狂想 主に朝日のゆんゆん投稿(準備中)
新聞(主に朝日新聞)に掲載された愉快で面白い投稿を論評つきで紹介します。
このブログについて
Author:狂想 このブログは新聞(主に朝日新聞)に掲載された面白い投稿を軽いツッコミ付きで紹介するものです。その意図は楽しみながら、今のマスコミの問題点を考える為のものであって、決して投稿者を貶めたり馬鹿にしたりする意図はありません。お便りはココまで。mixi始めましたマイミク募集中だよ。
著作権について
掲示板
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2ブログランキング
FC2 Blog Ranking
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
麻生首相のへらへら笑いに失望した
2009/05/20(水) 06:26:08
首相の過剰な笑み やるせない無職 大出ツナ子(宇都宮市 88歳) つい先日の万能川柳に「へらへらと笑う動物人ぐらい」という句があった。 心からの笑顔は人を幸せに、世を明るくするが、へらへら笑いにその力はない。 へらへらとまでは失礼だが、私はこの句に麻生太郎首相を思い出した。 首相は相手が友好国であれ問題を抱えている国であれ、会見の首脳や要人に全く同じ面をつけたようなワンパターンの笑顔を向ける。 それが外交だとの声もあろうが、私には作られたとしか思えぬ過剰な満面の笑みがやるせないのだ。 心を欠いたポーズだけの外交は結局は相手国の侮りを招き、国民を失望させるのでは、と。 一方、国会中継などに見る首相の渋面、威厳は相当なもの。 その渋面で外交をなどとは望まぬが最も大切にされているという矜持(きょうじ)は決してお忘れなくと切に願う。 ロシアのプーチン首相のあの表情などを思い浮かべながらつづりました。(2009年5月20日 毎日新聞)
単行本
このブログが本になっています。
さて、気になる内容ですが・・・ このブログと基本的には同じなのですが、私の寸評だけではなく、その投稿の時代背景や登場する言葉を、事細やかに注釈という形で説明しています。 また、数本ばかりコラムも執筆したりと、少しばかり内容は違っています。 詳しくはここを見てね。
ブログ内検索
マスメディア関連
ガンダム
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ
FC2Ad