2009年07月12日

緊急UP 創価学会の言論弾圧を許すな

緊急UP 創価学会の言論弾圧を許すな!

 警察官が個人情報を創価学会員に提示

 先ずは侍蟻 SamuraiAriのブログを読んで頂きたい。

 ポスティング大作戦! IN東京・荒川区

カルト信者と官憲の妨害に遭いながらも在るべき「道理と社会正義」の確立を求め!



 先週末より日本を護る市民の会黒田大輔代表およびその会員らと共に、政教分離を考える会小川宣頼代表)が作成したカルト創価学会と公明党の政教一致問題について、国民の勇気と良識を示すべくビラを配布するポスティング作業に従事している。

 続きはこちら

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 この中に驚くべき記述があります。

 下記の赤い字の部分です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 やがて警察官が駆けつけ、一通り双方から事情を訊く。

 特に「制服」に見られた傾向だが、やや創価寄りの見解を示す警察官もいて、東京都議会で警視庁の予算権限を手中に収めている公明党の影響力の強さを思い知らされる。

 ちなみに現場における事情聴取の最中、私たちは提示を求められた免許証を渡し、警察官は氏名、住所など必要事項を書き写したが、その内容を学会員と思しき男らに見せたことは特筆されるべきだろう。

 これが今や警察や裁判所など司法が国民からの信頼を失墜させた端的な例だ。

 外国ではマフィアによって警察や裁判所までの司法が買収され、他殺が「自殺」と断定されて処理されるような暗黒の史実もあるが、今まさに日本がそのような状況になりかねないのである。

 特定の宗教組織に不利益な活動はその一切が封じられ、何ら法に抵触しない行ないが「犯罪」として断罪されるような事態も起きかねない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 創価学会の警察官はかなりの数に上ると予想されるが、そのような警察官が池田創価学会に洗脳され、一般の人の個人情報を創価学会に知らせる行為が今回発覚した。

 恐るべき戦慄すべき実態が明かされたのです。ここまで露骨なことはこれまでにはなかったことです。創価学会もその本性を露にしてきたと言う事でしょう。

 このような警察官に対して、我々国民は強く抗議します。創価学会の権力が強まれば強まるほど、彼らの言論弾圧は酷さをまして我々に襲い掛かるのです。これを放置するわけには行きません。

 この映像も79000を超えてきました。ここには次のようなコメントが書かれておりました。

 >この人が言うとおり平成7年から平成10年の連立政権時を除き、 公明党は昭和40年からずっと参院法務委員長のポストを独占して いる。 さらに、都議会の警察消防委員会は実に昭和38年から副委員長を 公明党議員が務めている。

 都議会で公明党がキャスティング・ボードを握っていれば、その承 認がなければ警視庁の予算が決まらない。だから公明党は警視庁に 圧力をかけれる。1宗教団体が警察に圧力をかけれる。こんな恐ろしいことはないが 、これが現実。

 

 下記もご覧下さい

【緊急】7月都議選で公明党に投票してはいけない理由

http://www.youtube.com/watch?v=YTfqmBwWais&feature=related

平成21年6月17日立川駅前創価学会糾弾街宣

http://www.youtube.com/watch?v=L928u290WbM&feature=related

1.31 毎日・創価糾弾祭り せと弘幸編

http://www.youtube.com/watch?v=JaYCW34qVmE

創価学会を潰す存在「維新政党・新風」の街頭演説 IN札幌(せと弘幸氏)

http://www.youtube.com/watch?v=G3UL7lbOCzE

続・日本を亡国の淵に立たせる。


 

ブログランキング

↑↑ブログランキング応援クリックお願いします。

〜新風連ブログ〜

新風連




『日刊中央通信』

 都議選、期日前投票は大幅増





Posted by the_radical_right at 10:46 │Comments(6)TrackBack(0)この記事をクリップ!公明党 カルト宗教 

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52285916
この記事へのコメント
鳩山氏招致見送りへ 個人献金問題で公明難色

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009071102000082.html
Posted by a at 2009年07月12日 11:08
赤旗からの記事になりますが・・・・・・、

創価学会員が妨害 札幌 共産党の演説中に暴行
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-12/2009071215_02_1.html
Posted by BOO! at 2009年07月12日 11:17
今回の都議選では民主圧倒的有利を受けて、自民と公明が票を食い合う状況と言われています。
都議選の敗戦は痛いですが、うまくすれば敗戦と引き換えに公明と手を切ることができるのではないでしょうか?

公明と切れた自民党であれば、現在政界にある選択肢の中でも飛び切りの優良物件と言えますし、有権者としてもとても安心して投票できるようになりますから、悪い事ばかりではないでしょう。

先日の静岡選でも、民主の支持を得て勝った方は、どーみても民主とは相容れないような麻生総理とほぼ同じ政治思想の方でしたし(むしろ自民が擁立した候補のほうが思想的に民主より)、自民敗北の一面だけ見て絶望するのは総選挙だけでよいでしょう。
……総選挙に負けるとさすがに洒落になりませんが。
Posted by とおりすがり at 2009年07月12日 11:29
「博士の独り言」の拍手欄のコメントがほとんど消えています。国思わない人達に都合の悪い事が書いてあったのでしょうか。なぜこんな卑怯なことをするのでしょうか。
Posted by アザミ at 2009年07月12日 11:39
段々、二十世紀少年みたいになってきましたね。

「ともだちは、救世主なんかじゃない!」

でも、カルトは本当に強いんですね。
膨大な資金を国際的に動かす統一協会、政界に打って出た幸福の科学等々。

公明党は、民主党追及をやめました。
今後誕生する民主政権にくっつくつもりなんでしょう。
そう言えば、二十世紀少年の友民党は「友達民主党」の略でしたね。
Posted by 政教分離? at 2009年07月12日 11:42
近所の創価学会員は仲間の警察官から、いつどの辺で車の検問があるかという情報などを日常的に聞き、その場所を回避していました。

また実際に都内の検問では、後部座席に偶然「聖教新聞」が置いてあったら即スルー、警官に「ご苦労様です」と挨拶までされたという例があります。

とんでもないことです。
Posted by 梅雨 at 2009年07月12日 11:56

コメントする

名前
URL
 
  絵文字