鬼ノ目発進号の書斎☆〜男性への差別行為を根絶せよ〜☆

一言メッセージ :女性による責任負わぬ自由と義務果たさぬ権利、女権拡張の為なら何でもアリの主張が織り成す世界に類を見ない甚大なる差別と道徳の崩壊

  • お気に入りブログに登録

鬼ノ目音楽館

[ リスト ]

みっくみくにしてやんよ 7

イメージ 1

さて、久しぶりの音楽館記事です。

「初音ミク 〜プロジェクト ディーバ〜」の売れ行きも上々+エディター制作・投稿も、
盛んに行われているようで。。。・・・現在、なかなかソフトが手に入らない状態にあるようですね。

イメージ 4

このソフト1つあれば、無限にゲームが作り出せる上に、曲のPVまで作れるわけですから、
いつか買いたいものですね。(楽曲の制作側として、そしてミクのファンとしてね)

まぁ、キーボード買ったり、音源を買ったりと、色々と出費が嵩みますので、
他の物に手を出せない状態でもありますが(^^; (PSPも持ってないからねぇ)
こういう時は使える資金が少ないのは痛いですね。

とりあえず、KX−8を本日発注しましたので、一週間後には届く。。。かな?
受注発注なので、こちらに発送されるのがいつになるのかは、まだ未定なんですけどね。

イメージ 2

まぁ、使い方を一通り理解したら一気にスピードアップという事でw
(MIDIキーボードのクセに、シンセサイザーと同等のアルベジエーターも搭載されているので、
 伴奏の打ち込みは非常に楽になりますね。※342種類×6パターン=単発2052フレーズ×組み合わせ)

・・・で、どこに置こうかしら(−−;という大問題もあるのですけどね。
(大体、横幅が130cm以上ということですから、YAMAHAの電子オルガンとほぼ同じくらいの横幅。
 写真では可愛く見えますが、実際はえげつない大きさのキーボードです。。。マジで置き場所に困る。

KXシリーズの製品画像(画像をクリックすると、実物大より少し大きいくらいの状態で見れます)
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/cmp/kx/face.html

 また、この「KXシリーズ」を調べていて一番面白かったのは【他スペックとの≪重さ≫の余りの違い】

 KX−25(鍵盤数25) 2kg   KX−49(鍵盤数49)  3kg   KX−61(鍵盤数61) 4,3kg  ・・・・
 

KX−8 (鍵盤数88) 15、1kg    (゜д゜ ハァ?


いやいやいや、、、物理的におかしいやろ?その数字は。。。付属しいている機能はどれも同じなのに・・・
(恐らく、KX−8だけ、本物のピアノと同じ感覚の鍵盤が使われているから、その差なんでしょうけど
 ※本物のグランドピアノと同じ要領で、低い音ほど鍵盤が重く、高い音ほど鍵盤が軽くなっている

 でも、やりすぎやろ。。。持ち運びにメチャ苦労するやん orz どこか固定できる場所を作らないと)


まぁ、色々と別問題で前途多難なわけですが、頑張ります(^^;;;
というわけで、今回の本題に移りますね。

イメージ 3

タイトル「雨色マキアート」     絵師 「桜巳千維 様」



(ここから先は現在書きかけ。他記事の方を先に仕上げますので、暫くお待ちください)






























     にほんブログ村ランキング 更に上位目指して頑張ります☆ご協力ヨロシクです☆
                            ↓
                 http://politics.blogmura.com/politicalissue/

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

鬼ノ目発進号
人気度

ヘルプ

検索 検索
  今日 全体
訪問者 444 222152
ファン 0 164
コメント 17 22755
トラックバック 0 192
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

男性差別

日記ブログ

猫ブログ

ブログバナー

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/2/7(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.