[リストへもどる]
新着記事

タイトルRe^11: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8313   [関連記事]
投稿日: 2009/07/13(Mon) 07:26
投稿者アブサロム
自分が魚拓を取っていたのは認めましょう。
ただしそれは猫丸さんあなたの記事ですよ。

タイトル悪質とは君のことだね?
記事No8312   [関連記事]
投稿日: 2009/07/13(Mon) 07:20
投稿者猫丸
> あまり愉快なことをいわないでほしいですね。
> 言葉を選んでください。
> 削除対象になりますよ。
> まったく身に覚えのないことです。
> 少し整理してみましょう。
> その人は自分の常識を信じているので四ヶ月に渡って不特定多数から非難を浴びる理由が分からなかったんだと思います。
> …カミングアウト派なのでその中には地元の人も含まれるでしょう。
> そういう人ならいくらでも情報を流せるはずです。
> それでその人は犯人捜しをして自分に今回の書き込みを教えてくれた人を寝込むまでに追いやったというのが友人による推測です。
> 特児は診断書に細工をしてもらったとブログでいっています。
> 自分も「ここで」子供を持つに至ったことに付いて常識的なことを書かれたりするのでそういう意味で「ここで」といいたいんです。
> 進学だって同じことでしょう。
> でもそれはここでのことではないです。
> だから猫丸さんもそれを持ち出すのは止めましょう。
> 猫丸さんによればその人が批難の腹いせに書き込んでいるようなのでそれは気持ちが悪いです。

あれ?色々追加したね?

一晩寝て、嘘八百あれこれ考えた?


夕べの書き込みの魚拓はとってるから。
君がやったようにね。
本人が、反省して削除したブログを何度も某掲示板に魚拓とコピペを晒したんだってね?

その後も、何年も前の過去の記事をひっぱりだしては発言のアラ探して中傷したんだってね?


だってね…じゃない、僕もそれ読んでたから知ってるさ。


君の口から、その家族への謝罪の言葉もなくて残念だったよ。
謝罪するとも思わなかったけど。


あ、そうそう。
そのスレの住人たちの中にも、ここの掲示板見てる人いると思うよー?
「ああ!あのときのあの発言の主か!」
と、ピンときた人はいると思う…。
他の住人が飽きたのに、毎日毎日一人でIDを変えていた主がいたんだよなあ…。
あれだけ書き込み数多ければ、誰の文だかわかるよ。


このレスに返事はいらないよ。
もらいたくもない!君の答弁は不快なだけからね!

タイトルRe^2: 自閉症マウス
記事No8311   [関連記事]
投稿日: 2009/07/13(Mon) 05:41
投稿者アブサロム
> > マウスで人工的に自閉症が出現出来るようになったというのは初耳です。
>
> 詳しい記事は参照先にございます。
> 研究次第ではすごいことになるかもしれません。

URLから興味を持ち少し調べたらこの研究は凄い…ですね。
「お父さんに似るでしょう」といわれた理由が裏付けられました。
母親が自閉症の場合には発症せずその男児の子ども(孫)が発症するということですね…。

タイトルRe^7: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8310   [関連記事]
投稿日: 2009/07/13(Mon) 05:33
投稿者アブサロム
そうですね。
心に止め置きます。
自分は障害厚生年金だけれど障害基礎年金の倍位ありますよね。
一つ級が違う以上の差があります。
生来性とした場合それが利用出来ないんですよね…。
だから二次障害の方で説明していただいています。
障害年金を受給するようになった時点で認定日を二十歳にするとか姑息な手段を使うのが普通です。
でも自分もそんな目的で商社マンをしていた訳じゃないし海外に飛ぶ夢もありました。

タイトルRe: 自閉症マウス
記事No8309   [関連記事]
投稿日: 2009/07/13(Mon) 00:58
投稿者なんだぃ
参照先http://mainichi.jp/select/science/news/20090626k0000m040128000c.html
> マウスで人工的に自閉症が出現出来るようになったというのは初耳です。

詳しい記事は参照先にございます。
研究次第ではすごいことになるかもしれません。

タイトルRe^6: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8308   [関連記事]
投稿日: 2009/07/13(Mon) 00:25
投稿者文庫
他の方も書いていらっしゃいましたけど、
貴方に何を言っても(書いても)意味が無いから、
ROMになってしまうという事があらためてよく分かります。

ただ、これだけ。

> 公的援助とは生活保護のことですか?

違いますよ。
色々とよくご存知の頭の良い方ですから、
「障害厚生年金」と「障害基礎年金」の違いを判った上で書いていらっしゃるんですよね?


最後に一言。
投げつけた石は、必ず自分に返って来ます。


> 支援はありがたくいただくものです。
> それからロムの方の感情云々に付いてですが自分の生活を見てほしいと思います。
> 自分にも生身の生活があるのだと。
> 生きることは単純ではありません。
> 障害者に取ってそれをこなすのは簡単ではありません。
> なにごともきれいごとだけでは済みません。
> ロムの方が自分を見ているように自分もロムの方を見ているんです。

タイトルRe^5: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8307   [関連記事]
投稿日: 2009/07/13(Mon) 00:05
投稿者アブサロム
> これは、聞き捨てならない事ですよ。
> 某所の事だけではなく、
> こちらでも就労が叶わなかった方々が、
> 公的援助を受けていらっしゃる場合があるでしょう。
> その方々に対しても、大変失礼な内容ではありませんか?

公的援助とは生活保護のことですか?
その場合年金は免除されるはずです。
自分がいっている「未納」ではないんですよ。
障害年金をいただけているのは年金を支払っていたからだといっている訳です。
支援はありがたくいただくものです。
それからロムの方の感情云々に付いてですが自分の生活を見てほしいと思います。
自分にも生身の生活があるのだと。
生きることは単純ではありません。
障害者に取ってそれをこなすのは簡単ではありません。
なにごともきれいごとだけでは済みません。
ロムの方が自分を見ているように自分もロムの方を見ているんです。

タイトルRe^9: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8306   [関連記事]
投稿日: 2009/07/12(Sun) 23:44
投稿者アブサロム
あまり愉快なことをいわないでほしいですね。
言葉を選んでください。
削除対象になりますよ。
まったく身に覚えのないことです。
…。
その人は自分の常識を信じているので四ヶ月に渡って不特定多数から非難を浴びる理由が分からなかったんだと思います…。
「カミングアウト派」なのでその中には地元の人も含まれるでしょう…。
そういう人なら「知りえない」情報を流せるはずです…。
その人は犯人捜しをして自分に今回の書き込みを教えてくれた人を寝込むまでに追いやった…というのが友人による推測です。
…。
特児は診断書に細工をしてもらったとブログでいっています。
自分も「ここで」子どもを持つに至ったことに付いて常識的なことを書かれたりするのでそういう意味で「ここで」といいたいんです。
進学だって同じことですがここで話題に上らなかっただけです。
猫丸さんによればその人が非難の腹いせに書き込んでいるようなのでそれは気持ちが悪いです。

タイトルRe^4: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8305   [関連記事]
投稿日: 2009/07/12(Sun) 23:43
投稿者文庫
> 某所に書き込んでいる人達は年金をきちんと支払っているんでしょうか?
> 障害年金受給者を「税金」泥棒といわれたので頭に来ました。
> 税金をよりたくさんいただいているのはそちらだろうと。


だからそれは、ここでの話ではないでしょう?
それに、

> 某所に書き込んでいる人達は年金をきちんと支払っているんでしょうか?

これは、聞き捨てならない事ですよ。
某所の事だけではなく、
こちらでも就労が叶わなかった方々が、
公的援助を受けていらっしゃる場合があるでしょう。
その方々に対しても、大変失礼な内容ではありませんか?


> それと知的障害は判定がなかなか難しいです。
> 今までは数値で判定していたものをICF(国際生活機能分類)などの考え方が流入して来ていますから。
> その分数値で表せなかった「質」を重視するようになっています。
> ASと軽度の知的障害のどちらの方が障害が重いかといわれると微妙になって来るんです。


話をすり替えないで下さい。
そんな事を話題にしているのではありません。

私は先程、貴方を擁護されていた方々が「お気の毒」と書きましたが、
正直申し上げて単純にそう思っている訳ではありません。
数年間貴方達のやり取りを見ていて、
色々複雑な思いを抱いていらっしゃる方が、
特にROMの方の中にいらっしゃるのではないでしょうか。

タイトルRe^8: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8304   [関連記事]
投稿日: 2009/07/12(Sun) 23:25
投稿者猫丸
> はあ?
> なにかの間違いではないですか?
> 良い機会だから話すけれど自分がネットを始めた時にはグループワークでした。
> その内の誰かが暴走しても自分には関知出来ませんがね…。
> はっきりいわせてもらえば「それは自作自演でしょう」。
> 自分しか知らない?
> 答えを知っている人は自分以外にいます。
> 「その人」ですよ。
> もうあきれてしまって自分を信じてほしいともいえません…。


僕も呆れたよ(苦笑)
やっぱ、のらりくらりと相変わらず人を食ったような返答だった。


君のいままでの言動からすると、どっちに信憑性があるか自明だけどねえ…。


だから、君がどこの掲示板でどんな暴れ方をしてきたか、どんな暴言を吐いてきたかも、知ってるって…。(^^;

タイトルRe^7: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8303   [関連記事]
投稿日: 2009/07/12(Sun) 23:16
投稿者アブサロム
はあ?
なにかの間違いではないですか?
良い機会だから話すけれど自分がネットを始めた時にはグループワークでした。
その内の誰かが暴走しても自分には関知出来ませんがね…。
はっきりいわせてもらえば「それは自作自演でしょう」。
自分しか知らない?
答えを知っている人は自分以外にいます。
「その人」ですよ。
もうあきれてしまって自分を信じてほしいともいえません…。

タイトルRe^9: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8302   [関連記事]
投稿日: 2009/07/12(Sun) 23:10
投稿者アブサロム
以前医師にこういわれたことがあります。
「良いケースワークだね」「カンファレンスのし甲斐がある」と。
自分のようなケースは潜在的にあっても多数ではないと思います。
奇をてらっているとかそういうことではないです。
例えば医療事故で障害を負い生命維持装置に繋がれたままでいなければならない人もいます。
とても気の毒な話ですが世の中にはそういう人もいるんです。
でも多数派ではないですね。
大多数の人に取ってはどこまでいってもどこか他人事なんです。
陰で汗を流している人がいるんですがね。

タイトルRe^6: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8301   [関連記事]
投稿日: 2009/07/12(Sun) 22:54
投稿者猫丸
早速の返答、ありがと!

> > ここまで詳しくそこの掲示板に書いてあったの?
> > 名前とかその人の家族にASがいるのかまで書いてあったの?
>
> 私が良く知っている人でした。
> その人しか知らない自分のプライベートを良くご存じのようでしたので。
> 良くもまあ人の個人情報をここまで晒すものだと思いました。


そうか。

お返事ありがとう! これで得心がいったよ!


> 子どものことで「お金」という支援を一杯もらっているのに自分のことは棚に上げて障害者叩き…。


> アブサロムは理解出来ないといっている人がここのリンクを張って障害者のために「税金」を使うなとかASは死ねとかいう人を煽っているんです。
> でその人の子どもがASで「税金」で特児をもらっていたりするんです。
> ここで真面目に相談をしたり意見をうかがったりしているのにそれを見てそういうことを繰り返す人がいるんです。
> 我慢出来なくなって反論すると被害妄想・個人攻撃とされるんだとそのショックで寝込んだ当事者がメールで教えてくれたんです。


僕の知ってる話は、まるで逆なんだ…。

君が、先にそのASの子を
「高機能なのに特児を持ってる。高機能は療育手帳はもらえないはず。
 IQ高いなんてうそじゃないの?
 それとも市に圧力かけて不正取得したんじゃないの?」
と、その某掲示板に晒して、アンチ発達障害のそこの板の人たちを煽ったんだって?
上記の言葉は、もっと下品で酷い言葉だったようだね?
君は、知的障害児しか受け取れない療育手帳と、高機能児でも場合によっては取得できる特児の違いを知らなかったようだけど。

その上、そのASの子が普通級にいるのを
「迷惑な害児は、支援級へ行け」と、煽り、
さらに、
その関係者へ、その子の進路を揶揄するようなメールを送ったんだって?

酷い話だね。

君も障害者年金を取得し、同じASという障害があるのにね。


どうして君がその書き込み主だとわかったかって?

それは、君と同じ理由だよ。
君は、君しか知りえない情報をそこに幾つか書き込んでいたんだとさ。


> 「お金」という支援を一杯もらっているのに自分のことは棚に上げて障害者叩き…
> 自分も支援を受けているのならなおさらです。
> それを隠さなければ破綻してしまうので上手く書いていました。
> 自分も人のことはいえませんがすさんでいるんでしょう。

それは、そっくりそのまま君にお返しするよ。

君が、その家族の悪口を書き続けた期間は、4ヶ月だよ。
よくまあ、4ヶ月も人の悪口を書き続けられるもんだと感心したぐらいだ。


前にも書いたけれど、僕はあちこちの発達障害関係の板をウォッチングしている。
君がどんなことを今迄やってきたか、それも知ってるよ。

タイトルRe^6: 自閉症
記事No8300   [関連記事]
投稿日: 2009/07/12(Sun) 22:52
投稿者アブサロム
> あなたに限らず、最近のアスペルガータイプの自閉症の成人が障害名に依存しすぎる傾向を危うく思っています。
> 障害は確かにあなたの行動パタンの背景にあるでしょう。
> が、この掲示板の言動を見る限り、あなたの問題はそれ以外にもあるのではないかと思わずにはいられません。

どこからどこまでがASかと問われると返答に困ります。
診断されることで付随する問題にも注目されるでしょう。
実は問題点を把握するために支援者もこの掲示板を見ています。
どうしたら良いかを模索することを諦めた訳では決してないです。

タイトルRe^3: 悪質な障害者叩きに対する答申
記事No8299   [関連記事]
投稿日: 2009/07/12(Sun) 22:45
投稿者アブサロム
某所に書き込んでいる人達は年金をきちんと支払っているんでしょうか?
障害年金受給者を「税金」泥棒といわれたので頭に来ました。
税金をよりたくさんいただいているのはそちらだろうと。
それと知的障害は判定がなかなか難しいです。
今までは数値で判定していたものをICF(国際生活機能分類)などの考え方が流入して来ていますから。
その分数値で表せなかった「質」を重視するようになっています。
ASと軽度の知的障害のどちらの方が障害が重いかといわれると微妙になって来るんです。