新銀行東京、開業以来初の黒字計上へ
7月6日2時21分配信 産経新聞
経営再建中の新銀行東京(寺井宏隆社長・東京都新宿区)が、第1四半期(4〜6月)決算で、数億円の黒字を計上する見通しであることが5日、分かった。黒字は平成17年4月の開業以来初めて。現在の経営状態が続けば、22年3月期決算で単年度黒字となる見通しで、再建への第一歩を踏み出すことになる。
新銀行東京は都が1000億円を出資して設立したが、ずさんな融資を繰り返したことから、20年3月期決算で1016億円の累積赤字を計上。都が400億円を追加出資し、新銀行は融資方針の見直しや大幅な人員削減を行って再建を進めてきた。再建計画では、23年度の単年度黒字を目指していた。
今年5月に発表された21年3月期決算では、再建計画より21億円少ない105億円の赤字にとどまり、石原慎太郎知事も「いい成り行きをみせており、とてもうれしい。早く単黒(単年度黒字)を出すようになってもらいたい」と期待を寄せていた。
新銀行東京をめぐっては12日投開票の都議選で最大の争点になっている。
【関連記事】
・ 新銀行東京4年連続赤字 純損失、前期105億円
・ 新銀行問題、刑事責任追及に含み
・ 新銀行東京、旧経営陣を提訴へ 110億円賠償請求
・ 新銀行東京、赤字73億円 再建計画ほぼ達成
・ 全役員の報酬30%カット 新銀行東京が改善計画提出
新銀行東京は都が1000億円を出資して設立したが、ずさんな融資を繰り返したことから、20年3月期決算で1016億円の累積赤字を計上。都が400億円を追加出資し、新銀行は融資方針の見直しや大幅な人員削減を行って再建を進めてきた。再建計画では、23年度の単年度黒字を目指していた。
今年5月に発表された21年3月期決算では、再建計画より21億円少ない105億円の赤字にとどまり、石原慎太郎知事も「いい成り行きをみせており、とてもうれしい。早く単黒(単年度黒字)を出すようになってもらいたい」と期待を寄せていた。
新銀行東京をめぐっては12日投開票の都議選で最大の争点になっている。
【関連記事】
・ 新銀行東京4年連続赤字 純損失、前期105億円
・ 新銀行問題、刑事責任追及に含み
・ 新銀行東京、旧経営陣を提訴へ 110億円賠償請求
・ 新銀行東京、赤字73億円 再建計画ほぼ達成
・ 全役員の報酬30%カット 新銀行東京が改善計画提出
最終更新:7月6日7時55分
Yahoo!ニュース関連記事
- 新銀行の4〜6月期決算、「黒字」=開業後初−石原都知事(時事通信) 7月10日17時21分
- 新銀行東京が黒字計上へ 開業以来初めて(産経新聞) 7月 6日 7時56分
- 新銀行東京、開業以来初の黒字計上へ(産経新聞) 7月 6日 2時21分
ソーシャルブックマークへ投稿 8件
この話題に関するブログ 19件
関連トピックス
主なニュースサイトで 新銀行東京の経営難問題 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- <ファーストリテイリング>営業利益が過去最高見通し[photo](毎日新聞) 9日(木)18時25分
- 日航と全日空が、関空の6路線廃止・減便(産経新聞) 7日(火)10時58分
- 「警官暴行」男性に逆転無罪=巡査長証言、虚偽の可能性−名古屋高裁(時事通信) 7日(火)21時11分