Admin

人を惹きつけるということ 

突然ですが、知人から“人に好かれる方法”ってあると思う?
なんて聞かれてしまいました。

情けないことをお聞きだね…。
方法なんて考えてるうちはだめなんじゃないかなあ、なん茶ってね。

最高の魅力は、そういう意識をしない時ににじみ出るんだと思う。
それが本物だよ。

でもまあ、私なんかが言えることがあるとしたらね…

”苦しみと秘密のある人”

つまり謎めいてるってことだと思う。


そして人に何の要求もしない。
要求した時はお礼する。
時に何かを与える。(性的関係ではない)

な〜ん茶って。な〜ん茶って。
そんな人を探し続けてここまで来たが……

いなかったよ〜〜〜!


でもね、苦しむ人って素敵だよ。自分の罪悪感に苦しむ人がね。

罪なことをしたかどうかより、そのことを苦しんでるかどうかなんだと思う。



というわけで島影十年さん、まだまだ苦しんでもらいましょう。

いいからハヨ原稿描かんかい!







***********************
Y様
それほど意識して探さなくてもいいと思うんです。
心の奥にしまって、悩みながらも自分らしく生きていれば自然に会えるって私なんかは思っています。
でもそれってやはり無意識の領域では探してたってことになるのかな?
まあ私はそういう人に一生会えなきゃ会えないでも、別にいいかななんて思ったりするんです。
変わり者ですから参考にはならないでしょうけど。
まあ〜すべては運命かななんて。じゃあこんな記事書かなきゃいいじゃん〜ですよね。
何なんでしょ???コメントありがとう。

…ミ様
銀の鬼11を読んでくださって本当にありがとう!ワシ感激です。
そうですかあ、内容どんどん濃くなってきましたか?
あなたにそうおっしゃっていただけるとホッとします。
十年の苦しみを理解することはワシできませんが(なんてこと言うんでしょう)
人はあまりにもすごい苦しみを背負った場合、それを抑圧してしまうような気がします。
そこから歪みが生まれるんですよね。
その歪みをふぶきがどこまで愛せるかですよね。
雑巾、受けましたか?嬉しいです。

[ 2009/07/13 21:22 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)
日めくりカレンダー 花火
クリスマスカレンダー
FC2カウンター
プロフィール

Author:茶木ひろみ
(本名は現在非公開とさせてください)
1956年4月16日牡羊座
兵庫県神戸市生まれ
コーヒーとバタートーストとチョコレートケーキと麺類が好き。

職業は謎の漫画家。
幼少の頃から世界は恐怖と愛でできていると感じ、その矛盾を受け入れる生き方を続けている。
現在も描き続けている「銀の鬼」シリーズは、その矛盾がテーマとなっている。

ピアフやアダモをBGMに原稿を描くのが最高の幸せ。

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新トラックバック
最新コメント
カテゴリ
QRコード
QRコード
検索フォーム