さくまとまらない為に、常に目標を高く設定するのが斎藤
「160キロを目指して頑張る」
「160キロを出します」
この2つの日本語の違いが解らないなら何も言うことは無い
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:32:57 ID:kiQX/cNN0
- ムキになっても世間やスカウトの評価は変わりませんよ
お・ば・ちゃんw
23 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【国際】「プールで泳いだ娘(13)が妊娠した!」「プールに浮遊する精子が原因」…母親、プール所有のホテルを提訴へ ポーランド [ニュース速報+]
第37回日米大学野球選手権 [なんでも実況U]
斎藤佑樹part74 [野球総合]
【国際】「まさか、この世界に中国人を恨む民族が存在するとは」「我々が日本人を恨むの同様に、恨まれてるとは知らなかった」 サーチナ [ニュース速報+]
大学日本代表応援スレ [野球総合]
2009年12球団ドラフトスレpart29 [プロ野球]
ハンカチ王子とは何だったのか 日米スカウトは巨人原監督のおいの最速153キロ菅野に釘付け [ニュース速報]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)