ページ更新時間:2009年07月13日(月) 23時12分
麻生首相「国民に信を問いたい」
野党4党、不信任案と問責案を提出
臓器移植法改正、A案が可決・成立
貨物検査法案、衆院通過後に廃案へ
キリンとサントリー、経営統合へ協議
事故車に一時閉じ込め、3人重軽傷
河野氏、核密約否定の政府答弁修正を
「介護不要」が倍増、新認定基準で
政府、3か月連続で景気判断引き上げ
ホンダ、2月以降ハイブリッド2車種発売
若田さん帰還シャトル、打ち上げ再延期
三重・尾鷲市で38度、各地で気温上昇
うなぎ出荷作業が最盛期、愛知・一色町
■社会
都議選結果受け石原都知事の反応は
野球部員バス死傷事故、生徒に報告
青森の死体遺棄事件、容疑の男を逮捕
新潟の漁船火事、不明の夫の捜索続く
事故車に一時閉じ込め、3人重軽傷
大韓航空機、成田着陸時に後部接触
「介護不要」が倍増、新認定基準で
施設入所児童ら4万人超、47年ぶり
講談社側に賠償命令、貴乃花記事で
りそな銀・元パート、詐欺容疑で逮捕
携帯向け音楽違法配信の疑いで逮捕
赤坂ガールズバー、風適法違反で摘発
歌舞伎町キャバクラ、風適法違反の疑い
那須烏山銃撃事件、容疑の組員ら逮捕
傷害容疑で右翼団体会長ら2人逮捕
巣鴨で紙など燃える不審火8件相次ぐ
ウイグル人が中国大使館前で抗議デモ
より良いがん医療を、シンポジウム開催
三重・尾鷲市で38度、各地で気温上昇
愛子さま、初めてのプロ野球観戦
■政治
21日にも解散、8月30日投開票へ
麻生首相「国民に信を問いたい」
麻生首相、その決断の背景には何が?
8月30日投票、外交日程にも影響
野党4党、不信任案と問責案を提出
臓器移植法改正、A案が可決・成立
貨物検査法案、衆院通過後に廃案へ
麻生内閣支持率、21.6%に下がる
民主第一党・自公過半数割れの波紋
奈良市長選、民主系の仲川氏初当選
河野氏、核密約否定の政府答弁修正を
■経済
日経平均は9営業日連続の値下がり
政府、3か月連続で景気判断引き上げ
■国際
若田さん帰還シャトル、打ち上げ再延期
北朝鮮が不正アクセスか、韓国で報道
マイケルさん生前に金総書記と交渉図る
■ビジネス
キリンとサントリー、経営統合へ協議
ホンダ、2月以降ハイブリッド2車種発売
■列島トピックス
うなぎ出荷作業が最盛期、愛知・一色町
■スポーツ
全米女子オープン、宮里藍選手6位
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.