話すタイミング
たくさん今までのことを話してから現時点の状況を書きたいのですが(ってそんな誰も期待してないのは承知の上…)とにかく「今」に近づけたいので少し省きます。
気が向いたらまた書いてくと思いますが‥
彼とのことは社内でも少し噂になってたりもしたらしい。というのも、仲のいい会社だし噂が広まるのも早いし、実際私たちの行動もコソコソするわけではなく誰かに見られたりして当然だったかもしれない。
彼は旦那さんが全くなにも気づいてないわけはないと思うと言ってたけど、私は全く気づいてないだろうと思ってた。
もともと束縛もしないしあんまり興味もなさそうだし、私を信頼もしてくれてただろうし。
ただ私が離婚だとかこのままやっていくのは難しい的なことを軽く言ったりするようになってからは、多少疑いだしてるかなとは感じたりもしてた。
親権だけは渡したくないし不倫の末の離婚とはなりたくなかったし、何が何でもばれてはいけないと思ってた。
いや、さらけ出せば親権のためだけでなく体裁も気にしてたのが本音。親にもなんて言って良いかも分からなかったし、厳しい親だから勿論反対されるだろうし…ってか自分がしてることを自分でちゃんと責任とろうとしてないずるい考えなんだけど。
でも日に日にやっぱり旦那さんとこのままの生活をしてくのは精神的にも限界だった。
それは私自身もだけど、やっぱり旦那さんにも申し訳ないという気持ちが溢れ出してきて‥
都合よすぎるけど、まだ若いしやり直せるって責めてまた新たに幸せになってほしいしなるべきだとか思いだしたら、とにかくダラダラしてるのが一番いけないと。
息子にとってもパパが二人。
もうギリギリのとこだって思った。
話さなきゃ話さなきゃって思えば思うほど苦しくて、だってすべては話せない。だから相手が納得しきるとも思えない。でももう限界。
とにかく彼のこと以外は誠実に本音を話そう。そう思った
あとはいつどうやって話せばいいかだけだった
気が向いたらまた書いてくと思いますが‥
彼とのことは社内でも少し噂になってたりもしたらしい。というのも、仲のいい会社だし噂が広まるのも早いし、実際私たちの行動もコソコソするわけではなく誰かに見られたりして当然だったかもしれない。
彼は旦那さんが全くなにも気づいてないわけはないと思うと言ってたけど、私は全く気づいてないだろうと思ってた。
もともと束縛もしないしあんまり興味もなさそうだし、私を信頼もしてくれてただろうし。
ただ私が離婚だとかこのままやっていくのは難しい的なことを軽く言ったりするようになってからは、多少疑いだしてるかなとは感じたりもしてた。
親権だけは渡したくないし不倫の末の離婚とはなりたくなかったし、何が何でもばれてはいけないと思ってた。
いや、さらけ出せば親権のためだけでなく体裁も気にしてたのが本音。親にもなんて言って良いかも分からなかったし、厳しい親だから勿論反対されるだろうし…ってか自分がしてることを自分でちゃんと責任とろうとしてないずるい考えなんだけど。
でも日に日にやっぱり旦那さんとこのままの生活をしてくのは精神的にも限界だった。
それは私自身もだけど、やっぱり旦那さんにも申し訳ないという気持ちが溢れ出してきて‥
都合よすぎるけど、まだ若いしやり直せるって責めてまた新たに幸せになってほしいしなるべきだとか思いだしたら、とにかくダラダラしてるのが一番いけないと。
息子にとってもパパが二人。
もうギリギリのとこだって思った。
話さなきゃ話さなきゃって思えば思うほど苦しくて、だってすべては話せない。だから相手が納得しきるとも思えない。でももう限界。
とにかく彼のこと以外は誠実に本音を話そう。そう思った
あとはいつどうやって話せばいいかだけだった