|
||
サプリは何種類摂ればいいの?
無題
無題
blog見させてもらいました☆
あなたは68007人目の住人
■[戯言] 02:10
物事を一番考えられる時間、という物があると思う。例えば友達はバイト先(特にレジに立った時)で曲のメロディーが思い浮かぶそうだ。別の子は寝ている時に宿題などを思い出して嫌な気分になるらしい。僕はトイレと電車、パソコンの前だと一寸思考が変わる気がする。そういう時間がある。
2009 07/13(Mon)
■[雑記]締め出し
自分の家なのに入れないって虚しいです。
鍵を忘れただけなのに。
Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 19:18
2009-07-14
■[暇言]
そういえば、明日から夏休みです。
今日はそんな訳で終業式だったんですが、いや〜ヒヤヒヤした。主に成績的な意味で。
Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 23:49
SHIORIさんが撮ったウチごはん
無題
無題
無題
(^^)
noblesse oblige.
今夜も貴方がネット社会の救世主たらんことを。
Permalink | コメント(2) | トラックバック(0) | 07:07
Permalink | コメント(2) | トラックバック(0) | 16:58
2009-07-13
今日の朝、自転車乗ってたら突然切れた
今日は、何かアリソウダ
2009-07-11
■[政治]都議会選挙で1番凄かったのって民主党じゃなくね?
asahi.com(朝日新聞社):都議選 民主が圧勝第1党、自公は過半数割れ - 政治
これを見るとまぁ民主党がすげーすごくて、他は駄目駄目、的な印象を受けても仕方ないと思うんだけど、違う。
民主党以外で1つだけ選挙前から議席を伸ばしてる政党がある。
そう、「公明党」。自公政権に逆風吹きまくりの中でこの結果。
最初に
2009-07-10
■[本] 01:03
沈黙 (新潮文庫)
作者: 遠藤周作
出版社/メーカー: 新潮社
発売日: 1981/10
メディア: 文庫
『海と毒薬』もそうだったけど、淡々鬱々としているのに、なんか引き寄せられるものがあって、での読み終える頃にはなんかグッタリするね。うん。
コメントを書く
July 09(Thu), 2009
内容は無いよう
日記 | 03:16
特に書く気もなかったけど、スパムがアンテナに残るのも癪なので。
足はまあ順調です。学校にはほぼ入ってません。
単位は何とかならなくもなさそうでもないようで、そうでもないような。
どう考えても松葉杖はきつすぎです。もうちょっと何とかなるだろアレ。
ああ麻雀したい。エヴァ見たい。サマー・ウォーズもちょっと見たい。
全部二次的な
Gngnil 2009/07/10 00:49 俺にもぜひ教えてください。音楽史とか哲学とか僕は何学部ですか。
2009-06-28
■[つぶやき] 01:48
片方は童謡でも合唱曲でもありませんでしたね
森山良子さんですね
コメント
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/haruzion/20090628
どうして舞っても散っても際限ないんだろう。
いいよいいよーーwwwww 2009/06/15 22:04
シャワー後にイ ラ マ チ オ・ク ン ニで指ホジリしながらクリを攻めていたら
女はカリに舌をレロレロしながら足ピーン!でヒクヒクでした(´・ω・`)
下口がつゆだくだったので、もちろんそのまま生騎乗(`・ω・´)
女がイって思考回路落ちてる隙を狙って中 出 し実行wwwwww
やっぱ中 出