2009年 7月 14日
岡山駅前の住宅密集地で火事
14日朝、JR岡山駅近くの住宅密集地で住宅など5棟を焼く火事がありました。けがをした人はいませんでした。14日午前7時50分ごろ、岡山市北区奉還町の内装業、渡辺秀輝さんの住宅から出火しました。消防車25台が出て消火にあたりましたが、この火事で、渡辺さんの鉄筋モルタル2階建ての住宅と、西隣の住宅兼事務所の2棟合わせて300平方メートルを全焼、さらに隣接する3棟の壁を焼いて約1時間20分後にようやく消し止められました。この火事によるけが人はいませんでした。現場はJR岡山駅そばの住宅密集地で、一時騒然としました。警察によりますと渡辺さんは「2階で寝ていたら1階から爆発音が聞こえた」と話しているということです。警察と消防で出火原因を調べています。

着うたフル違法配信 会社を捜索
携帯電話向けに人気歌手の楽曲を無許可で配信したとして会社役員ら2人が逮捕された事件で岡山県警は岡山市のサイト運営会社を捜索しました。捜索を受けたのは岡山市北区問屋町のサイト運営会社、エーアールケイなど2社です。14日午前9時半、岡山県警の捜査員10人が捜索に入り、サーバなど22点を押収しました。この事件ではエーアールケイの社長、隅川雅樹容疑者ら2人が自身の会社で運営していたサイトでおととし12月から去年9月まで大塚愛さんなどの人気歌手の楽曲4曲を無許可でダウンロードできるようにして著作権を侵害したとして逮捕されました。警察は会社ぐるみの犯行とみて押収したサーバなどを分析するなどして裏付け捜査を進めることにしています。また隅川容疑者ら2人は岡山地方検察庁に送検されました。

中山サーキットで事故 男性重体
14日午前、岡山県和気町のサーキット場で、走行していた車が側壁に衝突し、運転していた男性が重体となっています。事故があったのは和気町の中山サーキットです。警察などによりますと14日午前10時半ごろ、大阪府八尾市の会社員、岡田浩爾さん(25)が運転する乗用車が、コースの左カーブを曲がり切れず、コンクリートの側壁に衝突しました。この事故で岡田さんが重体となったほか、助手席の33歳の男性も軽いケガをしました。コースは全長約2キロでスピード制限は無く、乗っていた乗用車はレース走行用に改造されていたということです。岡田さんは車のサークル仲間19人と走行に訪れていて、警察は助手席の男性から事故の状況を聞くなどして詳しい事故の原因を調べています。

申し込み殺到!太陽光発電補助 募集終了
申し込み殺到で募集締め切りです。岡山県は住宅向けの太陽光発電の補助金の申請について14日で受け付けを終了しました。補助制度は太陽光発電装置を設置する一般住宅を対象に1キロワットあたり7万円を補助するもので岡山県の予算は約2億5000万円に上ります。県によりますと受付を開始した今月7日からきのうまで土、日を除く5日間で959件の申請が殺到し残り20件余りで予算枠に達する見込みとなりました。郵送を含む14日の申請分については抽選することにしています。太陽光発電の補助金について石井知事は13日の会見で「予算枠の拡大を検討する」と述べましたが財源などの課題が残っています。