イナの独り言
国鉄201系電車をこよなく愛する作者が,現在居住する米国ペンシルベニア州の風景も織り交ぜながらご紹介します.
 



この日曜日も,ウサちゃんは早朝から巣穴の横で見張っている.

そしてこの日は,週に1度の芝刈りデー.
ガソリンをタプーリ用意して芝刈り開始

ところが・・・



芝を刈り進んでいると,ピョンピョン動く影がある.
なんじゃあれは・・・



芝生の目にご注目・・・ムチャクチャ小さい.
大きさは全然違うけど,ウサギであることは疑いの余地もない.


あの赤ちゃんが,ここまで大きくなったのか・・・
(画像は元画像へのリンク,テキストは元記事へのリンク)



自分が近づくと逃げてくれるのは良いけど,どういう訳か(笑)芝を刈ってないところに逃げ込もうとする(困)

それに,おまえ・・・上から見たら,丸見えだぞ



自分がこんなに近くにいても,逃げようとせずに芝生の陰に隠れようとする.
おまえ,そんなんで大丈夫か?

色々試行錯誤の後(藁



漸く,刈り終わったところに逃げてくれました.
さぁ,これで安心して芝刈り続行できるwww

サイズは小さいけど,ピョンピョン飛んで逃げるさまはまさにウサギ.

赤ちゃんウサギは一旦場所を決めると,芝刈りのエンジンの音にもビクともせず,芝生の中に埋もれていました.

自分はこれから1時間強,庭の反対側まで芝刈り続行・・・・.

芝刈りを終えて戻ってみたら



お母さんウサギが,いつものポジションで見張ってました
赤ちゃんウサギは見当たらず.
きっと教育的指導を受けて巣穴に戻されたと想像ww



自分がウロウロしたら,お母さんウサギもちょっと逃げてしまいました.
これくらい警戒しとかないとと思いつつ,逆に赤ちゃんウサギに悪影響を及ぼさなければいいな(変な人間が近くに寄ってきても襲われなかったので,猫などへのガードが緩くならなければいいなと)と思っていました.

その前後に,隣のオジサマがいたので挨拶しました.
自分が赤ちゃんウサギが大きくなって嬉しいというと,あからさまに
「それがどうかしたのか?」
みたいな表情.
「東京には,野生のウサギなんていないんですぜ旦那」
と伝えて心情を理解してもらいました(笑.

聞けば,オジサマが以前飼ってた猫は近所のシマリス,ウサギ,モグラ等をちゃんと餌として食べて生きてたそうで,その猫が死んでから急に,向こう側の隣家から「モグラが増えて困る」と,妙なお叱り(笑)を受けたこともあるとか.
生き物に対する姿勢は十人十色.
お隣さんは,ウチみたいにシマリスを駆除したりしないというし.
人それぞれは充分承知し合っている社会ですので「おまえ,それは違うよ」みたいな言われ方はしませんが,ウサギやシマリスに対する自分の反応を見て不思議がる人は多いです.

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )


前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
で?食ってもいいのですかw (元立川、今豊洲)
2009-07-08 17:08:26
イナ@ペンさん、
ウサギのシチューなんぞ欧米にはあったような。
量産化のあかつきには、、、是非。
 
 
 
何処のスーパーにも,じゃありませんが (イナ@ペン)
2009-07-08 18:06:07
元立川、今豊洲さん,おはようございます.いつもコメント有難うございます.

>ウサギ
この地域で,いつ行っても「丸ごとウサギが冷凍状態」で売られてるスーパーが1軒だけありますww
値段は・・・鶏肉の倍くらいでしょうか(安くはない←量産効果が出ていない 爆).
皮は剥がれていますが,丸ごとの形状はウサギそのものです.丸焼きにでもするんだろうか・・・
そこは特にグルメなスーパーではなく,誰が食べるのかも今まで考えていませんでした(藁

自分ですか?記事中に書くのを忘れちゃったんですが,この赤ちゃんウサギが可愛いのなんのって.
お隣さんにも不思議がられるくらいですから,なかなか厳しいんじゃないでしょうか(爆
より普通に見かけるハイイロリスとかの方が,抵抗なく行けそうな気がするwww
実際に,この国での(1930年代ごろの)大恐慌の際は,リス食ってた人がいたらしいです.
(川越イモの会HP上の資料より)

ウサギの観察は,ここ暫く続きそうであります.
これからもよろしくお願い致します.
 
 
 
Unknown (taku)
2009-07-09 06:56:39
私も牛、豚、羊は食べられますが、ウサギは食べたことないですし、抵抗あります。豚は毎日205系から見ていますが意外と平気。

確かに東京では野ウサギを見る機会は皆無に近いでしょうね。まあ今の季節ですと、ツバメの子育てとかもありますし、街中でヒヨドリやセキレイに出会うのもまた楽しいです。
八王子付近ではタヌキを全くと言っていいほど見なくなりました。かわりにその仲間のハクビシンがいたりしますが(笑)。これ見ると、ジャッキーチェンが映画で田舎者を装うときに食堂で注文する「蒸したジャコウネコ」を思い出します(ただし現物は映らず)。

モグラの件は濡れ衣だと思います。たいていモグラの掘った穴を使用して農作物を荒らすのはネズミです。モグラはミミズや幼虫しか食べないようで、ネズミにとってはシールドマシンでしかありません。
 
 
 
モグラやら (イナ@ペン)
2009-07-09 07:26:17
takuさん,こんにちは.いつもコメント有難うございます.

>ウサギ
この赤ちゃんウサギ,本当に,手にとって見たかったです.
もちろん,野生の動物にそんなことしてはいけませんので,踏みとどまりましたけど.
(自分で飼い続ける自信も能力もない・・・親ウサギに任せるしかない)

205系から見えるあそこって,豚だったんですか・・・すっかり牛かと思ってました...
出勤時は賑わっているのに,帰宅時にはひっそりしてるのが,それなりに何かを語ってくれていたと思います.

自分は,生まれ育った地域で野生の哺乳類を見た記憶がありません.そんなせいで,今でも呆れるほどリスやらウサギやらに惹かれてしまうのかもしれません.

モグラは・・・そうですねぇ,家庭菜園をしている家にとっては,ウサギまでもが害獣になります.
トマトの周りに金網を張ってウサギを除けるというのは一般的に行われています.
ウチでは,伸びきった雑草を食べてくれるのでウサギは歓迎ですww
ネズミですが,この地域にもいない訳ではないようです(藁
我が家はまだ経験ありませんが,その代わりにシマリスが2匹も侵入してきて(以下略

一昨年ごろまで,モグラ(=mole)とgroundhogが同じものと思い込んでいた自分です.
化学屋がmole知らんでどうする!という感じですが(笑
(アメリカ化学会のマスコットは,本当にモグラ)

それでは,これからもよろしくお願いいたします.
 
 
 
豚と205系 (taku)
2009-07-09 18:01:05
205系から見える例の場所、向かって左側に牛、右側が豚のようで、豚は毎日いますが牛に遭遇できるのは毎日ではないです。頭数も豚が圧倒的に多いです。数時間後には店頭に陳列されていることでしょう。

今日は家の用事をこなすために休暇を取りました。昼過ぎに201系で出撃。ちょっと並びそうになったらヲタ爆走のため急な減速してました。
最近は車掌さんも警笛鳴らして、黄色い線の外側のヲタを牽制しています。
 
 
 
豚と牛 (イナ@ペン)
2009-07-10 07:38:26
takuさん,こんにちは.引き続きコメント有難うございます.

>牛も
いましたか・・・まぁ牛も豚も(鶏も魚も)美味しくいただく自分ですので,ただただ有難いですね.

>で,201系
そんなことが日常茶飯事になってるんですか・・・・なんか信じられないですね.
ちょっと前だったら,201系の並びなんて何時でも何処でも見られてたんですけどね.
(誰にも気にもされていなかった)

車掌さんが警笛鳴らすというのも信じられないんですが,まさか,それを車掌さんからの挨拶かなんか(好意的なもの)と勘違いは,していないでしょうねぇ??

それでは,またよろしくお願いいたします.
 
 
 
201系は今日も残業(笑) (taku)
2009-07-10 19:28:51
ウシといえば、時々白黒のがいますけど、彼らも同じ運命なのでしょうかね・・・。

201系、実は今朝も並んだのですが、案の定降りる乗客の流れに逆らって爆走してるのが一人・・・(爆)。
後ろ向きに警笛を鳴らすのは、挨拶レベルではなく、黄色い線の外側で後ろ向きに立っているヲタに警告しているのです。つまり、前面を撮って後ろも撮ろうと、一番スピードが出ている時の最後部のすぐ脇に立っているという非常に危険な状態です。
いつもクハで前方を見ていると、カメラを向けてくるのがよく見えますが、対向ホームの反対側から狙っているヲタの後ろからアレが向かってくるという結構怖いシーンも見ます。マナーを守って撮ればかならず前に無謀ヲタがいるこの状況では・・・と撮影を控えている私でした。

並びといえば特快のを撮ろうと狙っていたことはありました。25年ぐらい前の話ですが。

今週末も恐ろしい状況が予想できるので、オレンジ乗車を堪能したいと思います。そして、今日は運用が変わり、夕方は会えないと思った201系で帰途に・・・。
 
 
 
ガソリン代が閾値に近づいているので、 (元立川、今豊洲)
2009-07-10 19:59:21
イナ@ペンさん、takuさん、

中央201はそんなことになってますか、、、また電車利用とガソリン代が近づいてきたので、今度立川に行く時には久々に中央線でもと思っていたんですが。

ともあれ、モグラ、あれは農作物にはやはり害になる場合があります。
畑はすでに耕している状態が作物の根に良い働きをさせるはずですが、そのヨコや真ん中をミミズ追ってほじくってくれると時期にによっては作物に被害が出ます(もちろん使用済の地下道をネズミが再利用して2次被害というのもありますがそれは根菜類の場合)。
作物の根の直下でミミズを掘り出す際に根を傷つけるんです。
これをまだ苗に近い段階や実がなった頃にやられるとその株はもうおじゃんです。
 
 
 
動物いろいろ (イナ@ペン)
2009-07-11 09:52:15
takuさん,元立川、今豊洲さん,こんばんは.引き続きコメント有難うございます.

>中央線201系狂想曲w
まだ半年ばかりあるんでしたっけ.今からそんなにヒシってこれからどーするんかと思いますが,非常に興味深いですね.
好きでもなんでもないものに,どういう論理でそこまでまとわり付くのか.
takuさんはいつもご覧になってるようですし,元立川、今豊洲さんも『お楽しみ』になれるのではと思いますww

>201系の並び
自分も昭和56年に撮っておいて良かったです(笑
今,そんな状況で写真撮っても,価値が無いばかりか楽しいとは思えない.
ま,その前に201系に乗りたいものですが(大爆笑),何時になるのやら全く見当も付きません.困ったものです.

>警笛
鳴らし方でだいたい分かりますよね.
今日,橋の上(当然,安全ですよね)から俯瞰撮影して,手を挙げたら,まろやかなホーンを鳴らして合図をしてくれました.近いうちに音ブログでご紹介できると思いますwwww
最近この界隈では急に空気がのどかになり,今までやれテロだ何だってギスギスしてたあれは一体なんだったんだろうと思います.
昔当たり前だった,ここアメリカの大らかさが,少しずつ戻ってきています.

>ガソリン
知らぬ間にずいぶん上がりましたよね.自分のところでは上げ止まりしたようで,今週は久しぶりに2〜3%値下がりしました.それでも,最近の最安値から比べたら7割高くらいですが・・・日本ではどうでしょうか.

>モグラやら
皆さん,いろいろご教示有難うございます.
自分はやれ可愛いとか,その程度でしかないので,皆さんのコメントは勉強になります.
隣家でもモグラと言っているのですが,自分はモグラをまだ見たことがありません.groundhogなら幾らでも見てるのですが,可愛げないしなぁ(爆

ウサギから家庭菜園を守る専用の金網が,ホームセンターで売られています.
地面に近い部分だけ目が詰んでるんだそうです.

それでは,これからもよろしくお願いいたします.
 
 
 
愚痴です。 (taku)
2009-07-12 23:06:55
四季彩葬式号の時刻なんて知りたくもなかった私。でも事情も知らずにクハ128号で葬式厨大集団に突入・・・。最悪でした。豊田のホーム立入禁止箇所は葬式厨で埋まっていて、集団は横サボ、形式番号の順にたかっていきます。
八王子でも警備員の注意は聞かないし、立川では前方に集団で爆走して撮影したら今度は乗車途中のベビーカーの前に割り込んでました。もうめちゃくちゃ。休日は撮影しないのが正解です。
 
 
 
クハ200-108 (taku)
2009-07-12 23:11:22
続けてすみません。
クハ200-108が行方不明です。どこかに隠れているのでしょうか。見当たりません。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 


ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
・送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております
・このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。