西日本新聞

王位戦 喜びも半世紀 東京で祝賀会 歴代10人が出席

2009年7月7日 00:05 カテゴリー:文化
「王位戦半世紀祝賀会」に出席した歴代王位。(前列左から)内藤國雄、中原誠、米長邦雄、高橋道雄、加藤一二三、(後列左から)谷川浩司、森鶏2、郷田真隆、羽生善治、深浦康市の各氏=6日午後6時半すぎ、東京都文京区のフォーシーズンズホテル

 13日に開幕する将棋の第50期王位戦7番勝負(西日本新聞社主催)を前に「王位戦半世紀祝賀会」が6日、東京都文京区のフォーシーズンズホテルで開かれた。深浦康市現王位、羽生善治名人ら、故人の大山康晴初代王位を除く歴代王位10人をはじめ、石橋幸緒女流王位ら女流棋士も出席し、多くの名勝負を生んだ王位戦50年を祝った。

 米長邦雄・日本将棋連盟会長が「新聞は将棋という文化を支えている。学校教育に将棋を取り入れる運動を進めるなどして応えたい」とあいさつ。西日本新聞社の川崎隆生社長は「将棋という文字の文化を伝えることは新聞の役割」と述べた。

 歴代王位が次々に登壇し、羽生名人は「王位戦は、暑い季節の熱い棋戦というイメージ。北海道から九州まで転戦する中で、それぞれの土地の風物に触れるのが楽しみでした」と振り返った。歴代王位を代表し、第2代の内藤國雄九段が石橋女流王位から記念の花束を受け取った。

 来賓として出席した作家の渡辺淳一さんは「50期を迎えるまでには関係者のたいへんな努力があったと思う。もう50年続けないともったいない」と祝辞を述べた。

 最後に、今期3連覇を目指す深浦王位は「昨年までの羽生さんとの激闘を糧にぶつかっていきたい」、挑戦者の木村一基八段は「体調を整えて悔いのないように頑張りたい」と決意表明した。

=2009/07/07付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 与党圧勝で「政治迅速化」 小泉劇場...写真付記事
  2. 朝倉市 ホームレス置き去り 福岡市の...
  3. 福岡市で王会長の「古希を祝う会」写真付記事
  4. 都議選で民主54、1人区も圧勝 自民...
  5. 大分・バス横転 柳ケ浦高会見 教諭...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
博多祇園山笠 【博多祇園山笠】
7月13日 集団山見せ
7月14日 流舁き
7月15日 追い山
 【投票】ニッポンの教育費 増やすべき?
 【芸能】世界一周の間寛平さんNY到着
 【ニュース】新型インフルエンザ 集団感染は終息
 【将棋】王位戦半世紀 祝賀会に歴代王位
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

小ノ上果樹園のプラム2kg【送料込み】 (福岡県・小ノ上果樹園)

小ノ上農園のすもも (すももレシピ付き) すももが身体に効くって知ってますか? 昔から保存食として、干したりエキスにした...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ