連射魔法&範囲解除
こんにちわFERNAZzzです
今日は追加の報告です
この前・・・って言っても数時間前なのですが
ある方からのご協力により連射&範囲解除の方法が私の
ブログに書き込まれました
今日はその追加報告です
やり方は連射の0Aと0Bの方です
FFFFFFFF0300を数列でバイト列にチョメして検索
そうすると僧侶系の魔法が見つかるそうです
この貴重な情報はある方からの善意によりもらったものです
FERNAZzzではなくその方に感謝をしましょうね^^;
ではバーイ)
アンバサ
今日は追加の報告です
この前・・・って言っても数時間前なのですが
ある方からのご協力により連射&範囲解除の方法が私の
ブログに書き込まれました
今日はその追加報告です
やり方は連射の0Aと0Bの方です
FFFFFFFF0300を数列でバイト列にチョメして検索
そうすると僧侶系の魔法が見つかるそうです
この貴重な情報はある方からの善意によりもらったものです
FERNAZzzではなくその方に感謝をしましょうね^^;
ではバーイ)
アンバサ
チョコラン新魔法連射&範囲解除
こんばんわFERNAZzzです
今夜は2件も書くんですねそれも連射ばかりwww
こちらも扱いやすいようになってます(*^_^*)
バイト検索
数列にチョメして
0A000300FFFFFFFF02
検索結果の上から
バム
ビュー
ズバン
フリゴ
ネクロ
バイト検索
数列にチョメシテ
19000300FFFFFFFF02
検索結果上から
ドバム
ビュート
ズババン
フリゴナ
ネクロム
未確認の2件
バイト検索
数列のチョメして
気合撃 08000300FFFFFFFF01
超気合激 0F0003000500FFFF01
ブンドール 100003000300FFFF04
ゴーダッツ 1E0003000300FFFF04
アターク 0D000100FFFFFFFF03 ○
ミナターク 1C000100FFFFFFFF03 未確認
マモール 16000100FFFFFFFF03 未確認
ミナモール 28000200FFFFFFFF03 未確認
ルオナ 3C000200FFFFFFFF03 ○
ドルオナ 14000100FFFFFFFF03 未確認
ピョコリト 23000200FFFFFFFF03 未確認
ミナルナ 23000100FFFFFFFF03 未確認
ミナドルナ 2D000200FFFFFFFF03 未確認
じゃこれにて乙
アンバサ
今夜は2件も書くんですねそれも連射ばかりwww
こちらも扱いやすいようになってます(*^_^*)
バイト検索
数列にチョメして
0A000300FFFFFFFF02
検索結果の上から
バム
ビュー
ズバン
フリゴ
ネクロ
バイト検索
数列にチョメシテ
19000300FFFFFFFF02
検索結果上から
ドバム
ビュート
ズババン
フリゴナ
ネクロム
未確認の2件
バイト検索
数列のチョメして
気合撃 08000300FFFFFFFF01
超気合激 0F0003000500FFFF01
ブンドール 100003000300FFFF04
ゴーダッツ 1E0003000300FFFF04
アターク 0D000100FFFFFFFF03 ○
ミナターク 1C000100FFFFFFFF03 未確認
マモール 16000100FFFFFFFF03 未確認
ミナモール 28000200FFFFFFFF03 未確認
ルオナ 3C000200FFFFFFFF03 ○
ドルオナ 14000100FFFFFFFF03 未確認
ピョコリト 23000200FFFFFFFF03 未確認
ミナルナ 23000100FFFFFFFF03 未確認
ミナドルナ 2D000200FFFFFFFF03 未確認
じゃこれにて乙
アンバサ
魔法速射&範囲解除
こんばんわFERNAZzzです
今夜はある方の多大なるご協力のおかげで
魔法の連射と範囲解除ができるようになりました
晒していいのかは私にゆだねられましたので・・・晒しますwww
その前にこの解析をしてくれた方に感謝しましょう_(_^_)_
ありがとうございます^^;
では本題にまず数値検索のバイト列で
FFFFFFFF0200を検索10〜30個ほど
見つかります。頭が0Aか0Bが10個出てきますのでその10個が
魔法の数値です。あとは前回と同じです。
ちなみにその一番上から2個が炎次の2個が木です
あとはその10個の中に水とか闇とかあるので探してみてください
これだけです
最後にこのブログは皆さんのおかげで成り立ってます
乙
アンバサ
今夜はある方の多大なるご協力のおかげで
魔法の連射と範囲解除ができるようになりました
晒していいのかは私にゆだねられましたので・・・晒しますwww
その前にこの解析をしてくれた方に感謝しましょう_(_^_)_
ありがとうございます^^;
では本題にまず数値検索のバイト列で
FFFFFFFF0200を検索10〜30個ほど
見つかります。頭が0Aか0Bが10個出てきますのでその10個が
魔法の数値です。あとは前回と同じです。
ちなみにその一番上から2個が炎次の2個が木です
あとはその10個の中に水とか闇とかあるので探してみてください
これだけです
最後にこのブログは皆さんのおかげで成り立ってます
乙
アンバサ
連射のやり方
こんにちわFERNAZzzです
今日はコメントを沢山もらっているので一気に質問に答えたいと思います
まず連射の質問が多いので答えます
連射は数列を逆に入力して完了ではありません
完了させるにRenCalcというツールがとても便利で必需品です
作ってくれた作者さんに感謝しましょう
うpろだにあげときましたので使ってください
pw4423です
RenCalc
http://u3.getuploader.com/chocot/download/567/RenCalc%5B1%5D.zip
逆から入力後すぐ上か下に48484848←こんな数列があります
それをRenCalcのARGの横に書き込むとこがあるので48と入れてください
もし数列が1F1F1F1Fとかだったら1Fを入れてください
次にRenCalc書き込むとこの下に4行の数列が出ると思います
1行目は全部同じ数列の4行上に書き換えます
2行目は全部同じ数列の2行上に書き換えます
4行目は全部同じ数列の2行下に書き換えます
これでできると思います
今日はコメントを沢山もらっているので一気に質問に答えたいと思います
まず連射の質問が多いので答えます
連射は数列を逆に入力して完了ではありません
完了させるにRenCalcというツールがとても便利で必需品です
作ってくれた作者さんに感謝しましょう
うpろだにあげときましたので使ってください
pw4423です
RenCalc
http://u3.getuploader.com/chocot/download/567/RenCalc%5B1%5D.zip
逆から入力後すぐ上か下に48484848←こんな数列があります
それをRenCalcのARGの横に書き込むとこがあるので48と入れてください
もし数列が1F1F1F1Fとかだったら1Fを入れてください
次にRenCalc書き込むとこの下に4行の数列が出ると思います
1行目は全部同じ数列の4行上に書き換えます
2行目は全部同じ数列の2行上に書き換えます
4行目は全部同じ数列の2行下に書き換えます
これでできると思います
連射で素早く倒せwww
こんばんわFERNAZzzです
今日は新連射?前と変わるのは検索のところだけなんですけどねwww
やっとできたー連射はホントに使い勝手がいいです
では早速
気合撃 I_800011
超気合撃 I_800065
ブンドール I_800095
ゴーダッツ I_800124
バム I_800188
ドバム I_800189
ビュー I_800198
ビュート I_800199
ズバン I_800208
ズババン I_800209
フリゴ I_800218
フリゴナ I_800219
ネクロ I_800228
ネクロム I_800229
ルオナ I_800368
ドルオナ I_800369
ピョコリト I_800409
ミナルナ I_800428
ミナドルナ I_800429
アターク I_800430
ミナターク I_800431
マモール I_800432
ミナモール I_800433
これを検索したら約4つ出ると思います
あとは簡単検索結果の4つからFFFFFFFFを見つけ00の入ってない
数列の最初を表示アドレスの変更で逆から入力
で今は電卓でいちいち計算しなくていいです^^;
作者さんに感謝です名前はRenCalcです
早速うpロだからとってきてください
で中に説明文もあるのでよーく読んで頑張ってください
連射の仕方は前に書いた記事と検索以外同じなのでそっちを見てください
でどっちも見ても分からなかったら米してもらえたら答えるのでよろです
じゃこれにて
(バーイ)ノ
今日は新連射?前と変わるのは検索のところだけなんですけどねwww
やっとできたー連射はホントに使い勝手がいいです
では早速
気合撃 I_800011
超気合撃 I_800065
ブンドール I_800095
ゴーダッツ I_800124
バム I_800188
ドバム I_800189
ビュー I_800198
ビュート I_800199
ズバン I_800208
ズババン I_800209
フリゴ I_800218
フリゴナ I_800219
ネクロ I_800228
ネクロム I_800229
ルオナ I_800368
ドルオナ I_800369
ピョコリト I_800409
ミナルナ I_800428
ミナドルナ I_800429
アターク I_800430
ミナターク I_800431
マモール I_800432
ミナモール I_800433
これを検索したら約4つ出ると思います
あとは簡単検索結果の4つからFFFFFFFFを見つけ00の入ってない
数列の最初を表示アドレスの変更で逆から入力
で今は電卓でいちいち計算しなくていいです^^;
作者さんに感謝です名前はRenCalcです
早速うpロだからとってきてください
で中に説明文もあるのでよーく読んで頑張ってください
連射の仕方は前に書いた記事と検索以外同じなのでそっちを見てください
でどっちも見ても分からなかったら米してもらえたら答えるのでよろです
じゃこれにて
(バーイ)ノ