さち

旦那さんに

2009-05-11 15:45:58 テーマ:現在

まだ自宅にいる。


いろいろやることもあったり、息子の昼寝もあったり、いつもは携帯からの投稿だけど(彼の家のネットがまだ開通しないため・・・)PCもあるし。


だけど、意外と居心地が悪くない・・・これが事実。



彼への申し訳なさやいろいろな気持ちが一気に押し寄せてきた。

どうしようもなくなった。


かといってよりを戻そうと切り替わってるわけでもない。

いったい私の考えはどこに向かっているのか、どこにあるのか、答えって出るのか。


なんだか出るのを待つというより、考えるというよりも、どこかで何かをあきらめて無理にでも出さなくてはいけないこと?って思いだしてきた。

これが答え?


私があまりにも貪欲わがままで、身勝手幼稚なだけでこんなこと客観的に見てくれてる方からしたら、

そりゃそうやろうーって感じなのかな?



旦那さんへメールを出した。

これまた何か結論づいたわけでなく、でもカーネーションの一件でとにかく何か伝えたくて仕方なくなったんです。

なにかというか、とにかく今の気持、申し訳ないと感じてること嫌いではないこと、


こんなことになって、こんなことしておいて、そして戻ろうとしてるわけでなく、彼ともいま別れられないとまで言っててこれまた身勝手なんだけど、、、


だけど私は結婚してバタバタと必死に過ごしている間に、自分の気持ちをとにかくさらけ出すことをしてこなかった。無駄に口うるさかったかもしれない。遠回りにアピールしてただけなんだと思う。

こう話したい、伝えたい、分かってほしい。


考えるほどに、こう言われるかもこう返ってくるかもと勝手に感じて決めて、構えすぎて結局話せなくなって

自分の中で押し込めて解決させてきた。

これが私たち夫婦、いや、私の問題点であったと思う。


だからいまさら何だけど、別れるとしても万が一やり直すとしても

原点に戻ってとにかくきれいな文章でなくても旦那さんに伝えなくちゃって衝動にかられた。


送ってしまった今、なんて返事があるんだろう、てか返事しようもないかとか結局少し後悔もしてるんだけど。

そして彼にも少しそれを話したらもめそうな予兆がしているんだけど・・・



自分の中でだけ考えて過ごしていくことだけはもうやめよう。



コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

気持ちが不安定なのは仕方ないよ(*_*)
状況が状況だから…

今すべきことは、子供を守ること。調停や裁判の為の準備。

陰ながら…応援しているからね(^_^)

2 ■どるふぃんさん

ありがとうございます。
何より子供ですよね。
何があってもどうなっても一緒にいられなくなるなんて考えられません…
立ち止まりかけだけど、そこだけは何より抜け目なくしておかないとですね。

まだまだ時間もかかると思いますが頑張っていこうと思います。

3 ■がんばってください

きっと3人とも辛くて体力も必要で辛いと思う。
ただ決めたのならそれに向かって少しでも早くできるように、そしたら3人とも辛いって思う日が1日でも少なくなります。

応援してます!

4 ■Re:がんばってください

>ユウキさん
ありがとうございます。
たしかにもたもたしてることが3人にとって何も幸せになれないんですよね。
がんばります。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent