狂想 主に朝日のゆんゆん投稿(準備中)
新聞(主に朝日新聞)に掲載された愉快で面白い投稿を論評つきで紹介します。
このブログについて
Author:狂想 このブログは新聞(主に朝日新聞)に掲載された面白い投稿を軽いツッコミ付きで紹介するものです。その意図は楽しみながら、今のマスコミの問題点を考える為のものであって、決して投稿者を貶めたり馬鹿にしたりする意図はありません。お便りはココまで。mixi始めましたマイミク募集中だよ。
著作権について
掲示板
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2ブログランキング
FC2 Blog Ranking
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
戦慄を覚えた投稿
2006/01/06(金) 23:54:00
戦慄を覚えた自衛隊の美化高校教員 寺田 誠知(岐阜県各務原市 57歳) 18日の本欄「お世話になる頼れる自衛隊」を読んで戦慄を覚えました。 一部の地域の「除雪」によって、恐ろしい戦争の道具である自衛隊がかくも簡単に美化されてよいものでしょうか。 またアメリカの侵略に加担した自衛隊のイラク派遣も、かくに簡単に肯定されていいものでしょうか。 軍隊を美化し、軍隊に頼った国民がどんなに悲惨な運命をたどらなければならないか、私たちは先の戦争で思い知ったはずです。 私たち主権者である国民には永久不可侵の権利として自衛権があります。 また外国からの侵略だろうと自然の災害だろうと、不断の努力で自らを守る責任があります。 そうした権利や責任を安易に軍隊や政府に丸投げしていいものでしょうか。 自らの安全は、最終的には自らの血と涙と汗を流して守るしかないのです。 暴力団にミカジメ料を払って守ってもらおうと思う者はやがてその餌食にされます。 同様に、軍隊に頼った国民は軍国主義の餌食にされます。 憲法の精神に立ち返り考えてみましょう。 (2006年1月26日 名古屋版)
単行本
このブログが本になっています。
さて、気になる内容ですが・・・ このブログと基本的には同じなのですが、私の寸評だけではなく、その投稿の時代背景や登場する言葉を、事細やかに注釈という形で説明しています。 また、数本ばかりコラムも執筆したりと、少しばかり内容は違っています。 詳しくはここを見てね。
ブログ内検索
マスメディア関連
ガンダム
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ
FC2Ad