2009-07-13 08:58:27

正統派アイドル登場!

テーマ:ブログ


クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
木の葉の群れが大きく揺れている窓の外。



窓を開けたら白いカーテンが、大きく舞い上がります。



その窓の真下に寝っ転がって、カーテンのダンスと



風の強いささやきを感じていたら、ひと眠り。



小鳥のリサイタルはない朝でしたが、



こういう時間って、なんかいい。






さて、一週間の幕開けです。



梅雨明けも間近な天候ですね。



夏の音楽を聴くのだったら、



ロックな夏、大人の夏、静かな夏、去りゆく夏と



いろいろなまとめ方がありますが、



夏のはじまりは、やっぱりアイドルの夏!



80年代に限って時系列に並べれば、



やはりオープニングは、このお方しかいらっしゃいません。



松田聖子さんの「青い珊瑚礁」。



1980年といえば、いよいよアイドル新人全盛期の幕開けでした。



岩崎良美さんの「涼風」、河合奈保子さんの「スマイル・フォー・ミー」(81)



三原順子さんの「サニーサイド・コネクション」、柏原芳恵さんの「ガラスの夏」(81)、



こんな曲が幕開けでした。




あれからほぼ30年・・・・・、音楽もずいぶん変わりました。



人は常に新しいものに興味を示します。



でも!良い作品は、忘れられない。



そういう作品を「名曲」と呼びます。



今日の「HEY!HEY!HEY!」も



小泉今日子さん、中森明菜さん、中山美穂さんから美空ひばりさんまで、



たっぷりと名曲をお楽しみください!



果たしてゲストは登場するのか!大期待しましょう!!






実は今、私、気になる新たなアイドルがいます!



真野恵里菜ちゃん。



「乙女の祈り」という彼女のデビュー曲を聴いた時、



その耳はその歌に釘付けになりました。



長年忘れていたアノ時の感覚が甦ってきました。



「正統派アイドル」。



こんなアイドルを待っていた!



第二弾「はじめての経験」も期待を裏切らない作品。



今年一押しの大期待のアイドルです。



ぜひ、また新しい華やかなアイドルの時代を作ってほしい!



そう思います。



これからの活動が凄く楽しみ!!




朝から長くなりましたが、



今晩は「HEY!HEY!HEY!」お見逃しなく!



今日も元気にいきます!



コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■拓也だょ(。°ー°)σ

クリスサンみたいな友達欲しい☆

2 ■おはようございます!

クリスさん
おはようございます。

初めてコメントさせていただきます。

毎日、クリスさんのブログが楽しみで、読んだあとには、爽やかで優しい気持ちになっている自分がいます。

今夜は、HEYHEYHEY!楽しみです!!

素敵な1日を☆

3 ■おはよーございます(^^)v

久しぶりに!?

コメしてます(*^_^*)


クリスさんのブログ読んで‥‥

聖子ちゃんのCD聞いてます。

久しぶりに聞いて、懐かしい気持ちと曲でその時の出来事思い出してますo(^-^)o


お仕事、頑張って下さいね(^^)v

4 ■無題

スッキリにてマイケルのリメンバー・ザ・タイム流れてますね

5 ■80年代

私も80年代アイドル全盛期をリアルタイムで知っています。
松田聖子さんは、当時も今も憧れの方です。
゚+。(*′∇`)。+゚

今日のHEY×3楽しみにしていまぁす。
(^-^)v

6 ■おはようございます♪

クリスさんのコメントするのは初めてでしょうかね?

おはようございます☆

コメントは初めてですが、ブログはいつも読ませていただいています♪

『マノちゃん』、実はあたしも気になる存在でした☆

といっても、あたしはアイドル好き、というわけではないのですが、マノちゃんの歌を作曲しているのが、あたしの大好きな『KANさん』なので、秘かに注目しているアイドルだったんです。

あたしはKANさんのコンポース力に感心しながら、マノちゃんの曲を聴いていました♪

ヾ(@^(∞)^@)ノ

7 ■無題

僕にとってアイドルはアッキーナです(´∀`)

8 ■クリスsan♪おはよぅござぃます\(^▼^)/

お疲れ様です(*^^*)【HEY×3】は、毎週観ている番組の1つなので(^_^)v ぴったり世代です(^_^)v河合奈保子sanは、旦那さんも(42才)ファンで♪娘(20才)の“菜保”という名前の由来でもありますヽ(^▽^*)本当は“奈保”が良かったのですが、画数が(=▽=;)で~明菜ちゃんの“菜”は?と、言うコトで。名前の付け方って。。こんなんでイイのかしら?と(‘o‘)。。と、息子は、考えました(^_^)v 小学校の頃、国語の授業で『名前の由来は?』という時間があります。娘は説明するたびに担任の先生や友達に『くすっ(*^^*)』と。『パパsan、お茶目だね♪』と言われるそぅです(-^^-)本人も“ほわっ”っとした顔だちなので、ギャップもなく?安心しています(^w^) 芸能人のお名前を付けると。。大変なことにナリかねないコトに気がつき。。本人が大変ですもんm(_ _)m 。。というコトで、これからパパsan&ママsanになられる方~楽しみですねヽ(^▽^*)。。話しがズレたので。。(=▽=;) 今日も1日、皆さん一緒に笑顔いっぱいで、頑張んべっ(^▽^)ノ☆ヾ(^▽^)

9 ■真野恵里菜ちゃんって


ハロプロのピアノ弾き語りの子ですよね~

ハロプロでもアイドルでも珍しいかもですね!

10 ■たしか…

⊂(・Д・)⊃
ハロプロの人でしたよね?

(・∀・)しまらっきょ

11 ■こんにちは♪

 松田聖子さんのコンサートに私が憧れた大林素子さんも行かれたそうです(^^) 小学生の頃にバレーボールをはじめてリアルタイムで拝見していたわけではないのですが、TVで放送されるたびにかっこういいと思ってました(><)

 まのえりちゃんですね。ハロプロの子ですね。リアルモー娘。世代ですが、今の子たいは何人言えるかわかりません。『ヘキサゴン』ファミリーの矢口さんが所属されていた頃はわかるんですけどね(ーー)

12 ■(^o^)/

可愛くて 清純そうな感じのアイドルですね! 検索してみます~

ジャケットや二曲の題名からして、80年代っぽいわ☆

13 ■初コメ★

真野ちゃんを推していただき、ありがとうございます(^^)
自分は真野ちゃんの大ファンです★
ビアノすごく上手なんですよ(*^u^*)

それで1推しの曲が、「乙女の祈り」のカップリング曲の「水色想い」です(*^▽^*)
ぜひ一度聴いてみてください★

クリスさんの力で、真野恵里菜をもっと推してほしいです(^^)
松田聖子さんの様に歴史に残るようなアイドルになってほしいです★
これからもファンとして、「真野恵里菜」をずっと応援していきたいです♪

14 ■今日はあついですね~

ヘキサゴンでクリスさんのブログを知って以来
毎日楽しみによんでいます(^O^)/

 そして、いろいろ気づいたり 教えてもらうことが
             いっぱいです!!!

80年代アイドルはスペシャルな感じがします。 
女の子も男性アイドルも

そういえば、この前 同い年の友達が、
光ゲンジとマッチの順番を 逆だと思ってたんです∑(-x-;)

カラオケでも『懐メロ』の認識の違いに
お互いびっくりするので 私も古いのかもしれないですけど(・∀・) 

ちなみに・・・ 私の元気が出る歌は
シブガキ隊のNAINAI69♪の

ジタバタするなよ!!ってフレーズです。








じtです。

15 ■無題

お目が高い(笑)

まのえりは
最高ですよー!!

16 ■こんばんは

クリスさんのブログにコメントするのは2回目です★

真野ちゃん推してくれてるんですね(*^o^*)
ハロファンのうぢどしては嬉しいことです♪

真野ちゃんいいですよね(・∀・)
ハロプロは最高ですよっ(^ω^*)

17 ■涼風 好きですっ(T_T)

今、HEY!HEY!HEY!で、杉山清貴さんが歌ってらして
テンション上がりまくりです。
クリスさんのお話もっと聞きたかったです。

オメガトライブ時代から
心にギュッとくる曲ばかりです。
割れてしまった(>_<;)firstfinale(‥でしたか?)のレコード盤を何とか手に入れようと捜しています。
絶対自力で見つけちゃるp(^^)q

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!