松富や壽 いちえ [グルメ]
晩御飯は「松富や壽 いちえ」でいただきました。
安心安全な食材にこだわり、18品を少しずつ小皿でいただけるコース料理のみの店です。
民家を改装したような和室に絨毯が敷いてあり、テーブルとイスでいただきます。
メニューが選べなくてコースのみだけど、いろんな種類が少しずつ味わえるのがいいかなぁって思い入ってみました。
店先の黒板に本日の料理がが書いてありますが、数えてみると18品なのに17品しか書いてない。
これを書いていて1品書き忘れているのがわかりました。ちゃんと18品ありましたよ。
新福菜館本店 [グルメ]
あけましておめでとうございます。
今年も皆様のブログを楽しませてもらいつつ、fanta diaryもお付き合いよろしくお願いします。
昨年末の京都旅行の続きです。

京都駅に着き、まずは腹ごしらえ。
駅近くの中華そば専門 新福菜館本店へ
今年も皆様のブログを楽しませてもらいつつ、fanta diaryもお付き合いよろしくお願いします。
昨年末の京都旅行の続きです。
京都駅に着き、まずは腹ごしらえ。
駅近くの中華そば専門 新福菜館本店へ
コメダ珈琲 [グルメ]
PIZZA SALVATORE CUOMO [グルメ]
ピッツァサルヴァトーレ・クオモ 伏見店
11月にオープンしたときから気になっていて、レストランだけでなくテイクアウトもできるようなので、試しに生ハムを買ってみました。

サンダニエレ産 生ハム 100g 850円
ハムを直接重ねることなく、金箔のように間に紙を挟んで包んでくれました。
こんな包み方は初めてだなぁ。
とても食べやすく、乾燥しにくいのかな。もちろん味も良かったです。
もうイタリア村まで買いに行かなくてもよくなりました。
11月にオープンしたときから気になっていて、レストランだけでなくテイクアウトもできるようなので、試しに生ハムを買ってみました。
サンダニエレ産 生ハム 100g 850円
ハムを直接重ねることなく、金箔のように間に紙を挟んで包んでくれました。
こんな包み方は初めてだなぁ。
とても食べやすく、乾燥しにくいのかな。もちろん味も良かったです。
もうイタリア村まで買いに行かなくてもよくなりました。
カニカマ [グルメ]
デニーズモーニング [グルメ]
デニーズ [グルメ]
何年ぶりだろうか?デニーズに行きました。
学生の頃4年間バイトをしてたんですが、当時とは比べ物にならないくらい高級感がありますね。
店内は改装されて綺麗になってるし、食器類も変わってました。
でも和風ハンバーグの味は変わりなかったです。