日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの格闘技ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画特集


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 格闘技
  3. ニュース

粟生初防衛戦へ世界王者7人のエキス注入

計量を終え、お守りを手に笑顔を見せる粟生(撮影・水谷安孝)
計量を終え、お守りを手に笑顔を見せる粟生(撮影・水谷安孝)

 WBC世界フェザー級王者粟生隆寛(25=帝拳)が、7人の世界王者のエキスで初防衛を期す。13日に会場となる東京・後楽園ホールで計量に臨み、リミットの57・1キロでパスした。指名挑戦者の同級1位エリオ・ロハス(26=ドミニカ共和国)は56・4キロ。いきなり強敵との初防衛戦に向け、粟生はすべての面でレベルアップへ、世界王者を教材に強化してきた。25戦オールKOのエドウィン・バレロ(27)ら7人。その集大成をリングで披露し、ベルトを死守する。

 粟生はヒョウ柄のパンツではかりに乗った。57・1キロのリミットでパス。体温は37・4度と高め。夏場の計量の苦しさを示していたが、試合前最後の難関を無事突破した。「ヒョウ柄? 獣のように」と、笑みを浮かべて答えた。

 やり残しはない。ロハスは01年世界選手権銅メダリスト。高校6冠の粟生とはレベルが違うトップアマだった。自らあえて選んだ強敵撃破へ、精力的に練習を積んできた。何しろ世界に名だたる7人の世界王者を教材に練習してきた。「すべては無理だが、できることは少しでも参考にしたい」。

 強打者バレロからは左ボディーを参考にした。効果抜群。スパーリングパートナーを何度もダウンさせた。デラホーヤを引退させた、全階級で最強と言われるパッキャオからは右フック。浜田代表は「右の使い方がカギ」と見る。必ずや「パッキャオ・フック」が威力を発揮するはず。長谷川とは1週間練習した。「あの連打はまねできない」と見るや、連打のスタミナアップ練習を取り入れた。

 粟生はビデオはほとんど見ず、自分のボクシングを心掛けてきた。それが変わった。自らを少しでも高め、トップに立とうという意欲が表れた。「ベルトを守って王者。これに勝たないと意味ない」と話し、吸収した7人の世界王者のエキスを初防衛へと実らせる。【河合香】

 [2009年7月14日8時30分 紙面から]


関連ニュース



このニュースには全0件の日記があります。


ソーシャルブックマークへ投稿

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿

ソーシャルブックマークとは



PR





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  UFC白星デビュー秋山が15日凱旋帰国 - 格闘技ニュース
  2. 2  川尻負け認めた…「強かったです」/K1 - 格闘技ニュース
  3. 3  KID惨敗、復帰戦80秒で終わる/K1 - 格闘技ニュース
  4. 4  HIROYA判定勝ちも反省点/K1 - 格闘技ニュース
  5. 5  サワーがキシェンコに延長判定勝ち/K1 - 格闘技ニュース



日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 格闘技
  3. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS SportsTicker

ここからフッターナビゲーションです