So-net無料ブログ作成
検索選択

すみれ [グルメ]


一番好きなインスタントラーメン「すみれ」。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

C3 [グルメ]


C3はclassic contemporary chicの略でシーキューブと読むそうです。

続きを読む


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

芋菓子 [グルメ]


田村食品の芋けんぴ。

続きを読む


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

好陽軒 [グルメ]


薬膳系ラーメン
好陽軒に行きました。
店主の非常に丁寧で特徴のある話し方が印象に残ります。

続きを読む


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バームクーヘン [グルメ]


バームクーヘンをもらいました。
CLUB HARIEと言う聞いたことのない名前だったので調べてみると、百貨店でよく見かける和菓子の「たねや」でした。

続きを読む


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

上海風坦坦麺 [グルメ]


坦坦麺っておいしいですよね。
日清ラ王の上海風坦坦麺を食べてみました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

麻婆豆腐 大辛 [グルメ]


辛いもの好きなので「大辛」に目が止まりました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

奈良漬 [グルメ]


漬物で一番好きかも。
京都で買ってきたんですが名古屋の百貨店でも売ってました。
大量に食べるわけではないけど、食事の時ちょこっとあるとうれしいですよね。


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

焼肉 くろき [グルメ]


近所の焼肉屋さんへ行きました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

きびだんご [グルメ]


岡山名物「きびだんご」

続きを読む


nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

よこすか海軍カレーヌードル [グルメ]


普通のカレーヌードルとどう違うのか?気になり食べてみました。

続きを読む


nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

タイ [グルメ]


正月になると毎年母親から届く鯛の塩焼き。
明石の鯛を贅沢に1匹まるごと焼いています。
これがホントにおいしくて、2人でたった2日で食べ尽くしてしまいました。

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

たこトンビ [グルメ]


母親が明石海峡大橋を渡ると聞き、お土産を頼みました。

続きを読む


nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

大乃家 [グルメ]


初詣のあとの昼食は蕎麦屋さんで。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

駅弁 [グルメ]


新幹線の車内で晩御飯。

続きを読む


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

年越しそば [グルメ]


年越しそばをどれにしようかスーパーをブラブラしていたら十割そばをみつけました。
真空パックのようなので悩みましたが食べてみることに、、、。

続きを読む


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

551 [グルメ]


帰りも近鉄で約3時間かけて名古屋まで戻ります。
晩御飯は車内で551のおつまみセット(豚まんとシュウマイ)を食べました。
豚まんは何度食べてもおいしいですよね。
でも臭いが充満するのが難点かなぁ。

nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

錦市場 [グルメ]


年末の錦市場は大賑わい。
歩くのも大変なくらいな人でごったがえしていました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

松富や壽 いちえ [グルメ]


晩御飯は「松富や壽 いちえ」でいただきました。
安心安全な食材にこだわり、18品を少しずつ小皿でいただけるコース料理のみの店です。
民家を改装したような和室に絨毯が敷いてあり、テーブルとイスでいただきます。


メニューが選べなくてコースのみだけど、いろんな種類が少しずつ味わえるのがいいかなぁって思い入ってみました。
店先の黒板に本日の料理がが書いてありますが、数えてみると18品なのに17品しか書いてない。
これを書いていて1品書き忘れているのがわかりました。ちゃんと18品ありましたよ。

続きを読む


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新福菜館本店 [グルメ]

あけましておめでとうございます。
今年も皆様のブログを楽しませてもらいつつ、fanta diaryも
お付き合いよろしくお願いします。

昨年末の京都旅行の続きです。

京都駅に着き、まずは腹ごしらえ。
駅近くの中華そば専門 新福菜館本店

続きを読む


nice!(9)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

コメダ珈琲 [グルメ]


モーニングでしか利用しない「コメダ珈琲」
名古屋では知らない人はいないくらい有名ですが、お客さんは年配の方がほとんどです。
しかもタバコを吸う人が多く店内が煙っています。
でも、利用しちゃうんだよなぁ。
近所にあるし手軽だからなんだけど、近所にモーニングでもっといい店ないかなぁ?


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

PIZZA SALVATORE CUOMO [グルメ]

ピッツァサルヴァトーレ・クオモ 伏見店
11月にオープンしたときから気になっていて、レストランだけでなくテイクアウトもできるようなので、試しに生ハムを買ってみました。


サンダニエレ産 生ハム 100g 850円

ハムを直接重ねることなく、金箔のように間に紙を挟んで包んでくれました。
こんな包み方は初めてだなぁ。
とても食べやすく、乾燥しにくいのかな。もちろん味も良かったです。
もうイタリア村まで買いに行かなくてもよくなりました。


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ぐんぽう [グルメ]


過去に何度も行っている愛西市の坦々麺専門店「ぐんぽう
1辛~20辛だったかなぁ?辛さが選べるので自分に合った辛さを探すのも楽しいかも。
私のお気に入りは、白ゴマ坦々麺の3辛、750円です。




nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カニカマ [グルメ]


大崎水産のフィッシュスチックをご存知ですか?
いわゆるカニカマなんですが、その辺で売っているものとは全然違い、ジューシーでやわらかくほぐれやすいんです。
この味を知ってしまうと、他のカニカマなんて食べられなくなりますよ。
あまり流通していないようで扱っているお店は限られているようですが、ネットでも買えるので気になった方は買ってみてくださいね。

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ベーコン旨ダレ醤油 [グルメ]


日清カップヌードルの「ベーコン旨ダレ醤油」を食べました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ネギしお豚カルビ [グルメ]


日清カップヌードルの「ネギしお豚カルビ」を食べてみました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

メガたまご [グルメ]


マクドナルドの「メガたまご」を食べました。
そしてメガマックのとき同様、解剖してみました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

デニーズモーニング [グルメ]


デニーズでモーニングを食べました。
モーニングと言えば昔は「デニーズブレックファースト」でしたが、ちょっとボリュームが減ったのかなぁ?
ジュースとか付かなくなって名前が「デニーズモーニング」に変わってました。
コーヒーもアメリカンだけじゃなく深煎りコーヒーってのがあったけど、おかわり自由はアメリカンだけのようです。



nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

デニーズ [グルメ]


何年ぶりだろうか?デニーズに行きました。
学生の頃4年間バイトをしてたんですが、当時とは比べ物にならないくらい高級感がありますね。
店内は改装されて綺麗になってるし、食器類も変わってました。
でも和風ハンバーグの味は変わりなかったです。

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

らーめん缶 [グルメ]


少し前に話題になっていた「ラーメン缶」を食べてみました。

続きを読む


nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理