JavaScript 独習用のお薦めサイトを教えて!


OKWaveコミュニティー
新規ユーザー登録(無料)今すぐ登録しよう!!
はじめての方へ OKWaveではこんなことができます!
特集
特集一覧
ダイエット食品Q&A特集
ダイエット食品Q&A特集
この夏、ダイエットを検討中の方必見!あの有名なダイエット食品×4との特別タイアップ企画!
楽オクキャンペーン
楽オクキャンペーン
楽天スーパーポイント10万ポイント山分けのチャンス!お得なキャンペーン実施中!
2009年上半期OKWaveQ&Aランキング
2009年上半期OKWaveQ&Aランキング
2009年も嬉しいニュースから悲しいニュース、芸能から政治まで様々な事がありましたね。一番閲覧されたのはどのQ&A?
その他の特集はこちらからご覧下さい
おすすめリンク

質問

質問者:mayapapa JavaScript 独習用のお薦めサイトを教えて!
困り度:
  • 暇なときにでも
趣味レベルで、JavaScript の独習を始めたところでして、
まずは手頃な画面を題材に、その画面と見比べながらスクリプトの解読をやってみている段階です。

そういった際に便利に参照できるお薦めのサイトがありましたら、よろしくお願いいたします。
(自分で goo 検索なんかもやってはみたんですが、なかなか思ったようなところが探し出せないでおりまして。)

【 当面ですが、】
たまたま解読中のスクリプトにある以下のような部分について、
 ・ 画像に id を指定しているらしい、とは思っているんですが、
 ・ そのように指定した画像を document.all("drop").src のように処理したりする文法の意味が分らなくて、
そういったやり方なんかも解説いただいているようなサイトがあればと思ってるんですが。

なお、Javascript ハンドブック(基礎編)とかも買ってはあるんですが、document.all なんかについては、
記述が見当たりませんで、という状態です。

------前の部分は省略-----
<img src="yuki4.gif" width="0" height="0" id="drop">
<img src="yuki5.gif" width="0" height="0" id="drop1">

<SCRIPT language="JavaScript1.2">
<!--
balloon = new Array();  balloon[0] = document.all("drop").src;  balloon[1] = document.all("drop1").src;
------以降は省略-----
質問投稿日時:01/05/02 14:37
質問番号:70732
最新から表示回答順に表示

回答

 

回答者:tasahamu > そういった際に便利に参照できるお薦めのサイトがありましたら、
> なかなか思ったようなところが探し出せないでおりまして。

あくまでも推測ですが、ご自分で goo 検索をやってもダメとなると、
(便利でリファレンス的なサイトは結構あると思うので...)

Internet Explorer と Netscape Navigator では JavaScript 命令が違う、
って所でつまづいていませんか?
(確かに文法やオブジェクト的な概念などは同じですが...)

さらには、同じ IE や NN でもバージョンが異なるとまた違ってたり、
IE と NN の両方に対応(クロスブラウザ)させた複雑な JavaScript のサイトもあったり、
ってご存知でしょうか?

> そういったやり方なんかも解説いただいているような

もしそうだとすると、この説明で判って頂けたと思いますが...
おそらく mayapapa さんの疑問を解決するには、
IE 用と NN 用のリファレンスをそれぞれそろえる必要があるのではないでしょうか?

ちなみに、document.all("drop") は IE 用で、document.layers["drop"] が NN 用ですが、
その後に続く命令も IE と NN で異なります。
種類:回答
どんな人:専門家
自信:参考意見
回答日時:01/05/05 16:44
回答番号:No.4
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:itohh こんにちは。itohhといいます。

わたしが、お世話になっているHPを紹介します。

JavaScript日本語リファレンス
URL:​http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/JavaScript/

例題や、Tipsが盛りだくさんです。
(ページ内の先頭のほうの「JavaScript例文辞典」や、ページ内も後半に逆引きなど。)

とほほのWWW入門
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm

ここも例題や、Tipsが盛りだくさんです。
また、ホームページ全体をダウンロードするためのzipファイルも用意されているのも
いいですね。

参考にしてみてください(^o^)v
種類:アドバイス
どんな人:専門家
自信:自信あり
回答日時:01/05/03 13:21
回答番号:No.3
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:reis 私はこちら(と一般の書籍)で勉強させてもらいました。

【CLUB とむやん君】
http://www2s.biglobe.ne.jp/~club_tom/
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
回答日時:01/05/02 17:15
回答番号:No.2
参考URL: http://www2s.biglobe.ne.jp/~club_tom/
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:akino4 わたしも良くバイトなんかでjavascript組むことがあるんですけど
一番できがよかったのはMSDNでした〜
マイクロソフトのページにいっけばあります〜〜
MSDNLiblaryとかかいてあるはず
種類:回答
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:01/05/02 15:56
回答番号:No.1
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)
最新から表示回答順に表示